ファンタジー漫画

漫画「濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記」の感想・レビュー!硬派なダークファンタジー漫画が面白い

こんにちはユレオです。

世の中には様々なコンテンツ作品があり、映画や小説や漫画といった様々な形で作品を発表しています。

こうした作品には一過性のブームが存在するもので、漫画業界に至っては、この10年は空前の「異世界転生」や「異世界転移」を題材にした作品がブームとなっています。

一度ブームが生まれると定型的な作風が生まれて、似たような作品が増えますが、少数派のステレオタイプではない作品の中からも目を引く作品が生まれます。

本日ご紹介する漫画は、異世界転生モノの作品ですが、非常に硬派な作風で三浦健太郎の代表作「ベルセルク」を彷彿させる異世界転生ダークファンタジー作品です。


タイトル:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
作者  :原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2022年11月)

サラリーマンとして平凡な人生を過ごしていた主人公が、死後に異世界に転生して、大きな志や希望を持たず、ただ日々食いつなぐために一兵卒として戦場を駆け巡る「戦記物×異世界転生×ダークファンタジー」漫画です。

異世界転生モノの多くが、転生する際に神により特別な力を与えられた主人公が無双するご都合主義的な内容が多いですが、本作は異世界に平凡な農家の三男として転生し、生き残るために戦場で兵士として人を殺すことを生業とする物語で、世界観としては非常に硬派な内容となっています。

重厚感がある物語と戦場の臨場感が伝わる内容で、戦記物として面白く、お勧めの漫画と言えます。

おすすめ漫画ランキング291作!感想/レビュー付きで絶対面白いマンガが見つかる【2024年版】 ■291作品を掲載!(2023年11月18日更新) 当ブログではこれまで様々な漫画の感想を書いてきましたが、その際にジャン...

●スポンサーリンク


戦場の臨場感が伝わる面白い漫画「濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記」のあらすじ

主人公の高倉頼蔵(たかくららいぞう)は、サラリーマンとして平凡な人生を送っていましたが、ある朝出勤中に心筋梗塞によってその人生をあっけなく閉じます。

しかし、前世の記憶を持ったまま異世界で農家の三男として生を受け、”ウォルム”として第二の人生を歩み始めました。

ウォルムの住む「ハイセルク帝国」は常に隣国と戦争を行っていることから、国は荒れており、ウォルムの家庭は貧しく農業だけでは食べていけ無い状況でした。

その為、ウォルムは兵士となり軍から渡される支度金を家に入れる必要があり、家族の為、ハイセルク帝国の一兵卒として大きな志も希望もなく、ただ日々を食いつなぐために殺戮を生業とします。


引用元:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記

日々続く殺伐とした戦場で人の命が塵芥よりも軽く扱われ、敵に殺されない為に殺すことが当たり前となっており、死線を潜り抜ける中でウォルムは徐々に兵士として成長し、強さを手に入れますが、代わりにウォルムの瞳は暗く、深く濁っていくことになります。

スポンサーリンク

硬派なファンタジー作品のマンガ「濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記」の感想

この漫画は小説が原作のコミカライズ作品で、小説投稿サイトである「小説家になろう」発の人気小説が元となっています。

世の多くの「異世界転生モノ」の作品は、異世界に転生することで特別な力を手に入れたり、現世での記憶を基として異世界に新たな文化を広めるといった形のご都合主義的なストーリーが大勢を占めています。

しかし、この作品ではそういったご都合主義的な展開が無く、主人公は平和な日本で過ごした前世の記憶とのギャップを常に感じつつ、戦場で「生き残るために人を殺す」という日々を繰り返す一人の兵士としての視点で描かれており、昨今の異世界転生モノの中では珍しく硬派な作風となっています。

戦場での戦いや描写が生々しく、戦記物として読み応えが十分で、異世界ファンタジー作品としては「剣と魔法」もしっかりと描かれていることや、この作品ならではの「魔力」の解釈といった内容も面白く注目すべき点と言えます。


引用元:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記

重厚感のあるストーリーは三浦健太郎の代表作「ベルセルク」を彷彿させ、コミカライズ版は原作の小説よりも読みやすくするためなのか細部の描写を割愛しているため、漫画から小説に入っても十分楽しめる作品です。

小説版はこちらです。

スポンサーリンク


スポンサーリンク

●スポンサーリンク


無料で漫画が読めるサービスをご紹介

◆毎月15冊まで無料でもらえる「タダ本」

『タダ本』は現物の漫画や書籍が無料でもらえる業界初のサブスクリプションサービスです。

年会費5,800円が必要ですが、対象商品20万冊以上の中から毎月15冊まで選べるので、年間最大19,800円分の漫画や書籍がもらえます。

電子書籍では読みづらいと感じている方や現物の本でコレクションしたいと考えている方には最高のサブスクリプションサービスです。

◆無料本常時2000冊以上!「Amebaマンガ」

Amebaマンガは、ブログで有名な「Ameba」が運営する日本最大級の電子コミックサービスです。

新規会員登録(無料)を行う事でポイントが付与されたり、定期的に半額のクーポンが配布されるなど大手ならではのサービスが魅力です。

常に無料本常時2000冊以上公開されており、200社以上の出版社作品が読めることや、購入をするたびに支払い金額の1%~のポイント還元といったサービスを行っています。

◆最大級の品ぞろえ「eBookJapan(イーブックジャパン)」

ヤフージャパンが運営する、「eBookJapan」は漫画を無料で読むことが出来る電子書籍サービスです。

コミックの品揃えが世界最大級の電子書店で、60万冊近い本を配信中しています。最新の漫画から往年の名作まで幅広く扱い、毎週更新で20万ページ以上の漫画が無料読み放題!というサービスが目を引きます。


この「最強無料まんが」は定期的に入れ替わるようですが、今話題の面白い作品が9000作品以上揃っており、eBookJapanへの登録が不要ですぐに読めることが出来るというのもポイントが高いです。

◆試し読みが充実している「まんが王国」

まんが王国は少年漫画・少女漫画・青年漫画・女性漫画など、幅広い漫画を取りそろえた電子書籍サイトです。

無料で読める漫画が3000作品以上と、電子書籍サイトとして急成長しており、日替わりで人気漫画が1巻無料で読めたり、3巻以上が無料で読める作品などもあり、多くの電子書籍サイトに比べると試し読み出来るページ数が多いのが特徴です。


まんが王国に会員登録すると試し読み出来るページ数が増えたり、無料で読めるようになる漫画がふえるといったサービスもあり、気になる漫画があるが一度試し読みしてみたいという方にはおすすめの電子書籍サイトです。

◆還元セールが魅力の「DMMブックス」

DMMブックスは国内最大級の品揃えが売りの電子書籍サイトで、人気の最新作から名作の絶版本まで、非常に幅広いラインナップが特徴です。

DMMブックスは、様々なインターネット事業を手がける「合同会社DMM.com」が運営する電子書籍ストアで、「50%ポイント還元」を行う還元セールがあるなど、非常にお得な電子書籍サイトです。


買ってすぐにポイントが付くので続きを購入するにも使用できますし、ポイントで買った漫画にもポイントが付くという非常にお得な電子書籍サイトです。

スポンサーリンク