こんにちはユレオです。
映画や小説をはじめとするコンテンツ作品には様々な呼び名で人類に敵対する強大な力を持つ人外生物が登場します。
人外生物の呼び名は作品によって異なりますが、「怪獣」と呼ばれる作品はウルトラマンシリーズやゴジラシリーズにより日本人にとってなじみがあるのではないでしょうか。
特撮や映画を中心としたコンテンツで登場することが多い「怪獣」ですが、漫画の世界でも怪獣を題材にした作品は無いわけではありません。
本日ご紹介する漫画は、怪獣の存在が当たり前で「台風」や「地震」のように、”災害”として扱われる日本を舞台にした怪獣討伐の隊員をクローズアップした物語です。
タイトル:怪獣8号
作者 :松本直也
連載期間:2020年~
巻数 :既刊9巻(2023年4月)
怪獣と呼ばれる巨大生物が蔓延る世界で怪獣発生率が世界屈指となっている日本を舞台にした「SFファンタジー×超能力バトル」漫画です。
「怪獣」をテーマにした作品はウルトラマンやゴジラをはじめとする特撮モノや、昭和を代表する合体ロボットモノに多く、これまで漫画作品のジャンルではあまりありませんでした。
昭和に一世を風靡したこともあり「怪獣」というワードが古臭いイメージがありましたが、近年は映画で「シン・ゴジラ」や「パシフィック・リム」などの作品が公開されて、一周回って新しいコンテンツとして受け入れられるようになっています。
漫画作品として「怪獣」をテーマにした作品はまだまだ少なく、珍しいことからこの漫画は今注目を集めています。
●スポンサーリンク
怪獣をテーマにした面白い漫画「怪獣8号」のあらすじ
主人公の日比野カフカは怪獣専門の清掃業者「モンスタースイーパー㈱」に務めており、怪獣殲滅を目的とした組織「日本防衛隊」により討伐された怪獣の死骸を処理する清掃業を生業としています。
カフカは幼少の頃に怪獣の出現で自宅と住んでいた町が被害に遭い、幼馴染の亜白ミナとともに「怪獣を全滅させよう」と約束したのですが、カフカは32歳になっても防衛隊隊員の試験に合格できず、方やミナは日本防衛隊第3部隊の隊長として活躍していました。
カフカは防衛隊への入隊する夢を半ばあきらめて怪獣の死骸を片づける清掃員として惰性的な生活を送っていましたが、日本防衛隊の入隊試験の年齢制限が33歳に緩和されたのを受けて、最後のチャンスとして隊員試験を受けることを決意します。
しかし小型の怪獣に襲われたことで身体が浸食されて怪獣化してしまい、人間では無くなる代わりに人知を超えた怪獣の力と変身能力を手にします。
カフカは怪獣の力と変身能力を手にしたことに戸惑うも、自分の意志でをコントロール出来ることから正体を隠したまま怪獣を討伐する日本防衛隊の入隊試験を受けることになります。
スポンサーリンク
世界観がよく練られた注目の漫画「怪獣8号」の感想
この漫画は怪獣という存在を「災害」に置き換えており、怪獣を台風に例えて番号で呼び、怪獣の強さには地震の強さを計測するマグニチュードに例えた「フォルティチュード」という単位が使われるなど工夫がされています。
怪獣は街を飲み込む巨大なものから人サイズの小型なものまで広く定義されており、そうした怪獣の死骸から得られる素材を使う企業が存在するなど、「日常の中で怪獣が存在するとどうなるのか」ということをしっかりと考察されており、類似性の高い設定としては映画「パシフィック・リム」をイメージすると分かりやすいかと思います。
怪獣とのバトルをメインにしたシリアスな展開が続くかと思いきや、しっかりとコメディを要素もあり、グロテクスナ表現も最小限に抑えるなど幅広い年齢層に読みやすい作品に仕上げています。
本作品は「少年ジャンプ+」で連載されていますが、連載当初からネット上で話題となり、総閲覧数が「少年ジャンプ+」史上最速となるペースで伸びるなど話題沸騰中の作品で、王道のジャンプ漫画としての構成も万人受けする内容となっていることから今後はアニメ化してメジャー作品化することが予想されます。
●「怪獣」が蔓延る世界をうまく表現した作品
●ジャンプ作品として王道の構成で人に勧めやすい漫画
「松本直也」の他の作品のご紹介
松本直也の作品はストーリーも絵柄も「ジャンプらしい」作品ばかりで、これまで連載してきた作品も集英社から発行されています。
万人受けして読みやすい絵柄で、迫力のある絵柄からコミカルな表現まで幅広い表現が出来る漫画家で今後の活躍が楽しみま作家の一人です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
●スポンサーリンク
無料で漫画が読めるサービスをご紹介
◆毎月15冊まで無料でもらえる「タダ本」
『タダ本』は現物の漫画や書籍が無料でもらえる業界初のサブスクリプションサービスです。
年会費5,800円が必要ですが、対象商品20万冊以上の中から毎月15冊まで選べるので、年間最大19,800円分の漫画や書籍がもらえます。
電子書籍では読みづらいと感じている方や現物の本でコレクションしたいと考えている方には最高のサブスクリプションサービスです。
◆無料本常時2000冊以上!「Amebaマンガ」
Amebaマンガは、ブログで有名な「Ameba」が運営する日本最大級の電子コミックサービスです。
新規会員登録(無料)を行う事でポイントが付与されたり、定期的に半額のクーポンが配布されるなど大手ならではのサービスが魅力です。
常に無料本常時2000冊以上公開されており、200社以上の出版社作品が読めることや、購入をするたびに支払い金額の1%~のポイント還元といったサービスを行っています。
◆最大級の品ぞろえ「eBookJapan(イーブックジャパン)」
ヤフージャパンが運営する、「eBookJapan」は漫画を無料で読むことが出来る電子書籍サービスです。
コミックの品揃えが世界最大級の電子書店で、60万冊近い本を配信中しています。最新の漫画から往年の名作まで幅広く扱い、毎週更新で20万ページ以上の漫画が無料読み放題!というサービスが目を引きます。
この「最強無料まんが」は定期的に入れ替わるようですが、今話題の面白い作品が9000作品以上揃っており、eBookJapanへの登録が不要ですぐに読めることが出来るというのもポイントが高いです。
◆試し読みが充実している「まんが王国」
まんが王国は少年漫画・少女漫画・青年漫画・女性漫画など、幅広い漫画を取りそろえた電子書籍サイトです。
無料で読める漫画が3000作品以上と、電子書籍サイトとして急成長しており、日替わりで人気漫画が1巻無料で読めたり、3巻以上が無料で読める作品などもあり、多くの電子書籍サイトに比べると試し読み出来るページ数が多いのが特徴です。
まんが王国に会員登録すると試し読み出来るページ数が増えたり、無料で読めるようになる漫画がふえるといったサービスもあり、気になる漫画があるが一度試し読みしてみたいという方にはおすすめの電子書籍サイトです。
◆還元セールが魅力の「DMMブックス」
DMMブックスは国内最大級の品揃えが売りの電子書籍サイトで、人気の最新作から名作の絶版本まで、非常に幅広いラインナップが特徴です。
DMMブックスは、様々なインターネット事業を手がける「合同会社DMM.com」が運営する電子書籍ストアで、「50%ポイント還元」を行う還元セールがあるなど、非常にお得な電子書籍サイトです。
買ってすぐにポイントが付くので続きを購入するにも使用できますし、ポイントで買った漫画にもポイントが付くという非常にお得な電子書籍サイトです。