面白い漫画を見つけたヨ!|漫画の感想・紹介ブログ https://one-man.life 漫画の感想・紹介ブログ Sun, 31 Dec 2023 09:11:46 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.9 https://one-man.life/wp-content/uploads/2021/09/cropped-ブログアイコン(512)-32x32.jpg 面白い漫画を見つけたヨ!|漫画の感想・紹介ブログ https://one-man.life 32 32 漫画「セシルの女王」の感想・レビュー!英国近世史をわかりやすく描く面白い歴史マンガ https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%a5%b3%e7%8e%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%a5%b3%e7%8e%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Sat, 18 Nov 2023 02:52:07 +0000 https://one-man.life/?p=24463 こんにちはユレオです。

世の中の映画やドラマ、小説や漫画といったコンテンツ作品には様々なテーマを基に描かれていますが、そうした作品でも、ノンフィクションの作品は没入感が高く、名作が数多く誕生しています。

日本人であれば戦国時代の武将をテーマにした歴史小説などがなじみが深いと思いますが、日本の歴史以上に混沌とした歴史を歩んでいるヨーロッパには、興味深い歴史が数多く記録されています。

本日ご紹介する漫画は、16世紀のイギリスを支配していたテューダー朝の時代や、英国近世史の歩みについて、実在した政治家の視点でわかりやすく描いた本格歴史漫画になります。


タイトル:セシルの女王
作者  :こざき亜衣
連載期間:2022年~
巻数  :既刊5巻(2023年11月現在)

16世紀のイングランドの政治家として実在し、テューダー朝最後の女王エリザベス1世に仕え支えたウィリアム・セシルの生涯を描いた本格的な歴史漫画です。

この作品は、テューダー朝最後の女王であるエリザベス1世の即位から晩年に至るまで仕えたウィリアム・セシルが主人公の作品で、エリザベス1世の誕生から、エリザベス朝の即位など、イングランドの国政を描く作品となっています。

ヨーロッパの宗教問題にも触れており、非常に扱いが難しいテーマをわかりやすく描いていることから、学習漫画としてもお勧めできる作品になります。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

非常に面白い歴史漫画「セシルの女王」のあらすじ

主人公のウィリアム・セシルは幼少の頃から王宮に伝えることを夢見ており、王に仕えることで出世を考えていたセシルは、13歳になった頃、衣装担当宮内官である父と共に、初めて王宮を訪れます。

しかし、そのころイングランドを収めていたのは暴虐な絶対君主・ヘンリー8世で、初めての謁見の際にヘンリー8世の機嫌を損めてしまい、手痛い仕打ちを受けることになります。


引用元:セシルの女王

その後、セシルは偶然にもヘンリー8世の現王妃であるアン・ブーリンと出会い、彼女の人柄に惹かれて、アン・ブーリンを支えるために王宮に訪れ、彼女の境遇を良くし支えようと動きます。

アン・ブーリンは妊娠しており、ヘンリー8世は世継ぎとなる男児を求めていましたが、男児では無く女児がである王女エリザベス1世を出産したことで、王宮は混乱の渦に巻き込まれます。

セシルはアン・ブーリンとエリザベス1世を支えるべく国王秘書長官トマス・クロムウェルに接近し、宮廷仕えとして政治家の道を歩むことになります。

英国近世史を面白く描いた漫画「セシルの女王」の感想

この漫画は16世紀イングランドに実在し、英国史に数多く登場する政治家のウイリアム・セシルの視点から、テューダー朝における混乱と対立を描いた歴史漫画になります。

漫画というコンテンツで物語を表現すために多少の脚色が入っていますが、英国近世史に大きな動乱があった時代をわかりやすく描かれており、学習漫画としても非常に価値がある作品だと言えます。

暴君として後世に名を残すヘンリー8世の人柄や、カトリック教会との決別といった宗教問題もわかりやすく描いており、16世紀初頭のテューダー朝の世継ぎを巡る王妃問題についても解説されています。


引用元:セシルの女王

絵柄も見やすく、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと表現されており、物語の流れがわかりやすく難しいテーマを読みやすい切り口で表現しています。

中世ヨーロッパの宗教による対立や、英国近世史に興味がある方には是非ともおすすめの作品だと言えます。

【まとめ買い】 セシルの女王 [Kindle版]

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%bb%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%81%ae%e5%a5%b3%e7%8e%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめ漫画ランキング291作!感想/レビュー付きで絶対面白いマンガが見つかる【2024年版】 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0#respond Fri, 17 Nov 2023 18:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

■291作品を掲載!(2023年11月18日更新)

当ブログではこれまで様々な漫画の感想を書いてきましたが、その際にジャンル別に分けてレーダーチャートにて個人的な感想を表現してきました。

これらのレーダーチャートを数値化してランキング形式すれば読者の方に、より面白い漫画を見つけやすいかなと考え、各ジャンルごとにランキング形式でまとめ直しました。

ジャンル別で見やすく、また最新作から往年の名作まで様々揃っているので、興味のある漫画が見つかると思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への個人的な感想を以下のようなレーダーチャートで表現しており、平均が25点で50点満点で表記しています。
f:id:soul-vibration:20171222200813j:plain

https://one-man.life/%e5%ae%8c%e7%b5%90%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b

サバイバル漫画おすすめランキング(全11作品)

11位 ソウナンですか? /岡本健太郎、さがら梨々 全10巻

この漫画はサバイバルのプロフェッショナルが原作者で、サバイバルの為の知識や人が生き残る為の術などが物語の中でふんだんに描かれています。
主人公で女子高生の鬼島ほまれは飛行機事故に巻き込まれ、飛行機は海に墜落して ほまれと3人の女子高生が生き残り無人島にたどり着きます。
ほまれは元軍人の父を持ち、父から教わったサバイバル術の知識を使い、4人が生き残るために何とか食料や水を確保して無人島でのサバイバル生活を送ることになります。
このマンガはサバイバルの知識がふんだんに盛り込まれており、万が一という時に生き残れる可能性が若干でも上がる知識が身につく「サバイバル術の学習本」としても大変優秀で日常生活では知ることもない知識を身につけることが出来ます。

【まとめ買い】 ソウナンですか? [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%bd%e3%82%a6%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%81%a7%e3%81%99%e3%81%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

10位 クリムゾンの迷宮 /三上達矢、貴志祐介 全3巻

深紅色(クリムゾン)の岩が連なる大地に放り出された9人の男女がゲーム機のメッセージに従いサバイバルゲームを行う物語です。
ある日、主人公の藤木芳彦は火星のような深紅色の大地で目を覚まし、手元には食料と水と携帯ゲーム機があり電源を入れると「火星の迷宮へようこそ」と表示されました。
ゲーム機のメッセージに従い、導かれるように第一チェックポイントに移動すると、そこで9人の男女が集まることになり、ゲーム機のメッセージにより9人の人間が参加するサバイバルゲームの開催が宣言されます。
この漫画は絵が少し古い感じがしますが、貴志祐介の名作小説「クリムゾンの迷宮」がマンガで楽しめるのでミステリー・サスペンスが好きの方に大変おすすめの漫画です。

【まとめ買い】 クリムゾンの迷宮 [Kindle版]

9位 望郷太郎 /山田芳裕

地球が氷河期になり赤道付近も含めて完全に氷にに覆われた状態になり文明が崩壊した500年後を描いたSFサバイバル漫画です。
主人公の舞鶴太郎は商社の社長として家族と共にイラクで生活を送っていましたが、地球全体に大寒波が発生して避難を余儀なくさます。
太郎は有事に備えて準備していた地下シェルターと冷凍冬眠装置を使い、1ヶ月間の眠りにつく予定が、何らかの装置のトラブルにより500年後である西暦2525年に目覚めることになります。

【まとめ買い】望郷太郎 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%9c%9b%e9%83%b7%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%80%8d%e3%81%8c%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84

8位 何もないけど空は青い /西森博之、飯沼ゆうき 全7巻

宇宙から飛来した隕石が地球に接近した際に金属を腐食させる未知のバクテリアが地球上に降り注ぎ、地球上から「鉄」が失われていく地球を舞台にしたサバイバル漫画です。
ある日地球に隕石が接近して衝突が予想されますが、塵を地上にまき散らしただけで地球に衝突することはなく、人類は危機を脱したと思われました。
しかし、隕石から降り注いだ塵には未知のバクテリアが含まれており、地球上の金属を腐敗させ、地球上から「鉄」がどんどんと失われて、世界は文明崩壊の危機を迎えることになります。
主人公の河守仁吉は治安は乱れて食料危機が発生した世界で、困惑しながらも生き抜くために奮闘することになります。

【まとめ買い】 何もないけど空は青い [Kindle版]

7位 サバイバル~少年Sの記録~ /さいとう・たかを、宮川輝 既巻5巻

この漫画はさいとう・たかをの代表作でサバイバル漫画の金字塔である「サバイバル」を宮川輝が現代風にリメイクしたマンガとなっています。
主人公で中学生の鈴木サトルは友人たちと訪れた山で洞窟探検中に地震に遭遇して落盤に巻き込まれます。
孤立したサトルは海水に押し流される形で洞窟から抜け出すのですが、そこで見た光景は山頂にいたはずなのに周りが海に囲まれており、大地は海に飲まれて森や町は海中へ沈み山は孤島のような状況になっていました。
孤島で1人きりとなったサトルは、持ち合わせた道具で狩猟採集をしながら野獣や病と戦い、東京に住む家族との再会を目指します。

【まとめ買い】 サバイバル~少年Sの記録~ [Kindle版]

6位 地球の放課後 /吉富昭仁 全6巻

地球上から人類が消滅した世界に残された男女4人が、人がいなくなった東京でサバイバル生活の日常を描いた漫画です。
正体不明の生命体「ファントム」が現れたことで地球上から川村正史、早苗、八重子、杏南の1男3女以外の人類は消滅し、4人は助け合いながら生活を送っています。
無人となったスーパーから物資や食料を確保し、街中に菜園を作って野菜を作るなどして、かろうじて文明人らしい生活を送ります。
ファントムとは一体何なのか。人類はどうなってしまったのか。物語が進むにつれて様々な謎が次第に明らかになり、なぜ彼らだけ地球に残されたのかという理由が明かされ、SFマンガとしても大変面白い内容となっています。

【まとめ買い】 地球の放課後 [Kindle版]

5位 創世のタイガ /森恒二 既刊9巻

大学生グループの男女7人がマンモスや巨大哺乳類等が生息する数万年前の世界にタイムスリップしてサバイバル生活を送る物語です。
主人公で大学生のタイガは、大学の文化人類学のゼミ仲間と卒業旅行にオーストラリアへ訪れ、偶然入った洞窟でガイド本にも載っていない古代の壁画を発見します。
しかし直後に起きた落盤事故に巻き込まれ、入り口とは異なる出口にたどり着くと、そこはマンモスや古代の巨大哺乳類が生息する数万年前の世界でした。
タイガ達はタイプスリップして文明も無い世界にいることを現実として受け止めらませんでしたが、タイガ自身はこの時代に来たことで「生きていることの実感」を持てるようになり、生き残るために武器を作り立ち上がります。

【まとめ買い】 創世のタイガ [Kindle版]

4位 Dr.STONE(ドクターストーン) 稲垣理一郎 Boichi 全26巻

地球全体が謎の光に覆われたことで人間が一斉に石化する現象に起き、人類が滅亡して3700年が経過して文明を失った地球を舞台としたSFサバイバル漫画です。
主人公で高校生の石神千空(いしがみせんくう)は科学部でいつもと変わらず科学実験を行っていたところ、地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われることになります。
千空は石化して意識が薄れる中、秒数を数えることで意識を保ち、秒数から暦を把握しながら3700年経過した頃に石化が解けて蘇り、人類が滅亡した世界で石化した人類を復活させるために、持ち前の科学の知識を使って原始時代さながらの生活から文明を切り開くことに奔走します。

【まとめ買い】 Dr.STONE(ドクターストーン) [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%89%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

3位 自殺島 /森恒二 全17巻

この漫画は自殺未遂常習者達が孤島でサバイバル生活を行う内容で、「人はなぜ生きるのか」という疑問や、人間の命や狩猟での動物の命など「命」に向き合う物語です。
主人公のセイはオーバードラッグとリストカットによる自殺未遂を繰り返し、国から「生きる義務」を放棄した者と認定され、国民としてのIDをはく奪されることになります。
自殺未遂の結果意識を失ったセイは、意識を取り戻すと他の自殺未遂常習者達と共に見知らぬ孤島に放置されていることに気づきます。
そして、この島は自殺を繰り返す者たちが送り込まれる「自殺島」であることを知ることになります。

【まとめ買い】 自殺島 [Kindle版]

2位 アイアムアヒーロー /花沢健吾 全22巻

話のメインは謎の感染症が世界中に蔓延するゾンビパニック物ですが、荒廃した世界で生き残るためのサバイバル要素も多く、終末の世界をリアルに表現しています。
主人公で売れない漫画家の鈴木英雄は出版社にネームの持込みを繰り返す生活を送り、漫画家のアシスタントをしながら再デビューを目指していました。
そんなある日、全国で人々がゾンビのような食人鬼と化す「噛み付き事件」が多発し、この奇病は噛まれることで感染し、やがて同僚や恋人も犠牲になります。
このマンガは主人公の英雄の心理描写が大変面白く、極限まで追い詰められた世界でどのように生き残るのか、誰が正義で何が許されるのかといったような哲学的な様相も見せ、ゾンビパニック物のマンガとしては非常に面白い展開を見せます。

【まとめ買い】 アイアムアヒーロー [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%82%a2%e3%83%92%e3%83%bc%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

1位 レッツ☆ラグーン /岡崎武士 全6巻

旅客船から放り出されて無人島に流れ着きサバイバルを行う物語ですが、SF要素であるタイムスリップが加わり「サバイバル×時間軸×青春×恋愛」等の要素が絡む漫画です。
主人公で高校生の山田壮太は修学旅行中に船から放り出される事故に遭い、無人島に漂着し、同じく遭難して漂着した同級生の衣舞瀬チカと共にサバイバル生活を送ります。
しかし遭難10日目に壮太は海岸近くで突然霧に巻き込まれて海に落ちるのですが、海から上がるとそこは事故直後の旅客船のそばの海中で、壮太は船から投げ出されて15分後に救出されたことになっていました。
その後、行方不明のチカの捜索は打ち切られるのですが、無人島での10日間に及ぶバイバル生活が幻想とは思えない壮太は真実を知るために動き出します。

【まとめ買い】 レッツ☆ラグーン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%84%e2%98%86%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

スポンサーリンク


「目次へ戻る」

魔法漫画おすすめランキング(全12作品)

12位 魔法使いと竜の屋根裏 /烏丸渡 全2巻

現代社会の中で魔法使いが存在し、また天空に巣食う竜の存在により人類が空を飛行すること一切できなくなった世界が舞台とした魔法使い漫画です
主人公で女子高生の鶴城一衣は日本を代表する財閥の令嬢で、そして百万人に一人の割合でしか存在しない魔法使いの素質を持つ人物でした。
突如として人類史に登場した「竜の屋根裏(ドラゴンズロフト)」と呼ばれる天空に浮かぶ巨大構造物体と、そこに生息する竜の存在により、人類は空に舞い上がることができずにいましたが、一衣は宝樹と呼ばれる道具を使い、人類の自由がない「空」を自在に飛び、「竜の屋根裏(ドラゴンズロフト)」の秘密に迫ります。

【まとめ買い】 魔法使いと竜の屋根裏 [Kindle版]

11位 現代魔女の就職事情 /相沢沙呼、はま 既刊5巻

この漫画は現在の日本にも魔女が住んでおり、科学の進歩により魔女の力が特別な存在ではなくなった世界で、魔女の伝統にしたがい生活を送る少女の物語です。
主人公で魔法使いの玉城禰子は15歳になり、魔女の風習に従い単身で見知らぬ土地にやってきて独り立ちする為に仕事を探します。
禰子は魔女として優れた力があるわけでなく何事も半人前で、ほうきで空を飛ぶこと以外は満足に出来ず、一人暮らしの現実に打ちのめされます。
街で知り合った菊花や弥生に助けられながら魔女の力を生かせる仕事を探しすのですが、魔女の力が時代遅れになった現在では役立てれることも少なく、自分がやるべきことに迷いが乗じますが、周囲の人に助けられつつも立派な魔女として成長する為に奮闘します。

【まとめ買い】 現代魔女の就職事情 [Kindle版]

10位 純潔のマリア /石川雅之 全3巻

戦争が嫌いな魔女が戦争の邪魔をするのですが、天使や傭兵達に疎ましく思われて、天の怒りに触れてしまい、自分の幸せと魔力を天秤にかけられてしまうお話です。
主人公で魔女のマリアは戦争とそれを止めようとしないカトリック教会を嫌い、戦争の邪魔をしていた為、仕事として割り切っている他の魔女や傭兵達から嫌われていました。
またマリアは天界の方針に沿わない為、ついには大天使ミカエルに制裁として純潔(処女)を失ったとき、魔女としての能力も失うという天罰を受けます。
これは世界の平和や幸福と自分の幸福や快楽のどちらかを選択しなければならないことを意味しました。
魔女や天使、そして人間同士の様々な内容が入り混じる大変面白い物語です。

【まとめ買い】 純潔のマリア [Kindle版]

9位 ウィッチクラフトワークス /水薙竜 全17巻

現代社会の中で「工房の魔女」と「塔の魔女」と呼ばれる魔女の組織の争いに巻き込まれた高校生が主人公の青春魔法バトル漫画です。
主人公で高校生の多華宮仄は平凡な高校生でしたが、ある日掃除中にゴミ箱へ捨てられていたぬいぐるみを見つけます。
そのぬいぐるみには「晴れ 時々 校舎が降るでしょう」と書かれているのですが、上を見上げると今まさに校舎が降り注ぎつぶされるところでした。
しかしクラスメイトで強力な炎の魔女である火々里綾火が寸前で仄を助け、この事がきっかけで仄は魔法の存在や「工房の魔女」と「塔の魔女」と呼ばれる2派閥の魔女の対立を知り、仄に眠る力を巡り魔女たちの戦いへと巻き込まれます。

【まとめ買い】ウィッチクラフトワークス [Kindle版]

8位 魔女と野獣 /佐竹幸典 既刊10巻

19世紀を彷彿させる世界を舞台にした魔女を探す魔術師と、魔女により呪いをかけられて姿を変えた者が世界各地を尋ね歩きながら魔女を追うファンタジー漫画です。
魔女を英雄として崇拝する街の情報を聞きつけたギドとアシャフは、街の成り立ちや歴史を調べてた結果、魔女が不穏な動きをしている情報を見つけたことから、この街に住む魔女イオーネを捕らえようとしまが、圧倒的な力の前になす術もなく撃退されてることになります。

【まとめ買い】魔女と野獣 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%ad%94%e5%a5%b3%e3%81%a8%e9%87%8e%e7%8d%a3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

7位 とんがり帽子のアトリエ /白浜鴎 既刊11巻

この漫画は魔法使いをテーマとした王道ファンタジー作品で、表現の完成度が非常に高く、魔法ファンタジーの世界観を求める方には間違いのない作品です。
主人公で仕立て屋の娘であるココは魔法使いにあこがれを抱き、いつか魔法使いになりたいと思っていますが、魔法使いは特別な存在で生まれた時から魔法を使えない人は魔法使いになることは出来ない決まりでした。
また、魔法は神聖なものである為、魔法を使う瞬間を見てはならないという禁忌が存在します。
しかし、ココは仕立て屋の客として訪れた魔法使いキーフリーの魔法を使うところを見てしまい、禁忌を破る愚行を犯したことで魔法の世界に関わることとなります。

【まとめ買い】 とんがり帽子のアトリエ [Kindle版]

6位 まじもじるるも /渡辺航 全7巻+全4巻+既刊9巻

「弱虫ペダル」で有名な渡辺航の魔法少女をテーマにした学園魔法漫画ですが、ギャグ要素が強く物語もしっかりとした大変面白いマンガです。
オカルトサークルに所属する男子高校生の柴木耕太は、偶然見つけた魔術書の力で願いを叶える魔女「マジ=モジルカ・ルルモ」(るるも)を召喚します。
るるもは魔界での罪で魔女の資格を剥奪され、修業魔として人間界に召喚されており「魔法チケット」を使い切った時にるるもに課せられた罪が消え自由の身になります。
「魔法チケット」は一枚につき一度魔法を使える代物ですが、「魔法チケット」は召還者の命そのもので、チケットを使い切った時、柴木の命が失われます。
柴木は自分の欲望やるるもが自由の身になることと己の命を秤にかけて葛藤します。

【まとめ買い】まじもじるるも [Kindle版]

【まとめ買い】まじもじるるも 魔界編 [Kindle版]

【まとめ買い】まじもじるるも -放課後の魔法中学生- [Kindle版]

5位 魔法使いの弟子が笑う時 /金井千咲貴 全3巻

感情が欠落した少年が生きていることを実感するために、大切な人や身近に感じる人を自らの手で殺す内容で、気楽に読んでいると不意打ちを食らう重い物語です。
主人公で高校生の生江桜歌は感情が欠落しており、どんなことをされても眉ひとつ動かすことがない感情を持たない少年です。
しかし桜歌は生きていると実感できる瞬間があり、それは大切に思っている人や親しい友人を自らの手で殺害することでした。
桜歌は魔法使いである拝島先先生の元で弟子として生活を送り、多くの人を殺して感情を得るために、魔法使いを目指して世界を滅亡させるための力を手に入れてようとします。

【まとめ買い】 魔法使いの弟子が笑う時 [Kindle版]

4位 魔法使いの嫁 /ヤマザキコレ 既刊19巻

この漫画は魔法使いの世界を細部まで美しく描写しており、魔法の習慣や風習、文化といったものが丁重に表現された異文化を楽しむことが出来る作品です。
主人公の羽鳥智世は生まれつき魔法使いとして潜在能力を持ち、”人ならざるもの”を見ることができた為、家族からも疎まれて不幸と孤独に満ち溢れていました。
智世は自暴自棄となりイギリスに渡り、闇のオークションで「商品」として扱われるのですが、骨頭の人外エリアス・エインズワースに落札されることになります。
智世の魔法使いとして素質に気が付いたエリアスは、智世を弟子にしつつ嫁にするつもりであることを告げます。
智世はエリアスと共に魔法使いの弟子で嫁として人生を送ることになります。

【まとめ買い】魔法使いの嫁 [Kindle版]

3位 ふらいんぐうぃっち /石塚千尋 既刊10巻

現在の日本には魔女がいて15歳になったら独立して家を出るという魔女のしきたりに従い、15歳の少女が又従兄弟の一家に居候する日常系魔法漫画です。
主人公で見習い魔女の木幡真琴は魔女のしきたりに従って、使い魔の黒猫チトと共に又従兄弟の一家で居候を始めます。
真琴は高校に通って魔女として修業を積みながら様々な人達と関わりを持ちますが、精霊や幽霊などの不思議な存在達とも交流を持つようになります。
彼女を取り巻く人々の騒々しくも穏やかな日常の風景を淡々と描かれるマンガで、バトル要素や恋愛要素も皆無で、ゆっくりほのぼのとした日常系マンガを求めている方にピッタリな物語となっています。

【まとめ買い】ふらいんぐうぃっち [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%81%b5%e3%82%89%e3%81%84%e3%82%93%e3%81%90%e3%81%86%e3%81%83%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

2位 とある魔術の禁書目録 /鎌池和馬 漫画.近木野中哉 既刊25巻

鎌池和馬の小説が原作で数多くのスピンオフタイトルが漫画やアニメなどで展開されてますが、このマンガはその多くのスピンオフタイトルの原作ともいえる漫画作品です。
学園都市に住む男子高校生の上条当麻は右手に「幻想殺し(イマジンブレイカー)」と呼ばれる異能の力を打ち消す能力を持つのですが、科学で管理された学園都市での超能力テストでは0点で無能力者として扱われます。
ある日当麻はベランダに引っかかっている少女を発見し、彼女はインデックスと名乗り魔術師に追われていることを告げます。
世話焼きの当麻はインデックスと関わり合いを持ち、魔術に関わる世界へと足を踏み入れることとなります。

【まとめ買い】とある魔術の禁書目録 [Kindle版]

1位 惑星のさみだれ /水上悟志 全10巻

絵柄からは考えられないくらい没入感が高く、何度も繰り返し読み返したくなる不思議な魅力がある内容で、読み終えた時の満足度が非常に高い漫画です。
主人公で大学生の雨宮夕日は言葉を喋るトカゲから世界を滅ぼす強大な力を持った魔法使いとの戦うために、世界を救う騎士の1人として選ばれたことを告げられます。
夕日はこのトカゲを幻覚と考えて相手にしませんでしたが、魔法使いにより生み出された「泥人形」と呼ばれる敵の襲撃を受けて死を覚悟します。
しかし、寸前のところで朝日奈さみだれに命を救われます。
世界を救う騎士の役目はさみだれを守ることで、夕日はさみだれの意志に従う忠誠を誓うのですが、さみだれは世界を永遠に自分の物にする為、ひそかに世界の破壊を望んでいました。

【まとめ買い】 惑星のさみだれ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%83%91%e6%98%9f%e3%81%ae%e3%81%95%e3%81%bf%e3%81%a0%e3%82%8c%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

スポンサーリンク


「目次へ戻る」

異世界や異世界転生をテーマにしたおすすめ漫画ランキング(全43作品)

43位 外科医エリーゼ /yuin mini 既刊8巻


悪政の限りを尽くして26歳で処刑になった異世界の王妃が、死後に日本人に転生して外科医として活躍するが不良の事故で命を落とし、再び元の世界の16歳の自分自身に戻るという複雑な設定の医療ファンタジー漫画です。
主人公のエリーゼは前世の過ちを悔いて人を助ける事で清算しようと努力した結果、日本の外科医として人生を送っていましたが、飛行機事故に遭い命を落とします。
しかし気が付くと、再び16歳のエリーゼとして生まれ変わっており、同じ人生の失敗を繰り返さず為にも王妃ではなく一人の医者として人生を送る事を決意します。

【まとめ買い】外科医エリーゼ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%a4%96%e7%a7%91%e5%8c%bb%e3%82%a8%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

42位 ネクストライフ /相野仁 市倉とかげ 既刊7巻

山岳部の登山中に遭難して命を落とした若者が、生前ハマっていたゲームの世界に魔法使いとして転生してモンスターテイマーと共に冒険を始める異世界転生ファンタジー漫画です。
主人公の山田隆司は不運にも雪山で命を落としますが、気が付くと見知らぬ森で目を覚まし1人の少女と出会います。
少女はアネットと名乗り、オークとコボルトと共に森に住んでいるのですが、アネットはモンスターテイマー”としての力を持っており、モンスターを使役する力を持つことから領主に追われている身であることを知ります。

【まとめ買い】ネクストライフ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%8d%e3%82%af%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%95-%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

41位 江戸前エルフ /樋口彰彦 既刊6巻

江戸時代に異世界から現世に召喚されたエルフが神社の御神体として祭られ、400年間の歴史の生き証人として現在の東京で生活を送る異世界召喚×日常系ファンタジー漫画です。
主人公で女子高校生の小金井小糸は江戸時代より400年以上の歴史を刻む「高耳神社」の巫女として、御神体にて神様であるエルフのエルダの世話係としてお役目をはたしています。
エルダは外に出ることを嫌う俗物思考の持ち主で、小糸はエルダのことを引きこもっているダメな奴と思いつつも神様として崇拝し、巫女としてのお役目を果たしながらエルダと共に東京を見て回る約束をします。

【まとめ買い】江戸前エルフ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%b1%9f%e6%88%b8%e5%89%8d%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%95%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

40位 シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説 /三島千廣 草野ほうき  既刊6巻

異世界転生漫画ですが、転生したら何故かシロクマという珍しい設定で、異世界で出会ったウェアウルフの姉妹たちと森で生活を送るお話です。
主人公の久間田熊吉は奥穂高岳に冬山登山をしていたところ誤って滑落し、気が付くと冬山ではなく緑が生い茂った森の中で、なぜかシロクマの姿になっていました。
一度死んだ身と、シロクマとして第二の人生を歩むことを決意したところ、ウェアウルフの少女が人間に襲われているところを目撃し少女を助けます。
ウェアウルフの少女はルルティアと名乗り、熊吉を”森の守護神さま”と崇め、熊吉はルルティアと姉妹に現世で培った狩猟の方法や獣の解体といった生きていくための術に教えることになります。

【まとめ買い】 シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%b7%e3%83%ad%e3%82%af%e3%83%9e%e8%bb%a2%e7%94%9f_%e6%a3%ae%e3%81%ae%e5%ae%88%e8%ad%b7%e7%a5%9e%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3%e3%81%9f%e3%81%9e%e4%bc%9d%e8%aa%ac%e3%80%8d

39位 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます /FUNA モトエ恵介  既刊11巻

ひょんなことから手にした世界間転移能力を使い、老後を不自由なく暮らしていくために、地球と異世界とそれぞれ10億円ずつ、合計20億円を稼ぐために奮闘する少女のお話です。
主人公の山野光波は高校を卒業したばかりの18歳ですが、家族を事故で失い天涯孤独の身でした。
ある日些細なことから海岸の崖から落下する事故に巻き込まれるのですが、思念により神の一部と交わり異世界の森に転移して助かり、光波は神の存在にいくつかの要望を伝え、異世界と現世界を移動できる世界観転移能力を授かることになります。
光波は天涯孤独の身で今後頼れる家族がいないことから、この世界間転移能力を使い異世界の通貨で20億円分の生涯収入を得るため2つの世界をまたいで生きることを決意します。

【まとめ買い】 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます [Kindle版]

38位 異世界食堂 /犬塚惇平 九月タカアキ 全4巻

日本のオフィス街の一角にある洋食屋が土曜日だけ異世界の住民を客としてもてなす「洋食のねこや」の物語です。
オフィス街に近い商店街の一角にある洋食屋「洋食のねこや」は、月曜日から金曜日までは通常営業ですが、土曜日は”特別営業”として店の扉が異世界にいくつもつながる不思議な店です。
登場する人物は店主以外は皆異世界の住民たちで、「洋食のねこや」の扉は異世界の毎回決まった場所に現れない為、様々な客が新たに「洋食のねこや」を訪れます。
「洋食のねこや」はいつしか「異世界食堂」と呼ばれるようなり、店員と客、時には客同士のほのぼのとした群像劇を描きます。

【まとめ買い】 異世界食堂 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e9%a3%9f%e5%a0%82%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

37位 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 /愛七ひろ、あやめぐむ 既刊15巻

ライトノベルの要素が満載で、一見ご都合主義的なストーリー展開に見えますが「魔法」「ファンタジー」「オンラインゲーム」等の様々な要素が詰まった異世界転生漫画です。
主人公でゲームプログラマーの鈴木一郎は複数のゲーム開発プロジェクトを並行して進めており、開発の終わりが見えないいわゆる「デスマーチ」の状況でした。
鈴木は連日の仕事の忙しさにでオフィスで仮眠をとるのですが、気が付くとオフィスではなく荒野の真ん中で目を覚まし、目の前の空間にはオンラインゲームと同様のメニュー表記され、仕事で見慣れたモンスターに襲われることになります。
鈴木は当初夢だと思っていたのですが、実際にモンスターの攻撃により痛みを覚えて怪我をするなど、実態を持った現実と認識することになります。

【まとめ買い】 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 [Kindle版]

36位 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました /森田季節、シバ ユウスケ 既刊12巻

過労死したOLが異世界に不老不死の魔法使いとして転生し、日課としてスライムを倒していたら300年後に世界最強クラスの魔法使いになっていたお話です。
主人公の相沢梓は仕事の為だけに生きる27歳のOLでしたが、毎日の激務に追われて仕事の無理がたたり若くして過労死で亡くなります
仕事のためだけに生きた人生を哀れに思った天使が異世界に不老不死の魔女として転生させ、梓は穏やかなスローライフ生活を送ることになります。
日課でスライムを倒しながら小銭を稼ぎ生活を送るという、OL時代では考えられないのんびりと穏やかな時間過ごし、気が付くと300年経過してレベル99の魔法使いに成長してドラゴンをも吹き飛ばす最強の力を手にしていました。

【まとめ買い】 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました [Kindle版]

https://one-man.life/%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%a0%e5%80%92%e3%81%97%e3%81%a6300%e5%b9%b4%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%86%e3%81%a1%e3%81%ab%e3%83%ac%e3%83%99%e3%83%abmax%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%81%a3

35位 バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ /猪原賽 陸井栄史 板垣恵介 既刊3巻

この漫画は板垣恵介の作品「バキシリーズ」のスピンオフタイトルとなっており、烈海王が死後異世界に転移する「ファンタジー×格闘バトル」漫画です。
主人公の烈海王(れつかいおう)は宮本武蔵と対決した結果、致命傷を受けたことで死亡しますが、中世ヨーロッパ風の建物が並ぶ異世界で目を覚まします。
異世界では人外の生き物が街中を闊歩しており、烈海王は中国武術が最強である事を異世界でも証明するために強者を求めて旅立ちを決意します。

【まとめ買い】バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ [Kindle版]

https://one-man.life/%e3%83%90%e3%82%ad%e5%a4%96%e4%bc%9d-%e7%83%88%e6%b5%b7%e7%8e%8b%e3%81%af%e4%b8%80%e5%90%91%e3%81%ab%e3%81%8b%e3%81%be%e3%82%8f%e3%82%93

34位 異世界おじさん /殆ど死んでいる 既刊9巻


17年前に交通事故で昏睡状態になった叔父が目を覚ましますが、実は意識は異世界で過ごしており、異世界の力を現世で使いYouTuberとして生計をたてるコメディ漫画です。
主人公の「おじさん」はトラックにはねられる交通事故に遭い、昏睡状態でしたが17年ぶりに意識が回復し、甥の高丘たかふみが目覚めた叔父に会うため病室を訪れます。
叔父は眠っていた17年の間、意識だけ異世界に転送され、ファンタジー世界で冒険者として生活していた事を打ち明けます。
当初たかふみは叔父の気がふれたのかと思いましたが、叔父は魔法を使って見せたことでたかふみは事実と確信し、”魔法を使うユーチューバー”としてデビューすることを提案し、叔父の力を金に換えて生活しようと画策します。

【まとめ買い】 異世界おじさん [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%8a%e3%81%98%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

33位 聖女の魔力は万能です /橘由華 藤小豆 既刊8巻

20代のOLが聖女として異世界召喚をされたのですが、聖女の任を受けず一般人の薬剤師として仕事に就いて生活を送る異世界召喚漫画です。
主人公でOLの小鳥遊聖は異世界に召喚されるのですが、同時にもう一人の女性が現代日本から召喚され、スランタニアの王子はもう一人の女性だけを聖女として扱います。
聖は立腹して王宮を出て異世界で一般人として生活を送ることを誓い、「セイ」と名乗り薬用植物研究所の研究員として働き始めますが、セイが造る薬には思いもよらぬ力があり、一般人の身分であるにも関わらず、聖女としての秘めた力を発揮し始めることになります。

【まとめ買い】 聖女の魔力は万能です [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%81%96%e5%a5%b3%e3%81%ae%e9%ad%94%e5%8a%9b%e3%81%af%e4%b8%87%e8%83%bd%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

32位 ブサメンガチファイター /松涼 上月ヲサム 全6巻

異世界への転生時にルックス等の見た目のパラメーターを極限まで下げることで得たパラメータ値を、戦闘力などに割り当て最強の力を手に入れる異世界転生者のお話です。
主人公でひきこもりの吉岡しげるは極度の女性恐怖症で引きこもり生活を送っていましたが、ある日ネットで見かけた異世界で人生をやり直せる方法を実行に移して成功し、異世界に転生します。
しげるは極度の女性恐怖症の為、異世界でも女性に関わらないことを決めて、金銭収入やルックスのパラメータを極限まで落とし、女性に関わることにペナルティを課してたことで得られたパラメータ値を戦闘の項目に割り振り、異世界では「絶対神」とも言える最強の力を手にすることになります。

【まとめ買い】 ブサメンガチファイター [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%96%e3%82%b5%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%83%81%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

31位 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する /すずの木くろ 今井ムジイ 既刊15巻

40億円という大金を手に入れた主人公が、その財力を使って異世界の貧しい村を支援する”ボランティア活動で異世界で行う”物語です。
主人公でサラリーマンの志野一良は宝くじで40億円の高額当選し、働く必要は無くなり、サラリーマンを退職し自由を謳歌できるかと思いましたが、「宝くじの当選」の噂をかぎつけた人々から追われることになります。
そういった人たちから避難するために山奥にある先祖代々からの屋敷に移り住みますが、その屋敷には不思議な扉があり、異世界につながっていました。
異世界で訪れた村は食糧不足で貧困に喘いでおり、一良は日本に戻りホームセンターで購入した物品を異世界に持ち込み、村を豊かにするために支援することになります。

【まとめ買い】 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する [Kindle版]

30位 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~  /進行諸島 肝匠&馮昊 既刊21巻

生まれ持つ「紋章」が魔法使いの資質を決める世界で、最強の魔法使いがより強い「紋章」を求めて自ら現世を捨てて来世に転生するお話です。
戦神と崇められる最強の魔法使いである主人公は、より強い力を手にしたいと考えますが、生まれ持つ「紋章」が戦闘向きではなく、これ以上の成長が望めませんでした。
より強くなるためには戦闘向きの紋章が必要であり、そのために自ら転生魔術をかけて、生まれ変わった来世での「紋章」に賭けます。
転生後マティアスとして、戦闘向きの「紋章」をもって生まれ変わるのですが、その時代では「失格紋」として扱われる紋章でした。
しかしマティアスは前世の記憶で強力な魔法を使い、より強くなるために鍛錬を積みます。

【まとめ買い】 失格紋の最強賢者~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ [Kindle版]

29位 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中  /秤猿鬼 サワノアキラ 既刊12巻

プレイ中のMMORPGの世界に入り込んでしまう内容で、さらに最強装備と最強ステータスを持っており、骸骨騎士の姿のアバターでゲームの世界を気ままに旅するお話です。
主人公はMMORPGのプレイ中に寝落ちしてしまい、気が付くと自分のプレイヤーキャラである「アーク」の姿でゲームの世界に放り出されていました。
アークはレベルやステータスも最大まで成長しており、さらに最強装備を揃えたうえ、攻撃魔法から回復魔法まで様々な魔法を扱うことが出来る最強のキャラクターでした。
しかし姿かたちに問題があり、アバターを「全身骨格」にしていた為、見た目は骸骨そのもので、モンスターと勘違いされて討伐対象になりかねません。
しかしアークは深く考えず、正体を隠して傭兵稼業を行い気の向くままに異世界を旅します。

【まとめ買い】 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 [Kindle版]

28位 異世界薬局  /高山理図、高野聖 既刊9巻

日本の製薬研究員が異世界に転生して、薬学の知識を使い薬局を開業する異世界転生漫画です。
主人公の薬谷完治は薬学研究者として人々の命を救うことが出来る新薬を創ることを目指し、人生を薬学に捧げて研究を進める多忙な生活を送っていました。
しかし、ある日極度の過労が祟って急性心筋梗塞を発症して過労死するという最後を迎えるのですが、意識を取り戻すと宮廷薬師見習いのファルマ・ド・メディシスとして異世界に転生していました。
薬谷は再び生を取り戻し、ファルマとして医学が未発達の異世界で第二の人生を送ることになります。

【まとめ買い】 異世界薬局 [Kindle版]

27位 日本へようこそエルフさん。 /まきしま鈴木 青乃下 既刊8巻

毎晩夢をみることで現実世界と異世界を行き来できる特殊な能力を持つ青年が、異世界の住人であるエルフを事故で日本に連れてきてしまう異世界交流×ファンタジー漫画です。
主人公の北瀬一廣(きたせ かずひろ)は特殊な力を持ち、毎晩夢の中でファンタジー世界の住人の一人として冒険を続けています。
この不思議な夢の世界にはいくつかルールがあり、「夢の世界で死ぬ」もしくは「夢の世界で眠る」と現実世界に帰って来るのですが、ドラゴンの攻撃を受けた際にエルフと同時に死んだことでエルフを現実世界である日本に連れて来ることになりました。

【まとめ買い】日本へようこそエルフさん。 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%b8%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%93%e3%81%9d%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%83%95%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%82%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

26位 本好きの下剋上 /香月美夜 鈴華 全7巻+既7巻+既刊5巻

本好きの女性が異世界に転生して幼女として生まれ変わるお話ですが、その世界では印刷技術や紙そのもの製法が無く、そんな異世界で本作りを志すお話です。
主人公の本須麗乃は本が大好きな日本暮らす女性で、念願である図書館への就職が決まった日に、本棚が崩れて本に埋もれて圧死するという不慮の事故に見舞われます。
本に対する未練を持ったまま死んでしまうのですが、彼女は意識を取り戻すと異世界で幼女マインとして転生していました。
異世界でのマインの記憶と本須麗乃の記憶が織り交ざる形で生活を始め、本を読みたいという思いから異世界で本を探すのですが、この世界では本は普及しておらず印刷技術どころか紙がない為、自ら紙を作り出して本作りを志します。

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第一部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第二部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第三部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第四部 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%9c%ac%e5%a5%bd%e3%81%8d%e3%81%ae%e4%b8%8b%e5%89%8b%e4%b8%8a%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

25位 異世界迷宮の最深部を目指そう /割内タリサ 左藤圭右 既刊4巻

突然の前触れもなく異世界に召喚された少年が元の世界に戻る為に巨大な迷宮の最深部である”百層”への到達を目指す「異世界召喚×冒険ファンタジー」漫画です。
主人公の相川渦波は入院する妹の見舞いの帰り道であったはずなのに気が付くと見覚えのない迷宮で目を覚まし、モンスターに襲われるも運よく撃退して命からがら地上に逃げ延びます。
迷宮は100層の階層を持つ構造物で、試練に乗り越えて最深部にたどり着いた者にはどんな望みも叶うとされていることを知り、渦波は元の世界に戻る為にあらゆる手段で迷宮の最深部を目指します。

【まとめ買い】異世界迷宮の最深部を目指そう [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%bf%b7%e5%ae%ae%e3%81%ae%e6%9c%80%e6%b7%b1%e9%83%a8%e3%82%92%e7%9b%ae%e6%8c%87%e3%81%9d%e3%81%86%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

24位 異世界居酒屋「のぶ」 /蝉川夏哉、ヴァージニア二等兵 既刊15巻


日本にある居酒屋が異世界の城壁で囲まれて古都につながり、そのまま営業を行うというとんでもない設定のグルメ漫画です。
中世ヨーロッパを思わせる異世界の古都「アイテーリア」に、ある日”居酒屋「のぶ」”という謎のお店が現れます。
アイテーリアの衛兵達は日本語の看板やメニューが読めないものの、冷えた生ビールと美味い料理の虜となり、”居酒屋「のぶ」”は瞬く間に繁盛店になります。
このマンガは異世界の人々が居酒屋料理を食べると、どのような反応をするのかというのを楽しむマンガで、日本の食文化を知らない人が日本料理を見た時や食べた時の反応を面白おかしく描いています。

【まとめ買い】 異世界居酒屋「のぶ」 [Kindle版]

https://one-man.life/%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e5%b1%85%e9%85%92%e5%b1%8b%e3%80%8c%e3%81%ae%e3%81%b6%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

23位 便利屋斎藤さん、異世界に行く /一智和智 既刊8巻

便利屋を生業としている青年が突如異世界に転移して、仲間と共にダンジョンを探索する「冒険ファンタジー×コメディー」漫画です。
主人公の斎藤は便利屋を生業としていますが、自分が必要とされている感覚が得られず、悶々とした思いを抱えたまま日々過ごしていました。
ある日、斎藤は突如異世界に転移するのですが、現世での“便利屋”の経験を異世界で活かすことで活路を見出し、現世では得られなかった充足感と、仲間から必要とされていることでの満足感を得ることになります。

【まとめ買い】便利屋斎藤さん、異世界に行く[Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%be%bf%e5%88%a9%e5%b1%8b%e6%96%8e%e8%97%a4%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%ab%e8%a1%8c%e3%81%8f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

22位 異邦人、ダンジョンに潜る。 /麻美ヒナギ 漫画.星野かおる 全2巻


新天地である異世界を行き来する技術を見つけた人類が、未開の地である異世界に人を送り込みダンジョンを攻略する異世界冒険ファンタジー漫画です。
主人公の宗谷は金銭的な問題で苦労を抱えていましたが、高い報酬を得るために異世界開拓を進める企業に雇われ、異世界のダンジョン攻略に参加します。
宗谷は5人の部隊の予備人員として異世界に送り込まれますが、異世界に到着するなり仲間を喪い、戦略物資の半分を喪失する事態となりました。
人工知能ユニットからは「プロジェクトの成功率は0.2%」と判定されるも、プロジェクトを放棄することなく一人で任務を遂行することを決意します。

【まとめ買い】異邦人、ダンジョンに潜る。 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%95%b0%e9%82%a6%e4%ba%ba%e3%80%81%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ab%e6%bd%9c%e3%82%8b%e3%80%82%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

21位 蜘蛛ですが、なにか? /馬場翁、かかし朝浩 既刊11巻

女子高生が異世界に転生して最底辺の蜘蛛モンスターになってサバイバルを行う異世界転生漫画です。
女子高生である主人公は教室で不思議な現象に襲われ、気が付くと暗い地下道で目が覚めるのですが、自分の姿が人間ではなく蜘蛛の姿に変わっていました。
教室からいきなり見知らぬ暗闇に放り出されて、さらに追い打ちをかけて大型犬ほどの蜘蛛になっており、パニックになりつつも勝手知ったる日本の日常ではなく異世界に転生したことを周囲の状況から判断します。
このマンガは女子高生が蜘蛛に転生した設定ですが女子高生要素が全く無く、生存をかけたモンスターとのバトルが続く硬派なマンガで、屍を超えて生き抜く姿に感動すら覚えます。

【まとめ買い】 蜘蛛ですが、なにか? [Kindle版]

https://one-man.life/2017-08-06-212803

20位 転生したら剣でした /棚架ユウ、丸山朝ヲ 既刊12巻

様々な異世界転生ものの漫画や小説がありますが、この漫画は転生したものが生き物ですらない「意思を持つ剣」というお話です。
主人公は日本の社会人でしたが交通事故に遭い、意識を取り戻すと異世界の平原にある台座に突き刺さった「剣」に転生していました。
動くことが出来ないわけではなく、自力で浮遊して周囲の魔物を倒したりすることが出来るのですが、ふとしたことから地面に刺さったまま動けなくなってしまいます。
途方に暮れていたところを魔物に襲われている奴隷商人の一団が通りかかり、フランと名乗る黒猫族の少女が「剣」を抜き、「剣」は少女にスキルを貸し与えて魔物を倒します。
こうして「剣」はフランと共に冒険者となって強くなるための旅を始めます。

【まとめ買い】 転生したら剣でした [Kindle版]

19位 濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記 /トルトネン 斎藤八呑 既刊1巻

死後に異世界に転生して日々食いつなぐために一兵卒として戦場を駆け巡る「戦記物×異世界転生×ダークファンタジー」漫画です。
主人公の高倉頼蔵は、サラリーマンとして平凡な人生を送っていましたが、心筋梗塞でその人生をあっけなく閉じ、異世界で農家の三男として生を受けて”ウォルム”として第二の人生を歩み始めます。
ウォルムの住む「ハイセルク帝国」は戦争で国は荒れており、家庭は貧しく農業だけでは食べていけ無いことから、家族の為にハイセルク帝国の一兵卒として殺戮を生業とします。
死線を潜り抜ける中でウォルムは徐々に兵士として成長し、強さを手に入れますが、代わりにウォルムの瞳は暗く、深く濁っていくことになります。

https://one-man.life/%e3%80%8c%e6%bf%81%e3%82%8b%e7%9e%b3%e3%81%a7%e4%bd%95%e3%82%92%e9%a1%98%e3%81%86%e3%80%80%e3%83%8f%e3%82%a4%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%82%af%e6%88%a6%e8%a8%98%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

18位 リオンクール戦記 / 小倉ひろあき  Nagy  全6巻


平凡な人生を送ってきた日本人が死後、異世界で王国建国の英雄として活躍する硬派な物語が売りの「異世界転生×ファンタジー×戦記」漫画です。
主人公の田中正は妻と二人の子供を持つ平凡なサラリーマンでしたが41歳で病死し、気が付くと、”リオンクール”と呼ばれる見知らぬ土地で7歳児の貴族の次男として転生していました。
リオンクールは争いが絶えない過酷な土地で、死んで元々という覚悟から生きられなくその日まで精一杯第二の人生を送ることを誓います。

【まとめ買い】リオンクール戦記 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%ab%e6%88%a6%e8%a8%98%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

17位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… /山口悟  ひだか なみ 既刊8巻

交通事故で死んだ女子高生が転生した世界は「乙女ゲームの世界」で、自身の破滅フラグを回避するために奔走する異世界転生×ラブコメ漫画です。
主人公でクラエス公爵家の一人娘であるカタリナ・クラエスは8歳の時に前世の記憶である”17歳で交通事故死した女子高生の記憶”を取り戻します。
カタリナは前世ではオタク趣味の女子高生だったのですが、事故に遭った当日にプレイしてた乙女ゲームの内容を思い出し、自分自身が今まさにそのゲームの悪役令嬢として生まれ変わっていることに気が付きます。
「カタリナ・クラエス」はどのようなシナリオでも最後は国外追放か死ぬ運命である為、破滅フラグを回避するために様々な行動選択をします。

【まとめ買い】 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%b9%99%e5%a5%b3%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%ae%e7%a0%b4%e6%bb%85%e3%83%95%e3%83%a9%e3%82%b0%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

16位 最果てのパラディン /柳野かなた 奥橋睦 既刊11巻


この漫画はWeb小説が原作のコミカライズ作品で、異世界転生を題材とした内容ですが、世界設定が非常に優れた王道の冒険ファンタジー作品です。
主人公のウィリアムは現世での人生を後悔したまま死亡した人物で、神の導きにより異世界にて人間の赤子として転生して、3人の不死者(アンデッド)に拾われます。
3人の不死者は元は英雄と呼ばれていた人間で、悪魔を封印した地を守る為に自ら不死神と契約を結び不死者となり、長年土地を守って来ましたが、ある日下級の悪魔によって生贄として捧げられたウィリアムを助け、人の子として育てることになります。

【まとめ買い】 最果てのパラディン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%9c%80%e6%9e%9c%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%83%91%e3%83%a9%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

15位 駆除人  /花黒子 浅川圭司 全5巻

この漫画は異世界に転生した事で高スキルを持ち無双する内容ですが、「害虫駆除」という現世の職業を異世界に持ちこみ生業とする一風変わったお話です。
主人公のコムロ・ナオキは清掃員兼害虫駆除を行う清掃業を営んでいますが、不慮の事故で死亡し、気が付くと異世界に召喚されていました。
ナオキは異世界で生きていくための剣の才能も魔法の才能もなく、生前仕事としていた清掃員兼害虫駆除の知識を生かして、異世界で害虫駆除を生業とします。
ある日下水に住む大量のネズミを殺鼠剤で駆除し、その毒餌を食べたネズミの死体を魔物が住む森に捨てたことで、ナオキはあっという間に大量の魔物を駆除し、膨大な経験値と高レベルスキルを身につけることになります。

【まとめ買い】 駆除人 [Kindle版]

https://one-man.life/%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%80%8c%e9%a7%86%e9%99%a4%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%8c%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%ef%bc%81

14位 人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~ /漂月、瑚澄遊智 既刊10巻

日本人が死後に異世界で人狼に転生し、「魔物の文化を知りつつも人間の考え方を理解できる」存在として魔王軍で活躍するお話です。
主人公で人狼のヴァイトは元は日本人でしたが人狼として生まれ変わり、魔王軍第三師団の副師団長として人間が統治していた交易都市を占領して領主として治めます。
ヴァイトは元人間で今は人狼という特別な存在で、人間の気持ちも魔物の気持ちもよく理解し、魔法を習得できる知性を持ち合わせ、人狼の中でも優れた力を持つリーダーとして活躍します。
暴力に訴えがちな魔物たちを従わせ、反発する人間たち抑え込み、平和的に交易都市を治めて魔王軍の副師団長として奮闘します。

【まとめ買い】 人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~ [Kindle版]

https://one-man.life/%e4%ba%ba%e7%8b%bc%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%bb%a2%e7%94%9f%e3%80%81%e9%ad%94%e7%8e%8b%e3%81%ae%e5%89%af%e5%ae%98_%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%ae%e7%ab%a0%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

13位 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ /たままる 日森よしの 既刊3巻

猫を助けるためにトラックに跳ねられてこの世を去った後、異世界に転移して「刀鍛冶」として第二の人生を歩む「異世界転移×ファンタジー」漫画です。
主人公の但箭英造は、トラックに跳ねられそうになっている猫を助けて命を落としますが、神により、死の埋め合わせとして異世界転移することになり、かねてから興味があった刀鍛冶として生きていくことを望み、刀鍛冶の”優遇(チート)”能力を受けて異世界転移します。

【まとめ買い】 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ [Kindle版]

12位 裏世界ピクニック /宮澤伊織 水野英多 既刊10巻

インターネットや都市伝説などで話題になっている怪談話や異世界への扉を開く方法などの内容をモチーフとした「異世界×SF×ホラー」漫画です。
主人公で大学生の紙越空魚は廃墟などを一人で探検する趣味を持っていました。
ある日、心霊スポットの探検として廃屋を訪れたところ、偶然にも異世界(裏世界)に繋がる扉を発見してすることになります。
空魚はこの世界を「裏側」と呼び、探検をしていたところ、空魚と同じように別の入り口から裏世界に入って探検していた仁科鳥子と出会い、共に裏世界の探検を続けることになります。

【まとめ買い】 異世界ピクニック [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%a3%8f%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%83%94%e3%82%af%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

11位 野人転生 /野人 小林嵩人 既刊6巻

現世で死亡した主人公が神により異世界に転生させられる「異世界転生もの」ですが、定番のチート能力が与えられず、裸一貫で原生林に放り出されるサバイバル要素の高い異世界転生漫画です。
主人公の野崎人志は交通事故死を遂げた後、神のいたずらでチート能力を与えられないまま問答無用に異世界に送り込まれます。
気が付くと原生林さながらの深い森に裸で放り出されており、石器時代さながらの野人生活を始め、森に出没する野生動物やモンスターを倒して生き残りを図ります。

【まとめ買い】野人転生 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%87%8e%e4%ba%ba%e8%bb%a2%e7%94%9f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

10位 100万の命の上に俺は立っている /山川直輝 奈央晃徳 既刊16巻

「異世界召喚×デスゲーム×SFファンタジー」が織り交ざった内容となっており、今後の展開が大変気になるストーリーが魅力です。
主人公で中学3年生の四谷友助は、ある日の放課後教室にいると突然異世界に召喚され、同時に召喚された他のクラスメイトの2人の女子から「ゲームマスター」からの指示を落ち着いて聞くように促されます。
ゲームマスターの話では3人は勇者と呼ばれる存在で、死んでも3人のうち一人でも生き残っていれば30秒後に生き返りますが、3人が30秒以内に全員死ぬと全滅します。
また、異世界でクエストを10周することが目的で、周回ごとに仲間が一人増えて、最終的に10人でクリアするルールとなっており、周回ごとにゲームマスターに対して「質問する権利」が得られます。

【まとめ買い】 100万の命の上に俺は立っている [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c100%e4%b8%87%e3%81%ae%e5%91%bd%e3%81%ae%e4%b8%8a%e3%81%ab%e4%bf%ba%e3%81%af%e7%ab%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

9位 とんでもスキルで異世界放浪メシ /江口連、雅 既刊5巻

異世界召喚では何か特別なスキルを身につけるものですが、この漫画の主人公のスキルは異世界の通貨を支払うことで、日本のネットスーパーで商品を購入して手元に転送する能力です。
主人公でサラリーマンの向田剛志は異世界からの勇者召喚に巻き込まれ、他の召還された少年少女は勇者として戦闘向きの固有スキルを持っていましたが、向田は勇者として固有スキルも戦闘向きのスキルも持ち合わせておらず、「ネットスーパー」という意味不明の固有スキルしか持っていませんでした。
向田の持つ固有スキル「ネットスーパー」は異世界の通貨を支払うことで、日本のネットスーパーで商品を購入し手元に転送する能力で、様々な食品や調味料を調達して護衛を雇って異世界での旅に出ます。

【まとめ買い】 とんでもスキルで異世界放浪メシ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%81%a8%e3%82%93%e3%81%a7%e3%82%82%e3%82%b9%e3%82%ad%e3%83%ab%e3%81%a7%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%94%be%e6%b5%aa%e3%83%a1%e3%82%b7%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

8位 オーバーロード /丸山くがね、深山フギン 既刊17巻

オンラインゲームの自分が作ったアバターキャラクターになって、ゲームの法則が通用する異世界に転移される物語です。
主人公でサラリーマンの鈴木悟は、長らく続いたオンラインゲーム「ユグドラシル」のサービス終了に伴い、ギルドの本拠地で郷愁を胸に一人だけでゲームの終わりを迎えていました。
ゲームのサービス終了のカウントダウンが終わったのですが、いつの間にやら自分自身がゲームの中で作ったキャラクターになっている事に気が付きます。
ゲームの世界に入り込んだのかと思い状況を調べたところ、「ユグドラシル」の法則が通用する異世界に転移したことを知り、この世界でギルドの栄光を再び手にするべく動き出します。

【まとめ買い】 オーバーロード [Kindle版]

7位 DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 /鳥山明、ドラゴン画廊・リー 既刊1巻

この漫画はドラゴンボールのキャラクターであるヤムチャに転生するという考えただけで面白い設定の漫画です。
ドラゴンボール好きの男子高校生が些細なことで階段から転げ落ち、気が付けばマンガの世界でヤムチャとして転生していました。
当初はドラゴンボールの世界にいるということに浮かれるのですが、ヤムチャは将来サイバイマンとの戦闘で殺されることを思い出し、ヤムチャ自身の未来を変えるために修行を積み、やがてクリリンを抜き去り地球人ナンバーワンの実力者となります。
やがて訪れるサイヤ人・ベジータとナッパの地球への襲撃に備えて、新生ヤムチャの生き残りをかけた物語が始まります。

【まとめ買い】 DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 [Kindle版]

6位 盾の勇者の成り上がり /アネコユサギ 藍屋球 既刊21巻

よくある異世界召喚もので勇者として活躍する内容かと思いきや、「盾の勇者」は盾以外の武器が使用できず、蔑んだ存在として扱われる一風変わった異世界召喚漫画です。
主人公で大学生の岩谷尚文は偶然手にした「四聖武器書」という本を読んだところ、気が付くと異世界に「盾の勇者」として召喚されます。
同時に「剣の勇者」「弓の勇者」「槍の勇者」も召喚されており、国王は4人の勇者に世界の災いから守ることを命じますが、尚文は盾以外の武器が勇者の制約で使用できず、仲間となった人物から裏切られて、勇者としての信頼と尊厳を失います。
尚文は攻撃力がない「盾の勇者」では生き残れないと考え、攻撃を担当する人物として奴隷商人から亜人の少女ラフタリアを買い、二人での旅を始めることになります。

【まとめ買い】 盾の勇者の成り上がり [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%9b%be%e3%81%ae%e5%8b%87%e8%80%85%e3%81%ae%e6%88%90%e3%82%8a%e4%b8%8a%e3%81%8c%e3%82%8a%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

5位 無職転生 – 異世界行ったら本気だす - /理不尽な孫の手、フジカワ ユカ 既刊18巻

ニートで引きこもりの34歳の男性が交通事故で死んだ後に、剣と魔法のファンタジー異世界に転生したことで、今度は本気で人生を生きることを誓う物語です。
主人公は20年近く引きこもる34歳無職の男性で、トラックに轢かれて事故死しますが、目が覚めると赤ん坊になっており生まれ変わったことに気が付きます。
しかし生まれ変わった先が日本ではなく、剣や魔法が存在する異世界で、前世では本気で生きてこなかった後悔から、今度こそ真面目に人生を歩もうと決意して、家族を大事にして懸命に努力を重ねます。
そして幼いうちから魔術・剣術・言語などを学び頭角を現して様々な人との出会いながら人として成長していきます。

【まとめ買い】 無職転生 – 異世界行ったら本気だす - [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%84%a1%e8%81%b7%e8%bb%a2%e7%94%9f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

4位 亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~ /不手折家、錆狗村昌 既刊2巻

日本人の青年が死後、異なる歴史を持つもう一つの地球に転生して、大陸の広域を支配する別種族との戦争に巻き込まれていく「戦記モノ×異世界転生×ファンタジー」作品です。
異世界で「シャン人」として新たな生を受けたユーリは、騎士としての立場から身を引いた父ルークの下で、穏やかな暮らしを送っていました。
しかしルークの兄が戦死したことから、息子であるユーリも次期当主としての立場から逃れることはできず、騎士としての道を歩むことなります。

【まとめ買い】亡びの国の征服者[Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%ba%a1%e3%81%b3%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%be%81%e6%9c%8d%e8%80%85%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

3位 転生したらスライムだった件 /伏瀬、川上泰樹 既刊23巻

ゲームやRPGでは最弱のモンスターはどれもスライムですが、この漫画は通り魔に刺されて死んだ37歳のサラリーマンがスライムに転生するお話です。
主人公の三上悟は大手ゼネコンに努める37歳の独身貴族のサラリーマンでしたが、ある日会社の後輩が通り魔に襲われたところを庇い、身代りに刺されて死んでしまいます。
しかし、その後意識を取り戻すのですが、自身をよく観察するとスライムの姿に生まれ変わっていました。
生き延びるために洞窟を徘徊していると洞窟に封印されていた伝説の龍と出会い、スライムに転生したときに身に付けた「捕食者」の能力を使い、龍の封印結界を解くために同意のもと「捕食者」の能力で龍を取り込み強大な力を手に入れます。

【まとめ買い】 転生したらスライムだった件 [Kindle版]

2位 ドリフターズ /平野耕太 既刊6巻

古今東西の歴史上の英雄たちが異世界に介し、それぞれの陣営に別れて戦う大変スケールの大きい異世界召喚歴史ファンタジー漫画です。
主人公である島津豊久は関ヶ原の戦いの最中に、謎の存在である「紫」の手により、エルフやオークなどの空想上の生き物がいる異世界に召喚されることになります。
また、同じように召喚された織田信長や那須与一と出会い、異世界の軍隊であるオルテ帝都から弾圧されるエルフ達に助勢して、国の奪還に加勢することになります。
豊久たちの存在は異世界後では「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれ、様々な現世の英雄たちが異世界に召喚され、それぞれの陣営に分かれ争うことになります。

【まとめ買い】 ドリフターズ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%89%e3%83%aa%e3%83%95%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

1位 幼女戦記 /カルロ・ゼン、東條チカ 既刊27巻

異世界転生ものの中では珍しくテーマがファンタジーではなくミリタリーで、魔導士が登場しますが、基本的には戦車や砲弾が飛び交う戦場を舞台にした戦場漫画です。
徹底した合理主義者のエリートサラリーマンであった主人公は、仕事の帰宅中に同僚の逆恨みでホームから突き落とされ殺されます。
死後の世界で神の存在より、主人公のリアリストな言動と無信仰を咎められ、罰として戦乱の世界で苦労を経験して信仰を取り戻させる為に、異世界で孤児の少女「ターニャー」として転生させられます。
この世界は魔法技術が存在する20世紀初頭のヨーロッパに似た文化レベルで、ターニャーは魔導士の才能を持ち合わせていたため、幼いながらも軍人として戦場に立ちます。

【まとめ買い】 幼女戦記 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%b9%bc%e5%a5%b3%e6%88%a6%e8%a8%98%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

スポンサーリンク


「目次へ戻る」

ファンタジー漫画おすすめランキング(全39作品)

39位 よふかしのうた /コトヤマ 既刊15巻


中学生の少年の日常の中に突如現れた吸血鬼との関わりを面白おかしく描いた「青春×ファンタジー×コメディ」と様々な要素を持つ漫画です。
主人公で中学2年生の夜守コウは、学校生活での人間関係でトラブルがきっかけで学校に行くのをやめてしまいます。
学校に行かなくなったことで体力を使わないことから夜に眠れなくなり、夜の街を一人で徘徊していたところ、眠れなくて困っている人の相談や悩みを解決しているという七草ナズナという少女と出会います。
ナズナは不思議な雰囲気を持ち「カウセリング」と称してコウを自宅に誘いますが、少女の正体は吸血鬼で、コウの血を吸うことを目的としていました。

【まとめ買い】 よふかしのうた [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%88%e3%81%b5%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%ae%e3%81%86%e3%81%9f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

38位 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました /ざっぽん 池野雅博 既刊10巻

勇者と共に魔王軍と戦ってきた冒険者がパーティーから追い出されて田舎の辺境地でスローライフを送る冒険×ファンタジー漫画です。
「加護」と呼ばれる神から与えられた能力が大きな意味を持つ世界で、主人公であるギデオンは「導き手」と呼ばれる基礎レベルが高いめずらしい”加護”の持ち主でした。
ギデオンは勇者やその仲間の成長を手助けする立場として、勇者と共に魔王軍と戦っていましたが、やがて勇者とその仲間は成長して強大な力を持つようになると、戦闘関連のスキルを持たないギデオンはパーティの中で力不足の存在となり、「君は真の仲間じゃない」との宣言を受けて勇者のパーティーから追放されます。

【まとめ買い】真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%9c%9f%e3%81%ae%e4%bb%b2%e9%96%93%e3%81%98%e3%82%83%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

37位 惑わない星 /石川雅之 既刊6巻

地球環境が破壊されて終末を迎えようとしている人類に地球自身が助けを求めて、擬人化した惑星や恒星と協力しながら地球を救うSFファンタジー漫画です。
主人公のS沢3国は文明が衰退した”日本”に暮らす若者で、天文台跡地で宇宙に手紙を送る仕事をしています。
ある日、人が生身で歩けるはずもない外界から1人の女性がS沢を尋ねて来て、宇宙の指定座標に向けて手紙を送る事を依頼した後に意識を失い、S沢は女性の正体について不審に思いつつも保護して約束通り宇宙に向けて手紙を送ったところ、次々と人の姿をした惑星がS沢の下に訪ねてくるようになります。

【まとめ買い】惑わない星 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%83%91%e3%82%8f%e3%81%aa%e3%81%84%e6%98%9f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

36位 ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ /餅月望  杜乃ミズ 既刊6巻


政治の腐敗により革命が起きた結果国が崩壊し、3年間幽閉されて20歳で処刑される帝国の皇女が死後時間を遡り8年前に戻り再び人生をやり直すファンタジー漫画です。
主人公のミーアは帝国の皇女として自由奔放でわがままな性格から民衆や臣下から蔑まれ、17歳の時に革命が起きて処刑されますが、気付くと12歳の姿に戻っていました。
当初は長い悪夢をみていたと考えたミーアでしたが、古ぼけた日記帳が手元にあり断頭台で処刑されるまでミーア自身が書いた帝国の未来がや自身の身に起こる出来事が記載されていました。
ミーアは運命に抗う為に我が身を安全第一に考えて、将来断頭台での処刑を回避する為に仇敵を遠ざけ人脈作りに奔走します。

【まとめ買い】ティアムーン帝国物語 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%83%bc%e3%83%b3%e5%b8%9d%e5%9b%bd%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

35位 亜人ちゃんは語りたい /ペトス 全11巻

ファンタジー世界の住民である「バンパイア」「デュラハン」「雪女」「サキュバス」などの普通の人間とは異なる性質を持つ生徒との交流を描いたファンタジー学園漫画です。
主人公で高校の生物教師である高橋鉄男は、かねてから亜人に対して興味がありましたが、赴任4年目にして「バンパイアの少女」「デュラハンの少女」「雪女の少女」「サキュバスの女性」と出会い、亜人と関わる機会を得ます。
彼女たちの話を聞きながらそれぞれの亜人の持つ問題に取り組み、日々の学園生活の中で、個性的な亜人たちとの交流が繰り広げられます。

【まとめ買い】 亜人ちゃんは語りたい [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%ba%9c%e4%ba%ba%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%af%e8%aa%9e%e3%82%8a%e3%81%9f%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

34位 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい /のの原兎太 溝口ぐる 既刊1巻

錬金術を生業として生活を送っていた少女が、魔物による攻勢から身を守るために仮死状態になり、目覚めると200年の時が経過していたという展開のファンタジー漫画です。
主人公で錬金術師の少女・マリエラは錬金術を生業とし、魔物が住む森の側の防衛都市で冒険者などにポーションなどの様々な薬を売って生活をしていましたが、ある日、森の魔物が都市まで溢れたため、マリエラは魔物から身を守るために、自宅の地下室で「仮死の魔法陣」の力を使い、仮死状態になり魔物の目を欺かせて難を逃れます。
マリエラは仮死状態から目覚めると周囲の様相が一変しており、偶然出くわした輸送隊の隊員説明によれば、マリエラが住んでいた防衛都市は200年前に滅んでおり、マリエラは200年もの間地下室で眠っていた事を知ります。

【まとめ買い】 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい [Kindle版]

https://one-man.life/2019_0305_0745

33位 アルマーク /やまだのぼる 柚ノ木ヒヨト 既刊2巻


傭兵の少年が、息子の成長を願う父との約束を果たすために、魔術師になるために一人旅に出る冒険ファンタジー漫画です
主人公のアルマークは、傭兵レイズの息子として、父とともに戦場を変え各地を転々としながら幼少期を過ごしていました。
ある日、ひとり旅をしていたノルク魔法学園の学園長ヨーログが野盗に襲われていたところをレイズが助け、お礼を申し出たヨーログに対し、レイズはアルマークが将来魔法学園の生徒と受け入れてもらうようお願いします。
そして、アルマーク11歳になり、息子の成長を願う父との約束を果たすために、南の地にある魔法学院へ向けて、魔術師への第一歩を踏み出します。

【まとめ買い】 アルマーク [Kindle版]

https://one-man.life/%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

32位 我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―  /あわむら赤光 佐藤勇 全7巻

異世界を舞台としているファンタジー作品ですが、魔法やモンスターといったものは登場せず、純粋な武勇と軍略のハイファンタジー戦記作品です。
主人公のレオナートはクロード帝国の第八皇子ですが、母との死別をきっかけに帝国皇子としての権威を失い、地方の領地であるアレクシス州に移り住みます。
その後、アレクシスが異国からの侵略を受けた事で帝国に救援を求めるも、味方であるはずのクローズ帝国の貴族からの裏切りに遭いアレクシスは陥落しました。
レオナートは帝都に落ちのびるも”吸血皇子”の汚名をも着せられることになり、アレクシスの奪還と腐敗した帝国を立て直す為に立ち上がります。

【まとめ買い】 我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―  [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%88%91%e3%81%8c%e9%a9%8d%e5%8b%87%e3%81%ab%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%88%e3%82%88%e5%a4%a9%e5%9c%b0%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

31位 Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 /之貫紀 平未夜 既刊3巻

ダンジョンが現在社会に誕生して3年が経過した地球を舞台にした物語。
主人公の芳村圭吾はダンジョン素材の物性を調べる企業でサラリーマン研究員として生活を送っていましたが、勤めている会社がブラック気質で会社に嫌気をさしていました。
ある日、営業先からの帰りに突如出現したダンジョンの事故に巻き込まれた結果、偶然が重なりダンジョンの希少アイテムを手に入れます。
思わぬ物を手に入れた圭吾は、サラリーマンを退職してダンジョンに潜って生計を立てる道を歩みます。

【まとめ買い】Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8cd%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

30位 29歳独身中堅冒険者の日常 /奈良一平 既刊14巻

29歳の独身男性の冒険者がダンジョンで出会った身寄りのない少女を不憫に思い、少女を冒険者の仲間という名目で保護して、共に生活を送る子育て冒険ファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のシノノメ ハジメは白銀等級冒険者で、冒険者の中では一目置かれる強さを誇りますが、村付きの冒険者として日々村人の依頼をこなしています。
ある日、仕事でダンジョンに潜ったところ、お腹を空かせた少女・リルイと出会うのですが、リルイは親に捨てられて身寄りが無く、一人で生きていく強さもありませんでした。
ハジメは自身が親に捨てられ貧民街で幼少の頃を過ごした経験から、リルイを放っておくことが出来ず、リルイを冒険者の仲間にすることで彼女を保護します。
しかし、リルイは人間の少女ではなくて、サキュバスの血を引く「古代種の子供」でした。

【まとめ買い】 29歳独身中堅冒険者の日常 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c29%e6%ad%b3%e7%8b%ac%e8%ba%ab%e4%b8%ad%e5%a0%85%e5%86%92%e9%99%ba%e8%80%85%e3%81%ae%e6%97%a5%e5%b8%b8%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

29位 魔導の系譜  /佐藤さくら イヌヅカヒロ 既刊5巻

魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものと虐げられる国を舞台とした、魔導士を描いたファンタジー漫画です。
レオン・ヴァーデンは魔導士の指導者として弟子を育成していますが、レオンが住む国は、魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものとして扱われていました。
ある日、弟子の一人から、戦災孤児でとてつもない魔導士としての才能を持つものの、
魔導の教育を拒絶して魔力の暴走を繰り返しす少年ゼクスを内弟子として育ててほしいと嘆願され、レオンは不安を抱えつつも弟子の育成を引き受けます。

【まとめ買い】 魔導の系譜  [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%ad%94%e5%b0%8e%e3%81%ae%e7%b3%bb%e8%ad%9c%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

28位 太陽と月の鋼 /松浦 だるま 既刊4巻


金属に触れることが出来ない不思議な力を持つ武士の元に、突然嫁いできた美しい嫁と、その後に現れる陰陽師達との争いを描いた「歴史×ファンタジー」漫画です。
主人公で下級武士の鋼之助は「刃が怖い」という理由でお役御免になり、食うにも困る困窮した生活を送っていました。
ある日、鋼之助は「刀が怖い」ことを馬鹿にしてきた武士たちと争いになり、一方的にやられて川に討ち捨てられ、沈みゆく中で死を覚悟しますが、意識を取り戻すと自宅に戻っていました。
わけが分からず思考を巡らせていたところ、見知らぬ老人が訪ねてきて、鋼之助に縁談の書面と支度金100両を手渡し、鋼之助の元に異様なほど美しい娘、月が嫁いできます。

【まとめ買い】 太陽と月の鋼 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%a4%aa%e9%99%bd%e3%81%a8%e6%9c%88%e3%81%ae%e9%8b%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

27位 ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人 /刀坂アキラ 加茂セイ 既刊7巻

ダンジョン攻略を目的とした冒険者の道案内と荷物持ちを行い支援する「シェルパ」を生業とする主人公の活躍を描いた冒険ファンタジー漫画です。
主人公のロウは地下五十階層以下にまで続く「タイロス迷宮」の傍の町で冒険者に道案内兼荷物持ちを行うシェルパを生業としながら生活を送っています。
ある日、王都で勇名を馳せている勇者パーティー『宵闇の剣』からタイロス迷宮の攻略の為の迷宮道先案内人として依頼が舞い込み、前人未到の地である最深部に勇者一行を導くことになります。

【まとめ買い】ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%82%b7%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%83%91%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

26位 異剣戦記ヴェルンディオ /七尾ナナキ 既刊4巻


「異剣」と呼ばれる特別な武器を持つ戦士が争う乱世で、傭兵を生業とする若者が夢破れた後、生き残る為に兵士が集う酒場を経営するファンタジー漫画です。
主人公のクレオは傭兵を生業として山賊討伐の依頼を受けますが、己の力不足と山賊頭領の人間離れした強さに圧倒されて命からがらの逃避行を続けていました。
山賊の追っ手から逃亡の最中、コハクと名乗る亜人の少女と出会い、逃亡の手助けを受けるのですが、何故見返りもなく助けてくれる理由を尋ねたところ、コハクは「生き続けて欲しいから」と語りクレオが近い将来死ぬことを告げます。
その後クレオは逃避行の最中流れ矢に逢い命を落としますが、コハクの力により甦り、乱世の世界で生き残るために「異剣」を求めることになります。

【まとめ買い】異剣戦記ヴェルンディオ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%95%b0%e5%89%a3%e6%88%a6%e8%a8%98%e3%83%b4%e3%82%a7%e3%83%ab%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%aa%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

25位 狼は眠らない /支援BIS 新川権兵衛 既刊3巻

魔獣と呼ばれる異形のモンスターが蔓延る世界で、冒険者として高みをめざしている主人公が別の異世界に移り冒険を続ける冒険ファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のレカンは、”迷宮”と呼ばれるダンジョンに潜って魔獣を倒していたところ、偶然にも“黒穴”と呼ばれる異世界へ続く扉を見つけることになります。
伝承では”黒穴”に入り生還した者は膨大な富や超人的な能力を授かるとされており、冒険者としてより高みを目指すレカンは迷う素振りも無しに黒穴に飛び込みました。
“黒穴”に飛び込んだレカンは気を失った後に、これまでの常識とは異なる世界の森で目覚め、生命探知の能力を使い魔獣を倒すことでこの世界でも冒険者としてやっていけることを確信し、現地の人間と接触して協力者や仲間を得て新たな冒険を続けます。

【まとめ買い】 狼は眠らない [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%8b%bc%e3%81%af%e7%9c%a0%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

24位 辺境の老騎士 バルド・ローエン /支援BIS 菊石森生 既刊9巻

王道ファンタジーの世界観がしっかりとした作品で、一人の老騎士を取り巻く環境で起きる様々な出来事を描いたファンタジー漫画です。
主人公で老騎士であるバルド・ローエンは長年の間、領地を魔獣から守り、そして隣国との争いでも不敗の騎士として活躍してきましたが、やがて年老い、若い騎士を育成する隠居の身となります。
しかし、バルトはこれまでの武勲が大きすぎた為に、近隣諸国はバルトという駒を利用して領地争いを始め、バルドは領主であるテルシア家に迷惑をかけないために、地位も名誉も全てを捨て去り、死に場所を探す旅を始めます。

【まとめ買い】 辺境の老騎士 バルド・ローエン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%be%ba%e5%a2%83%e3%81%ae%e8%80%81%e9%a8%8e%e5%a3%ab_%e3%83%90%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

23位 魔女と騎士は生きのこる /近本大 新川権兵衛 既刊2巻

硬派な王道ファンタジー作品で、民を率いて領地の復興を目指す領主と魔法使いを描いた物語です。
主人公のアグレディオスは騎士としての称号を持ち、領主の跡継ぎであるものの自由奔放な生活を送っていました。
ある日、長期の狩りから村に戻ってきたところ、村人が全滅しており、父の遺言により、”禁忌の森”に住む「魔女」が関係していることを知ります。
アグレディオスは領主を引継ぎ、絶望を怒りで塗りつぶして、魔女への復讐のため森へと足を踏み入れます。

【まとめ買い】 魔女と騎士は生きのこる [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%ad%94%e5%a5%b3%e3%81%a8%e9%a8%8e%e5%a3%ab%e3%81%af%e7%94%9f%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%93%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

22位 片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ /佐賀崎しげる 鍋島テツヒロ 乍藤和樹 既刊2巻

片田舎の村で細々と剣術道場を営み、護身程度の剣を教えているつもりの年を食った中年剣士が、騎士団指南役に任命されて成り上っていくファンタジー漫画です。
主人公のベリル・ガーデナントの父親は剣術道場を営み生活を送っていましたが、大成出来ずにくすぶっている現実を「俺には身の丈が合っている。」と受け入れていました。
ある日、弟子の一人で剣士として大成して騎士団団長まで上り詰めたアリューシア・シトラスが訪れ、ベリルを王国直属の騎士団の指南役に任命します。
ベリルは当惑するも国王の令状を携えたアリューシアには抗えず、一塊の片田舎の剣術道場の師範で、しがないさえない中年のおっさんが、王国直属の騎士団の指南役として突然従事することになります。

【まとめ買い】 片田舎のおっさん、剣聖になる [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%89%87%e7%94%b0%e8%88%8e%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%a3%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%81%e5%89%a3%e8%81%96%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

21位 寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。 /三秋縋 田口囁一 全3巻

無気力で人生に生きがいを感じていない二十歳の苦学生が、生活苦がきっかけで残りの寿命を1年1万円で売り払い、余命の3ヶ月を過ごす小説が原作のファンタジー漫画です。
主人公で大学生のクスノキは生活苦から書籍やCDを売りに出しますが古書店の店主からは「どうしてこんな勿体ないことをする?」と問われたので、金欠であることを伝えたところ、店主から「寿命を売る気ないか」と尋ねられました。
店主から”寿命を買い取る店”の存在を聞かされ、半信半疑でありながら自身の寿命を査定に出したところ、結果は最低買取価格である1年1万円で、クスノキは自身の将来に絶望して余命3ヶ月を残して30年の寿命を売り払います。

【まとめ買い】寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。[Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e7%89%88%e3%80%8c%e4%b8%89%e6%97%a5%e9%96%93%e3%81%ae%e5%b9%b8%e7%a6%8f%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

20位 チェンソーマン /藤本タツキ 全11巻


日常的に「悪魔」が存在する世界を舞台にした、悪魔退治を行う「デビルハンター」と呼ばれる公安組織の活動を追ったダークファンタジー漫画です。
主人公で少年のデンジはチェンソーの悪魔であるポチタと悪魔を駆除する「デビルハンター」を主な仕事としながら貧しくも生計を立ていましたが、「ゾンビの悪魔」に不意を突かれたデンジとポチタは命を落とします。
しかしポチタが心臓となりデンジの身体を再生したことで、デンジは「チェンソーの悪魔」に変身する能力を持つことになり、ゾンビの集団を一掃します。
その後、公安のデビルハンターに確保され「悪魔として殺されるか公安の犬として従うか」取引が行われ、デンジは公安の一員として管理されることになります。

【まとめ買い】 チェンソーマン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%81%e3%82%a7%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

19位 スピリットサークル /水上悟志 全6巻

前世を見れる霊的な道具を使い、前世の記憶である過去生を見せることで、様々な人間関係と現世への影響を語る内容で、「輪廻転生」をテーマにしたファンタジー漫画です。
主人公で中学生の桶屋風太はどこにでもいるごく普通の少年ですが霊感があり、転校生の石神鉱子の出会った日に鉱子についている背後霊の存在に気づきます。
鉱子は背後霊である”イースト”が風太に見えていることを知り、探していた恨みを持つ人物であることに気が付き、風太に対して積年の恨みを果たすことを伝えますが、風太にとっては鉱子とは初対面であり、過去に一度も会ったこともありません。
鉱子は過去生を見れる道具を使い、前世で死闘を行った関係を体験させて、風太の魂を殺して輪廻を断つために、風太に対して前世の記憶を思い出させます。

【まとめ買い】 スピリットサークル [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%b9%e3%83%94%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%ab%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

18位 ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~ /有山リョウ 上戸亮 既刊2巻

魔王を倒すために苦楽を共にしてきた勇者一行の一人である伯爵令嬢が、勇者であり婚約者でもある王子から婚姻の破棄を宣言され、帰国後に辺境の地で魔王軍を迎え撃つために私設軍隊を組織する物語です。
主人公のロメリアは王国の一地方を収めるグラハム伯爵の令嬢で、王子の婚約者でもありましたが、勇者であり婚約者でもある王子と共に魔王を討ち、いざ凱旋の為に帰国するというときに、婚約者である王子から、ロメリアが魔王討伐で戦力になっていたかったことを理由に婚姻の破棄を宣言されます。
ロメリアは帰国後も魔王軍の脅威が失われていないことを危惧し、将来を見据えて辺境地で私設の軍隊を組織します。

【まとめ買い】 ロメリア戦記 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ad%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%82%a2%e6%88%a6%e8%a8%98%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

17位 怪獣8号 /松本直也 既刊9巻

怪獣と呼ばれる巨大生物が蔓延る世界で怪獣発生率が世界屈指となっている日本を舞台にした「SFファンタジー×超能力バトル」漫画です。
主人公の日比野カフカは怪獣を討伐する防衛隊隊員になることを夢見るも、隊員試験に合格せず討伐された怪獣の死骸を清掃する清掃員として惰性的な生活を送っていました。
ところが防衛隊の入隊試験の年齢制限が緩和されたことで、年齢的に最後のチャンスとして隊員試験を受ける決意しますが、小型の怪獣に襲われて身体が浸食されて怪獣化してしまい、人間では無くなる代わりに人知を超えた怪獣の力と変身能力を手にします。

【まとめ買い】怪獣8号 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%80%aa%e7%8d%a38%e5%8f%b7%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

16位 迷宮の王 /支援BIS K9 既刊2巻

迷宮から生れ落ちた一匹の魔獣であるミノタウロスが、本来は人間の冒険者にしか与えられない「神の恩寵」を得たことで、「モンスターは進化や継承をしない」という迷宮のルールを超えた存在となり、ひたすら強者を求めて迷宮を俳諧する「ファンタジー×バトル」漫画です。
主人公のミノタウロスは迷宮に生れ落ちて目覚めた瞬間から、力と強者を求める憤怒や憎悪にも似た激しい渇望を抱えていましたが、冒険者との戦いの末、本来は人間の冒険者にしか与えられない「神の恩寵」を得て、魔獣としてはありえない、”成長する特殊個体”となります。

【まとめ買い】 迷宮の王 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%bf%b7%e5%ae%ae%e3%81%ae%e7%8e%8b%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

15位 呪術廻戦 /芥見下々 既刊22巻


東京を舞台とした人の持つ負の感情により生まれる化け物「呪霊」と呪術を使って祓う「呪術師」の戦いを描いたダークファンタジー×バトル漫画です。
主人公で高校生の虎杖悠仁は心霊現象研究部に所属し、部の活動で「呪物」と呼ばれる遺骸を見つけます。
呪物は「宿儺の指」と呼ばれ、化け物に襲われた際に呪物である両面宿儺を自身に乗り移らせることで危機を脱しますが、虎杖は呪術師に捕らえられ「宿儺の器」として呪術師の道を歩むことになります。

【まとめ買い】 呪術廻戦 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%91%aa%e8%a1%93%e5%bb%bb%e6%88%a6%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

14位 羽人 /宮尾行巳

古代中国にまつわる不老不死の術を次なる徳治者に与えて荒れた世を新たな夜明けに導く「羽人(うじん)」の伝説を描く歴史ファンタジー漫画です。
暁国の総大将である蒼風洪(そうふうこう)は護衛の任務で巡幸に動向していましたが、蛮族に襲われた際に皇帝に纏わる秘密を知ってしまいます。
実は暁国は建国以来200年余り”羽人”としての力を代々受け継いでおり、蒼風洪は暁国第16代皇帝の死に際に皇帝のもつ「宿命」の受け継ぎを目撃したことで、謀反を起こした罪人として冤罪をかけられ捉えられます。

【まとめ買い】 羽人 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e7%be%bd%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

13位 葬送のフリーレン/山田鐘人 アベツカサ 既刊4巻

魔王を倒した勇者一行の後日談が中心となったこれまでに無かった新しいタイプの物語で、様々な種族が集う世界ならではの物語構成が面白いファンタジー漫画です。
主人公でエルフ族の魔法使いフリーレンは勇者、戦士、僧侶の3人の仲間と旅をして魔王を倒して世界に平和をもたらしました。
それから50年経過してかつての勇者が天寿を全うした事で葬儀に参列した際に、仲間と深く関りを持たず知ろうともしなかったことに気付き、悔いて涙を流した事がきっかけで、勇者の痕跡をたどり人間を知るための旅を始めます。

【まとめ買い】葬送のフリーレン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%91%ac%e9%80%81%e3%81%ae%e3%83%95%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%ac%e3%83%b3-%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

12位 ブラックナイトパレード/中村光 既刊8巻


何の取柄もなく就職活動に失敗してコンビニで3年間アルバイトしていた青年が高待遇で不思議で謎に満ちたサンタクロース企業に就職する「ミステリー×ファンタジー」漫画です。
主人公の日野三春は大学受験に失敗して、就職活動をするも上手くいかず、就職氷河期の煽りを受けて3年間コンビニでアルバイトを続けていました。
クリスマスの夜に自宅前に現れた黒いサンタクロース姿の男に袋に詰めて攫われ、見知らぬ部屋で目を覚ました三春は「手取りで30万、昇給ありの正社員」の高待遇で奇妙なサンタクロース企業にスカウトされます。

【まとめ買い】ブラックナイトパレード [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%96%e3%83%a9%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%91%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

11位 薬屋のひとりごと /日向夏 ねこクラゲ 既刊11巻

この漫画は古代中国の春秋戦国時代を彷彿させる世界が舞台の、後宮に勤める女官が王宮内で起きる事件を解き明かす歴史ファンタジー・ミステリー漫画です。
薬屋として働く少女 猫猫(マオマオ)は医師である養父暮らしていましたが、薬草採取で外出した際に人さらいに遭い、後宮務めの下級女官として売り飛ばされてしまいます。
後宮務めは年季が開ければ開放される為、猫猫は年季が明けるまで後宮に勤めるつもりでしたが、王宮で起きた皇子の衰弱死の事件で死因が毒であることに気が付き、匿名で訴えたところ、後宮の管理を担当する宦官の目に留まることになります。
猫猫は薬師としての知識や鋭い観察眼をから玉妃付きの侍女に抜擢され、後宮で起こる様々な出来事や事件に巻き込まれることになります。

【まとめ買い】 薬屋のひとりごと [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e8%96%ac%e5%b1%8b%e3%81%ae%e3%81%b2%e3%81%a8%e3%82%8a%e3%81%94%e3%81%a8%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

10位 望まぬ不死の冒険者 /丘野優 中曽根ハイジ 既刊10巻


一介の冒険者が高位の魔物である龍に喰われて殺されますが、気が付くと魔物である「骨人(スケルトン)」として蘇り、人間に戻る為に冒険を続けるファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のレントは日々の鍛錬と日銭稼ぐために初心者向けのダンジョンに潜り魔物を狩ることを10年近く続けて生業としていますが、冒険者としての才能は無く「銅級下位冒険者」という低位の位置付けから上がれずにいました。
ある日ダンジョンに潜り、地図に無い未踏破区域を見つけて無謀にも単独で進んだところ、最高位の魔物である「龍」に遭遇し、圧倒的な力の前に為す術なく喰われてしまいます。
死んだと思われたレントは目を覚ましますが、無事ではなくて自身が人間ではなくなり、「骨人(スケルトン)」になっていました。

【まとめ買い】 望まぬ不死の冒険者 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%9c%9b%e3%81%be%e3%81%ac%e4%b8%8d%e6%ad%bb%e3%81%ae%e5%86%92%e9%99%ba%e8%80%85%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

9位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか /大森藤ノ 九二枝 既刊10巻

英雄の冒険譚のような異性との運命の出会いに憧れた少年が、本物の冒険者に出会い純真一途に強くなるため奮闘する冒険ファンタジー漫画です。
主人公のベル・クラネルは14歳の人間の少年で、冒険者となるべく、駆け出しの冒険者として単独でダンジョンに潜っていましたが、不運にも中層級の強さを持つミノタウロスに襲われたところを女性冒険者アイズ・ヴァレンシュタインに助けられます。
彼女の強さと衝撃的な出会いで一目惚れしてしまったベルは、彼女に振り向いてもらうために一目置かれる立派な冒険者となることを誓い、秘めていたスキルが発動したことにより冒険者として頭角を現すことになります。

【まとめ買い】 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか [Kindle版]

8位 ゴブリンスレイヤー /蝸牛くも 黒瀬浩介 既刊13巻

ゴブリンを専門で狩る冒険者が主人公の物語で、ゴブリンに対し並ならぬ執念で殲滅し続ける細かい設定と世界観が魅力のファンタジー漫画です。
主人公は使い古された鉄兜と革鎧を纏った寡黙な青年で、最下級のモンスターであるゴブリンのみを狩る冒険者として「ゴブリンスレイヤー」と呼ばれています。
彼は故郷の村をゴブリンに滅ぼされた挙句に姉を惨殺されるという痛ましい出来事があり、ゴブリンに対して尋常ではない執念と恨みを持ち続け、ゴブリン殲滅を続けています。
青年はやがて冒険者として等級を上げて、冒険者の中では一目存在まで上り詰めます。

【まとめ買い】 ゴブリンスレイヤー [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%b4%e3%83%96%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

7位 不滅のあなたへ /大今良時 既刊18巻

不死の存在である「球体の何か」が写し取った物体や生命の姿を借りて、やがて自我を持ち、永遠と世界を旅していく壮大なSFファンタジーの物語です。
観測者と呼ばれる存在により生み出された”球”はあらゆる物から強い刺激を受けることでその性質を記憶して模倣することが出来ます。
球は地上に降り立ったあと、力尽きた狼の姿を写し取り、自我を持ち自由を手に入れ、その後狼の飼い主である少年と出会い、その少年の死の刺激により人の姿を手に入れ球は「フシ」と名乗ります。
フシはあらゆる刺激を吸収し、観測者と共に永遠と世界を旅をすることになります。

【まとめ買い】 不滅のあなたへ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%b8%8d%e6%bb%85%e3%81%ae%e3%81%82%e3%81%aa%e3%81%9f%e3%81%b8%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

6位 レ・セルバン /濱田浩輔 既刊2巻

世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜により、国を喪った王と記憶を喪った娘が、歪な世界の秩序を取り戻すために復讐の旅に出る巨編ダークファンタジー漫画です。
主人公のアルノシエ・グランカマーノは”山裾の国”の封印の巫女の血を引く王妃ハンナ・グランカマーノの娘で、魔人を使役する血筋の持ち主です。
ある日、山裾の国は隣国であるイリア皇国の侵攻を受けた結果、母ハンナが殺害され、ハンナの力により封じられていた世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜の封印を解かれることになります。
そして、同時にアルノシエは母ハンナが持つ”思い出を喰う狂女”の魔人を引き継ぐことになり、”思い出を喰う狂女”の魔人の力を使って邪竜の動きを封じることに成功しました。
しかし、強大な力を持つ魔人”思い出を喰う狂女”を使役するためには、代償として忘れたくない大切な思い出を喪うことになり、アルノシエは邪竜の動きを封じる代償として父親との記憶をすべて失うことになります。
邪竜は動きを封じたものの生きており、またイリア皇国の王であるコントラーノⅡ世も生きていることから、母親の敵を討つために、父親として思い出がない山裾の国の王でセルバン・グランカマーノと復讐の旅に出ます。

【まとめ買い】 レ・セルバン [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

5位 化物語 /西尾維新 大暮維人 既刊19巻

日本の田舎町を舞台とした主人公と周囲の人々が怪異にまつわる事件を解決していく青春ファンタジー漫画です。
主人公で高校生の阿良々木暦は、春休み日本の田舎町で吸血鬼と出会ったことで、人間ではなくなりますが、協力者のおかげで再び人間としての生活を取り戻します。
その後、普通の高校生活を送っていましたが、ある日2年ほど会話すらしたことがないクラスメイトである戦場ヶ原ひたぎの秘密を知り、彼女にはおおよそ体重と呼べるものがほとんど無く、1匹の不思議な「蟹」に出会ったことで、彼女の「重さ」を失っていました。暦は春休みの怪異との事件を解決した専門家を頼り、ひたぎの問題を解決するために奔走します。

【まとめ買い】 化物語 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%8c%96%e7%89%a9%e8%aa%9e%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

4位 ベルセルク /三浦建太郎 既刊40巻

ダーク・ファンタジー漫画の金字塔で28年以上連載されている作品で、中世ヨーロッパの世界観をベースとした剣と魔法の世界を舞台とする剣士の復讐の旅を描いた作品です。
主人公のガッツは身の丈を超える巨大な大剣や義手に大砲を仕込んだ様々な武器を持ち、ゴッド・ハンドと呼ばれる存在倒すために旅を続けています。
ガッツは傭兵団「鷹の団」で活躍しますが、団長のグリフィスにより「鷹の団」はゴッドハンドへの生贄にされて壊滅します。
ガッツは「鷹の団」のほぼ唯一の生き残りとして、ゴッドハンドを倒すために復讐を誓います。

【まとめ買い】 ベルセルク [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

3位 HUNTER×HUNTER /冨樫義博 既刊37巻

この漫画は週刊少年ジャンプを代表する作品で、ストーリが大変面白くて深く練り上げられた世界設定が魅力的で、あらゆる意味で規格外の冒険ファンタジー漫画です。
主人公の少年ゴン=フリークスは、幼少の頃に巨獣に襲われた所をハンターのであるカイトに助けられた事をキッカケに、死んだと思っていた父親が優秀なハンターとして世界中で活躍していることを知ります。
ハンターとは「怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣」といった珍しい事物を追求することに生涯をかける人々の総称で、ゴンはハンターに強く憧れるようになり、父親を追ってハンターになる事を誓い、ハンター試験を受ける為に故郷を旅立ちます。
物語はいくつかの章に分かれており、覚える事が多いですが別次元の面白さがある漫画です。

【まとめ買い】 HUNTER×HUNTER [Kindle版]

2位 黄泉のツガイ /荒川弘 既刊5巻

現代日本を舞台とした特別な力を持つ双子の兄妹が主人公の伝承や妖をテーマにした和風ファンタジー漫画です。
主人公のユルは山奥の村に住む狩人を営む少年で、夜と昼が等しい日に日の出を境に生まれた男女の双子の一人で特別な力を持つことから、山奥に結界を貼って外界と断絶した生活を送っていました。
しかし、ある日、結界は外界から強制的に解かれて侵入者を許し、ユルは侵入者の一人で妹を名乗る女性と対峙した際に、村にいる妹は偽物であることを告げられます。

【まとめ買い】 黄泉のツガイ [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%bb%84%e6%b3%89%e3%81%ae%e3%83%84%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

1位 進撃の巨人 /諫山創 全34巻

巨大な壁に囲まれ人を喰いつくす”巨人”があふれる世界で人類が生存をかけて抗う壮大なダークファンタジー漫画です。
人類は突如出現した”巨人”によって滅亡の淵に断たされていましたが、三重の巨大な城壁に守られることで生きながらえており、城壁の内側に都市を作り100年間生きながらえていました。
主人公のエレン・イェーガーは幼少の頃から城壁の外がどうなっているのか知りたいと考えていましたが、ある日城壁をも上回る大型の巨人が出現したことで、巨人が壁内に侵入し、母親が殺された復讐心から巨人を一匹残らずこの世から駆逐することを誓います。

【まとめ買い】 進撃の巨人 [Kindle版]

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%80%b2%e6%92%83%e3%81%ae%e5%b7%a8%e4%ba%ba%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3

スポンサーリンク


「目次へ戻る」

ご紹介する漫画が多く3ページに分けています。

後半もお楽しみください。

]]> https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/feed 0 おすすめの面白い歴史漫画|歴史と文化を知り熱中できる歴史マンガをまとめて紹介!【2024年版】 https://one-man.life/2017-07-28-061847 https://one-man.life/2017-07-28-061847#respond Fri, 17 Nov 2023 16:30:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/2017-07-28-061847

■29作品を掲載!(2023年11月18日 更新)

皆さん漫画を読まれていますか?漫画には様々なジャンルがあるのですが、私はその中でも歴史漫画は結構好きです。

史実が一部でも絡むというだけで、現実世界とリンクするので漫画に対する熱中度と没入感が増し、読んでいて時間の経過をついつい忘れてしまいます。

今日は歴史漫画の中でも面白かったと思った漫画のご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと歴史漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!歴史や文化を知ることが出来るおすすめの歴史漫画(全29作品)

セシルの女王 /こざき亜衣

タイトル:セシルの女王
作者  :こざき亜衣
連載期間:2022年~
巻数  :既刊5巻(2023年10月現在)

16世紀のイングランドの政治家として実在し、テューダー朝最後の女王エリザベス1世に仕え支えたウィリアム・セシルの生涯を描いた本格的な歴史漫画です。
主人公のウィリアム・セシルは幼少の頃から王宮に伝えることを夢見ており、王に仕えることで出世を考えていたセシルは、13歳になった頃、衣装担当宮内官である父と共に、初めて王宮を訪れます。
しかし、そのころイングランドを収めていたのは暴虐な絶対君主・ヘンリー8世で、初めての謁見の際にヘンリー8世の機嫌を損めてしまい、手痛い仕打ちを受けることになります。
その後、セシルは偶然にもヘンリー8世の現王妃であるアン・ブーリンと出会い、彼女の人柄に惹かれて、アン・ブーリンを支えるために王宮に訪れ、彼女の境遇を良くし支えようと動きます。
アン・ブーリンは妊娠しており、ヘンリー8世は世継ぎとなる男児を求めていましたが、男児では無く女児がである王女エリザベス1世を出産したことで、王宮は混乱の渦に巻き込まれます
セシルはアン・ブーリンとエリザベス1世を支えるべく国王秘書長官トマス・クロムウェルに接近し、宮廷仕えとして政治家の道を歩むことになります。

この漫画は16世紀イングランドに実在し、英国史に数多く登場する政治家のウイリアム・セシルの視点から、テューダー朝における混乱と対立を描いた歴史漫画になります。
漫画というコンテンツで物語を表現すために多少の脚色が入っていますが、英国近世史に大きな動乱があった時代をわかりやすく描かれており、学習漫画としても非常に価値がある作品だと言えます。
暴君として後世に名を残すヘンリー8世の人柄や、カトリック教会との決別といった宗教問題もわかりやすく描いており、16世紀初頭のテューダー朝の世継ぎを巡る王妃問題についても解説されています。
絵柄も見やすく、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと表現されており、物語の流れがわかりやすく難しいテーマを読みやすい切り口で表現しています。
中世ヨーロッパの宗教による対立や、英国近世史に興味がある方には是非ともおすすめの作品だと言えます。

【まとめ買い】 セシルの女王 [Kindle版]

ヴラド・ドラクラ /大窪晶与

タイトル:ヴラド・ドラクラ
作者  :大窪 晶与
連載期間:2018年~
巻数  :既刊6巻(2023年3月現在)

15世紀の現在の南ルーマニアに実在し、「串刺し公」という異名を持ち、ブラム・ストーカーの小説「ドラキュラ」のモデルの一人として知られる人物、ヴラド三世の実像を描いた「歴史×戦記」漫画す。
主人公のヴラド三世(ヴラド・ツェペシュ)は、1456年に南にオスマン帝国、西にハンガリー王国という2つの強国に挟まれた小国「ワラキア(現在の南ルーマニア)公国」の若き君主として戴冠します。
しかし、ヴラド三世はワラキア公国の君主としての立場にあったものの、ワラキア公国は貴族によって支配され、君主は傀儡とされ、実態としては何の力も持たない名目上の存在でした。
ヴラド三世は、君主として就任してからわずか1か月後、ハンガリー王との対オスマン帝国防衛盟約に調印しました。
しかしその直後、オスマン帝国から使者が訪れ、ワラキア公国に対して多額の貢納金を要求し、支払えばヴラド三世をワラキア公国の正式な君主と認めると伝えてきました。
ワラキア公国の実態を支配する貴族たちは、ハンガリー王国との盟約があることを理由に、ヴラド三世にオスマン帝国の要求を受け入れないよう指示します。
しかし、ヴラド三世はオスマン帝国の実態を理解しており、貢納を拒むと侵攻してくることを知っていたため、自らの権力を確立するため、貴族たちの権力を削ぎ、大国の間で生き延びるために、古くからの慣例を次々と破り、君主として苦難の道を歩むことになります。

この漫画は、現在の南ルーマニアに実在したワラキア公国の君主であるヴラド・ツェペシュ(ヴラド三世)の生涯を描いた歴史漫画と言えます。
ただ、学習漫画という意味合いの「歴史漫画」ではなく、数奇な人生を細かく描いており、漫画作品としても非常に面白く、側近などのヴラド三世を支えた人物もしっかりと描かれているため、資料的な価値もあるエンターテインメント向けの歴史漫画となっています。
日本では、ヴラド三世は「串刺し公」という異名で知られ、小説「ドラキュラ」のモデルの一人として知られており、度々狂人として描かれ、ゲームの悪役として登場するなど、それなりの知名度がある人物です。
しかし、ワラキア公国の君主としてどのような振る舞いをしてきたのかあまり知られていません。
本作品は、ヴラド三世の人物像を掘り下げるだけでなく、ヨーロッパの近代化に繋がる歴史を詳しく描いた作品で、世界史に興味がある方にはぜひとも読んで頂きたいお勧めの歴史ロマン作品だと言えます。

【まとめ買い】ヴラド・ドラクラ[Kindle版]

レイリ /原作.岩明均 漫画.室井大資

タイトル:レイリ
作者  :原作.岩明均 漫画.室井大資
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全6巻

時代は「長篠の戦い」の4年後(1579年)のお話で、”レイリ”という名の百姓の娘が主人公の歴史マンガです。
レイリは過去に「長篠の戦い」の落ち武者狩りの被害に合い一家を失います。その時に岡部元信に拾われて4年間育てられてきました。家族を殺された復讐の為に彼女はひたすらに強さを求め、日々木刀を振り続け、村一番の強さになります。
家族を殺されたことで自暴自棄となりつつも成長したレイリが望むことは、大恩がある岡部丹波ために「戦場で武勲を立てて討ち死にする」ことでした。
岡部はこの死にたがりの娘を戦場から遠ざけ、武田信勝(13歳)の影武者に仕立てて従事させることにします。

この漫画は原作が岩明均で漫画は室井大資で、すごい組み合わせのマンガ作品と思いましたが、原作者のパワーが強いのか「岩明均」作品の様子を呈してます。
岩明均はストーリ展開が非常に気になり、「次どうなるんだろ!」というわくわく感がたまりません。
この死にたがりの娘がどう成長していくのか、武田信勝の影武者としてどういう結末を迎えるのか、次巻が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 レイリ [Kindle版]

ヴィンランド・サガ (VINLAND SAGA) /幸村誠

タイトル:ヴィンランド・サガ (VINLAND SAGA)
作者  :幸村誠
連載期間:2005年~
巻数  :既刊26巻(2023年2月現在)

11世紀初頭のデンマークとイングランドの周辺を舞台に繰り広げられる、ヴァイキングたちの生き様を描いた歴史漫画です。
本作で登場するデンマーク王であるクヌートは実在の人物で、ヴィンランド・サガの世界は大枠で歴史の史実をたどります。
当時はヴァイキング(海賊)が横行した時代で国の統治も安定していませんでした。そんな中で、主人公であるトルフィンは父親をヴァイキングの一団に目の前で殺され、復讐しようと”親を殺したそのヴァイキングの一団”に加わります。
親の仇であるヴァイキングのボスはトルフィンへの仕事の褒美として”トルフィンとの決闘を受ける”という関係が続きます。

このマンガは、高いストーリー性と人間ドラマがあり、主人公の成長と心理描写と変化が非常に面白いマンガです。
親の仇を討つために復讐鬼となったトルフィンは、ヴァイキングのボスの死により復讐を果たせず失意に落ちます。
その後、トルフィンは奴隷を経験することとなり、ヴァイキング時代の悪行に罪の意識を感じて苦しむことになります。
奴隷から解放された後に仲間とともに、争いも何もない国の建国を目指すという壮大なストーリーで、トルフィンの心理的描写と心境変化とその成長過程は読者を引きつけます。

【まとめ買い】 ヴィンランド・サガ [Kindle版]

アサギロ 〜浅葱狼〜 /ヒラマツ・ミノル

タイトル:アサギロ ~浅葱狼~
作者  :ヒラマツ・ミノル
連載期間:2009年~
巻数  :既刊27巻(2023年6月現在)

時代は幕末の日本。新撰組で有名な沖田総司が主人公の歴史漫画です。物語は沖田総司が12歳の頃から始まります。
試衛館という道場に通う沖田総司は後の新選組となるメンバーである、近藤勇たちと日々剣術の稽古に励みます。
道場で剣術を磨く日々が続く中、14代将軍の徳川家持が京都に上がる際に警護として、
江戸の名のある剣豪が集められることになり、試衛館のメンバーは江戸幕府の警護の任を受けた幕府の剣士として京都へ上京して倒幕派、反幕府派と闘う任に就きますことになります。

このマンガは主人公である沖田総司の描写が非常に面白です。沖田総司は剣術の天才であるが、それ故に凡人の気持ちが解らない、世間知らずで慇懃無礼な若者として描かれています。
今まで数多くの新撰組をテーマにしてマンガや小説や映画がありましたが、この作品での沖田総司は他の作品とは一線を画しています。
殺陣のシーンの描写も細かく描かれており、剣術の世界の緊張感を感じられる作品です。
新撰組の黎明期が語られているので、歴史が好きな人にはたまらない内容です。

【まとめ買い】 アサギロ 〜浅葱狼〜 [Kindle版]

薬屋のひとりごと /原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ

タイトル:薬屋のひとりごと
作者  :原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊11巻(2023年4月現在)

春秋戦国時代の中国を彷彿させる世界を舞台とした、後宮に勤める女官が王宮内で起きる事件を解き明かす歴史ファンタジー・ミステリー漫画です。
主人公で薬屋として働く少女 猫猫(マオマオ)は医師である養父と花街で働いていましたが、薬草採取で外出した際に人さらいに遭い、後宮務めの下級女官として売り飛ばされてしまいます。
後宮務めは年季が開ければ開放される為、猫猫は年季が明けるまで後宮に勤めるつもりでしたが、王宮で起きた皇子の衰弱死の事件で死因が毒であることに気が付き、それを匿名で訴えたところ後宮の管理を担当する宦官の目に留まることになります。
猫猫は下級女官の中で読み書きが出来ることや、薬師としての知識や鋭い観察眼を持っており、玉妃付きの侍女に抜擢されて後宮で起こる様々な出来事や事件に巻き込まれることになります。

この漫画は古代中国の春秋戦国時代を彷彿させる世界観ですが、しっかりとした時代には触れておらず、また国や地域も明言していないので、「歴史漫画」として見るとかなり不自然な設定が散見されます。
私は当初「歴史漫画」として読んでいたのですが、所々で不自然な描写があったため、途中から「ファンタジー漫画」として読むようにしたところ、スッと腹落ちする内容で理解が高まりました。
ファンタジー漫画といえば「西洋」をテーマにした作品が多いですが、この漫画は「東洋」をテーマにしており、舞台が王宮という新しいタイプのファンタジー作品と言えます。
物語のメインのテーマは「事件や謎を解き明かすミステリー作品」と言え、後宮で起こる様々な出来事や事件の謎を明かしていくのですが、奥深い謎解きではなく、ミステリー好きの方には少し物足りない内容かもしれません。
ですが、テンポよく展開するストーリーや個性あるキャラクターが大変魅力的で満足度が高く、「次にくるマンガ大賞 2019」の1位に選ばれています。

【まとめ買い】 薬屋のひとりごと [Kindle版]
小説版はこちらです。

ヒストリエ /岩明均

タイトル:ヒストリエ
作者  :岩明均
連載期間:2003年~
巻数  :既刊11巻(2019年9月現在)

紀元前4世紀の古代ギリシアを舞台にした歴史漫画で、マケドニア王国であるアレクサンドロス大王(アレキサンダー大王)に仕えた、古代ギリシアの人物であるエウメネスの物語です。
エウメネスは、幼少期はヒエロニュモス家の次男として裕福な家庭で過ごし、子供の頃から利発で頭の良さは大人も舌を巻くほどのものでした。
ある日スキタイ人の奴隷がエウメネスが暮らすカルディアの街で殺戮を行う事件が起こり、この事件を利用して街の実権を握ろうとする者の権力争いに巻き込まれたエウメネスは、奴隷身分に墜ちることとなります。

この漫画は主人公の幼少時代からやがて当時の強国のマケドニア王国であるアレクサンドロス大王の書記官として仕えるまでの成長過程と生き様が描かれています。
裕福な家庭から奴隷を経験し、そして独り立ちしていく様は読む者を引きつけます。
また主人公の知的で当時の時代からはかけ離れた独自の思考を持ち、活躍する様も大変面白いです。
マンガの表現も高く、ストーリーの重厚感も素晴らしく、岩明均のマンガにある「早く続きを読みたい!」感がすごい作品です。

【まとめ買い】 ヒストリエ [Kindle版]

チ。―地球の運動について― /魚豊

タイトル:チ。―地球の運動について―
作者  :魚豊
連載期間:2020年~2022年
巻数  :全8巻

紀元前4世紀から16世紀まで信じられていた宇宙の中心は地球という考え「天動説」に対して、宇宙は太陽が中心で地球が動く「地動説」は16世紀以降明らかになるがカトリック教会の教義の解釈で弾圧された歴史に触れた漫画作品です。
孤児であったラファウは合理的に生きる信条を持ち、聖職者の義父に引き取られ勉学に励み12歳で大学に合格する優秀な人物ですが、信仰の教えに背き天文学に興味を持ちます。
そのころ天文学は「禁じられた研究」とされ、思想次第では異端者として扱われる危険な学問でした。
ある日、ラファウは異端者として裁きを受けたフベルトと出会い、フベルトの提唱する「地動説」を聞いたことで天動説の矛盾に気が付き、夜空の観測の結果「地動説」を直感として正しいと信じるようになります。
ラファウは天動説では星々の動きに規則性が無くて「美しくない」と感じていましたが、地動説は矛盾を全て解決してうえで宇宙が規則的であり美しく姿になることから、カトリック教会の教義の教えに背き地動説を信じると宣言した事で命を落とします。
しかしラファウがまとめた研究資料はフベルトから引き継いだ宇宙のあるべき美しい姿「地動説」の資料と共に10年の時を経て次代の地動説を信じる者に託されます。

この漫画の宇宙の中心は地球であり全ての天体はその周りを複雑に回っていると「天動説」が信じられていた時代において、夜空を観測して天動説では辻褄が合わないことを発見した何人もの人々の記録から「地動説」が証明されるまでの物語となっています。
歴史上の人物にフォーカスした作品ではなく、キリスト教カトリック教会の教義で信じられていた「宇宙の中心は地球」という考えにより宗教裁判が行われた「宗教対科学」の構図にメスをいれた大変珍しい漫画作品となっています。
絵はおせいじにも上手だとは言えないですが、天動説が千年以上信じられていた時代に今では当たり前の「地動説」が如何に革新的な考えであったのかが漫画から伝わる構成となっており、漫画というメディアの可能性と面白さに久々に震えました。
物語は科学的知見を必要とせず、宇宙や科学に対して興味が無い方にも分かりやすく説明されており、歴史上多くの人々が夜空を眺めて星々の動きを観測した結果、どのような理由で”地球が動いている”ことに気が付いたのかが分かりやすく説明されています。
一言で行って「めちゃくちゃ面白い漫画」なので、絵で判断せずにとにかく騙されたと思って読んで見ることを強くお勧めします。

【まとめ買い】チ。―地球の運動について― [Kindle版]

東独にいた  /宮下暁

タイトル:東独にいた
作者  :宮下暁
連載期間:2019年~
巻数  :既刊5巻(2022年4月)

1985年の東西冷戦時代の東ドイツを舞台とした物語で、一人の女性軍人が祖国の為に尽力する姿と、社会主義陣営が支配する国の生活や文化を知ることが「歴史×ミリタリー」漫画です。
主人公で女性軍人のアナベル・フォードールは、東ドイツの特殊部隊に所属する軍人で、祖国の秩序を守り、平和のためだと信念を持って軍務にあたる模範的な軍人で、反政府組織「フライハイト」と、その組織の指導者で「フレンダー」と呼ばれる人物を追っています。
軍人として過酷な軍務をこなす生活の中で、アナベルは小さな本屋を営む日系人の青年ユキロウ・フジサキに好意を抱いており、軍務の帰りであってもユキロウに会う為に、軍服からわざわざOLのような服装に着替えて、足蹴く通っていました。
しかし、ユキロウは本屋を営む姿は仮の姿で、反政府組織「フライハイト」を率いる指導者である「フレンダー」の裏の顔があり、アナベルを反政府組織に引き入れる為に接触していました。
そんな中、反政府組織「フライハイト」の爆破テロの標的となった軍の建物でアナベルの育ての親が死亡したことで、アナベルはユキロウの正体が「フレンダー」であることに気付きます。

この漫画は1985年の米ソ冷戦時代の中で東西に分断された東ドイツを舞台にしており、社会主義国家の特殊な経済と、第二次世界大戦時のナチスドイツにも劣らない秘密警察による国民監視など、時代背景をしっかりと反映した物語となっています。
当時の東ドイツは秘密警察による徹底した監視と統制が行われ、東ドイツ国民は自国「監獄」と表現するほどの徹底ぶりで、資本主義国である西ドイツと貧富の差が生まれていたことから、ベルリンの壁が出来た後も東ドイツから西ドイツに亡命する人々が後を立ちませんでした。
そして、東ドイツでも民主化運動の波が押し寄せ、さらなる監視の強化が行われたことから、反政府組織の活動が活発になります。
この物語の登場人物は架空であり、史実ではありませんが、東西冷戦時代という実在の歴史背景の中で物語が進むストーリーは非常に引き込まれる内容となっており、社会主義国の国民の生活ぶりを知ることができる貴重な漫画と言えます。

サムライせんせい /黒江S介

タイトル:サムライせんせい
作者  :黒江S介
連載期間:2013年~2020年
巻数  :全8巻

幕末の有名人物である武市半平太が平成の世にタイムスリップして、現代の日本文化に困惑しながらも人々との交流を描く「SF×歴史×コメディ」漫画です。
主人公の武市半平太は土佐藩出身の志士で今から150年ほど前の幕末で尊王攘夷運動の中心人物でしたが、吉田東洋暗殺の黒幕との罪状で投獄されます。
しかし同志の結束は固く、武市半平太は暗殺の黒幕としての自白は得られないものの、処罰されることは避けられず投獄生活が長引く中、ある日目が覚めると平成の日本にタイムスリップしていました。
武市半平太は当初潜伏していた尊王攘夷運動の同志の手引きで脱獄出来たと思いましたが、150年後の日本には自動車や電柱など見慣れぬ物が街中な溢れており、侍として風体が目立つ事から不審人物として警察に追われることになり、獄中生活が長かったこともあり道端で意識を失った武市半平太は、世話好きで学習塾を経営する温厚な老人・佐伯に助けられます。
ひょんなことから佐伯の身内ということで匿われたことで武市半平太は平成の世で生活基盤を確保することになり、学習塾に通う子供や多くの人々と交流を持つようになります。

この漫画は幕末の有名人物がそれぞれ異なる時間軸から平成の時代にタイムスリップする物語で、幕末の日本の歴史で尊王攘夷運動がどういったものであったのかを知ることの出来る作品となっています。
SFの要素であるタイムスリップの要因などには一切触れることなく「歴史上の人物が現在に現れたらどうなるのか?」という事に焦点を絞った作品で、歴史漫画というよりもコメディ漫画の要素が強いと言えます。
主人公が幕末の有名人である坂本龍馬ではなく、悪役として描かれている事が多い武市半平太にしているところが大変面白く、武市半平太の性格や成し遂げた偉業などを知ることが出来るので、武市半平太について詳しく知らない方にとっては興味深いと思います。
この作品は幕末に活躍した人物達がそれぞれどのような関係であったのか、どのような思想で尊王攘夷運動を行っていたのかを知ることが出来るので、幕末の日本史に興味がある方には大変おすすめの作品です。

【まとめ買い】サムライせんせい [Kindle版]

実写ドラマ版はこちらです。

パリピ孔明 /原作.四葉夕ト 漫画:小川亮

タイトル:パリピ孔明
作者  :原作.四葉夕ト 漫画:小川亮
連載期間:2019年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

古代中国の三国志時代に「蜀」の丞相を務めた諸葛亮孔明が、死後に日本の渋谷に若き日の姿で転移して、駆け出しのシンガーソングライターの夢を叶える為に”軍師”として活躍する「SF×歴史×音楽×コメディ」作品です。
主人公の諸葛亮孔明は三国志時代に多くの仲間と共に幾多の敵を倒してきた”歴史上最も有名な軍司”ですが、五丈原にて戦の勝敗を憂慮しながら病死します。
孔明は命が尽きる前に、”命のやり取りなどない平和な世界へ生まれ変わりたい”と願っていましたが、気が付けばハロウィンイベントが行われている現代日本の渋谷に若き日の姿で転生していました。
孔明はハロウィンに酔狂し奇抜な姿で盛り上がる若者や、クラブでの大音量で鳴り響く音楽を耳にして地獄の獄刑を受けている勘違いしますが、クラブでボーカルイベントを勤める月見英子と出会います。
英子の歌声に魅了された孔明は、シンガーソングライターの卵として駆け出しで「歌手として成功する」という英子の夢を叶える為に、”軍師”として英子のマネージャーになることを宣言し、前世では無し得られなかった、天下泰平の世を作る事を目的に”諸葛亮孔明”としての知識や才能を使って動き始めます。

この漫画は「諸葛亮孔明」というキャラクターを現在日本に甦らせて活躍を描く物語となっており、歌手である月見英子のマネージャーとして暗躍して英子の音楽活動と立身出世を描く音楽漫画となっています。
数年前に諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かすというコンセプトで執筆されたビジネス書が数多く出版されて本屋に並びました。
そうした”諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かす”という内容を実際の歴史上の人物が、駆け出しのシンガーソングライターのマネージャーとなって体現するという内容で、三国志や諸葛亮孔明に詳しくない方でも楽しめるようになっています。
歴史上の人物が何の隔たりもなく現在日本の文化を理解し、言葉の壁なく活動する点で言えば、もはやファンタジーとも言える内容ですが、細かなところを無視して読めば非常に面白く、「人の動かし方」や「ビジネスで成功する為の戦術」と「戦略と戦術のすみわけ」など新しい発見もある新しいタイプの漫画作品と言えます。

【まとめ買い】パリピ孔明 [Kindle版]

キングダム /原泰久

タイトル:キングダム
作者  :原泰久
連載期間:2006年~
巻数  :既刊67巻(2023年2月現在)

中国の紀元前3世紀から紀元前2世紀の春秋戦国時代を舞台にした、大将軍を目指す主人公「信」と後の始皇帝となる秦国の王「政」の活躍を描く歴史漫画です。
戦災孤児である主人公「信」と、幼馴染で親友の「漂」は武功を立てて天下の大将軍になるという夢を抱いていました。
やがて、秦国の大臣に見出されて「漂」は仕官しますが、「政」の影武者として命を落とすことになります。
「信」は「政」に怒りをぶつけますが、「漂」との夢である大将軍になることで、「漂」の意思を次ぎ、また自らの夢でもある大将軍になる為に乱世の春秋戦国時代に身を投じることとなります。

このマンガは気読みするには少し多い巻数ですが、ストーリのテンポも良くで思った以上にサクサクと読めます。
登場人物が膨大で名前を覚えるのが大変ですが、キャラクターの描写が個性的で名前は覚えきれないけどキャラクターは分かるようになっています。
バトル要素が非常に多く、手に汗握るスピード感あふれるストーリー展開で、立身出世の様も見てて面白く、爽快感のある作品です。

【まとめ買い】 キングダム [Kindle版]

2012年にアニメ化しています。

アド・アストラ -スキピオとハンニバル- /カガノミハチ

タイトル:アド・アストラ -スキピオとハンニバル-
作者  :カガノミハチ
連載期間:2011年~
巻数  :既刊13巻(2018年9月現在)

紀元前3世紀のカルタゴと共和政ローマで起きたポエニ戦争が舞台の歴史漫画です。
カルタゴはアフリカ大陸の現チュニジアの場所に位置する国で、第一次ポエニ戦争のシチリア島を巡る初戦ではローマ軍が勝利し、その後カルタゴ軍は反撃のチャンスを伺っていました。
本作で取り扱う内容は第二次ポエニ戦争で、陸での戦闘がメインの内容となっています。
このマンガでは主人公がそれぞれの陣営にいて、ハンニバル・バルカとスキピオ・アフリカヌスの視点で物語が進められます。

本作はポエニ戦争をテーマにした史実を忠実に再現した物語となっています。ただ、人物描写に特徴が無い為か、キャラクターの個性をセリフの言い回しや言葉遣いでキャラクタを立たせているため、少し違和感を覚えることになりました。
絵柄が非常に写実的でリアルなタッチのため、ややキャラクターを覚えるのが難しい漫画になっています。
史実への忠実な描写で「過度の超人的な戦闘能力」を持つような表現が無く、戦闘に一騎当千のようなマンガ的な派手さはなく、少々漫画ライクにした歴史文庫のようなテイストです。
当時の戦闘の記録や文化的な描写がものすごく細かく描いており、軍事考証に忠実で非常にまじめな歴史漫画として仕上がった作品です。

【まとめ買い】 アド・アストラ -スキピオとハンニバル- [Kindle版]

イサック /原作.真刈信二 漫画.DOUBLE-S

タイトル:イサック
作者  :原作.真刈信二 漫画.DOUBLE-S
連載期間:2017年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月現在)

戦国時代末期の大坂夏の陣から4年後の1620年、ドイツを舞台にした歴史漫画。平戸から旅立った一人の侍が三十年戦争期のヨーロッパで傭兵として戦場に立つ物語です。
主人公の侍の名はイサックといい、恩師である親方の仇討ちと奪われたものを取り戻すためにはるばる日本から海を渡りヨーロッパという未知の土地へやってきます。
イサックは義理人情に篤く傭兵としての責務を果たし、常識を超える狙撃を行い不利な戦況をひっくり返すなど大活躍を見せます。

イサックは侍でありながら種子島(火縄銃)を巧みに扱い、狙撃と早撃ち得意とする銃士で、甲冑と刀と種子島で武装した日本人の侍がヨーロッパの戦場で活躍する様は今ままでに無かった切り口のマンガです。
イサックの持つ火縄銃の種類は狭間筒と言い、通常の火縄銃に比べ弾丸重量のわりに銃身を長く設計されたもので、有効射程は2-300mと言われています。
まだまだ多くのストーリーが語られていないため、今後の展開が非常に気になる作品です。

【まとめ買い】 イサック [Kindle版]

ホークウッド /トミイ大塚

タイトル:ホークウッド
作者  :トミイ大塚
連載期間:2013年~2016年2月
巻数  :全8巻

実在の人物であるジョン・ホークウッド(1320年~1394年)を題材にした歴史漫画で、百年戦争の前半時期に活躍したイングランド出身の傭兵隊長のお話です。
“白鴉隊”という傭兵隊を率いる傭兵隊長ジョン・ホークウッドはイングランドの陣営として地方の戦場に傭兵として参加し、傭兵家業を生業としてました。
当時の傭兵とは大儀よりも「金を払う雇い主」を重視する為、戦場によって陣営がころころと入れ替わることもあったようです。
そんな中、ホークウッドと“白鴉隊”は王子との出会いがきっかけで、百年戦争という大きな戦いに巻き込まれていきます。

騎士道精神を重視され、戦いの形式が重んじられる時代にホークウッドは「とにかく勝てばいい」という考えを持っていました。
どうやら「勝つためなら手段を択ばない」という考え方はこの時代では異質なものだったようです。
ホークウッドが活躍したこの時期は戦場のしきたりや戦闘方法などの考え方が大きく変化していた時期で「騎士の時代」の終わりでもありました。
イングランドの長弓兵部隊がフランスの重装騎兵を破った有名な戦いである「クレシーの戦い」がマンガで描かれており、戦場の歴史的な変化を知ることが出来る価値ある歴史漫画です。

【まとめ買い】 ホークウッド [Kindle版]

狼の口 〜ヴォルフスムント〜 /久慈光久

タイトル:狼の口 ~ヴォルフスムント~
作者  :久慈光久
連載期間:2010年~2016年11月
巻数  :全8巻

14世紀のヨーロッパのアルプス山脈を舞台にした歴史漫画です。
交通の要所であるザンクト・ゴットハルト峠は、森林同盟三邦が支配し権利と自由をもたらしアルプス山脈で生活する人々に交易による大きな利益をもたらしていました。
しかし、峠の権益を狙うオーストリア公ハプスブルク家によって占領され、圧政が敷かれてしまいます。
ハプスブルク家によってザンクト・ゴットハルト峠に「狼の口(ヴォルフスムント)」と呼ばれる関所が設けられ、人々の行き来が制限されます。
これに対して森林同盟三邦の闘士たちは、様々な犠牲を払いつつ、ゴットハルト峠を取り戻すため、来るべき叛乱のための準備を進めていきます。

当時の生活様式が細かく描かれており、また戦場での甲冑や武器、兵器等がどのように運用されていたかを知ることが出来るマンガです。
ただ、拷問シーン等のショッキングな描写があることや、文字通り「屍を踏み台にして超えていく」シーンがある等、多少読者を選ぶかもしれません。
しかしこのマンガは実在の史実を元にしているため、こういった出来事が実際にあったことで、現在のスイスがあるということを知ることのできる貴重なマンガです。

【まとめ買い】 狼の口  〜ヴォルフスムント〜 [Kindle版]

信長のシェフ /西村ミツル

タイトル:信長のシェフ
作者  :西村ミツル
連載期間:2011年~
巻数  :既刊22巻(2018年10月現在)

現在の料理人が戦国時代にタイムワープし、当時の有力大名である織田信長に仕え、戦国時代の歴史に介入していく壮大なグルメ料理歴史漫画です。
主人公でフレンチ(西洋料理)の料理人である葛城賢一郎(ケン)は、永禄11年(1568年)の戦国時代にタイムスリップした際に自身の記憶を失ってしまいます。
自分自身が誰で、これまでどんな生活を送ってきたのかといった記憶は失っていますが、自分が平成の日本で生活していて、今いるこの地は過去である戦国時代であることは認識しており、知識や教養といった記憶は失っておらず、料理や野草の知識、日本史において大きな合戦や歴史上の出来事は覚えています。
ケンは料理の知識が深く、有機農法や調味料の作り方や当時の日本にはない食材を使った料理など幅広い料理とそれにまつわる知識を使うことで京の都で評判になるのですが、そのケンを織田信長は自分の料理頭に取り立てることになります。

この漫画は現在の知識と教養を持った料理人が、戦国時代真っ只中の1568年にタイムワープをするという突拍子もない展開から始まりますが、当時の歴史や文化を調べた上でのお話となっており、フィクションではありながら歴史をしっかりと土台にした物語となっています。
いきなり戦国時代に放り出された状態で一人で生き抜くために、料理人としてのスキルを使い当時の日本にはない料理方法や調味料を生み出し、京の都で評判になったことで、歴史上の人物である織田信長と関わりを持つことになるのですが、結果的にケンは歴史に介入することになり、史実とは異なる歴史展開を見せることになります。
歴史通りの結末ではなくなることが予想され、今後どのような物語展開になるのか、大変楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 信長のシェフ [Kindle版]

2013年には実写ドラマ化しています。

アンゴルモア〜元寇合戦記〜 /たかぎ七彦

タイトル:アンゴルモア ~元寇合戦記~
作者  :たかぎ七彦
連載期間:2013年~
巻数  :既刊11巻(2019年9月現在)

舞台は日本の北九州、元寇(文永の役・1274年)の対馬の戦いを描く歴史漫画です。
主人公である朽井迅三郎を含む罪人達は、鎌倉幕府によって流人として対馬に流刑されます。
流人たちが対馬に着いて知らされたのは、蒙古・高麗軍の大軍団が日本に向かっており、流人たちは高麗軍と戦うために送られたということでした。
海を軍船で埋め尽くすの蒙古・高麗軍の兵力に対して圧倒的に不利な状況の中、朽井迅三郎は守護・戦国大名の宗氏勢とともに蒙古・高麗軍を迎え撃ちます。

様々な漫画が世にありますが、元寇をネタとして扱った漫画は初めて目にしました。
「元寇」という史実はありますが、主人公の朽井迅三郎は架空の人物で、対馬の流人「口井兄弟」をモデルにしたと作者があとがきで語っています。
アンゴルモアは元寇に脚色を加えてエンターテイメント性を高めた歴史漫画という位置づけです。
しかし、日本の鎌倉時代の様式や文化を感じられ、対馬の独自文化を知ることの出来る興味深いマンガで、元寇からどうやって日本を守ることが出来たのか、結末が大変気になります。

【まとめ買い】 アンゴルモア〜元寇合戦記〜 [Kindle版]

【まとめ買い】 アンゴルモア 元寇合戦記 博多編  [Kindle版]

センゴク シリーズ /宮下英樹

タイトル:「センゴク」「センゴク天正記」「センゴク一統記」「センゴク権兵衛」
作者  :宮下英樹
連載期間:2004年~
巻数  :
「センゴク」全15巻
「センゴク天正記」全15巻
「センゴク一統記」全15巻
「センゴク権兵衛」既刊22巻(2021年2月現在)

「センゴクシリーズ」は、複数部構成になっており、「センゴク」「センゴク天正記」「センゴク一統記」「センゴク権兵衛」という順になっています。
日本の戦国時代真っ只中が舞台の歴史漫画で、日本人なら誰でも知っている武将が数多く登場します。主人公の仙石権兵衛秀久は稲葉山城の戦いで敗れたのち、織田信長に捕らえられ、その部下として織田家中に迎え入れられます。
仙石権兵衛秀久はそれほど有名な武将ではありませんが、大敗からの挽回で武勲を上げた武将として知られています。
合戦に明け暮れる中で仙石権兵衛秀久は、織田信長や羽柴秀吉など錚々たる戦国時代の名将に仕えて戦場を駆け巡り立身出世しいきます。

このマンガは作者が「徹底してリアルに戦国時代を描写した作品」を目指したマンガで、非常に戦場での戦闘描写がリアルです。
弓が戦場では非常に強力な武器であったり、騎馬兵も戦闘になると下乗して戦い、騎乗しながらでは槍は扱えない、鉄砲の銃弾を竹の束で防ぐ等、初めて知る描写がてんこ盛りです。
これは作者がしっかりと歴史資料を調べており、中には作者自身が調査して調べた内容もあり、この作品に対する思い入れが伝わってきます。
この作品では仙石権兵衛秀久以外のマイナーな武将が登場して、物語の中で重要な役割を果たします。
歴史物が好きな方でもこの漫画で新しく知ることがいくつもあると思います。

【まとめ買い】 センゴク [Kindle版]

【まとめ買い】 センゴク天正記 [Kindle版]

【まとめ買い】 センゴク一統記 [Kindle版]

【まとめ買い】 センゴク権兵衛 [Kindle版]

アルテ /大久保圭

タイトル:アルテ
作者  :大久保圭
連載期間:2013年~
巻数  :既刊15巻(2022年12月現在)

物語は16世紀初頭のイタリア・フィレンツェが舞台の歴史漫画です。
当時のフィレンツェはルネサンスの文化活動が盛んで、当時のヨーロッパ中に広がっていました。
貴族出身の主人公アルテは画家工房への弟子入りを志願します。
当時は男尊女卑の傾向が強く、女性が職人として生きていくということは世間の目からは変わり者として見られました。
アルテは何があっても落ち込まず前向きな性格で、周囲の人の手助けを受けながら画家として職人として成長していきます。

ルネサンスは古典古代(ギリシア、ローマ)の文化を復興しようとする文化運動で、ヨーロッパ全体に多大な影響を与えています。
現在のヨーロッパ全体にもその様式美が多く残っており、ヨーロッパ文化そのものの方向を決定付ける文化運動でした。
この時代は多くの職人が活動し、様々な建造物や絵画、工芸品などが残されています。
このマンガはこうした創作的な文化や当時の習慣などを知ることができます。
人物も背景も詳細に描かれており、創作活動における技術的な説明もあるなど、大変好奇心を刺激するマンガです。

【まとめ買い】 アルテ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン /磯見仁月

タイトル:傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン
作者  :磯見仁月
連載期間:2019年~
巻数  :既刊7巻(2022年8月現在)

18世紀のフランスを舞台にした実在の人物マリー・ジャンヌ・ベルダンを題材とした物語で、当時のフランスの文化やファッション業界に与えた業績を読み取る事が出来る「歴史×ファッション」漫画です。
主人公のマリー・ジャンヌ・ベルダンはフランスの地方都市アブヴィルで「髪結い」を生業としていましたが、髪結いだけではなく帽子商としての一面を持っていました。
ベルダンはファッションデザイナーとしてのセンスや針子の腕に自信を持っており、より高みを目指す為に当時の最新の流行の発信地であるパリに単身乗り込みます。
パリに移ったベルダンは針子として実績を重ねて、やがて貴族からも注文が舞い込むようになり、より大きな仕事を得るために当時では非常に珍しい男性の庇護を受けずに女性としての仕立屋(モード商)を開業することになります。
その後、ベルサイユ宮殿へ出入りする貴族や職人の人脈を頼りに王妃マリー=アントワネットの信頼を勝ち取り、王妃の寵愛を受けて「フランスのモード大臣」と呼ばれるファッションデザイナーの祖としての歴史を歩むことになります。

この漫画は歴史上の実在の人物であるマリー・ジャンヌ・ベルダンを主人公とした物語で、ベルダンの生涯を語る歴史的テーマを題材とした漫画です。
歴史書ではなく商業誌として連載するにあたり、人物像や歴史的なエピソード等には脚色が入っていますが、大まかな歴史の流れや成し遂げた実績については史実に倣う形でストーリーが進みます。
また、当時の世界最先端のファンション業界の事情や、ヨーロッパ各国の国家間のパワーバランスなど歴史事情が細かく描かれ、ファンション業界の流行の発信の方法といった現在にも通じる史実が分かりやすく語られており、ファンション業界の歴史書として見ても大変面白い構成となっています。
また、物語の冒頭で王妃マリー=アントワネットが断頭台で処刑される流れが描かれ、フランス革命後のベルダンの足取りなども語られるストーリー展開が予想されるなど、波乱万丈のベルダンの人生を語る大変面白い漫画です。

【まとめ買い】傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン [Kindle版]

太陽と月の鋼 /松浦 だるま

タイトル:太陽と月の鋼
作者  :松浦 だるま
連載期間:2020年~
巻数  :既刊4巻(2022年5月)

刃物を含めてあらゆる金属に触れることが出来ない不思議な力を持つ下級武士の元に、突然嫁いできた異様に美しい嫁と、その後に現れる”呪”の力を持つ陰陽師達との争いを描いた「歴史×ファンタジー」漫画です。
主人公で下級武士の竜土鋼之助は4年前まで江戸市中の警備である大番勤務に就いていましたが、武士でありながら「刃が怖い」という理由でお役御免となり、食うにも困る困窮した生活を送っていました。
鋼之助はあらゆる金属にふれることが出来ない特異体質の持ち主で、武家の長男として生まれ、幼少のことから立派な武士になるために努力をしてきましたが、あらゆる金属が触れる前に捻じ曲がる原因不明の力が仇となり、母親が暴漢に斬られた際に助けることが出来ず、「自分が刀を握れたら母を助けることができた」と、後悔の念を抱きながら生きながらえていました。
ある日、鋼之助は「刀が怖い」ことを馬鹿にしてきた武士たちと争いになり、一方的にやられて川に討ち捨てられ、沈みゆく中で死を覚悟しますが、意識を取り戻すと自宅に戻っていました。
わけが分からず思考を巡らせていたところ、見知らぬ老人が訪ねてきて、鋼之助に縁談の書面と支度金100両を手渡します。
突然の訪問者と不可解な縁談に混乱する鋼之助でしたが、明日もわからぬ貧しさに結婚を承諾し、鋼之助の元に異様なほど美しい娘、月が嫁いできます。

この漫画は物語の舞台が江戸時代の後期となっており、下級武士は生活に困窮することも珍しくない時代で、その時代の文化の特徴や、江戸で暮らす民の様子などがしっかりと描かれています。
主人公である鋼之助は幼少の頃より、あらゆる金属に触れることが出来ない不思議な力を持っており、なぜそのような力を持っているのかは明らかにならないまま、武士として奉公していたところ、突然降って湧いてきた不可思議な縁談で嫁、月を迎え入れます。
ただ、その嫁も正体がわからぬ謎の存在で、鋼之助は当初は訝しみながらも様子を見ていましたが、献身的にかいがいしく鋼之助に仕える姿に、やがて打ち解けていきます。
しかし、月を連れ戻そうとする陰陽師との争いになり、月は攫われることとなり、鋼之助は月を連れ戻すために人知を超えた力を持つ者たちとの争いを選びます。
鋼之助の持つ不可思議な力と、なぜ鋼之助の元に異様なほど美しい娘が嫁いできたかなどの謎が次第に明らかになっていくミステリー要素もある作品となっています。
絵柄が特徴的で読みやすく、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと描かれており、表紙などのカラーページが特別魅力的で、今後の展開が気になる漫画作品です。

【まとめ買い】 太陽と月の鋼 [Kindle版]

ふしぎの国のバード /佐々大河

タイトル:ふしぎの国のバード
作者  :佐々大河
連載期間:2015年~
巻数  :既刊10巻(2023年4月現在)

この漫画は実在したイギリス人の女性冒険家イザベラ・バードを題材とした歴史漫画です。
イザベラ・バードは当時世界的に有名な冒険家で、1878年に通訳者の伊藤鶴吉と共に横浜を起点として日光から新潟へ抜け、日本海側を経由して蝦夷地(北海道)を目指す旅をします。
当時の日本人でも避けるような地を経由する旅は非常に厳しいものになり、はっきりとした経路の記録もない状況での未開の地である蝦夷地を目指すことになります。
ただこの旅は厳しい道のりであると同時に江戸文化圏とは異なる地方の日本の文化と習慣を体験することとなりました。

この漫画はイギリス人の女性冒険家イザベラ・バードが元となったお話ですが、漫画にするため脚色が加えられています。
イザベラ・バードはマンガでは若い女性(20代)として描かれていますが、史実では日本に訪れた時の年齢は40代だったそうです。
伊藤鶴吉はマンガの描写は史実通り20代で描かれています。
とはいえ、このマンガでは実際の旅行記「日本奥地紀行」をかなり細かくマンガというメディアに落とし込んでおり、明治初期の江戸時代の文化が残る当時の日本の姿と江戸文化圏から離れた地方の文化がどのような状況であったかを知ることができる大変興味深い内容になっています。
日本人の知らない日本を知ることのできるマンガで、今後蝦夷地の文化が紹介されると思うと楽しみです。

【まとめ買い】 ふしぎの国のバード [Kindle版]

エマ /森薫

タイトル:エマ
作者  :森薫
連載期間:2002年~2006年5月
巻数  :全7巻

1890年代のイギリス・ロンドンが舞台の歴史漫画で、この時代はヴィクトリア朝時代と呼ばれ、産業革命による経済が著しく発展した時期でイギリス帝国の絶頂期でした。
主人公のエマは、生まれて間も無く両親を喪い孤児として、地方の貧しい漁村で叔父夫婦と生活していましたが、ある日人さらいにあいロンドンへ連れてこられました。
隙をみて逃げ出したエマは生き延びるために仕事を探します。
家庭教師を引退して隠遁生活を送っている老婦人のケリーに雇ってもらい、同時に教育を受けて一人で切り盛りするメイドとして成長しました。
ある日、ケリーの元に元教え子で貴族であるウィリアムが訪れ、ウィリアムはそこで出会ったメイドであるエマに一目惚れします。

メイドブームは90年代からありましたが、この漫画は日本での一般の人向けにメイドに関する認識を広めた漫画だと思います。
ヴィクトリア朝時代のイギリスの文化が描かれており、生活習慣から食文化まで非常に細かく描写されています。
面白いのは庶民の文化と貴族の文化の違いを一つのマンガ作品で知ることができ、産業革命による目覚ましい進歩と古き時代の階級社会が入り混じる、歴史的にも非常に面白い時代をマンガで知ることができて、森薫のマンガ作品は非常に描写が細かいので絵を見ているだけでも楽しめます。

【まとめ買い】 エマ [Kindle版]

2007年にアニメ化しています。

江戸前エルフ /樋口彰彦

タイトル:江戸前エルフ
作者  :樋口彰彦
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2022年7月)

江戸時代に異世界から現世に召喚されたエルフが神社の御神体として祭られ、400年間の歴史の生き証人として現在の東京で生活を送る「異世界召喚×日常系×歴史×ファンタジー」など様々なジャンルが折り重なった漫画です。
主人公で女子高校生の小金井小糸は江戸時代より400年以上の歴史を刻む「高耳神社」の巫女として先代から引き継ぎ、御神体にて神様として祭られているエルフのエルダの世話係としてお役目をはたしています。
エルダは江戸時代に小糸の先祖が異世界から召喚して以来、江戸に住み続けており、将軍徳川家康から「自分の代わりに江戸を、この国を見届けてくれ」との約束を受けて高耳神社の神様として歴史を見届ける役目をはたしています。
しかし、エルダは外に出ることを嫌い俗物思考で文明を満喫するダメな性格の持ち主で、引きこもり生活が長引いていることもあり、オタク的知識が増えて神様とはかけ離れた俗世的な生活を続けていました。
小糸はエルダの引きこもっているダメな奴と思いつつも神様として崇拝し、巫女としてのお役目を果たしながらエルダと共に東京を見て回る約束をします。

この漫画は長命種でファンタジー世界の住民であるエルフが江戸時代に召喚されてから現代まで神様として祭られているという設定のお話しで、良くある「異世界召喚モノ」とは逆の設定となっています。
エルフでありながら日本文化の歴史に詳しいエルダは、”おばあちゃんの知恵袋”的な知識を見せつつ、江戸文化の名残やそれがどのように現在に至り変化してきたのかなどを分かりやすく語り、読むだけでマメ知識が身に付きます。
世界観は下町文化と江戸文化の名残が感じられる東京都中央区月島を舞台にしており、登場する建物や通り等は実在する場所ばかりです。
エルダはエルフでありながら見た目以外はエルフらしさが一切無く、典型的な引きこもりの人物で、ファンタジー要素はほとんど無くてジャンルをあえて選択するとすれば「日常系漫画」と言え、淡々と読み進めるには丁度良い作品です。

【まとめ買い】江戸前エルフ [Kindle版]

羽人 /宮尾行巳

タイトル:羽人
作者  :宮尾行巳
連載期間:2021年~
巻数  :既刊2巻(2021年12月現在)

古代中国にまつわる不老不死の術を次なる徳治者に与えて荒れた世を新たな夜明けに導く「羽人(うじん)」の伝説を描く歴史ファンタジー漫画です。
暁国の総大将である蒼風洪(そうふうこう)は暁国第16代皇帝の護衛の任務で巡幸に動向しており、1ヶ月をかけて暁国の北端の地までたどり着きます。
この巡幸の目的は表向きは辺境視察ですが、真の目的は年老いた皇帝が自身の寿命が近いことを悟り不老不死の伝説である「羽人(うじん)」を探すことでした。
蒼風洪は羽人は伝説上の生き物で皇帝の先は短いことから、ありもしない不老不死に縋ろうとしていると考え、皇帝の逝去が近いと判断して同行している次期皇帝の第一候補である皇太子の後ろ盾になるべく恩を売り込もうとしていました。
そんな中、皇帝一行は歓迎の宴が開かれている最中に蛮族の襲撃を受け、蒼風洪は皇帝と皇太子と共に命辛々脱出を図りますが追い詰められます。
もはや万事休すとなったところ、皇太子が皇帝の胸を刺して皇帝のもつ「宿命」を受け継ぐよう促し、皇帝は羽人に変化した後に皇太子に乗り移りました。
実は暁国は建国以来200年余り”羽人”としての力を代々受け継いでおり、皇帝から皇太子へと羽人の力が引き継がれ、皇太子は羽人の力を使い蛮族を撃退します。
蒼風洪はその「宿命を引き継ぐ」現場を見てしまったが為に、謀反を起こした罪人として冤罪をかけられ捉えられます。

この漫画は日本ではあまり馴染みのない古代中国の空想上の生き物である「羽人(うじん)」をテーマにしたファンタジー漫画となっています。
「羽人」とは厳しい修行を経て人の理から解き放たれた仙人が、さらに厳しい修行を積むことで身体に羽毛が生えて仙人の世界に登っていく”仙人の理から解き放たれた姿”と考えられており、「神山思想」として現代でも残っています。
日本ではファンタジーを題材にした作品の多くが中世ヨーロッパを題材にしており、ドラゴンやゴブリンといった生物が闊歩する世界観がメジャーですが、古代中国にも様々な伝説が存在し、羽人をテーマにした漫画は他の作品に無い珍しいものとなっています。
また、羽人はクリーチャーというより「思想」として信仰されていることから、古代中国の持つ歴史文化を垣間見ることができるので、珍しいファンタジー漫画を読んでみたいと考えている方には是非お勧めする作品です。

【まとめ買い】 羽人 [Kindle版]

ジゼル・アラン /笠井 スイ

タイトル:ジゼル・アラン
作者  :笠井 スイ
連載期間:2009年~
巻数  :既刊5巻(2017年8月現在)

20世紀前半のヨーロッパが舞台の歴史漫画で、舞台の国は明記されていませんが、登場人物名や町並みからフランスと推測されます。
資産家の娘のジゼルは訳あってアパートの大家をして生活しています。
世間知らずのお嬢様であるジゼルはある日「何でも屋」を開業することにしました。
アパートの住民で小説家となる夢みる青年エリックは家賃滞納を理由に大家のジゼルが
開業した「何でも屋」の助手として手伝うこととなります。

このマンガは舞台がヨーロッパであることはわかるのですが、どの国であるかははっきりと書かれていません。
登場人物名や町並みからフランス・パリと思われますが、文字が英語表記であるため、”ヨーロッパのあたり”と解釈するしかありません。
ただ、飲み物にレモネードが登場し、トラムに乗車するシーンがあるので、20世紀前半のフランス・パリと考えてよさそうです。
ジゼルが開業した「何でも屋」で様々な事件に巻き込まれ、解決していく様はテンポよく読むことができます。
世間知らずのジゼルの成長を描く内容で、丁寧な描写と当時の文化を楽しめる非常に面白い作品です。

【まとめ買い】 ジゼル・アラン [Kindle版]

乙嫁語り /森薫

タイトル:乙嫁語り
作者  :森薫
連載期間:2008年~
巻数  :既刊14巻(2022年12月現在)

物語は19世紀後半の中央アジアのカスピ海周辺の地域が舞台の歴史漫画です。
当時では”行き遅れ”の年齢である20歳の花嫁アルミと、花婿で12歳のカルルクの夫婦を中心とした北方の移牧民の生活を描いた物語です。
アルミは「弓の名手」「姐さん女房」「狩りが得意」など様々な特技を持つ活発な女性です。
当初は夫で年下でもあるカルルクに対して被保護者的な対応をしていました。
ある日、親族の争いに巻き込まれ、部族同士の争いに発展し、アルミはさらわれそうになりますが、夫であるカルルクの活躍もあり無事に助け出されます。
この時アルミはカルルクの成長に伴い男性としての魅力を感じ始めます。
このアルミ以外にも複数の乙嫁が登場し、作中の中で様々な物語が展開します。

このマンガは中央アジアというあまりなじみのない地域を題材にしており、北方の移牧民の文化を知ることのできる大変貴重なマンガで、衣装や布地、装飾品、工芸品などの描写が非常に描きこまれており、ただただ美しい限りです。
特に彫刻や刺繍などは緻密に表現されており、見る者の目を奪います。
物語も様々な乙嫁が登場することで話の展開が面白く、マンガとしても非常に楽しめます。

【まとめ買い】 乙嫁語り [Kindle版]

ゴールデンカムイ /野田サトル

タイトル:ゴールデンカムイ
作者  :野田サトル
連載期間:2015年~2022年
巻数  :全31巻

明治37年、日本の北海道(蝦夷地)を舞台にした歴史漫画です。
日露戦争直後に北海道にやってきた主人公の杉元佐一は戦死した親友の遺言である「妻の眼病を治してやりたい」という願いをかなえるため、北海道に一攫千金を夢見て砂金の採集をしていたところ、ある囚人がアイヌから金塊を奪い埋蔵金として隠しているとの噂話を耳にします。
当初は与太話と疑うも証拠となるものの一部を目にしたことで事実であると確信を持つことになります。
探索を続ける杉元は、ヒグマに襲われますがアイヌの少女・アシㇼパに救われます。
話の中でアシㇼパの父が金塊を奪われて殺されたことを知り、金塊を手に入れアシㇼパの父の仇を討つことを条件に協力を求めます。

このマンガはアイヌの文化についての描写と情報量が非常に素晴らしいです。
特に食文化に関する内容は詳細で、調理方法や加工方法が事細かく描かれています。
狩りについても非常に詳細な内容が描かれており、アイヌ人はどうやって獲物を狩っていたのか、その獲物をどのようにさばいていたのか、日本人が普段の生活で絶対に知ることのないアイヌ文化を「これでもか!」というぐらいに描かれています。
アイヌの習慣や言語等の生活文化にも触れており、とにかく知らなかったことだらけで
北海道の歴史を知るうえで手助けになることは間違いありません。
コミカルで下ネタが含まれる内容ですが、「アイヌ文化を知ることのできるマンガ」ということであれば追従を許さない情報量です。

【まとめ買い】 ゴールデンカムイ [Kindle版]

2018年にアニメ化しています。

スポンサーリンク


最後に

歴史漫画はただ楽しむだけでなく、史実と歴史、異なる文化圏の様相を知ることができる大変面白いジャンルです。

繰り返し読んでも面白く、同じ歴史テーマでも作者が異なればまた別の楽しみがあります。

他のお勧めの歴史漫画がありましたら記事にしていきたいと思います。

]]>
https://one-man.life/2017-07-28-061847/feed 0
漫画「黄泉のツガイ」の感想!ツガイと呼ばれる妖怪をテーマにした和風ファンタジー漫画が面白い https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%bb%84%e6%b3%89%e3%81%ae%e3%83%84%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%bb%84%e6%b3%89%e3%81%ae%e3%83%84%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Fri, 20 Oct 2023 09:52:21 +0000 https://one-man.life/?p=24447

こんにちはユレオです。

ドラマや映画、漫画といったビジュアルで表現する作品では、概要を自然に伝えるために、「敵と味方」や「正義と悪」といった棲み分けを明確にしたキャラクターデザインがなされ、”人物の見た目”で物語の展開を誘導させる手法が使われます。

ただ、ミステリー・サスペンス作品においては、オチをわからないようにするために、”意図的に怪しい人物”を設けないようにするテクニックも存在し、近年はそうしたキャラクターデザインを巧みに扱う作品が増えています。

本日ご紹介する作品は「ファンタジー」ジャンルでありながら、巧みなキャラクターデザインで、物語の大きな謎や黒幕をうまく隠しながら物語が進む、読者を引き込む大変面白い和風ファンタジー漫画です。

タイトル:黄泉のツガイ
作者  :荒川弘
連載期間:2022年~
巻数  :既刊5巻(2023年10月現在)

現代日本を舞台とした隔離された山奥の村で、特別な力を持つ双子の兄妹が主人公の伝承や妖怪変化の類をテーマにした和風ファンタジー漫画です。

この漫画は世界的にも有名な漫画家荒川弘の作品で、物語展開が早く難解なストーリーが連続します。

しかし、キャラクターの描き分けがしっかりとしており、複雑なストーリーをわかりやすく伝えていることから、何度か読み返すことですんなりと頭に入ってきます。

絵柄も見やすく、キャラクターの喜怒哀楽がしっかりと表現されており、人にお勧めしやすい漫画といえます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

日本の伝承や妖怪をテーマにした面白い漫画「黄泉のツガイ」のあらすじ

主人公のユルは東村とよばれる山奥の村に住む狩人を営む少年で、夜と昼が等しい日に日の出を境に生まれた男女の双子の一人です。

東村ではこの日時に条件を満たし双子が生まれると、国が二分する大きな戦乱が起きるとの伝承がありました。

ユルの両親は10年前に双子を置き去りにして村から出て行方知らずとなっており、ユルは妹のアサと共に、村の有力者のもとで生活していました。

この双子は、世のあらゆるものを強制的に「とく」事が出来る「解」という力と、世のあらゆるものを強制的に「とじる」事が出来る「封」という対なる力を持つとされ、双子の力を利用したい者達に利用されるのを恐れ、東村は山奥に結界を貼って、外界と断絶した生活を送っていました。

引用元:黄泉のツガイ

しかし、ある日、東村の結界は外界から強制的に解かれ、侵入者を許すことになり、ユルは侵入者の一人で”アサ”を名乗る女性と対峙した際に、村にいたアサが偽物であることを告げられます。

世界観が素晴らしくストーリーが良く練られた漫画「黄泉のツガイ」の感想

この漫画の作者は「鋼の錬金術師」で有名な荒川弘で、物語の面白さだけではなく、世界観の設定やキャラクターの表現など一級品の漫画を描くことで定評があり、連載当初から話題に上がっている作品です。

物語としての展開が非常に早く、複数の組織や大勢の人物が所狭しと登場しますが、”誰が敵で誰が味方なのか?””誰が真実を語っているのか?””何が正義で何が悪なのか?”といった事が入り乱れた状態で物語が進むため、一読して全てを理解するのが難しい内容となっています。

引用元:黄泉のツガイ

ただ、これは作者が意図して表現している感じで、キャラクターの外観や人相で、敵なのか味方なのか判断がつかないようになっており、漫画としてステレオタイプな表現に一石を投じる挑戦的な作品に思えます。

何度も読み返す事で新しい気づきや発見がある漫画で、続きが気になる大変おすすめの漫画作品だと言えます。

【まとめ買い】 黄泉のツガイ [Kindle版]

「荒川弘」の他の作品と当ブログ記事として取り上げた作品

荒川弘の漫画作品は絵柄が非常に見やすくてキャラクターの個性がしっかりと描かれており、多くの登場人物がいても混乱することなく物語を読み進めることが出来ます。

また、自身の経験をもとに物語を構成しているために、世界設定やストーリーがしっかりと練られた作品が多く、どれも大変魅力的な作品ばかりです。

鋼の錬金術師 /荒川弘 全27巻

錬金術を題材としたファンタジー漫画で、「生命の倫理観」「死生観」「人間の定義」などを描く深い物語と、ダークな展開も見せるストーリーで多くの方に支持された傑作漫画です。
主人公のエドワード・エルリックと弟のアルフォンス・エルリックは高名な錬金術師の父を持ち、幼少のころから錬金術の才能を開花していました。
やがて父は失踪することになり、母は女手一つで兄弟を育ててきましたが、病に倒れてやがて帰らぬ人となります。
エドワードとアルフォンスは失踪した父を恨みながらも、母親の死を受け入れられず、錬金術で母を蘇らせようと考え、錬金術における最大の禁忌である「人体錬成」を行い失敗し、その代償としてアルフォンスは全身の体が犠牲となり、エドワードはアルフォンスの魂だけは甲冑に定着させて、自身の片足と片腕を失うことになります。
エドワードとアルフォンスは失意の元生きる目的を失い苦悩することになりますが、エドワードは錬金術を使いアルフォンスの身体を取り戻すために、より高度な錬金術を学ぶ為に軍属になる道を選びます。

【まとめ買い】 鋼の錬金術師 [Kindle版]

銀の匙 Silver Spoon /荒川弘 全15巻

作者の荒川弘は北海道にある酪農家の生まれで、本作品に登場するような農業高校を卒業しており、高校生活の実体験を元に描かれた農業青春漫画です。
主人公の八軒勇吾は高校受験に失敗したことで、父親から離れたい一心で志望校ではない寮制の農業高校に進学します。
八軒には夢やビジョンが無く、ただ父親から逃げるために興味もない農業や酪農を学ぶ学校に入学したことに引け目を感じていました。
八軒は授業の実習では慣れない家畜の世話等で苦労をしますが、仲間に助けられながら共に学び、次第に学園生活に打ち解けていきます。
やがて八軒はやりたいことを見つけて学園生活を楽しむようになり、将来のビジョンを持ちます。

【まとめ買い】 銀の匙 Silver Spoon [Kindle版]

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%bb%84%e6%b3%89%e3%81%ae%e3%83%84%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめの面白いファンタジー漫画 78作品!世界観が魅力なファンタジー漫画をまとめて紹介!【2024年版】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Thu, 19 Oct 2023 17:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb

■78作品を掲載!(2023年10月20日 更新)

みなさんファンタジーを題材にした漫画作品はお好きでしょうか?ファンタジー漫画は他のジャンルに比べて非常に解釈の幅が広くて様々な作品があります。

王道のファンタジー漫画から、奇をてらったファンタジー漫画まで様々ですが、どれも面白い作品が多く、他のカテゴリーに比べて安定している気がします。

本日は私が気になったファンタジー漫画をご紹介したいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートファンタジー漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!おすすめのファンタジー要素のある絶対面白い漫画のご紹介(全78作品)

レ・セルバン /濱田浩輔

タイトル:レ・セルバン
作者  :濱田浩輔
連載期間:2023年~
巻数  :既刊2巻

世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜により、国を喪った王と記憶を喪った娘が、歪な世界の秩序を取り戻すために復讐の旅に出る巨編ダークファンタジー漫画です。
主人公のアルノシエ・グランカマーノは”山裾の国”の封印の巫女の血を引く王妃ハンナ・グランカマーノの娘で、魔人を使役する血筋の持ち主です。
ある日、山裾の国は隣国であるイリア皇国の侵攻を受けた結果、母ハンナが殺害され、ハンナの力により封じられていた世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜の封印を解かれることになります。
そして、同時にアルノシエは母ハンナが持つ”思い出を喰う狂女”の魔人を引き継ぐことになり、”思い出を喰う狂女”の魔人の力を使って邪竜の動きを封じることに成功しました。
しかし、強大な力を持つ魔人”思い出を喰う狂女”を使役するためには、代償として忘れたくない大切な思い出を喪うことになり、アルノシエは邪竜の動きを封じる代償として父親との記憶をすべて失うことになります。
邪竜は動きを封じたものの生きており、またイリア皇国の王であるコントラーノⅡ世も生きていることから、母親の敵を討つために、父親として思い出がない山裾の国の王でセルバン・グランカマーノと復讐の旅に出ます。

この漫画は国を滅ぼされた王と姫の復讐を描いた作品で、細部までの描き込みが素晴らしく、名作「ベルセルク」を彷彿させるダークファンタジー作品だと言えます。
基本的な世界観は中世ヨーロッパ調のファンタジー世界ですが、ファンタジー作品としてのオリジナルの要素が大変多く、ゲームをされている方だ伝わると思うのですが、フロムソフトウェアの「エルデンリング」「ダークソウル」の世界観を感じさせる内容となっています。
そして、ダークファンタジーの世界観でありながら暗い雰囲気偏らないよう程度にバランスがとれた作品となっており、テンポよく読み進められ、緊迫感のあるストーリー展開が続き、迫力のある戦闘シーンなど、大変読み応えのある内容となっています。
硬派なファンタジー作品であることから、物語の説明が少々難解ですが、作者の作品に対する執念を感じる傑作ですので、是非ご覧ください。

【まとめ買い】 レ・セルバン [Kindle版]

黄泉のツガイ /荒川弘

タイトル:黄泉のツガイ
作者  :荒川弘
連載期間:2022年~
巻数  :既刊5巻(2023年10月現在)

現代日本を舞台とした隔離された山奥の村で、特別な力を持つ双子の兄妹が主人公の伝承や妖怪変化の類をテーマにした和風ファンタジー漫画です。
主人公のユルは東村とよばれる山奥の村に住む狩人を営む少年で、夜と昼が等しい日に日の出を境に生まれた男女の双子の一人です。
東村ではこの日時に条件を満たし双子が生まれると、国が二分する大きな戦乱が起きるとの伝承がありました。
ユルの両親は10年前に双子を置き去りにして村から出て行方知らずとなっており、ユルは妹のアサと共に、村の有力者のもとで生活していました。
この双子は、世のあらゆるものを強制的に「とく」事が出来る「解」という力と、世のあらゆるものを強制的に「とじる」事が出来る「封」という対なる力を持つとされ、双子の力を利用したい者達に利用されるのを恐れ、東村は山奥に結界を貼って、外界と断絶した生活を送っていました。
しかし、ある日、東村の結界は外界から強制的に解かれ、侵入者を許すことになり、ユルは侵入者の一人で”アサ”を名乗る女性と対峙した際に、村にいたアサが偽物であることを告げられます。

この漫画の作者は「鋼の錬金術師」で有名な荒川弘で、物語の面白さだけではなく、世界観の設定やキャラクターの表現など一級品の漫画を描くことで定評があり、連載当初から話題に上がっている作品です。
物語としての展開が非常に早く、複数の組織や大勢の人物が所狭しと登場しますが、”誰が敵で誰が味方なのか?””誰が真実を語っているのか?””何が正義で何が悪なのか?”といった事が入り乱れた状態で物語が進むため、一読して全てを理解するのが難しい内容となっています。
ただ、これは作者が意図して表現している感じで、キャラクターの外観や人相で、敵なのか味方なのか判断がつかないようになっており、漫画としてステレオタイプな表現に一石を投じる挑戦的な作品に思えます。
何度も読み返す事で新しい気づきや発見がある漫画で、続きが気になる大変おすすめの漫画作品だと言えます。

【まとめ買い】 黄泉のツガイ [Kindle版]

亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~ /原作.不手折家 漫画.錆狗村昌

タイトル:亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~
作者  :原作.不手折家 漫画.錆狗村昌
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻

水難事故で命を失った日本人の青年が、異なる歴史を持つもう一つの地球に転生して、大陸の広域を支配する別種族との戦争に巻き込まれていく「戦記モノ×異世界転生×ファンタジー」作品です。
日本で生活を送っていた青年は、ある日、川に転落した子供を助ける為に命を落とし、異世界にて人類とは異なる種族である「シャン人」として新たな生を受け、シヤルタ王国の五大将家の一つであるホウ家の息子として育てられます。
両親からユーリと名づけられ、騎士としての立場から身を引いた父ルークの下で、穏やかな暮らしを送っていましたが、大陸の広域を支配する「クラ人」によって「シャン人」の国の多くが滅ぼされており、ルークの住むシヤルタ王国は「クラ人」との戦争状態が続いていました。
父でありホウ家の当主の弟であるルークは、兄が戦死したことから、新たな当主となったことから、息子であるユーリも次期当主としての立場から逃れることはできず、騎士としての道を歩むことなり、シヤルタ王国において騎士を養成する騎士院へ入学することとなります。

この漫画は、現代で暮らしていた日本人が、前世の記憶や知識を持ったまま、中世ヨーロッパ風の世界観で、別の歴史を歩むパラレルワールドの地球に転生する内容で、「シャン人」と呼ばれる人類ではない別の種族として転生する物語となっております。
作品ジャンルとしては「異世界転生」や「ファンタジー」要素が色濃い作品ですが、主人公が住む王国は、大陸を支配する別の種族からの侵略を受けており、「戦記物」としての色も持ちます。
物語の導入部はよくある「異世界転生モノ」の作品ですが、ご都合主義的な設定はほとんど無く、冒険ファンタジー作品でおなじみの「魔法」「ステータス」「レベル」「スキル」といった概念はない作品で、硬派なファンタジー物語となっています。
絵柄も硬派な作風で、心情やキャラクターの喜怒哀楽といった表現がしっかりと描かれており、独特の文化圏を細かく描写して表現するなど、読み進めることでどんどん面白くなる、人におすすめしやすい異世界ファンタジー作品となっています。

【まとめ買い】亡びの国の征服者[Kindle版]

小説版はこちらになります。

狼は眠らない /原作.支援BIS 漫画.新川 権兵衛

タイトル:狼は眠らない
作者  :原作.支援BIS 漫画.新川 権兵衛
連載期間:2019年~
巻数  :既刊3巻(2020年10月)

魔獣と呼ばれる異形のモンスターが蔓延る世界で、冒険者として高みをめざしている主人公が別の異世界に移り冒険を続ける冒険ファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のレカンは、同じく冒険者のボウドと共に”迷宮”と呼ばれるダンジョンに潜って魔獣を倒していたところ、偶然にも“黒穴”と呼ばれる異世界へ続く扉を見つけることになります。
黒穴は無数の迷宮のいずれかに数十年に一度だけ異世界に続く扉として開かれることが伝承として語り継がれており、レカンとボウドは幻の存在ともいえる黒穴を見つけたことになります。
冒険者たちの語り草では黒穴に入り生還した者は膨大な富や超人的な能力を授かるとされており、冒険者としてより高みを目指すレカンとボウドにとっては未知の異世界に続く扉とわかっていても迷う素振りも無しに黒穴に飛び込みました。
黒穴に飛び込んだレカンは気を失った後に、これまでの常識とは異なる世界の森で目覚め、生命探知の能力を使い魔獣を倒すことでこの世界でも冒険者としてやっていけることを確信します。
しかし、この世界の人間は魔力をほとんど持たないことや、レカンの世界の常識とは異なる魔法の仕組みや文化に四苦八苦しながら、現地の人間と接触して協力者や仲間を得て新たな冒険を続けます。

この漫画は異世界の住民が別の異世界に移り冒険を続けるというお話しで、世界をまたぐことで様々な常識が変化する中で、主人公が冒険者っとして成長していく様を描くファンタジー漫画となっています。
基本的には剣と魔法の王道ファンタジーの世界観ですが、登場するモンスターが「魔獣」と呼ばれるもので、モンスターデザインがありがちなドラゴンやゴブリンといったものではなく、かなり異形のオリジナルデザインとなっています。
レカンにとって異世界の住人である現地の人間から魔法や文化を学び、また逆にレカンの世界の魔法や技術を見せることでの文化交流が大変面白く描かれており、異世界転生ものの作風も感じられる内容となっています。
漫画作品として最近のファンタジー作品とは思えない硬派な絵柄とストーリーとなっており、純粋な王道冒険ファンタジー作品としてもっと注目を集めても良いと思える作品で、人にお勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】 狼は眠らない [Kindle版]

小説版はこちらです。

迷宮の王 /原作.支援BIS 漫画.K9

タイトル:迷宮の王
作者  :原作.支援BIS 漫画.K9
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年6月)

迷宮から生れ落ちた一匹の魔獣であるミノタウロスが、本来は人間の冒険者にしか与えられない「神の恩寵」を得たことで、「モンスターは進化や継承をしない」という迷宮のルールを超えた存在となり、ひたすら強者を求めて迷宮を俳諧する「ファンタジー×バトル」漫画です。
主人公のミノタウロスは、サザードン迷宮の十階層の”ボス部屋”で、ありふれた1匹の魔獣として迷宮から生れ落ちます。
しかし、このミノタウロスは迷宮に生れ落ちて目覚めた瞬間から、力と強者を求める憤怒や憎悪にも似た激しい渇望を抱えていました。
そんな折、十階層のボスであるミノタウロスを単独で討伐して、クラス昇格を目論む冒険者があらわれて対峙し、ミノタウロスは重症を負うも冒険者を撃退して、ボス部屋から追い払います。
しかし、ミノタウロスの闘争本能は冒険者との戦いだけでは満足しなかったことから、本来の魔獣の特性や、迷宮のルールではありえない行動を起こし、十階層のボス部屋の外に出て、逃げ延びていた冒険者にとどめを刺します。
ミノタウロスは冒険者を倒したことで、本来は人間の冒険者にしか与えられない「神の恩寵」を得て、魔獣としてはありえない、”成長する特殊個体”となります。

この漫画はダンジョン(迷宮)を題材とした、小説が原作のコミカライズ作品で、主人公が人間の冒険者ではなく、ダンジョンで生まれた1匹のミノタウロスという、一風変わった作品です。
ミノタウロスは生れ落ちた瞬間から、強さを求めており、常に”闘い” に飢えているいる状態で、ダンジョンの深層部を目指す冒険者と対峙して、戦いの中で成長している物語となっています。
物語全体の構成は「ミノタウロスと冒険者たち戦い」となっており、モンスターであるミノタウロスの視点で描かれているところも多く、ダンジョンものの冒険ファンタジー漫画とは一線を画す構成となっています。
また、ストーリーは非常に硬派で、昨今の異世界転生もののご都合主義的なファンタジー漫画とは異なり、手に汗握るバトルを繰り広げる内容で、”ファンタジー漫画に一石を投じる異端作” とい言える内容となっています。
ファンタジー漫画の設定に飽きたという方や、一風変わった漫画を読みたいと考えている方にはおすすめのタイトルと言えます。

【まとめ買い】 迷宮の王 [Kindle版]

小説版はこちらです。

アルマーク /原作.やまだのぼる 漫画.柚ノ木ヒヨト

タイトル:アルマーク
作者  :原作.やまだのぼる 漫画.柚ノ木ヒヨト
連載期間:2023年~
巻数  :既刊2巻(2023年8月)

傭兵の息子として北方の戦場に身を置いていた少年が、息子の成長を願う父との約束を果たすために、魔術師になるために一人南方にある魔法学院へ向けて旅に出る冒険ファンタジー漫画です。
主人公のアルマークは、精強を誇る傭兵団「黒狼騎兵団」の副団長であるレイズの息子として、父とともに戦場を変え各地を転々としながら幼少期を過ごしていました。
ある日、国境の緩衝地帯でひとり旅をしていた老人ヨーログが野盗に襲われていたところをレイズが助けます。
この老人は南方の大国である「ガイラ王国」のノルク魔法学園の学園長を勤めており、命を助けてくれたお礼をしたいと申し出ます。
レイズは男手ひとつで育ててきた息子が、将来傭兵としてではなく、一人で生きていくために知見を広げ成長を願い、魔法学園の生徒と受け入れてもらうようお願いをします。
ヨーログの見立ててでは、アルマークは魔術師としての才能を持っていることから、9歳になったら学園を訪れるよう伝え、その地を後にします。
しかし、その後は北方の情勢が悪化したことから、レイズは傭兵団を離れることが出来ず、
約束であった9歳の時期が過ぎ去ることになります。
そして、アルマーク11歳の夏、レイズはアルマークに勉強を積んで賢くなり、将来人を動かす立場になるよう説得し、一人「ガイラ王国」のノルク魔法学園に向かわせます。
アルマークは息子の成長を願う父との約束を果たすために、南の地にある魔法学院へ向けて、魔術師への第一歩を踏み出します。

この漫画は、原作が小説のコミカライズ作品で、剣と魔法が登場する王道ファンタジーの世界観がベースとなっており、人物像や世界設定などがよく練られています。
主人公が傭兵の息子ということもあり、戦場の厳しさや死生観などが描かれ、少年の成長譚をしっかりと表現するスタイルとなっています。
物語の展開はゆっくりですが、原作である小説版を余すことなくしっかりとコミカライズしており、原作ファンにとっては満足度の高いコミカライズ作品だと言えます。
絵が大変上手く、描き込まれた膨大な情報の作画でありながら、今風の表現で喜怒哀楽をしっかりと表現するなど、漫画作品として見た時の完成度が高く、巻数が進むにつれて盛り上がっていくことは間違いないかと思います。
奇を衒った設定は無いものの、一つ一つ丁寧に説明し描かれている作品で、王道ファンタジー設定の人におすすめしやすい漫画だと言えます。

【まとめ買い】 アルマーク [Kindle版]

小説版はこちらです。

魔導の系譜 /原作.佐藤さくら 漫画.イヌヅカヒロ

タイトル:魔導の系譜
作者  :原作.佐藤さくら 漫画.イヌヅカヒロ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊5巻(2023年8月)

魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものと虐げられる国を舞台とした、三流魔導士の指導者と、魔導士として強大な力を持つが扱えずにいる少年を描いたファンタジー漫画です。
レオン・ヴァーデンは魔導士を育成する私塾の指導者として弟子に指導を行っていますが、レオンは魔法を操る技術は長けているものの、魔導士としては力は弱く、三流以下の力しか持っていたないことから、ギルドや砦の魔導士として必要とされずにいました。
レオンが住む国”ラバルタ”は、魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものとして扱われており、「魔」をコントロールできることを証明して魔導士として認められて、初めて人として生きていくことができます。
ある日、砦の魔導士として活躍している弟子のダリエシがレオンの元を尋ね、相談を持ちかけるのですが、その内容は、ゼクスという少年を内弟子にとってほしいというものでした。
ゼクスは戦災孤児で、とてつもない魔導士としての才能があるものの、魔導の教育を拒絶して魔力の暴走を繰り返しており、育成は無理ということで処分を待つ状況でした。
ダリエシは、かつてレオンに受けた指導により、魔法を扱う「操魔」を学び、一流の魔導士に成長出来たことを重ねて、レオンにゼクスを救ってほしいと嘆願しに来たわけです。
レオンはダニエルの願いを聞き入れ、ゼクスを内弟子にしますが、万が一、ゼクスの魔力が暴走して村人を巻き込んでしまった場合、ただでさえ下賤な身分として虐げられているレオン自身が危うい状況になります。
レオンは、ゼクスの行動がきっかけで、村人からの迫害や憎悪が自身に向くことを恐れる中、内弟子との共同生活が始まります。

この漫画は魔法が使える魔導士が下賤でもので虐げられる存在という世界観となっており、魔法を扱うファンタジー漫画としては珍しい設定となっています。
魔法は力が強くて役立つことから、魔力をコントロールできるようになると、ギルドや砦の魔導士として、治安維持などの仕事に就くことができるのですが、魔導士としての力が弱かったり、魔法をしっかりとコントロール出来なければ、人として受け入れられません。
魔法に対する世界観や設定が良く練れた作品で、主人公たち魔導士を取り巻く環境や、魔法がどのように見られているかなど、よくある「剣と魔法もののファンタジー」の世界観とは少し違った雰囲気があります。
原作が小説で、本作はコミカライズ作品になることから、世界観や主人公を取り巻く環境などが細かく描かれているのですが、物語のテンポが漫画としては遅く、1巻ではプロローグ程度の内容となっており、今後ゼクスがどのように成長して、この世界にかかわりを持つようになりのか、物語の顛末が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 魔導の系譜  [Kindle版]

小説版はこちらです。

戦奏教室 /原作.空もずく 漫画.十森ひごろ

タイトル:戦奏教室
作者  :原作.空もずく 漫画.十森ひごろ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊4巻(2022年8月)

中世ヨーロッパ調の世界観を舞台とした作品で、戦場で兵士に号令を送るラッパ手を務める少年が特別な力を手にし、その力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれる軍記ファンタジー漫画です。
主人公の少年・リュカは生まれつき頭に”枝”が生えており、親に捨てられ、傭兵団の団長に拾われたことで、傭兵団の一員として戦場で育ち、少年兵としてラッパ手を勤めています。
ラッパ手とは指揮官からの号令を各兵士に伝える役目を持っており、正規軍の元、団長の用兵術をリュカがラッパで各兵士に伝えることで、傭兵団は戦果を挙げていました。
しかし、リュカは傭兵団に属しながらも戦場や戦争自体を嫌っており、いつかは傭兵団を抜けて楽師になる事を夢見ています。
リュカの生まれつき頭から生えた枝は“枝憑き”と呼ばれる超常の力を持つ証で、14歳になると枝が発芽して力に目覚めることから、領主である教皇から配下に加わるように促され、傭兵団を抜けて、教皇領と“枝憑き”の力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれることになります。

この漫画のジャンルは「ファンタジー」になりますが、世界観が中世ヨーロッパの百年戦争とよばれるイングランド王とフランス王の戦いがモチーフになっていることから、戦記モノとしての色が濃い作品となっています。
ラッパ手が活躍する弓兵、歩兵、騎兵といった兵士同士が戦う戦場で、戦場の描写や兵科の特徴などがしっかりと描かれていることから、軍記・戦記モノが好きな方にとっても、読み応えがある作品となっています。
ファンタジー作品であるものの「魔法」が表立って登場せず、代わりに“枝憑き”と呼ばれる超常の力が多数登場し、戦場でぶつかり合うことになります。
物語の中心人物である教皇や、“枝憑き”の力の源である「塔」の謎など、ミステリー要素も多く、今後の展開が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 戦奏教室 [Kindle版]

便利屋斎藤さん、異世界に行く /一智和智

タイトル:便利屋斎藤さん、異世界に行く
作者  :一智和智
連載期間:2019年~
巻数  :既刊7巻(2022年9月現在)

現在の日本で便利屋を生業としている青年が突如異世界に転移して、そこで出会った魔法使い、重戦士、妖精の3人の仲間と共にダンジョンを探索する「冒険ファンタジー×コメディー」漫画です。
主人公の斎藤(サイトウ)は、「鍵開け」「水道・電気工事」「鞄の修理」などの仕事をの委託を受ける職人とする便利屋でしたが、仕事の中で自分が必要とされている感覚が得られず、悶々とした思いを抱えたまま日々過ごしていました。
ある日、斎藤はトラックに跳ねられそうになったところで、突如異世界に転移するのですが、転移先に偶然出くわした魔法使い、重戦士、妖精の冒険パーティーと出会い、現世での鍵開けのノウハウを駆使して宝箱を開けたり、道具を直すスキル等を使って武具を修理する“便利屋”の経験を異世界で活かすことで活路を見出します。
斎藤はこれまで平々凡々と生きており、運動や勉強でも、そこそここなせて決して一番になれない普通の人間ですが、特別な特技はなくとも自分でできることを考えて、周囲を徹底敵にサポートすることで、仲間の中でかけがえのない存在となり、次第にパーティー全体が名声を挙げるようになります。
斎藤が異世界に来てからの生活は、危険も多いが非常に充実しており、鍵開けの腕を買われて、職業「盗賊」として他のパーティーメンバーと共にダンジョンを潜って日銭を稼ぐ冒険者としての生活に、現世では得られなかった充足感と、仲間から必要とされていることでの満足感を得ることになります。

この漫画はニコニコ静画などのWeb漫画サイトにて連載中の作品で、2019年より単行本化されており、2023年にはアニメ化される現在話題沸騰中の漫画です。
元はWeb漫画ということもあり、ショートショートのストーリーが続く展開でしたが、巻数が進むにつれて、世界観が広がって、物語の展開がどんどん面白くなっていきます。
物語の舞台は中世ヨーロッパ調で、剣と魔法が登場する王道の冒険ファンタジー作品と言えるのですが、コミカルな要素が強く、コメディー漫画として色が濃い作品と言えます。
そのため、コメディー要素とシリアスな要素が常に混在しており、落ち着きがないことから、読者を一定選ぶ作品とも言えます。
世界設定やキャラクターの設定が後付けでどんどん増えることから、物語構成が不自然に感じる所が多々ありますが、元はWeb漫画と考えて一定許容が必要な作品です。
この漫画で登場するキャラクターはどれも個性が強くて、また作品の規模から考えると登場人物が非常に多くて、アンバランスな感覚の作風ですが、巻数が進む中でそれぞれのキャラクターのつながりを上手く補正しており、今後の物語展開が非常に楽しみな漫画と言えます。

【まとめ買い】便利屋斎藤さん、異世界に行く[Kindle版]

魔女と騎士は生きのこる /原作.近本大 漫画.新川 権兵衛

タイトル:魔女と騎士は生きのこる
作者  :原作.近本大 漫画.新川 権兵衛
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年12月)

領主の息子が狩りから1週間ぶりに村に戻って来たところ、魔女が住むという”禁忌の森”の呪いによって領民が全滅しており、魔女への復讐と、領地の復興を目指す領主を描いたファンタジー物語です。
主人公のアグレディオスはオーロメリウン辺境伯の長男で、騎士としての称号を持ち、領主の跡継ぎであるものの、狩りの腕ばかり磨く自由奔放な生活を送っていました。
ある日、”禁忌の森”の調査という名目で、長期の狩りから村に戻ってきたところ、村に人の気配が一切なく、人々が道端に倒れており、領主と領民を含む全員が呪いを受けて全滅していました。
アグレディオスは異常な事態に慄きつつも両親の遺体を調べたところ、父が死の間際にしたためた遺言により、1週間程前に”禁忌の森”に住む「魔女」が移動をしているとの報告を受けていたことや、魔女の呪いによって、領民が次々と死んでいることが記されていました。
そして、自身の死を悟った領主は息子であるアグレディオスに、生き残った領民を導くようにと領地を託します。
アグレディオスは領主からの遺言から領民の全滅の原因は魔女による呪いと考え、絶望を怒りで塗りつぶして、魔女への復讐のため森へと足を踏み入れます。

この漫画は小説家が原作を担当したコミカライズ作品で、原作者は硬派なファンタジー作品で定評のある、新川権兵衛となっています。
新川権兵衛のファンであれば作風が予想できると思うのですが、近年多く見かけるご都合主義的な「異世界転生×ファンタジー」作品とは異なり、時折コメディが差し込まれつつも、非常に硬派な作風となっています。
世界観としては中世ヨーロッパ調ですが、独特の文化圏となっており、「文化」「宗教」「風土」といった様々な設定が斬新で、こだわりが感じられる作品となっています。
主人公は復讐のために”禁忌の森”に入り、魔女と出会いますが、物語が進むことで領民の死の原因が魔女の呪いでは無かったことがわかります。
王朝は、オーロメリウンの開拓団の死は疫病と考え、周辺の村々と難民を焼き払う命令を下し、アグレディオスの元に住処を失った人々が次々と集まって来たことで、多くの問題を抱えることになりますが、同時に領地の再興にむけて動き始めます。
領地をゼロから復興していく様が面白く、魔法は登場するものの絶対的で便利なものとして表現されておらず、これまでにない硬派なファンタジー作品を探している方にお勧めの作品です。

【まとめ買い】 魔女と騎士は生きのこる [Kindle版]

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記 /原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑

タイトル:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
作者  :原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2022年11月)

サラリーマンとして平凡な人生を過ごしていた主人公が、死後に異世界に転生して、大きな志や希望を持たず、ただ日々食いつなぐために一兵卒として戦場を駆け巡る「戦記物×異世界転生×ダークファンタジー」漫画です。
主人公の高倉頼蔵(たかくららいぞう)は、サラリーマンとして平凡な人生を送っていましたが、ある朝出勤中に心筋梗塞によってその人生をあっけなく閉じます。
しかし、前世の記憶を持ったまま異世界で農家の三男として生を受け、”ウォルム”として第二の人生を歩み始めました。
ウォルムの住む「ハイセルク帝国」は常に隣国と戦争を行っていることから、国は荒れており、ウォルムの家庭は貧しく農業だけでは食べていけ無い状況でした。
その為、ウォルムは兵士となり軍から渡される支度金を家に入れる必要があり、家族の為、ハイセルク帝国の一兵卒として大きな志も希望もなく、ただ日々を食いつなぐために殺戮を生業とします。
日々続く殺伐とした戦場で人の命が塵芥よりも軽く扱われ、敵に殺されない為に殺すことが当たり前となっており、死線を潜り抜ける中でウォルムは徐々に兵士として成長し、強さを手に入れますが、代わりにウォルムの瞳は暗く、深く濁っていくことになります。

この漫画は小説が原作のコミカライズ作品で、小説投稿サイトである「小説家になろう」発の人気小説が元となっています。
世の多くの「異世界転生モノ」の作品は、異世界に転生することで特別な力を手に入れたり、現世での記憶を基として異世界に新たな文化を広めるといった形のご都合主義的なストーリーが大勢を占めています。
しかし、この作品ではそういったご都合主義的な展開が無く、主人公は平和な日本で過ごした前世の記憶とのギャップを常に感じつつ、戦場で「生き残るために人を殺す」という日々を繰り返す一人の兵士としての視点で描かれており、昨今の異世界転生モノの中では珍しく硬派な作風となっています。
戦場での戦いや描写が生々しく、戦記物として読み応えが十分で、異世界ファンタジー作品としては「剣と魔法」もしっかりと描かれていることや、この作品ならではの「魔力」の解釈といった内容も面白く注目すべき点と言えます。
重厚感のあるストーリーは三浦健太郎の代表作「ベルセルク」を彷彿させ、コミカライズ版は原作の小説よりも読みやすくするためなのか細部の描写を割愛しているため、漫画から小説に入っても十分楽しめる作品です。

小説版はこちらです。

異剣戦記ヴェルンディオ /七尾ナナキ

タイトル:異剣戦記ヴェルンディオ
作者  :七尾ナナキ
連載期間:2021年~
巻数  :既刊4巻(2023年4月現在)

「異剣」と呼ばれる特別な武器を持つ戦士が争う乱世で、傭兵を生業とする若者が己の力不足で夢破れた後、生き残る為に兵士が集う酒場を経営するファンタジー漫画です。
主人公のクレオは傭兵歴10年のベテランで山賊討伐の依頼を王国より受けましたが、己の力不足と山賊頭領の人間離れした強さに圧倒され、命からがらの逃避行を続けていました。
山賊の追っ手から逃亡の最中、コハクと名乗る亜人の少女と出会い、逃亡の手助けを受けるのですが、何故見返りもなく助けてくれる理由を尋ねたところ、コハクは「生き続けて欲しいから」と語りクレオが近い将来死ぬことを告げます。
クレオはコハクの言葉を信じませんでしたが、追ってきた山賊頭領とコハクの戦いの最中、流れ矢に逢い命を落とすことになります。
コハクはクレオの死の運命を知りつつ長い時間をかけて見つけた人物であったことから、
己の力を使いクレオを甦らせますが復活には時間が掛かり、クレオが目を覚ましたのは100年もの月日が経過した戦乱の時代でした。
この時代は「異剣」と呼ばれる特別な剣を持つ戦士が溢れており、いたるところが戦場となっている乱世の時代で、クレオはそんな過酷な時代を生き残る為と、自分が扱う事が出来る「異剣」を求めてコハクと兵士が集う酒場を経営することにします。

この漫画は「異剣」と呼ばれる特別な力を引き出せる古代の剣が溢れる時代で生き残る為に、元傭兵が自分でも扱える「異剣」を手に入れる為に兵士が集う酒場を経営するお話しです。
序盤ではどのような物語展開が続くのか、主人公やその仲間の目的は何なのか明らかになっておらず、非常に曖昧な印象を受けますが、作者である七尾ナナキはストーリーに定評がある漫画家で、前作の「Helck」では多くの読者が絶賛する隠れた名作となっています。
今作では「異剣」の存在が重要な役割を果たすわけですが、物語の序盤でその存在を簡単に語るだけに留めており、今後は亜人であるコハクの存在と、コハクがクレオを死の運命から抗っても生き残らせた理由等が明らかになっていきます。
物語の序盤だけでは作品の面白さを判断するのは難しいですが、個人的には作者である七尾ナナキのファンで今作「異剣戦記ヴェルンディオ」も期待しており、今後の展開が楽しみな漫画作品で、絵柄も一般受けしやすくて人に勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】異剣戦記ヴェルンディオ [Kindle版]

ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~ /原作.有山リョウ 漫画.上戸亮

タイトル:ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織する~
作者  :原作.有山リョウ 漫画.上戸亮
連載期間:2021年~
巻数  :既刊2巻(2022年5月)

人類の敵である魔王を倒すために苦楽を共にしてきた勇者一行の一人である伯爵令嬢が、魔王を倒して凱旋する際に、勇者であり婚約者でもある王子から婚姻の破棄を宣言され、帰国後に辺境の地で魔王軍を迎え撃つために私設軍隊を組織する物語です。
主人公のロメリア・フォン・グラハムはライオネル王国の一地方を収めるグラハム伯爵の令嬢で、ライオネル王国の王子の婚約者でもありました。
10年前に魔王と魔族の軍勢が大陸に現れて以来、魔王軍が支配地域を広げる中、ライオネル王国にも戦火が迫り、王国の存続の危機であることから、王子自身が勇者として魔族が支配する地域に潜入して単身魔王討伐の旅に出ます。
ロメリアも王子の婚約者として旅に同行して、魔族の支配地域に潜伏して3年に及ぶ長い旅の果てに、魔王をうち果たすという目的を達成しました。
ロメリアは剣も魔法も治癒の力もありませんが、情報を集めたり兵站を確保するといった裏方として勇者一行の旅を支えていました。
勇者一行は魔王を討ち、いざ凱旋の為に帰国するというときに、婚約者である王子から、ロメリアが魔王討伐で戦力になっていたかったことを理由に婚姻の破棄を宣言されます。
ロメリアは帰国後も魔王軍の脅威が失われていないことを危惧し、将来を見据えて辺境地で私設の軍隊を組織します。

この漫画は「小説家になろう」で執筆されていた小説が原作の漫画作品となっており、設定などはほとんど変わりはありませんが、コミカライズ化する際にかなり大きく編集されています。
そのため、原作を読んでいない方にはいくつか物語の展開が分かりにくいところが多く、世界観やストーリーのバックボーンとなる重要なところが、かなり割愛されていることから、読者にとっては状況よくわからないところが散見しています。
コミカライズ版の読者として一番分からない「魔王を討伐したのになぜ魔王軍の脅威が続くのか?」というところについて、”勇者一行は魔王を暗殺により討伐した為、魔族の支配地域と軍組織はそのまま残っている”からなのですが、このあたりの説明が漫画では明確に語られていません。
そのほか、ロメリアの特別なスキルである『恩寵』についても、効果の制限などが語られていないことから、原作を読んでいない読者にとっては、よくわからない物語展開が続く為、コミカライズ化にあたって少々失敗しているように思えます。
ただ、物語全体としては知力と胆力で軍隊を組織して勝ち進み、立身出世する物語となっており、今後の展開が気になる作品と言えます。

小説版はこちらです。

ブラックナイトパレード /中村光

タイトル:ブラックナイトパレード
作者  :中村光
連載期間:2016年~
巻数  :既刊8巻(2023年2月現在)

何の取柄もなく就職活動に失敗してコンビニで3年間アルバイトしていた青年が高待遇で不思議で謎に満ちたサンタクロース企業に就職する「ミステリー×ファンタジー」漫画です。
主人公の日野三春(ひの みはる)は大学受験に失敗して、就職活動をするも上手くいかず、就職氷河期の煽りを受けて3年間コンビニでアルバイトを続けていました。
三春は困っている人を見捨てることが出来ない善良な性格の持ち主ですが、クリスマスの日にコンビニで働くトラブルメーカーの後輩のとばっちりを受けて、店長に理不尽な形で怒られた苛立ちから、廃棄予定のクリスマスケーキを万引きして自宅に持ち帰ります。
自宅前に着いたところ見慣れぬホルモン屋台があり、黒いサンタクロース姿をした屋台の店主に酒を飲みながら就職出来ない愚痴を漏らしていると、店主からは「クリスマスには赤いサンタと黒いサンタがやってきて、悪いことをした子供は黒いサンタに袋に詰めて攫われる」という話をされて、三春はサンタの袋に捕食されて気を失います。
見知らぬ部屋で目を覚まして混乱する三春の前に姿を現した黒いサンタクロース姿の男は、「手取りで30万、昇給ありの正社員」の高待遇で奇妙なサンタクロース企業に三春をスカウトします。

この漫画はサンタクロースをテーマにしたファンタジー漫画ですが、主人公である三春の生い立ちや、幼いころに交通事故で亡くなった父の存在等、様々な謎が少しずつ明らかになっていくミステリー漫画でもあります。
ただ、作者は「聖☆おにいさん」や「荒川アンダー ザ ブリッジ」の作者である”中村光”であることから物語の主軸はコメディ漫画となっており、不思議で奇妙な世界観はティム・バートン監督の「チャーリーとチョコレート工場」を彷彿させます。
物語が進む中で主人公を取り巻く様々な謎が明らかになっていく展開で、伏線を徐々に回収し、そして新たな不可思議な謎が生まれる展開は読み応えがあり、読み進めるにつれて面白さが増す「中村光ワールド」の神髄とも言えます。
漫画の魅力を文章で伝えにくい作品ですが、これまでに無いストーリー展開が続く作品なので、変わった漫画が読みたいという漫画好きの方にはおすすめです。

【まとめ買い】ブラックナイトパレード [Kindle版]

葬送のフリーレン /原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ

タイトル:葬送のフリーレン
作者  :原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊4巻(2021年5月現在)

魔王を倒した勇者一行の後日談が中心となったこれまでに無かった新しいタイプの物語で、様々な種族が集う世界ならではの物語構成が面白いファンタジー漫画です。
主人公で魔法使いのフリーレンは勇者ヒンメル、戦士アイゼン、僧侶ハイターと共に旅を経て、魔王を倒して世界に平和をもたらしました。
フリーレンはエルフ族でヒンメルとハイターは人族、アイゼンはドワーフ族と種族が異なるパーティーで10年にも及ぶ長い冒険を続けて魔王を倒すという偉業を成し遂げ、王都に凱旋して熱烈な歓迎受けます。
王都に凱旋したその日は50年に一度の「半世紀エーラ流星」が夜空を飾り、目的を達成した勇者一行はパーティーを解散しますが、フリーレンは50年後にもっと綺麗に流星が見れる場所に案内すると約束して王都を後にして魔法を収集する旅に出ます。
そして50年の月日が経ち、再び勇者一行は王都に集うのですが、人族のヒンメルとハイターは年老い、ドワーフ族のアイゼンも戦士として現役を引退していました。
フリーレン達は再び1週間という短い旅を経て流星群を観賞しますが、帰路についた後ヒンメルが天寿を全うすることになります。
ヒンメルの葬儀の場でフリーレンは自分が彼について何も知らず、知ろうともしなかったことに気付き、悔いて涙を流した事がきっかけでヒンメルに関心を抱くようになり、ヒンメルの痕跡を辿り人を知るための旅を始めます。

この漫画は長命種で1000年は生きるエルフと人族との関りを描く物語で、エルフと人族との人生における時間感覚の差が描かれているこれまでに無かったテーマを深堀した作品となっています。
フリーレンは魔法を集めることを目的として世界中を旅していますが、ヒンメルの死をきっかけに人を知るための旅を始め、やがて死者との会話が出来る魔法を求めて、かつての魔王城があった土地を目指します。
フリーレンはハイターの願いから人族の魔法使いであるフェルンを弟子に取り、ヒンメルの生涯を知る為に魔王を討伐した勇者一行の偉業や数々の功績を称える痕跡を辿りながら旅を続けて、これまで知らなかった人との関わり方を学んでいきます。
魔王を倒すした後から物語が始まる大変珍しいアプローチの漫画で、ファンタジー世界の住民である種族の違いをしっかりと描かれており、これまでに読んだ事が無かったような珍しい漫画を探している方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】葬送のフリーレン [Kindle版]

リオンクール戦記 / 原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy

タイトル:リオンクール戦記
作者  :原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

日本人で平凡な人生を送ってきた41歳のサラリーマンが病死して、中世ヨーロッパ風の異世界で王国建国の祖となる英雄として数奇な人生を描いた壮大な「異世界転生×ファンタジー×戦記」漫画です。
主人公の田中正(たなか だだし)日本に暮らし妻と二人の子供を持つ平凡なサラリーマンとして人生を歩んでいましたが、胃がんのため家族に看取られながら41歳の若さで命を落とします。
死後延々と暗闇に落ちていく感覚を経て気が付くと、”リオンクール”と呼ばれる見知らぬ土地で7歳児の貴族の次男として転生しており、バリアン・ド・リオンクールとして新たな生を受けることになりました。
バリアンの住むリオンクールは文化レベルが低く、貴族という高い身分ではあるが、決して裕福ではなく、藁のベッドに手づかみで食事をする文化レベルであるため、ちょっとした病気一つで命を落とす過酷な環境でした。
また周辺の国々とは争いが続く戦乱の時代の真っただ中で、政治的にも不安定な土地で暮らしていくことになります。
バリアンは日本人として生きてきた記憶を持つことから天才児として扱われ、争いが絶えない過酷な土地で、死んで元々という覚悟から生きられなくその日まで精一杯第二の人生を送ることを誓います。

この漫画は原作者である小倉ひろあきが「小説家になろう」で連載していたタイトルが、第六回ネット小説大賞を受賞したことで注目集め、『リオンクール戦記』としてタイトルが変更されたて出版された作品です。
異世界転生を物語のきっかけとして構成していますが、世界観はファンタジー要素は薄く、硬派な戦記物の様相を見せています。
良くある異世界転生ものの作品とは異なり「万能でご都合種の主人公のチート能力」というものが無く、主人公が7歳児として転生後に過酷で厳しい環境で成長していく様を丁寧に描いており、日本とはかけ離れたリオンクールと土地の文化や習慣がしっかりと描いていることから、今風の異世界転生漫画に比べて内容も深く読み応えがあります。
主人公は厳しいリオンクールの土地で生き残るために獣を狩る方法を学び、そして戦乱の時代を生き残るために奴隷や罪人を練習台に人を殺すための訓練を行います。、
やがて隣国の土地から牧童を殺し、家畜を奪って森に火を放つといった、生き残り死なないための過酷な経験を幼少時代から積み上げていく様は、昨今の異世界転生ものの作品からは一線を引く硬派な物語構成となっています。
残虐な描写がある作品で読者を選ぶかもしれませんが、「正義」とはその時代や文化の情勢で様変わりする深い政治的な様相も垣間見れて、今後の物語展開が大変楽しみな作品です。

【まとめ買い】リオンクール戦記 [Kindle版]

小説版はこちらです。

最果てのパラディン /原作.柳野かなた 漫画.奥橋睦

タイトル:最果てのパラディン
作者  :原作.柳野かなた 漫画.奥橋睦
連載期間:2018年~
巻数  :既刊11巻(2023年6月)

引きこもりの人生で後悔しながら死亡した主人公が、前世の記憶を持ち異世界で人間の赤子として転生して、アンデッドに育てられて成長する異世界転生×ファンタジー漫画です。
主人公の男性は現世で引きこもり生活を送り、自身の人生を後悔したまま死亡します。
死後、神の導きにより異世界にて人間の赤子として転生しますが、転生した街は廃墟で人の気配は無く、3人の不死者(アンデッド)である「ブラッド」「マリー」「ガス」に拾われます。
3人の不死者は生前は英雄として知られた人物で、約200年前に上王(ハイ・キング)と呼ばれる悪魔の王が世界に大乱を起こした際に、上王の討伐を行いましたが、上王を殺すには至らず、封印するのがやっとでした。
封印は完璧なものではなく、3人の寿命が尽きた時に再び上王が復活することを恐れ、ブラッド、マリー、ガスは不死神と契約を結び、自らを不死者となって上王が復活しないように見守る為に、その土地に留まります。
長年の月日が流れた後、下級の悪魔に上王の生贄として捧げられた人間の赤子を助けたブラッド、マリー、ガスは、赤子を”ウィリアム”と名付け、人間として生きていくための知識・武術・魔法を教えながら人の子として育てることになります。

この漫画は「小説家になろう」で連載は継続しているWeb小説が原作のコミカライズ作品で、物語の導入部はありがちな異世界転生を題材とした内容ですが、ファンタジー世界設定が非常に練られており、今注目されている異世界ファンタジー作品です。
物語の冒頭で世界を構成する神々の名前や神話が登場するなど、登場人物が少ないのに物語が少々複雑で、小説を読んだ上で漫画作品を読めばストーリーがすんなりと入って来ますが、漫画から読み始めると、理解に時間がかかる難易度が高い作品となっています。
異世界転生を題材としていますが、主人公が強大な力を持ち、あらゆる敵を無双するような陳腐なストーリーではなく、王道の冒険ファンタジー作品で、異世界を構成する神々の関係や、主人公を取り巻く人々や、それぞれに課せられた運命など、何度も繰り返して読み返すことで楽しめる奥深いストーリーが魅力です。
主人公が成長の過程で知る自身の生い立ちや心の揺らぎなどが丁寧に描かれており、非常に読み応えのある作品となっています。

【まとめ買い】 最果てのパラディン [Kindle版]

小説版はこちらです。

羽人 /宮尾行巳

タイトル:羽人
作者  :宮尾行巳
連載期間:2021年~
巻数  :既刊2巻(2021年12月現在)

古代中国にまつわる不老不死の術を次なる徳治者に与えて荒れた世を新たな夜明けに導く「羽人(うじん)」の伝説を描く歴史ファンタジー漫画です。
暁国の総大将である蒼風洪(そうふうこう)は暁国第16代皇帝の護衛の任務で巡幸に動向しており、1ヶ月をかけて暁国の北端の地までたどり着きます。
この巡幸の目的は表向きは辺境視察ですが、真の目的は年老いた皇帝が自身の寿命が近いことを悟り不老不死の伝説である「羽人(うじん)」を探すことでした。
蒼風洪は羽人は伝説上の生き物で皇帝の先は短いことから、ありもしない不老不死に縋ろうとしていると考え、皇帝の逝去が近いと判断して同行している次期皇帝の第一候補である皇太子の後ろ盾になるべく恩を売り込もうとしていました。
そんな中、皇帝一行は歓迎の宴が開かれている最中に蛮族の襲撃を受け、蒼風洪は皇帝と皇太子と共に命辛々脱出を図りますが追い詰められます。
もはや万事休すとなったところ、皇太子が皇帝の胸を刺して皇帝のもつ「宿命」を受け継ぐよう促し、皇帝は羽人に変化した後に皇太子に乗り移りました。
実は暁国は建国以来200年余り”羽人”としての力を代々受け継いでおり、皇帝から皇太子へと羽人の力が引き継がれ、皇太子は羽人の力を使い蛮族を撃退します。
蒼風洪はその「宿命を引き継ぐ」現場を見てしまったが為に、謀反を起こした罪人として冤罪をかけられ捉えられます。

この漫画は日本ではあまり馴染みのない古代中国の空想上の生き物である「羽人(うじん)」をテーマにしたファンタジー漫画となっています。
「羽人」とは厳しい修行を経て人の理から解き放たれた仙人が、さらに厳しい修行を積むことで身体に羽毛が生えて仙人の世界に登っていく”仙人の理から解き放たれた姿”と考えられており、「神山思想」として現代でも残っています。
日本ではファンタジーを題材にした作品の多くが中世ヨーロッパを題材にしており、ドラゴンやゴブリンといった生物が闊歩する世界観がメジャーですが、古代中国にも様々な伝説が存在し、羽人をテーマにした漫画は他の作品に無い珍しいものとなっています。
また、羽人はクリーチャーというより「思想」として信仰されていることから、古代中国の持つ歴史文化を垣間見ることができるので、珍しいファンタジー漫画を読んでみたいと考えている方には是非お勧めする作品です。

【まとめ買い】 羽人 [Kindle版]

シャドーハウス /ソウマトウ

タイトル:シャドーハウス
作者  :ソウマトウ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊11巻(2022年7月現在)

人の姿をしているが真っ黒なシルエットで影のような顔が無い一族「シャドー」が、人間の姿をした「生き人形」を従えて貴族の真似事をする「ファンタジー×ミステリー・サスペンス」漫画です。
主人公の一人ケイトは人の姿をしているが全身が真っ黒なシルエット状の姿の貴族の真似事をする顔のない一族「シャドー」の一員で、生まれたばかりである為「お披露目」と呼ばれる成人への儀式を「シャドーハウス」の一室で待ちながら過ごしています。
もう一人の主人公のエミリコはそんなケイトのお付きとして働く顔が無い一族「シャドー」に仕える「生き人形」で、主人であるシャドーの身の回りの世話をするほかに、主人の代わりに「顔」として感情表現も行う役割を担っていました。
ケイトはエミリコと生活を送る中で「生き人形」はシャドー家の領地に点在する複数の村から集められた人間であることに気が付き、自身の存在やシャドーハウスに疑問を持つようになります。
ケイトは一族の秘密を調べている中で、シャドーハウスへの貢献により高い地位に進むと、生き人形にシャドーの人格を上書きする事を知り、盲目的にシャドー家に忠誠を誓う子供のシャドーと付き人の生き人形を開放する為に、エミリコにシャドーハウスの真実を伝えて共にシャドー家に対して抵抗することを決意します。

この漫画は基本的な世界観はファンタジーですが、物語は真っ黒なシルエットで影のような存在の顔が無い一族「シャドー」の不思議な存在の謎が明らかになっていく過程を楽しむミステリー・サスペンスの要素が強い作品です。
シャドーは何が目的で貴族の真似事をして領主として人間を支配しているのかが、シャドーハウスとその支配階級の存在など、様々な謎が次第に明らかになっていきます。
シャドーの存在が非常に独特でオリジナル性が高く、世界観や設定がよく練られた作品で、これまでに無かった新しい表現や面白さがあり、一つの謎が明らかになるとまた新たな謎が生まれてそれを解き明かしていく展開や、「シャドー」と「生き人形」の関係など丁重に伏線を回収する物語展開を見せるなど、ミステリー・サスペンスものが好きな方にはおすすめの作品と言えます。
雰囲気はティム・バートン監督の「チャーリーとチョコレート工場」を彷彿させ、観たことがない新たな世界観や雰囲気が楽しめる作品でもあるので、珍しくて新しい発見がある漫画を探している方は是非読んでみてください。

【まとめ買い】シャドーハウス [Kindle版]

アニメ版はこちらです

ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ /原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ

タイトル:ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
作者  :原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2023年6月現在)

政治の腐敗により民衆の不満が元で革命が起きた結果国が崩壊し、3年間幽閉されて20歳で処刑される帝国の皇女が死後時間を遡り8年前に戻り再び人生をやり直すファンタジー×転生×SFと様々なジャンルが織り交ざった漫画です。
主人公のミーア・ルーナ・ティアムーンはティアムーン帝国の第1皇女として贅の限りを尽くした生活と自由奔放でわがままな性格から民衆や臣下から蔑まれ、17歳の時に民衆が発起した革命に近隣国が介入したこともあり、内戦が起きて帝国は崩壊します。
ミーアは逃亡時に捉えられて投獄され、3年後に民衆の見守る処刑場の広場で断頭台で首を落とされるですが、気付くと12歳の姿に戻っていました。
当初は長い悪夢をみていたと考えたミーアでしたが、古ぼけた日記帳が手元にあり、その日記は断頭台で処刑されるまでミーア自身が書いた内容で、帝国でこれから起こることや自分自身の身に起こる出来事が記載されていました。
12歳の自分に転生したミーアは2回目の人生を送ることになりましたが、斜陽の帝国の未来を救ったり民衆を飢饉から救うという崇高な考えは無く、我が身を安全第一に考えて
将来断頭台で処刑される運命を回避する為に仇敵を遠ざけ人脈作りに奔走します。

この漫画は皇女としての地位を利用してわがままし放題であった主人公が革命により処刑されますが、死後に8年前の自分自身に転生したことで人生をやり直すお話しです。
世界観としては中世ヨーロッパを基軸としたファンタジー漫画ですが、時間軸が含まれるSFタイムループ物の内容が含まれています。
ミーアは断頭台に送られて処刑される20歳までの未来を知っており、再びやり直した人生では前世の記憶を武器にして自身の運命に抗います。
ミーアの手元には処刑されるまで書いていた古ぼけた日記帳と、新しい日記帳があり、新しい日記帳に書いた内容が古ぼけた日記帳にも影響を与え、これからの未来で起こる出来事が書き換わって行きます。
ミーア自身が過去を変えても未来では別の問題が起こり、最後は断頭台に送られる運命となっていることから、前世の記憶から自身を処刑台に送ることになる人物との接触を避けて、処刑間際まで忠義を尽くしてくれた臣下を皇女の庇護下に置くことで身近なところから将来にわたり忠義を尽くしてくれる信頼がおける人物で固めます。
ミーアは将来破滅のしないように自身の保身の為に様々な行動を取った結果、自分の運命だけでなく帝国を初めとする周辺刻にも大きな影響を与えていくご都合主義的な展開が続く作品ですが、安定した面白さがあり今後の展開が気になる漫画です。

【まとめ買い】ティアムーン帝国物語 [Kindle版]

小説版はこちらです。

呪術廻戦 /芥見下々

タイトル:呪術廻戦
作者  :芥見下々
連載期間:2018年~
巻数  :既刊22巻(2023年4月)

現在日本の東京を舞台とした人の持つ負の感情により生まれる化け物「呪霊」と呪術を使って祓う「呪術師」の戦いを描いたダークファンタジー×バトル漫画です。
主人公で高校生の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)は常人離れした身体能力の持ち主ですが、家庭の事情で運動部には所属せず、文化部である心霊現象研究部に所属していました。
ある日、育ての親である祖父が他界し、祖父は「オマエは強いから人を助けろ」という遺言を残します。
祖父が逝去した夜、呪術師として「呪物」回収をしていた伏黒恵と出会い、心霊現象研究部の活動で学校の百葉箱から見つけた「呪物」を渡すよう迫ります。
「呪物」の中身は心霊現象研究部の先輩が持っており、「呪物」の封印が解かれたことで先輩を助ける為に伏黒と共に学校に乗り込みますが、呪霊により返り討ちに逢い、虎杖は伏黒と先輩を助けるために、呪物である「宿儺の指」を食べて特級呪物・両面宿儺を自身に乗り移らせることで危機を脱します。
その後、虎杖は呪術師に捕らえられて死刑を宣告されるも「宿儺の器」として残され、「すべての特級呪物・両面宿儺の指を食してから死ぬ」という猶予が与えられ、呪術師を育てる東京都立呪術高等専門学校に転校することになります。

この漫画は週刊少年ジャンプで連載されていますが、ジャンプ漫画としては珍しくグロテスクな表現も含まれた作品となっています。
バトル漫画としての要素が強く、呪霊との戦いを描いたシーンが多いですが、物語のメインは「呪詛師」と呼ばれる”一般人を呪殺して罰せられた呪術師”と対立する組織との戦いとなっており、物語構成や組織の成り立ちなど、丁重に解説しながら進むストーリー展開は非常に読者を引き付けるものとなっています。
また、主人公の活躍を描く事よりも、脇役として登場するキャラクターへの描写が細かくて、脇役が魅力的な作品となっており、少年漫画として王道でありながら、新しい表現に挑戦している感じに好感が持てます。
グロテスクな表現がそれなりに含まれる作品ですが、集英社が「鬼滅の刃」に続くヒット漫画となる作品に育てようと推しており、アニメ化や映画化などが展開されて「令和のHUNTER×HUNTER」と称される人気作品となっています。

【まとめ買い】 呪術廻戦 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

魔女と野獣 /佐竹幸典

タイトル:魔女と野獣
作者  :佐竹幸典
連載期間:2016年~
巻数  :既刊10巻(2023年4月現在)

19世紀を彷彿させる世界を舞台にした魔女を探す魔術師と、魔女により呪いをかけられて姿を変えた者が世界各地を尋ね歩きながら魔女を追うファンタジー漫画です。
主人公の一人ギドはかつては壮大な力を持ち、人間の力を凌駕する存在であったが、「起源の魔女」の一人に呪いをかけられたことにより、力を失い魔女自身の姿に変えられます。
もう一人の主人公であるアシャフは魔響教団の魔術師として魔女を探して連れて帰る任務に就いており、「魔女を探す」という利害が一致したギドと共に魔女を追って世界中を尋ね歩いています。
ある日、魔女を英雄として崇拝する街の情報を聞きつけたギドとアシャフは、街の成り立ちや歴史を調べてた結果、魔女が不穏な動きをしている情報を見つけたことから、この街に住む魔女イオーネを捕らえようとします。
しかし遠い過去より現代に至るまで魔道の深淵に座す存在で魔道の頂点を極め現代を生きる魔女との力の差は歴然で、ギドとアシャフは圧倒的な力の前になす術もなく撃退されてることになります。

この漫画は19世紀初頭のヨーロッパを彷彿させる世界を舞台に、絶大な力を持つ17人の「起源の魔女」を追う魔響教団と、魔女の呪いによって姿を変えらて魔女に恨みを抱く者が共に魔女を追うファンタジー漫画です。
物語の設定や世界観がよく練られており、魔法の存在や魔術がありふれる世界の不思議な雰囲気を少しずつ明かしながら進むストーリー展開は読者を引き付け、読み進むにつれて物語に興味が湧く構成になっており、巻数が進むごとにどんどん面白くなっていきます。
また「起源の魔女」の存在や、それを追う魔響教団との関係や、魔女の呪いを受けて魔女自身の姿に変えられたギドの存在など、多くの謎を丁重に解説しながら伏線を回収しており、繰り返して読み返す事で新たな発見がある作品です。

【まとめ買い】魔女と野獣 [Kindle版]

薬屋のひとりごと /原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ

タイトル:薬屋のひとりごと
作者  :原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊11巻(2023年4月現在)

春秋戦国時代の中国を彷彿させる世界を舞台とした、後宮に勤める女官が王宮内で起きる事件を解き明かす歴史ファンタジー・ミステリー漫画です。
主人公で薬屋として働く少女 猫猫(マオマオ)は医師である養父と花街で働いていましたが、薬草採取で外出した際に人さらいに遭い、後宮務めの下級女官として売り飛ばされてしまいます。
後宮務めは年季が開ければ開放される為、猫猫は年季が明けるまで後宮に勤めるつもりでしたが、王宮で起きた皇子の衰弱死の事件で死因が毒であることに気が付き、それを匿名で訴えたところ後宮の管理を担当する宦官の目に留まることになります。
猫猫は下級女官の中で読み書きが出来ることや、薬師としての知識や鋭い観察眼を持っており、玉妃付きの侍女に抜擢されて後宮で起こる様々な出来事や事件に巻き込まれることになります。

この漫画は古代中国の春秋戦国時代を彷彿させる世界観ですが、しっかりとした時代には触れておらず、また国や地域も明言していないので、「歴史漫画」として見るとかなり不自然な設定が散見されます。
私は当初「歴史漫画」として読んでいたのですが、所々で不自然な描写があったため、途中から「ファンタジー漫画」として読むようにしたところ、スッと腹落ちする内容で理解が高まりました。
ファンタジー漫画といえば「西洋」をテーマにした作品が多いですが、この漫画は「東洋」をテーマにしており、舞台が王宮という新しいタイプのファンタジー作品と言えます。
物語のメインのテーマは「事件や謎を解き明かすミステリー作品」と言え、後宮で起こる様々な出来事や事件の謎を明かしていくのですが、奥深い謎解きではなく、ミステリー好きの方には少し物足りない内容かもしれません。
ですが、テンポよく展開するストーリーや個性あるキャラクターが大変魅力的で満足度が高く、「次にくるマンガ大賞 2019」の1位に選ばれています。

【まとめ買い】 薬屋のひとりごと [Kindle版]
小説版はこちらです。

ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人 /原作.刀坂アキラ 漫画.加茂セイ

タイトル:ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人
作者  :原作.刀坂アキラ 漫画.加茂セイ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊7巻(2022年12月現在)

ダンジョン攻略を目的とした冒険者の道案内と荷物持ちを行い支援する「シェルパ」を生業とする主人公の活躍を描いた一風変わった冒険ファンタジー漫画です。
主人公のロウは地下五十階層以下にまで続く「タイロス迷宮」の傍の町で幼い妹と二人暮らしをしながら迷宮探索と攻略を目指す冒険者に道案内兼荷物持ちを行うシェルパを生業としています。
ロウは若輩ながらも腕の良いシェルパとして評判で、シェルパギルドからの信頼も厚いことから、ある日王都で勇名を馳せている勇者パーティー“宵闇の剣”からタイロス迷宮の攻略の為の迷宮道先案内人として依頼が舞い込んできます。
これまで確認されているタイロス迷宮の深さは地下四十七階層で、予想される最深部は五十三層とされており、四十七階層から先は地図どころか情報が何もありません。
非常に難しい依頼であるものの、シェルパとして名誉な仕事を依頼されたロウは、これまで誰も到達したことがないタイロス迷宮の前人未到の地である最深部に勇者一行を導くことになります。

この漫画はダンジョンを舞台とした冒険物語ですが、主人公はダンジョン攻略を目指す冒険者ではなく、冒険者にダンジョンの道案内をしたり荷物持ちといった支援を行う「シェルパ」を生業としています。
多くのダンジョンを題材にした作品では冒険者自身がダンジョン攻略の為の情報を集めて、そうした行為もダンジョン攻略の一端としていますが、この作品ではダンジョン攻略の為の情報をギルドが組織として売買しており、主人公はその”シェルパギルド”の一員として扱われています。
シェルパの役割は道案内や荷物運びだけでなく、ダンジョン内に群生する薬草を調合して薬を冒険者に提供するなど、一般的な冒険ファンタジー作品で言うところの「冒険者に随伴する商人」と例えると分かりやすいのではないでしょうか。
シェルパは戦闘能力がない為、モンスターと遭遇すると戦闘に参加せず、巻き込まれないように物陰に隠れ、時にはシェルパを冒険者パーティが守るなど、これまでの多くの冒険ファンタジー作品には無かった設定が非常に新鮮です。
序盤は盛り上がりに欠けますが、ストーリーが進むについて面白くなっていく作品で、一風変わった冒険ファンタジー作品を探している方にはおすすめの漫画です。

【まとめ買い】ダンジョン・シェルパ 迷宮道先案内人 [Kindle版]

小説版はこちらです。

化物語 /原作.西尾維新 漫画.大暮維人

タイトル:化物語
作者  :原作.西尾維新 漫画.大暮維人
連載期間:2018年~
巻数  :既刊19巻(2022年4月現在)

日本の田舎町を舞台とした怪異に関わる出来事をメインとしたストーリーで、主人公と周囲の人々が怪異にまつわる事件を解決していく青春ファンタジー漫画です。
主人公で高校生の阿良々木暦は、春休み日本の田舎町で吸血鬼と出会ったことで、人間ではなくなりますが、その後協力者のおかげで再び人間としての生活を取り戻します。
その後、普通の高校生活を送っていましたが、5月のある日、ひょんなことから2年ほど会話すらしたことがないクラスメイトである戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ることになります。
ひたぎにはおおよそ体重と呼べるものがほとんど無く、彼女の話では2年前に1匹の不思議な「蟹」に出会ったことで、彼女の「重さ」を根こそぎ持っていかれたとのことで、彼女の体重は平均的な体格にもかかわらず5kgしかありませんでした。
暦は春休みに遭遇した怪異との事件を解決した忍野メメという怪異の類の専門家を頼り、ひたぎの問題を解決するために奔走します。

この漫画は小説家の西尾維新が原作の「化物語シリーズ」を大暮維人がコミカライズした作品で、巨匠同士がタッグを組んだ大作です。
化物語シリーズはアニメが有名な作品で、これまで多くのアニメシリーズが放送されており、原作よりもアニメの方が多くの方に認知されています。
漫画版は原作とアニメ版の間ぐらいの仕上がりといった感じで、個人的には原作にあった「言葉遊び」が分かりやすく表現されているのがポイントが高いです。
アニメ版では文字に起こされずセリフで収まっていたことで伝わりにくかった表現が、漫画というメディアになったことで文字に起こされ、アニメファンから見ると「ああ、こういう表現だったんだ!」というアニメではわかりにくかったところが補完されています。
その為、アニメファンは漫画版を読むことで新たな発見がありますし、原作ファンも良い意味でアレンジが加わったキャラクター描写が楽しめる作品に仕上がっているので、従来の「化物語シリーズ」のファンを再度取り込むような作品となっています。

【まとめ買い】 化物語 [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ /原作. 硬梨菜基 漫画.不二涼介

タイトル:シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
作者  :原作. 硬梨菜基 漫画.不二涼介
連載期間:2020年~
巻数  :既刊12巻(2023年4月現在)

VRゲームの進化版である「フルダイブ型VRゲーム」が一般的になった近未来の日本を舞台にした物語で、「シャングリラ・フロンティア」と呼ばれるゲームを攻略する「SF×ファンタジー」漫画です。
主人公で高校生の陽務楽郎(ひづとめ らくろう)はゲームを趣味とする少年で、フルダイブ型VRゲームが主流となったことで映像技術が向上したがシステム面が不十分のゲームである、いわゆる「クソゲー」をこよなく愛しており、クソゲーの攻略に情熱を注いでいました。
通常であれば「クソゲー」は忌み嫌われるものですが、楽郎はこうしたゲームを嬉々として求めており、理不尽なゲームシステムやバグによる進行の妨害といったものを攻略することでのカタルシスを楽しんでいます。
ある日伝説のクソゲーをクリアしたことから新しいクソゲーを探しにゲームショップに訪れたところ、店主からクソゲーの対極に位置する文句なしの良質で良くできたゲームで、いわゆる「神ゲー」と評価されるフルダイブVRゲーム「シャングリラ・フロンティア」を勧められます。
シャングリラ・フロンティアはサービスが開始されて1年が経過し、登録者数が3000万人という大規模MMOゲームですが、ワールドストーリーの進行度は未だに0%となっており、楽郎はこのゲームをクリアするためにシャングリラ・フロンティアの世界に足を踏み入れます。

この漫画は「フルダイブ型VRゲーム」の普及により、ゲームの世界に自由に出入り出来るようになった近未来の日本が舞台となっています。
その為、「フルダイブ型VRゲーム」を使う事で好きなゲームの世界に入り込める事が出来るので、漫画での主人公の描写や世界観がころころと変化する内容となっています。
ただ、物語の物語の中で説明が分かりやすく語られていることから、特に混乱することもなく読み進める事が出来ます。
ゲーム特有の専門的案用語がかなり多く飛び出してくるため、ゲームの世界に疎い方には少々わからない点が見受けられるかと思いますが、冒険ファンタジーとしては非常に面白く、「自由に現実に戻れる異世界転生もの」の作品として見れば違和感なく読み進める事が出来ます。
絵柄も見やすくて物語の進行も非常に良いことから、テンポよく読み進められる今後が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ [Kindle版]

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました /原作.ざっぽん 漫画.池野雅博

タイトル:真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
作者  :原作.ざっぽん 漫画.池野雅博
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2022年12月現在)

「加護」と呼ばれる神から与えられた能力が大きな意味を持つ世界で、勇者と共に魔王軍と戦ってきた冒険者がパーティーから追い出されて田舎の辺境地でスローライフを送る冒険×ファンタジー漫画です。
主人公のギデオン・ラグナソンは「導き手」と呼ばれる基礎レベルが高いめずらしい”加護”を持ち、勇者やその仲間の成長を手助けする立場として、勇者と共に魔王軍と戦っていました。
やがて勇者とその仲間は成長して強大な力を持つようになると、戦闘関連のスキルを持たないギデオンはパーティの中で力不足の存在となり、「君は真の仲間じゃない」との宣言を受けて勇者のパーティーから追放されます。
苦楽を共にした仲間から思わぬ宣言にショックを受けたギデオンは、”実力不足で追い出されたわけではなく自ら身を引いた”という体裁にして面目を保つために、一部のパーティーメンバーには別れを告げず行方をくらまします。
その後、ギデオンは「レッド」と名乗り、田舎の辺境地で勇者と共に魔王軍と戦った英雄としての過去を捨て去り、どこにでもいる一般人として生活を始めます。
ギデオンはこれまで培った知識と経験を頼りに低級冒険者として薬草の採取の依頼をこなしつつ、薬草採取で貯めた資金を元に薬屋を開店してスローライフを満喫していました。
しかし理想的なスローライフは長続きはせず、ギデオンの元に英雄の称号を持つリットがやってきたことで穏やかな生活が一変することになります。

この漫画は魔王軍の進行により国土の半分が失われた国に生まれた勇者とその仲間たちの成長を手助けするサポート役の冒険者が、勇者とその仲間が成長した結果、勇者パーティーの中で力不足の存在となりパーティーから追放されて隠居生活を送る物語です。
舞台は剣と魔法の王道ファンタジーですが、「加護」と呼ばれる生まれ持つ力が大きく影響を持つ世界設定となっており、加護次第でその人物の能力が大きく左右されるだけではなく、加護により人格も影響を受ける他に類を見ない設定となっています。
小説が原作のコミカライズ作品である為、タイトル名が非常に長く、タイトルを見ればだいたいどのようなストーリーなのか分かってしまいますが、こうした長いタイトル名の傾向は最近流行りライトノベル作品特有のものとなっています。
異世界転生をテーマにしたライトノベル作品のブームが一服した後、「英雄として活躍した過去を捨て去り、一般人として穏やかに過ごそうとするが世間がそれを許してくれずに、再び表舞台に出る。」というテーマの作品が増えており、「元英雄系」ジャンルの走り出しのともいえる作品で安定した面白さがあるので、是非一度読んでみてください。

【まとめ買い】真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました [Kindle版]
小説版はこちらです。

太陽と月の鋼 /松浦 だるま

タイトル:太陽と月の鋼
作者  :松浦 だるま
連載期間:2020年~
巻数  :既刊4巻(2022年5月)

刃物を含めてあらゆる金属に触れることが出来ない不思議な力を持つ下級武士の元に、突然嫁いできた異様に美しい嫁と、その後に現れる”呪”の力を持つ陰陽師達との争いを描いた「歴史×ファンタジー」漫画です。
主人公で下級武士の竜土鋼之助は4年前まで江戸市中の警備である大番勤務に就いていましたが、武士でありながら「刃が怖い」という理由でお役御免となり、食うにも困る困窮した生活を送っていました。
鋼之助はあらゆる金属にふれることが出来ない特異体質の持ち主で、武家の長男として生まれ、幼少のことから立派な武士になるために努力をしてきましたが、あらゆる金属が触れる前に捻じ曲がる原因不明の力が仇となり、母親が暴漢に斬られた際に助けることが出来ず、「自分が刀を握れたら母を助けることができた」と、後悔の念を抱きながら生きながらえていました。
ある日、鋼之助は「刀が怖い」ことを馬鹿にしてきた武士たちと争いになり、一方的にやられて川に討ち捨てられ、沈みゆく中で死を覚悟しますが、意識を取り戻すと自宅に戻っていました。
わけが分からず思考を巡らせていたところ、見知らぬ老人が訪ねてきて、鋼之助に縁談の書面と支度金100両を手渡します。
突然の訪問者と不可解な縁談に混乱する鋼之助でしたが、明日もわからぬ貧しさに結婚を承諾し、鋼之助の元に異様なほど美しい娘、月が嫁いできます。

この漫画は物語の舞台が江戸時代の後期となっており、下級武士は生活に困窮することも珍しくない時代で、その時代の文化の特徴や、江戸で暮らす民の様子などがしっかりと描かれています。
主人公である鋼之助は幼少の頃より、あらゆる金属に触れることが出来ない不思議な力を持っており、なぜそのような力を持っているのかは明らかにならないまま、武士として奉公していたところ、突然降って湧いてきた不可思議な縁談で嫁、月を迎え入れます。
ただ、その嫁も正体がわからぬ謎の存在で、鋼之助は当初は訝しみながらも様子を見ていましたが、献身的にかいがいしく鋼之助に仕える姿に、やがて打ち解けていきます。
しかし、月を連れ戻そうとする陰陽師との争いになり、月は攫われることとなり、鋼之助は月を連れ戻すために人知を超えた力を持つ者たちとの争いを選びます。
鋼之助の持つ不可思議な力と、なぜ鋼之助の元に異様なほど美しい娘が嫁いできたかなどの謎が次第に明らかになっていくミステリー要素もある作品となっています。
絵柄が特徴的で読みやすく、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと描かれており、表紙などのカラーページが特別魅力的で、今後の展開が気になる漫画作品です。

【まとめ買い】 太陽と月の鋼 [Kindle版]

片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ /原作. 佐賀崎しげる 鍋島テツヒロ 漫画.乍藤和樹

タイトル:片田舎のおっさん、剣聖になる ~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
作者  :原作. 佐賀崎しげる 鍋島テツヒロ 漫画.乍藤和樹
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年7月)

片田舎の村で細々と剣術道場を営み、護身程度の剣を教えているつもりの年を食った中年剣士には多くの弟子がいますが、大成した弟子達と再開し、本来王国一の剣士がその役を務める騎士団指南役に任命されて成り上っていくファンタジー漫画です。
主人公のベリル・ガーデナントの父親は剣術道場を営み、ベリル自身も幼いころから剣に触れて育ち、ゆくゆくは騎士や冒険者になって身を立て、その剣で多くの人々を助けることを夢見てきました。
しかし現実は厳しく、ベリルは父が営む剣術道場を引継ぎ、片田舎で剣術師範として、護身程度の剣を教えるしがない年を食った中年剣士として、大成出来ずにくすぶっている現実を「俺には身の丈が合っている。」と受け入れていました。
そんな折、弟子の一人で剣士として大成して大陸に名を轟かせて王国直属のレベリオ騎士団団長まで上り詰めたアリューシア・シトラスがベリルの道場を訪れます。
久しぶりの弟子との再開にベルリは近況を尋ねたところ、アリューシアは現在騎士の指導と育成を担う騎士団の指南役として活躍している話を聞いて、弟子の成長を喜んでいたところ、アリューシアはベリルを特別指南役として迎え入れる為にわざわざ訪ねてきた告げます。
ベリルはこの話に驚くも、国王の令状を携えたアリューシアには抗えず、一塊の片田舎の剣術道場の師範で、しがないさえない中年のおっさんが、王国直属の騎士団の指南役として突然従事することになります。

この漫画は中世ヨーロッパ調の剣と魔法のファンタジー世界が舞台のよくよくありふれた世界観ですが、主人公が大成せずに年を食った”さえないおっさん”という設定の小説が原作のコミカライズ作品です。
ベリルは剣術道場を営み、剣で身を立ててはいますが、自身の評価が非常に低くて、自身の剣の腕前では片田舎の村で護身程度にしか教えていないと考えており、またそうした自身を「俺には身の丈に合っている。」と受け入れていました。
しかし、ベリルの教え子である弟子達は、王国のみならず大陸でも知らないものはいない名だたる騎士や冒険者となって活躍しており、もはや「英雄」として語られる存在にまでなっていました。
その弟子の一人であるアリューシアは、ベリルが片田舎のしがない剣士の一人として人知れず埋もれていくことがたまらなく悔しい思い、ベリルに相応しい舞台を用意する為だけに騎士を志し、王国最強の騎士団で功績をあげたてレベリオ騎士団団長まで上り詰め、権力を使って半ば強引にベリルを王国直属のレベリオ騎士団の特別指南役に任命します。
ベリルは自己評価が低いだけで剣の腕前は本物で、名だたる騎士が足元にも及ばない実力の持ち主であり、真の実力があるにもかかわらず、片田舎でくすぶっていたおっさんが、本物の”剣聖”として名を轟かせて成りあがり、立身出世していく物語となっています。

【まとめ買い】 片田舎のおっさん、剣聖になる [Kindle版]

小説版はこちらです。

ネクストライフ /原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ

タイトル:ネクストライフ
作者  :原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊7巻(2022年12月現在)

山岳部の登山中に吹雪に逢い遭難して命を落とした若者が、生前ハマっていたゲームの世界に高位の魔法使いとして転生して冒険を始める異世界転生ファンタジー漫画です。
主人公の山田隆司は山岳部の合宿中に不運にも雪山で命を落としますが、気が付くと見知らぬ森で目を覚まします。
隆司は天国に着いたと勘違いしつつ自身をよくよく観察すると、生前ハマっていたMMORPGのアバターにそっくりであった為、自身がゲームの中の世界にいることを疑います。
ただ、自身の能力やゲームの世界には無かった法則など、知っているゲームの世界観ではないことも散見され混乱している中、1人の少女と出会います。
少女はアネットと名乗り、オークのデュランとコボルトのベンを仲間に森に住んでおり、隆司はマリウスと名乗り行動を共にして、共同生活を送る中で異世界の言葉を覚えます。
仲間として意識されるようになったマリウスはデュランからアネットは”モンスターテイマー”としての力を持っており、モンスターと意思疎通が出来るだけでなく使役することも出来ることから領主に追われている事を告げられます。

この漫画は「小説家になろう」で人気の小説が原作のコミカライズ作品で、漫画版になる際にアレンジが加えられています。
ストーリーは主人公が転生した異世界で無双する”異世界転生もの”でありがちなご都合主義的なパターンですが、「小説家になろう」系では許せる範囲でと言えます。
キャラクタービジュアルなどは普通なのですが、背景描写が今一つで、世界観が微妙に伝わらないところがあり、漫画としては珍しくセリフを追う必要があります。
物語構成は様々な種族や魔法が存在する王道ファンタジーで特段珍しくはありませんが、主人公と行動を共にする少女アネットの持つ”モンスターテイマー”の能力が物語の重要なキーとなっており、モンスターとの意思疎通を行う点で多くの異世界転生を題材にした作品の中で埋もれず支持されています。
背景描写は今一つですがキャラクターはしっかりと描かれており、今後のストーリーの展開が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】ネクストライフ [Kindle版]

小説版はこちらです。

辺境の老騎士 バルド・ローエン /原作.支援BIS 漫画.菊石森生

タイトル:辺境の老騎士 バルド・ローエン
作者  :原作.支援BIS 漫画.菊石森生
連載期間:2017年~
巻数  :既刊9巻(2022年12月)

数々の戦場で武勲を挙げてきた騎士がやがて老い、地位や名誉も捨てて死に場所を求めて一人旅をするお話で、旅先でいざこざに巻き込まれつつも解決していく王道ファンタジー漫画です。
主人公で老騎士であるバルド・ローエンは長年の間「大障壁」と呼ばれる魔獣の脅威から守られる壁の唯一の切れ目を魔獣から守り、そして隣国との争いでも不敗の騎士として活躍してきました。
やがてバルドも年老い、若い騎士を育成する身となりますが、バルトのこれまでの武勲が大きすぎるため、近隣諸国はバルトという駒を利用して領地争いを始めることになります。
バルドは領主であるテルシア家に迷惑をかけないために、地位も名誉も全てを捨て去り、死に場所を探す旅路を始めますが、辺境の大領主コエンデラ家が引き起こす争いにいつの間にか巻き込まれてしまいます。

この漫画は王道ファンタジーの世界観がしっかりと描かれており、一人の老騎士を取り巻く環境で起きる様々な出来事を描いたファンタジー漫画です。
老人が主人公というのも珍しく、他領とのいざこざに領主が脅かされない為にも、自身が引退を決意して、死に場所を求めて目的のない旅を始めます。
バルトは旅先で様々な人で出会い、いざこざに巻き込まれつつも解決していくというのが物語の骨子となっており、非常に面白い展開が続きます。
また、この漫画では食事に強いこだわりがあり、料理のシーンが細かく描写されているのも魅力で、グルメ料理としても楽しめます。
丁重な作画でキャラクターに大変魅力があり、物語の結末が気になる漫画です。

【まとめ買い】 辺境の老騎士 バルド・ローエン [Kindle版]

惑わない星 /石川雅之

タイトル:惑わない星
作者  :石川雅之
連載期間:2015年~
巻数  :既刊6巻(2021年5月)

地球環境が破壊されて終末を迎えようとしている人類に地球自身が助けを求めて、擬人化した惑星や恒星と協力しながら地球を救うSFファンタジー漫画です。
主人公のS沢3国は文明が衰退して過去の遺物に頼り進歩を止めた”日本”に暮らす若者で、”内”と呼ばれる環境が安定した居住区に住み、”外”と呼ばれる外界と接した天文台跡地で宇宙に手紙を送る仕事をしています。
S沢は宇宙に手紙を送ることは無駄だと思いつつも、仕事をして食べていくために毎日宇宙に向けて手紙を送り続けていました。
そんなある日、人が生身で歩けるはずもない外界から1人の女性がS沢を尋ねて来て、宇宙の指定座標に向けて手紙を送る事を依頼した後に意識を失います。
S沢は女性の正体について不審に思いつつも保護して、宇宙の指定座標に向けて手紙を送ったところ、次々と生身で歩けるはずもない外界から人が訪ねてくるようになります。
S沢は混乱するも彼女達が何者であるかを尋ねたところ、惑星が人の姿に変えて手紙に応じて地球を助けに来たと説明されます。
最初にS沢の下に訪れた女性は「地球」で、助けを求め宇宙の星々に手紙を送った結果、太陽系の惑星が人の姿に変わり次々とS沢の下に尋ねて来ることになります。

この漫画は「擬人化した星」が人類と協力しながら終末を迎えようとしている地球を救う為に協力するという、かなりぶっ飛んだ設定の漫画となっています。
作者の石川雅之は細菌を擬人化した「もやしもん」という漫画で有名ですが、着眼点が面白い漫画家で、今作では「星」を擬人化のテーマとしています。
石川雅之特有の解説三昧で文字が多い漫画ですが、しっかりと物理学・天文学を調べたうえで読者に大変分かりやすく解説しており、知識欲が刺激される大変面白い構成となっています。
難しい事が嫌いな方や物理学や天文学に興味がない方にとってはつまらない漫画と感じるかもしれませんが、逆に理系の考えや知識欲がある方にとってはこの上なく面白い漫画で、評価が真っ二つに分かれる作品だと思います。
その為、物理学や天文学に興味がある方には間違いなくおすすめできる作品で、学習漫画としても大変面白くて新たな発見がある一度は手に取って欲しい漫画です。

【まとめ買い】惑わない星 [Kindle版]

よふかしのうた /コトヤマ

タイトル:よふかしのうた
作者  :コトヤマ
連載期間:2019年~
巻数  :既刊15巻(2023年4月)

学校に行くことがめんどくさくなり不登校になった少年が夜の街を徘徊していたところ出会った吸血鬼の少女とのコミュニケーションを描く青春ファンタジーコメディ漫画です。
主人公で中学2年生の夜守コウは、学校生活はうまくいっていると自負していたのですが、些細な事から人間関係でトラブルを持ち、突然何もかも嫌になって学校に行くのをやめてしまいます。
学校に行かなくなったことで家に引きこもるようになり、結果として体力を使わないことから夜に眠れなくなり、夜の街を一人で徘徊するようになります。
夜の街は自由で一人で好きに歩き回れることから、コウは居場所を見つけたような安心感を持ちますが、そんなコウの前に眠れなくて困っている人の相談や悩みを解決しているという七草ナズナという少女が現れます。
ナズナは不思議な雰囲気を持ち「カウセリング」と称してコウを自宅に誘いますが、少女の正体は吸血鬼で、コウの血を吸うことを目的としていました。

この漫画は中学生の少年の日常の中に突如現れた吸血鬼との関わりを面白おかしく描いた「青春×ファンタジー×コメディ」と様々な要素を持つ物語となっています。
ストーリーの中で思春期の中学生が抱えがちな悩みを描写しており、主人公がどうして不登校になり夜の街を徘徊するようになったのか、端的ながらも共感しやすい内容で描かれています。
中学生の視点での「夜の街」に対する魅力や、自由を謳歌する事への冒険心といった誰もが持つ思春期の記憶を思い出させてくれる展開から、吸血鬼の少女との出会いというファンタジーな展開に広がります。
ただ、この作品で登場する吸血鬼は、血を吸われたからといって直ぐに眷属になるわけではなく、ファンタジー要素が非常に低く抑えられ、吸血鬼である七草ナズナの存在が、ちょっと変わった少女として描かれています。
ファンタジー要素が含みつつも思春期の少年の心を面白おかしく描いた作品で、今後の展開が読めずどのようの物語が広がるか楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 よふかしのうた [Kindle版]

江戸前エルフ /樋口彰彦

タイトル:江戸前エルフ
作者  :樋口彰彦
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2022年7月)

江戸時代に異世界から現世に召喚されたエルフが神社の御神体として祭られ、400年間の歴史の生き証人として現在の東京で生活を送る「異世界召喚×日常系×歴史×ファンタジー」など様々なジャンルが折り重なった漫画です。
主人公で女子高校生の小金井小糸は江戸時代より400年以上の歴史を刻む「高耳神社」の巫女として先代から引き継ぎ、御神体にて神様として祭られているエルフのエルダの世話係としてお役目をはたしています。
エルダは江戸時代に小糸の先祖が異世界から召喚して以来、江戸に住み続けており、将軍徳川家康から「自分の代わりに江戸を、この国を見届けてくれ」との約束を受けて高耳神社の神様として歴史を見届ける役目をはたしています。
しかし、エルダは外に出ることを嫌い俗物思考で文明を満喫するダメな性格の持ち主で、引きこもり生活が長引いていることもあり、オタク的知識が増えて神様とはかけ離れた俗世的な生活を続けていました。
小糸はエルダの引きこもっているダメな奴と思いつつも神様として崇拝し、巫女としてのお役目を果たしながらエルダと共に東京を見て回る約束をします。

この漫画は長命種でファンタジー世界の住民であるエルフが江戸時代に召喚されてから現代まで神様として祭られているという設定のお話しで、良くある「異世界召喚モノ」とは逆の設定となっています。
エルフでありながら日本文化の歴史に詳しいエルダは、”おばあちゃんの知恵袋”的な知識を見せつつ、江戸文化の名残やそれがどのように現在に至り変化してきたのかなどを分かりやすく語り、読むだけでマメ知識が身に付きます。
世界観は下町文化と江戸文化の名残が感じられる東京都中央区月島を舞台にしており、登場する建物や通り等は実在する場所ばかりです。
エルダはエルフでありながら見た目以外はエルフらしさが一切無く、典型的な引きこもりの人物で、ファンタジー要素はほとんど無くてジャンルをあえて選択するとすれば「日常系漫画」と言え、淡々と読み進めるには丁度良い作品です。

【まとめ買い】江戸前エルフ [Kindle版]

天牢のアヴァロン /原作. 浜村俊基 漫画.藤澤紀幸

タイトル:天牢のアヴァロン
作者  :原作. 浜村俊基 漫画.藤澤紀幸
連載期間:2019年~2020年
巻数  :全4巻

宇宙に進出して星間移民船による人類の移住を進める中で起きた事故により、目的地ではない惑星に囚われた人類が存亡をかけた争いを繰り広げられるSFファンタジー漫画です。
ソ連が覇権国家となり宇宙へ進出して恒星間移民船団が作られ、移民たちは冷凍睡眠により数光年先の惑星を目指しています。
主人公のアズマは目的地の惑星に着いた時に人々を導く指導者になるための管理官候補生として、10年に一度冷凍睡眠から目覚めて移民船団に異常が無いかを目視で確かめる任務をこなしていました。
しかし、ある日アズマは冷凍睡眠から目覚めると移民船は名も知らぬ惑星に墜落しており、人類が生存するには劣悪な環境の惑星での生活を余儀なくされます。
アズマは「先人(プロローグ)」と呼ばれ、移民船団で起きた爆発事故による墜落から400年あまり経過しており、生き残りの子孫が移民船の残骸を奪い合いながら、いくつもの勢力に分かれて争う戦争に巻き込まれることになります。

この漫画の世界観は非常に面白く、20世紀末に地球がソビエト連邦により統治され、民衆を希望に導くために拡張主義を推し進め、常に新しい領土を求めて、ついには宇宙進出を果たし、恒星間移民を進めることになります。
しかし、移民船団は恒星間を移動中の事故により目的地とは異なる不毛の大地へ降り立ち、400年もの月日が流れ、文明は中世ヨーロッパの時代まで後退して移民船の技術はロストテクノロジーとして扱われるようになります。
移民船には船外活動を行えるハイテクの宇宙服が備わっていましたが、人々はそれに装甲を付けて甲冑として兵器に転用し、「騎士鎧(オルラーン)」として戦争の道具として使っていました。
騎士鎧は貴重で、整備できる人もいなくなり、戦場でも奪い合いになるほどのもので、騎士鎧が数体でも運用次第では戦局が大きく変わる重要な兵器として扱われています。
中世ヨーロッパの世界観に宇宙移民時代のハイテク宇宙スーツをベースとした甲冑が登場する設定は非常に目新しく、SFらしいデザインでありながらカッコいい甲冑デザインが魅力の漫画です。

【まとめ買い】 天牢のアヴァロン [Kindle版]

異世界食堂 /原作.犬塚惇平 漫画.九月タカアキ

タイトル:異世界食堂
作者  :原作. 犬塚惇平 漫画.九月タカアキ
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全4巻

ごく普通に営業している洋食屋が土曜日だけ異世界と繋がり、週に一回異世界の住民を客としてもてなす食堂の物語です。
オフィス街に近い商店街の一角にある洋食屋「洋食のねこや」は、平日は普通の食堂として営業していますが、土曜日だけは店の扉が異世界にいくつもつながる不思議な店で、週に一度異世界での特別営業を行います。
登場する人物は店主以外は皆異世界の住民たちで、「洋食のねこや」の扉は異世界の毎回決まった場所に現れない為、様々な客が新たに「洋食のねこや」を訪れます。
「洋食のねこや」の料理の虜となった者は再度料理を求めて来訪し、いつしか「異世界食堂」と呼ばれるようになった「洋食のねこや」を舞台にした、店員と客、時には客同士のほのぼのとした群像劇を描きます。

このマンガは日本のオフィス街の一角にある洋食屋が土曜日だけ異世界で営業する物語で、客はファンタジー世界の住民である異世界人たちです。
店長は10年前に先代店主から店を受け継いだ時から異世界での営業を続けており、「なぜ異世界につながるのか」というようなところには物語の中では一切触れていません。
月曜日から金曜日までは通常営業で、土曜日は”特別営業”しているだけで、異世界に対して特別視は無く、異世界の住民を普段の客として応対する洋食屋の物語となっています。

【まとめ買い】 異世界食堂 [Kindle版]

小説版はこちらです。

鋼の錬金術師 /荒川弘

タイトル:鋼の錬金術師
作者  :荒川弘
連載期間:2001年~2010年
巻数  :全27巻

錬金術を題材としたファンタジー漫画で、「生命の倫理観」「死生観」「人間の定義」などを描く深い物語と、ダークな展開も見せるストーリーで多くの方に支持された傑作漫画です。
主人公のエドワード・エルリックと弟のアルフォンス・エルリックは高名な錬金術師の父を持ち、幼少のころから錬金術の才能を開花していました。
やがて父は失踪することになり、母は女手一つで兄弟を育ててきましたが、病に倒れてやがて帰らぬ人となります。
エドワードとアルフォンスは失踪した父を恨みながらも、母親の死を受け入れられず、錬金術で母を蘇らせようと考え、錬金術における最大の禁忌である「人体錬成」を行い失敗し、その代償としてアルフォンスは全身の体が犠牲となり、エドワードはアルフォンスの魂だけは甲冑に定着させて、自身の片足と片腕を失うことになります。
エドワードとアルフォンスは失意の元生きる目的を失い苦悩することになりますが、エドワードは錬金術を使いアルフォンスの身体を取り戻すために、より高度な錬金術を学ぶ為に軍属になる道を選びます。

この漫画は錬金術を題材としたファンタジー漫画ですが、世界設定が近代革命が起きた19世紀のヨーロッパを舞台にした内容で、非常に近代的な世界を舞台としています。
錬金術というものが魔法ではなく、等価交換を基本とした考えによって成り立っており、錬金術が万能なものではなく、ある種の法則により成り立っていることを示唆する設定が非常に良く練られており、漫画的なご都合主義とは違った深い展開をみせます。
物語の中で、軍国主義で四方の国と戦争を行っている国がどのようにして成り立ったのかといった非常の壮大な展開を見せることになり、少年誌とは思えない複雑で深い内容にストーリーが広がるのですが、絵柄やキャラクターといったものがしっかりしており、それぞれのキャラクターのバックボーンも詳細に描かれることで、わかりやすく読者に伝えています。
「鋼の錬金術師」は後世に残る名作の漫画と言える作品で、読み終えた後の満足感が非常に高く、何度も読み返したくなる作品で日本のみならず世界中にファンがいる傑作ファンタジー漫画です。

【まとめ買い】 鋼の錬金術師 [Kindle版]

アニメ版や実写映画版はこちらです。

チェンソーマン /藤本タツキ

タイトル:チェンソーマン
作者  :藤本タツキ
連載期間:2019年~2021年
巻数  :全11巻

日常的に「悪魔」が存在する世界を舞台にした、悪魔退治を行う「デビルハンター」と呼ばれる公安組織の活動を追ったダークファンタジー漫画です。
主人公で少年のデンジはチェンソーの悪魔であるポチタと悪魔を駆除する「デビルハンター」を主な仕事としながら生計を立て、死別した父の借金を返しながら生活を送っていました。
ある日、いつも悪魔退治の仕事を斡旋してくるヤクザが、悪魔に操られてゾンビとなって襲われ、不意を突かれたデンジとポチタは命を落としますが、ポチタが心臓となりデンジの身体を再生したことで、デンジはチェンソーの悪魔に変身する能力を持つことになります。
デンジはチェーンソーの悪魔の力を使い、ゾンビの集団を一掃することが出来ましたが、同時に現場に駆け付けた公安のデビルハンターに確保され、「悪魔として殺されるか公安の犬として従うか」取引が行われ、公安の一員として管理されることになります。

この漫画は「悪魔」という存在をかなり変わった形で表現しており、「〇〇の悪魔」という形で悪魔の母体となるものが決まっています。
そして名前が恐れられているものほど悪魔自身の力が増すという設定になっており、世界観や設定が大変珍しくてオリジナルティがあります。
基本的にはバトルアクションをメインにしたストーリーで話が進むのですが、公安という組織に所属したデンジの人間性の成長や、他のメンバーがなぜデビルハンターという仕事に就いているか、どういった目的で悪魔を倒すために活動を行っているのかというサイドストーリーも面白く、物語を広げながら世界観をうまく広げて説明していきます。
グロテスクな描写が含まれて少年漫画としては刺激のある作品ですが、今後のストーリー展開が楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 チェンソーマン [Kindle版]

怪獣8号 /松本直也

タイトル:怪獣8号
作者  :松本直也
連載期間:2020年~
巻数  :既刊9巻(2023年4月)

怪獣と呼ばれる巨大生物が蔓延る世界で怪獣発生率が世界屈指となっている日本を舞台にした「SFファンタジー×超能力バトル」漫画です。
主人公の日比野カフカは怪獣専門の清掃業者「モンスタースイーパー㈱」に務めており、怪獣殲滅を目的とした組織「日本防衛隊」により討伐された怪獣の死骸を処理する清掃業を生業としています。
カフカは幼少の頃に怪獣の出現で自宅と住んでいた町が被害に遭い、幼馴染の亜白ミナとともに「怪獣を全滅させよう」と約束したのですが、カフカは32歳になっても防衛隊隊員の試験に合格できず、方やミナは日本防衛隊第3部隊の隊長として活躍していました。
カフカは防衛隊への入隊する夢を半ばあきらめて怪獣の死骸を片づける清掃員として惰性的な生活を送っていましたが、日本防衛隊の入隊試験の年齢制限が33歳に緩和されたのを受けて、最後のチャンスとして隊員試験を受けることを決意します。
しかし小型の怪獣に襲われたことで身体が浸食されて怪獣化してしまい、人間では無くなる代わりに人知を超えた怪獣の力と変身能力を手にします。
カフカは怪獣の力と変身能力を手にしたことに戸惑うも、自分の意志でをコントロール出来ることから正体を隠したまま怪獣を討伐する日本防衛隊の入隊試験を受けることになります。

この漫画は怪獣という存在を「災害」に置き換えており、怪獣を台風に例えて番号で呼び、怪獣の強さには地震の強さを計測するマグニチュードに例えた「フォルティチュード」という単位が使われるなど工夫がされています。
怪獣は街を飲み込む巨大なものから人サイズの小型なものまで広く定義されており、そうした怪獣の死骸から得られる素材を使う企業が存在するなど、「日常の中で怪獣が存在するとどうなるのか」ということをしっかりと考察されており、類似性の高い設定としては映画「パシフィック・リム」をイメージすると分かりやすいかと思います。
本作品は「少年ジャンプ+」で連載されていますが、連載当初からネット上で話題となり、総閲覧数が「少年ジャンプ+」史上最速となるペースで伸びるなど話題沸騰中の作品で、王道のジャンプ漫画としての構成も万人受けする内容となっていることから今後はアニメ化してメジャー作品化することが予想されます。

【まとめ買い】怪獣8号 [Kindle版]

Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 /原作.之貫紀 漫画.平未夜

タイトル:Dジェネシス ダンジョンが出来て3年
作者  :原作.之貫紀 漫画.平未夜
連載期間:2020年~
巻数  :既刊3巻(2022年12月現在)

異世界の構造物である「ダンジョン」が現在社会に誕生して3年が経過した地球を舞台にした物語で、主人公のサラリーマンが脱サラしてダンジョンを潜って生計を立てる冒険ファンタジー漫画です。
2015年にアメリカでネバダ州で行われたマイクロブラックホールの生成実験の結果、異世界と現実世界が繋がってしまい、世界で最初のダンジョンが生まれて、その後世界中でダンジョンが誕生するようになります。
最初のダンジョンが生まれてから3年後、主人公の芳村圭吾はダンジョン素材の物性を調べる企業で基礎研究を行うサラリーマン研究員として生活を送っていました。
勤めている企業は上司のミスのしりぬぐいをさせられるなどブラック気質で、会社に嫌気を指していたところ、営業先からの帰りに車で移動中に都内に突如出現したダンジョンの事故に巻き込まれて、ダンジョンから出現したゴブリンを車で跳ねて殺してしまいます。
また、地割れで立往生した資材を積んだトラックを偶然にもダンジョンにより生まれた地割れに落下させてしまいました。
この偶然で結果的に都内に生まれたダンジョンは消滅して、圭吾は異世界のモンスターを倒して得られる「Dカード」と希少な「スキルオーブ」を手に入れることになります。
思わぬ物を手に入れた圭吾は、嫌気が指していたサラリーマンを退職してダンジョンに潜って生計を立てる道を歩みます。

この漫画「小説家になろう」が原作の小説のコミカライズ作品ですが、書籍版になるに当たってタイトルや設定など様々なところで改変がされています。
漫画版はWeb版や小説版に比べると様々な情報が簡略化されているので、物語の細かな設定を知りたい場合は小説版をお勧めしますが、漫画版は必要な情報だけを選んでストーリーを整理されており、読みやすく再構築されています。
現実世界に異世界の構造物であるダンジョンが誕生する現代社会を舞台にしてる為、ダンジョンに関連する企業の誕生や、それに伴う経済の仕組みが描かれ、ダンジョンに対する人々の認識やダンジョンによる社会への影響が細かく描かれています。
こうしたファンタジーの要素であるダンジョンが現実世界に紛れ込んだことをリアルに想定した設定された作品は珍しく、新鮮味のある物語が楽しめます。
このような物語構成である為、この作品の本質は一介のサラリーマンが脱サラしてダンジョンを経済活動の場に移して、成り上がっていく様を楽しむ立身出世ストーリー漫画と言えます。

【まとめ買い】Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 [Kindle版]

小説版はこちらです。

望まぬ不死の冒険者 /原作.丘野優 漫画.中曽根ハイジ

タイトル:望まぬ不死の冒険者
作者  :中曽根ハイジ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2022年12月)

特別な才能は無い冒険者がダンジョンで龍に喰われて殺されますが、気が付くと魔物である「骨人(スケルトン)」として蘇り、人に戻る為に冒険を続けるファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のレントは日々の鍛錬と日銭稼ぐために初心者向けのダンジョンに潜り魔物を狩ることを10年近く続けて生業としていますが、冒険者としての才能は無く「銅級下位冒険者」という低位の位置付けから上がれずにいました。
ある日ダンジョンに潜り、いつものように狩りをしていると、地図に無い未踏破区域を見つけ、無謀にも単独で進んだところ、最高位の魔物である「龍」に遭遇し、圧倒的な力の前に為す術なく喰われてしまいます。
死んだと思われたレントは目を覚ましますが無事ではなく、自身の姿が「骨人(スケルトン)」になっていました。
レントはまだ解明されていない「存在進化」という魔物が持つ独自の進化を利用し、人間に戻る為に魔物でありながら魔物を狩ることを繰り返しダンジョンをさ迷います。

この漫画は一介の冒険者が高位の魔物である龍に喰われて殺されるところから始まりますが、気が付くと「骨人(スケルトン)」として蘇り、まだ謎の多い魔物独自の進化の仕組みである「存在進化」を利用して人間に戻る為に魔物を狩り続けるお話しです。
「骨人(スケルトン)」から高位の魔物に進化する過程で、人間の姿をイメージして、少しづつ「骨人→屍食鬼→屍鬼」と存在進化を繰り返し、人間の姿を取り戻そうと奮闘します。
やがて協力者を見つけて、仮面とローブをまとうことで街に出入り出来るようになり、人間に戻る為に魔物の持つ「存在進化」の謎を解いていくという面白さもあり、様々なファンタジーを題材にした漫画や小説の中でも、世界観が非常に良く練れた物語となっています。
全体としてダークファンタジーの様相をみせつつも、硬派な印象を与えるストーリー展開で、魔物の不思議な進化系の謎を解明していく件は目を引く面白さです。

【まとめ買い】 望まぬ不死の冒険者 [Kindle版]

小説版はこちらです。

ノー・ガンズ・ライフ /カラスマタスク

タイトル:ノー・ガンズ・ライフ
作者  :カラスマタスク
連載期間:2015年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月)

身体の一部を機械化して機能拡張した「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる人間が溢れる街で、拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業とした男が主人公のSFファンタジーアクション漫画です。
主人公の乾十三は先の大戦で全身を機械化したサイボーグであり、「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる存在で、生身の人間が済む街で「乾相談所」という屋号で拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業としています。
ある日、十三は警備局追われた全身を機械化した拡張者の誘拐犯と、誘拐犯によって連れ去られた少年と遭遇しますが、警備局には突き出さずに匿います。
拡張者である誘拐犯から誘拐の被害者である少年の保護を求められ、十三は処理屋として依頼を受け入れます。
この少年は身体を機械化する機能拡張技術で巨大企業となったベリューレン社のCEOの息子ということが分かり、またその少年が違法な機能拡張技術である拡張体遠隔操作装置「ハルモニエ」を使用する人体実験の被験体であることを知ります。
ベリューレン社からの追手により少年が奪われますが、十三は依頼を遂行し少年を取り戻して巨大企業であるベリューレン社と敵対することとなります。

この漫画は世界設定がぶっ飛んでおり、主人公が先の大戦で「GSU(ガンスレイブユニット)」と呼ばれる兵装を持つ13人の内の1人で、頭部が巨大なリボルバーの姿をしています。
世界設定も魅力でサイバーパンクな近未来SFファンタジーを彷彿させる世界観となっており、SFファンの心を鷲掴みにします。
こうしたサイボーグを題材にしたキャラクターは多くのマンガ作品で登場はしますが、頭部が巨大なリボルバーになっているキャラクターというのはかなり目を引きますし、主人公のビジュアルを見て「何だこの漫画は?!」という驚きを読者に与えてくれます。
ビジュアルだけではなくストーリーはしっかりとしており、主人公の十三のカッコよさと魅力があふれる物語展開で、振る舞いや口振りが刺さります。
銃身をモチーフにした姿なのに戦闘方法は主に徒手空拳というギャップも面白くて魅力的でもあり、全身が機械の姿なのに非常に人間臭い性格なので、好感が持てます。
一風変わった漫画作品を読んでみたいとという方には大変おすすめの漫画で、読むとファンになること間違い無しの作品です。

【まとめ買い】 ノー・ガンズ・ライフ [Kindle版]

アニメ化しています。

幻想グルメ /原作.天那光汰 漫画.おつじ

タイトル:幻想グルメ
作者  :原作.天那光汰 漫画.おつじ
連載期間:2016年~2020年
巻数  :全7巻

食べ歩きを趣味とするサラリーマンが些細なことで命を落として異世界に転移しますが、異世界の地で珍しくて幻想的な食材を求めて食べ歩きを続ける異世界グルメ漫画です。
主人公でサラリーマンの桂木俊一郎は仕事中に些細なことで命を落としてしまうのですが、意識を取り戻すと獣人や妖精といった住民であふれる異世界に放り出されていました。
異世界で生きていくために現世日本で培った知識を使って日銭を稼ぐ仕事をしていたところ、異世界の4大貴族と呼ばれるサキュバール家の当主に魅入られ、現在ビジネスの知識を使ってサキュバール家のコンサルティングを行い、事業で成功を納めます。
その後異世界の地で富と地位を手に入れた俊一郎は獣人のメイドであるシルフィンを雇い、サキュバール家のコンサルティングの仕事の傍ら美味いものを食べるために、シルフィンと共に異世界中の幻想料理を食べ歩く日々を送ります。

この漫画は食べ歩き好きのサラリーマンが異世界に転移してビジネスマンとして成功した後に、余る財力を使って幻想料理を食べ歩くということをテーマにした異世界グルメ漫画となっています。
登場する料理は異世界の地での食材ならではの物で、中には味のイメージがしにくいものがありますが、地球では絶対に食べられないような食材を使ったグルメ料理が登場します。
調理方法については現世でも見られるようなものがありますが、食材としているものが大変面白く、ツチノコやドラゴンといったものが登場します。
世界観はファンタジーを主体としていますが、面白いのは「人間」という種族がいない世界で、住民は獣人やエルフ、サイクロプスといった様々な種族であふれています。
特段大きなストーリー性はないですが、異世界での幻想的な料理を食べ歩く姿を見て楽しむグルメ料理漫画として魅力的な作品です。

【まとめ買い】 幻想グルメ [Kindle版]

異世界迷宮の最深部を目指そう /原作.割内タリサ 漫画. 左藤圭右

タイトル:異世界迷宮の最深部を目指そう
作者  :原作.割内タリサ 漫画. 左藤圭右
連載期間:2019年~
巻数  :既刊4巻(2021年9月現在)

突然の前触れもなく異世界に召喚された少年が元の世界に戻る為に巨大な迷宮の最深部である百層への到達を目指す「異世界召喚×冒険ファンタジー」漫画です。
主人公の相川 渦波(アイカワ カミナ)は入院する妹の見舞いの帰り道であったはずなのに気が付くと見覚えのない暗い回廊で目を覚まします。
突然の出来事で動揺する中、周囲を見渡すと現実世界には存在するはずの無いモンスターが蔓延る『迷宮』と呼ばれる危険地帯である事を知り、他の迷宮探索者達の囮にされたことでモンスターからの攻撃を受けることになります。
襲われたモンスターを運よく撃退して命からがら迷宮を抜けて地上に出た渦波は、自分自身が異世界に召喚されたことを受け入れ、まずは安全な場所の確保と『迷宮』の存在を調べる為に街道を辿って街にたどり着きます。
『迷宮』は100層の階層を持つ構造物で、試練に乗り越えて最深部にたどり着いた者にはどんな望みも叶うとされていることを知り、渦波は”元の世界に戻る”事を望むことから異世界での目標を見つけます。
渦波はまずは異世界での生活基盤を整えるために”ジークフリート・ヴィジター”という偽名を名乗り、冒険者が集う迷宮近くの酒場で給仕の仕事をしながら異世界の情報を集め、共に迷宮攻略を目指す仲間を探して迷宮の最深部を目指します。

この漫画は突然異世界に召喚された少年が、元の世界に戻る為に異世界に存在する「どんな望みも叶える」力を持つ迷宮の攻略を目指す冒険ファンタジー漫画です。
元々は小説投稿サイトである「小説家になろう」で連載が開始された作品で、商業誌になる過程でいくつか設定の改変がされていますが、概ね原作を忠実に再編集された作品となっています。
ただ、コミカライズ作品ではカジュアルなビジュアルイメージに置き換えた作風になっている事から、原作ファンの中ではコミカライズ作品について意見が分かれているようです。
物語としては良くある異世界召喚を題材にした設定であることや、主人公を含むキャラクターの成長要素をゲームシステムに置き換えているので、オンラインMMORPG等をプレイした事がある方には馴染みやすい世界観となっており、物語としてすんなりと頭に入ってくる構成となっています。
物語が進む中で異世界の理や主人公とその家族がどのように異世界に関係しているのか、なぜ主人公が異世界に召喚されることになったのかという様々な謎が明らかになっていく過程が大変面白く、読み進めるにつれてどんどん興味が湧いていくる作品です。

【まとめ買い】異世界迷宮の最深部を目指そう [Kindle版]

小説版はこちらです。

ベルセルク /三浦建太郎

タイトル:ベルセルク
作者  :三浦建太郎
連載期間:1989年~
巻数  :既刊40巻(2018年10月)

中世ヨーロッパの世界観をベースとした剣と魔法の世界を舞台とする長編漫画で、身の丈を超える巨大な剣を携えた剣士の復讐の旅を描いたダークファンタジー漫画です。
主人公のガッツは身の丈を超える巨大な大剣や義手に大砲を仕込んだ様々な武器を持ち、ゴッド・ハンドと呼ばれる存在倒すために旅を続けています。
ガッツは幼少のころから傭兵の義父に育てられ、やがて一人で戦場に立つようになり、傭兵団「鷹の団」に所属する剣士として成長しますが、団長であるグリフィスと対等になるために、「鷹の団」を抜けることになります。
その後グリフィスは国王の逆鱗に触れたことで拷問を受けて廃人同然となり、ガッツはかつての仲間である「鷹の団」と合流し、グリフィスを助け出しますが、グリフィスは傭兵団「鷹の団」を生贄にして、ゴッドハンドと呼ばれる幽界の最深奥に存在する「何か」の意思を執行する存在になります。
ガッツは生贄とされて壊滅した「鷹の団」のほぼ唯一の生き残りとして、ゴッドハンドを倒すために復讐を誓います。

この漫画はダーク・ファンタジー漫画の金字塔で28年以上連載されている作品で、非常に細かく緻密に描き込まれた重厚な絵と、主要キャラクターの内面や感情をしっかりと表現するストーリーに、見るものを引き込む壮大な世界観が魅力の漫画です。
物語が数章に分かれており、何度か時系列が変わり様々な出来事を余すことなく物語として見せるところが面白く、各章ごとにそれぞれの魅力があります。
ベルセルクは日本国内だけでなく、海外でも非常に人気がある作品で、2002年には第6回手塚治虫文化賞マンガ優秀賞を受賞し、これまで何度もアニメ化された作品で、多くの漫画作品に影響を与えています。
連載が不定期であることや物語が壮大すぎることで、まだまだ終わりの見えない作品ですが、世界観の表現や心理描写などダークファンタジーとして大変すばらしい作品です。

【まとめ買い】 ベルセルク [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

スピリットサークル /水上悟志

タイトル:スピリットサークル
作者  :水上悟志
連載期間:2012年~2016年
巻数  :全6巻

前世を見れる霊的な道具を使い、主人公が過ごした前世での記憶をたどりながら物語を重ねる「輪廻転生」をテーマにしたファンタジー漫画です。
主人公で中学生の桶屋風太はどこにでもいるごく普通の少年ですが霊感があり、転校生の石神鉱子の出会った日に鉱子についている背後霊の存在に気づきます。
鉱子の背後霊は気さくで風大に話しかける為返事をしたところ、鉱子は背後霊である”イースト”が風太に見えていることに気が付き、探していた恨みを持つ人物であることに気が付きます。
鉱子は風太に対して積年の恨みを果たすことを伝えますが、風太にとっては鉱子とは初対面であり、過去に一度も会ったこともありません。
鉱子は過去生を見れる道具”スピリットサークル”で風太を殴りつけて、前世で死闘を行った関係を体験させて、風太に前世の記憶を思い出させます。
鉱子の目的は風太の魂を殺して輪廻を断つことで、風太に対して7つの前世の記憶を体験させます。

この漫画は”スピリットサークル”と呼ばれる霊的な道具を使い、前世の記憶である過去生を見せることで、様々な人間関係と現世への影響を語る内容となっており、複雑な物語を最終的にきれいに折りたたむストーリー展開が魅力のファンタジー漫画です。
物語は全部で7つの章に分かれているのですが、それぞれの登場人物が現世で関係を持っている身近な人物で、仲が良くて身近に感じている人物たちが、実は前世で身近な存在でそれぞれが関係性を持っており、輪廻転生を繰り返して現世でも集まっています。
鉱子と風太前世で何度も繰り返し殺し合う関係性であるため、鉱子は風太の魂を殺して輪廻を断つために、現世で風大を探していました。
霊的な道具である”スピリットサークル”により体験する前世は、それぞれ時代や地域もバラバラですが、身近な人物たちの人間関係は続いており、輪廻転生を繰り返しながら現世の関係性が築かれていることが次第に明らかになっていきます。

【まとめ買い】 スピリットサークル [Kindle版]

生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい /原作.のの原兎太 漫画.溝口ぐる

タイトル:生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
作者  :原作.のの原兎太 漫画.溝口ぐる
連載期間:2018年~
巻数  :既刊1巻

錬金術を生業として静かに生活を送っていた少女が、魔物による攻勢から身を守るために仮死状態になり、目覚めると200年の時が経過していという展開のファンタジー漫画です。
主人公で錬金術師の少女・マリエラは錬金術を生業とし、「魔の森」と呼ばれる魔物が住む森の側の防衛都市で冒険者などにポーションなどの様々な薬を売って生活をしていました。
ある日、魔の森の力が強まり魔物が都市まで溢れたため、マリエラは魔物から身を守るために、自宅の地下室で「仮死の魔法陣」の力を使い、仮死状態になり魔物の目を欺かせて難を逃れます。
マリエラは仮死状態から目覚めると周囲の様相が一変しており、偶然出くわした輸送隊の隊員説明によれば、マリエラが住んでいた防衛都市は200年前に滅んでおり、マリエラは200年もの間地下室で眠っていた事を知ります。
そして同時に錬金術士によって作られるポーションが大変貴重な品になっている事や、国の様相が大きく様変わりしていることを知ります。

この漫画は錬金術師が魔物から身を守るために使った「仮死の魔法陣」が想定外の状況で使われた結果、すぐに目覚めることなく200年間眠り続けることになります。
200年後の世界は一見変わらず同じような文化レベルで言葉も通じる世界なのですが、”魔物の領地”となってしまったことで精霊との契約が結べなくなった為、錬金術士は精霊との契約ができなくなり、錬金術師がいなくなっていました。
そのため、ポーションや錬金術により作られる薬は大変貴重なものとなっており、マリエラの存在は稀有で、錬金術師であることがバレると大騒ぎになるため、一部の信頼できる人物以外は口外しないようにして生活を送ることになります。
ポーションを作る錬金術師を主人公としている物語なので、派手な戦闘シーンなどはありませんが、ファンタジーの世界観がしっかりと描写された漫画で今後が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい [Kindle版]

小説版はこちらです。

現実主義勇者の王国再建記 /原作.どぜう丸 漫画.上田悟司

タイトル:現実主義勇者の王国再建記
作者  :原作.どぜう丸 漫画.上田悟司
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2023年6月現在)

異世界に勇者として召喚された青年が王国の状況を把握して、勇者として活躍するのではなく王政を掌握して富国強兵策を行い王国を再建するという一風変わった異世界内政ファンタジー漫画です。
主人公の相馬一也は両親を早くに無くして祖父母に育てられましたが、その祖父母も他界して孤独の身でした。
ある日突然、異世界に勇者として召喚されて、召喚を行った国が未曽有の危機であることを知るわけですが、その問題の多くが魔族との戦争により疲弊した経済状況であったり、国としての政策が歪なものであることに気が付きます。
勇者として活躍するよりも、王国の再建を行う方がより多くの人を救えると考えた一也は、現代日本での知識を活かし富国強兵策を提案します。
王は一也の提案に驚きつつも、その内容にしっかりと耳を傾けて提案内容に納得し、速やかに実行するために一也に王位を譲り、一也は一国の王となり王国を再建に導きます。

この漫画は最近流行りである異世界召喚を題材にした漫画ですが、内容は剣と魔法のファンタジーを主体としたお話ではなく、政治を改め国を豊かにすることで多くの人々を救おうとするお話しです。
その為か、この漫画における「勇者」の扱いは他の作品とは異なり、”時代の変革を導く者”と定義されており、”魔王を倒す者”ではありません。
一也は国王より譲位されたことで、権力を握り、財政難となった王政を、現在日本で学んだ知識を使って改革を行います。
多くのファンタジー漫画とは異なり、政治や経済の内容がふんだんに盛り込まれた内容である為、一見難しくは感じますが、深堀せずに説明するにとどめているのですらすらと読むことが出来ます。
政治や経済を主体とした物語が好きな方や、一風変わった漫画を読みたいという方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】 現実主義勇者の王国再建記 [Kindle版]

小説版はこちらです。

明日の敵と今日の握手を /原作.カルロ・ゼン 漫画.フクダイクミ

タイトル:明日の敵と今日の握手を
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画.フクダイクミ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年12月)

20世紀初頭を彷彿させる架空の世界を舞台とした物語で、駐在武官が国家の趨勢を懸けて外交業務を行う、難しい内容を分かりやすく、そして面白く物語にしている「歴史×ファンタジー×戦記」の漫画です。
世界は混沌とした戦況下にあり、4つの国の同盟である『皇帝同盟』と2つの国の同盟である『協商』が対立していました。
極東にある「ドラゴンフライ皇国」は世界が2つの勢力に分かれて争う中で、中立を保っていましたが、世界に覇を唱える『皇帝同盟』と結ぶべきだという主張の『艦隊派』と、世界の現状維持を望む『協商』との友好関係を続けるべきとする『条約派』の2つに分かれて内部対立を深めており、派閥同士互いに腹の探り合いを行っています。
主人公のハイラド・ウィルストーンは貴族でありドラゴンフライ皇国の海軍中将で、『条約派』に属していました。
ドラゴンフライ皇国内では次第に『艦隊派』の勢力が強まり、『皇帝同盟』へ属するべきという声が高まる中、『皇帝同盟』と『協商』の間で大規模な会戦が起きたことで状況が大きく変わります。
ウィルストーン中尉は関係が悪化しつつある『協商』国家に駐在武官として乗り込み、国家の威信と趨勢を懸けた駐在武官として戦いが始まります

この漫画は20世紀初頭にヨーロッパで火ぶたを切られた第一次世界大戦をオマージュした内容で、ドイツ・オーストラリア・イタリアの『三国同盟』と、イギリス・フランス・ロシアの『三国協商』で、日本がどちらの勢力に就くのかという状況を、架空の国に置き換えた構成となっています。
物語の主なテーマは「戦記」モノではなく、「外交」となっており、漫画のジャンルとしてはかなり珍しいテーマを題材としていると言えます。
物語の柱となる部分が「軍隊」であり、海軍と陸軍の対立関係や軍閥など、旧日本軍の様相を描いていることから、そういった歴史を知らない読者は置いてきぼりを喰らいます。
舞台は20世紀初頭を彷彿させる文化レベルであるものの、未知のテクノロジーが登場することから、「ファンタジー」に部類する内容となっており、一定の歴史認識が無いと、理解が難しい作品と言えます。
読者を選ぶ漫画とも言えますが、外交とはどういったモノであるのかや、諜報活動がどのように行われるかなど、他の作品では読むことが出来ないことから「学習漫画」としても価値があるので、人にお勧めできる漫画です。

【まとめ買い】 明日の敵と今日の握手を [Kindle版]

まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 /原作.橙乃ままれ 漫画.石田あきら

タイトル:まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
作者  :原作.橙乃ままれ 漫画.石田あきら
連載期間:2011年~2016年
巻数  :全18巻

魔王が勇者と対峙した際に魔王は世界の不条理な災いは人間の政治や経済活動の未熟さ故起きていることを説き、勇者と魔王が契約を結び世界を救うために協力するお話です。
主人公の魔王は外見的には人間とほぼ変わらない紅い瞳を持つ妙齢の女性で、戦闘能力は低いが「外なる図書館」で得た経済学を中心とした各種の高度な知識を持ちます。
勇者は卓越した魔力と戦闘能力を持ちますが、非常にまっすぐな正義感の強い性格で、魔王を倒すことが世界に平和をもたらすと信じてきました。
勇者は魔王と対峙した際に「この我のものとなれ、勇者よ」と問われ、初めは断りますが、世界を平和にするには、現在の社会秩序や経済活動が戦争に依存しており、魔王を倒しても根本的解決にならないことを知ります。
魔王の願いが争いや飢えのない新たな世界を作ることを知り、そのために勇者の協力を求めていることを理解した勇者は、魔王に協力することになります。

この漫画は魔王が経済学と政治に精通した知識を持つ人物で、世界の行く末を案じており、勇者が目の前に現れた際に世界を導き滅びゆく世界を救うことを目的で勇者に協力を要請します。
滅びゆく世界の先を見たい魔王は世界を平和にするために経済と政治の安定を説き、世界を平和にして世界を救うことを目的とした勇者と利害が一致しますが、このあたりの下りは他の魔王と勇者との関係ではありえない物語展開となっており、経済学に興味がある方は没頭してしまうくらい内容が濃いものになっています。
この漫画はコミカライズが3つも存在する大作で、魔王漫画の中でもお勧めの作品です。

【まとめ買い】 まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 [Kindle版]

原作の小説や他のコミカライズ作品、アニメ版はこちらです。

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか /原作.大森藤ノ 漫画.九二枝

タイトル:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
作者  :原作.大森藤ノ 漫画.九二枝
連載期間:2013年~
巻数  :既刊10巻(2018年9月)

広大な地下迷宮を中心に栄える都市「オラリオ」に冒険者として身を置き、英雄の冒険譚にあるような異性との運命の出会いに憧れた少年が活躍する冒険ファンタジー漫画です。
主人公のベル・クラネルは14歳の人間の少年で、冒険者となるべく一大決心をしてオラリオに移り住み、駆け出しの冒険者として単独でダンジョンに潜っていましたが、不運にも中層級の強さを持つミノタウロスに襲われたところを女性冒険者アイズ・ヴァレンシュタインに助けられます。
彼女の強さと衝撃的な出会いで一目惚れしてしまったベルは、彼女に振り向いてもらうために一目置かれる立派な冒険者となることを誓いますが、この出来事がきっかけとなり秘めていたスキル「憧憬一途」が発現したことにより、急激なスピードで熟練度が上昇し、瞬く間に冒険者として頭角を現すことになります。

この漫画は主人公が英雄の冒険譚に憧れ、よこしまで青臭い考え方を持ちダンジョンに潜っていましたが、本物冒険者と出会ったことで純真一途に強くなるため奮闘することになります。
冒険ファンタジーものの要素である「ダンジョン」「モンスター」「異種族」「ステータス」「スキル」などが一通りそろっており、専門的な用語がいくつか登場しますが、非常にわかりやすく読者に説明しています。
登場人物が多いので少し覚えるのが大変ですが、どのキャラクターも個性的で特徴があり、すぐに関係性が掴むことが出来ます。
2015年にはテレビアニメ版が放送され、ゲーム化や劇場版が予定されており、外伝漫画も多数連載されているなど、注目されているファンタジー漫画です。

【まとめ買い】 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか [Kindle版]

空挺ドラゴンズ  /桑原太矩

タイトル:空挺ドラゴンズ
作者  :桑原太矩
連載期間:2016年~
巻数  :既刊15巻(2023年2月現在)

空に龍が巣くうファンタジー世界を舞台にした龍を追いながら世界の空を往く捕龍船「クィン・ザザ号」の船員たちの生活を追った冒険物語です。
船員たちには定住の地は無く、龍が現れる空を転々と移動して龍を狩れば港に寄港してさばいてい売り、燃料と食料を手に入れては再び龍を追いかけるという生活を送っています。
”捕龍”は非常に危険な仕事で、一歩間違えると死に至ります。
そうした危険な仕事でありながら、彼らが”捕龍”を続けるのは、龍を1匹でも捕獲できれば7つの街が潤うほどの大金が得られ、また龍は食用として扱われ船員たちはさばいたばかりの龍の肉を食します。
一攫千金を求める者、龍の美味に魅了された者、船員たちはそれぞれ異なる思いで龍を追い続けます。

このマンガは捕鯨船ならぬ”捕龍船”で狩りを行い、世界中を冒険しながら生計を立る捕龍船の乗組員をクローズアップしたお話です。
飛空艇やオートジャイロが登場し時代背景が19世紀後半のヨーロッパ風で、捕鯨砲らしきものを搭載した飛空艇で龍を狩ります。
捕鯨砲と同様に弾頭に炸薬を使用したり、高圧電流を流す電気銛を使用したりと、捕鯨文化をそのまま龍を狩るお話に置き換えています。
このマンガでは料理の描写が非常に細かくて調理方法も実在する方法で味がイメージできるように描かれており、乗組員のさばきたての龍を使った料理で腹を満たすシーンは読者も幸せな気分になります。
世界観と世界設定の面白く、ファンタジー漫画としても是非お勧めいたします。

【まとめ買い】 空挺ドラゴンズ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

Helck /七尾ナナキ

タイトル:Helck
作者  :七尾ナナキ
連載期間:2014年~2018年
巻数  :全12巻

魔界の十五魔王の一人である魔王トールが勇者クレスにより倒されたことで、新たな魔王を選ぶために格闘大会を開くのですが、参加者の中に人間である勇者ヘルクが含まれ優勝候補として台頭するお話です。
主人公で魔界の四天王の一人ヴァミリオは新たな魔王を選出するため格闘大会を開きますが、その参加選手の中に人間の勇者ヘルクが含まれていました。
ヴァミリオはヘルクが参加していることを警戒し、ヘルクを排除しようとしますが、勇者ヘルクは先の魔王を倒した勇者クレスを殺した罪状で人間界では追われる身となっていることを知ります。
ヘルクの目的は何なのか、なぜ人間を嫌い魔王となろうとしているのか?そのころヘルクの情報を集めるために人間界放った斥候は人間の村々を訪れますが、住民が忽然と消えて、人間界に翼をもつ謎の軍が現れていることを知ります。

人間の勇者ヘルクが魔王の座を狙うため、魔界での新魔王を決めるための格闘大会に出場するのですが、そのヘルクは旧魔王を倒した勇者クレスを殺した罪で人間界を追われている身でした。
この漫画は絵はあまり上手くはありませんが、ストーリーが大変面白く、多くの謎が怒涛のように展開され、それを回収していく物語展開で、次の展開がどのようになるのか気になって仕方がない漫画です。
また基本的にはシリアスなストーリー展開ですが、ギャグマンガとしての要素も強く、とにかく今後の展開が大変気になる漫画で、もっと注目されるべきタイトルだと思います。

【まとめ買い】 Helck [Kindle版]

不滅のあなたへ /大今良時

タイトル:不滅のあなたへ
作者  :大今良時
連載期間:2016年~
巻数  :既刊18巻(2022年12月現在)

何者かによって生み出された不死の”球”の存在が地上に投げ入れられ、その球が様々な情報を写し取り、やがて自我を持ち世界を旅するSFファンタジー漫画です。
観測者と呼ばれる存在により生み出された”球”はあらゆる物から強い刺激を受けることでその性質を記憶して模倣することが出来ます。
球は地上に降り立ったあと、岩などの無機質なものに変化しますが、やがて力尽きた狼の姿を写し取り、自我を持ち自由に動き回れるようになります。
その後少年と出会い、その少年の死の刺激により人の姿を手に入れ球は「フシ」と名乗ります。
その後も、光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ等の刺激に満ちたこの世界のものを写し取りながら、あらゆる刺激を吸収するために、観測者を共にしながら永遠と世界を旅をすることになります。

この漫画は主人公が人間では無く、不死の存在である「球体の何か」であり、その球が写し取った物体や生命の姿を借りながら永遠と世界を旅していく壮大なSFファンタジーの物語です。
世界観が独特で、地球とも異世界とも言えない様相が面白く、フシ以外の存在は時間が流れ、年老いて死んでいくわけですが、フシという不滅の存在が特異に表現され、近年の漫画にはない深いストーリーとなっています。
哲学的な要素もあり、読者への問いかけや死生観など、答えのないモノに対する追求など、深く考えさせられる描写が多く、漫画を読んでいて不思議な感覚になります。
個人的には似たような感覚に陥った漫画作品として手塚治虫の「火の鳥」が挙げられ、不滅の存在であるフシだけが移りゆく世界に取り残され、それがよりフシの特異な存在を際立たせます。
少しずつ読まずに一気に読んでしまうほうが理解しやすく、漫画作品としてはなかなか得られない思想や満足感が得られるので、是非ともおすすめします。

【まとめ買い】 不滅のあなたへ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

進撃の巨人 /諫山創

タイトル:進撃の巨人
作者  :諫山創
連載期間:2009年~2021年
巻数  :全34巻

中世ヨーロッパを彷彿させる巨大な三重の壁に囲まれた世界が舞台の物語で、人を喰いつくす”巨人”があふれる世界で人類が生存をかけて抗う壮大なSFダークファンタジー漫画です。
人類は突如出現した”巨人”によって滅亡の淵に断たされていましたが、三重の巨大な城壁に守られることで生きながらえており、城壁の内側に都市を作り100年もの間命脈を保っていました。
主人公のエレン・イェーガーは城郭都市のシガンシナ区で両親と、イェーガー家に引き取られた幼馴染のミカサ・アッカーマンと4人で生活をしており、幼少の頃から城壁の外がどうなっているのか知りたいと考え、大きくなったら唯一壁外に遠征して壁の外の世界を知ることが出来る「調査兵団」になることに憧れていました。
100年もの間人類は巨大な城壁に守られたことで、巨人の脅威を目にすることはありませんでしたが、ある日シガンシナ区で城壁をも上回る大型の巨人が出現したことで城壁が破れて、巨人が壁内に侵入してきたことで人類は生活圏の3分の1を失うことになります。
エレンはこの騒動の中でミカサと生き残りましたが、母は生きたまま巨人に食べられて、また父は行方不明になるなど心に大きな傷を負い、エレンは巨人を一匹残らずこの世から駆逐することを誓います。

この漫画は非常にストーリーが練られた壮大な物語で、ファンタジー世界を舞台とした内容ですが、魔法や超能力といったものはほとんど登場せず、組織として編成した軍や戦術を駆使して強大な力を持つ巨人に挑む内容となっています。
人類の敵である巨人は人の見た目を保っていますが、知能は持っておらず食事を必要としないにも関わらず人類を捕食する生命体で、大きな損傷でも直ぐに再生してしまう驚異的な生命力を持つなど強大な力を有します。
この巨大な人型の生命体に対して人類は様々犠牲を払うことで、僅かながらの抵抗する手段を見つけますが、人類が巨人に襲われながらも100年近く生存できたのは、”いつどうやって作られたかもわからない巨大な三重の城壁”があったことでした。
「巨人の謎」「三重の城壁の謎」「世界の謎」等の物語の世界設定について非常にオリジナル性があり、様々な謎が物語を進める過程で明らかになり、非常に深く考えられた物語構成となっていることから、多くの読者を鷲掴みにする傑作の漫画作品と言えます。
物語が進むにつれて多くの謎の伏線をきれいに回収していく様はまさに圧巻と言えて、個人的には漫画史上に残る傑作として今後も長く語られる作品になる名作だと思います。
映画化やアニメ化もしており有名な作品なので多くの方が既に漫画を読まれていると思いますが、まだ未読の方にはぜひともお勧めできる作品です。

【まとめ買い】 進撃の巨人 [Kindle版]

映画版やアニメ版はこちらです。

人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~  /原作.漂月 漫画:瑚澄遊智

タイトル:人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~
作者  :原作.漂月 漫画:瑚澄遊智
連載期間:2017年~
巻数  :既刊10巻(2023年6月現在)

日本人から異世界に人狼として転生し、魔王軍第三師団の副師団長として人間側と戦う異世界転生ファンタジー漫画です。
主人公で人狼のヴァイトは元は日本人でしたが、転生後に人狼として生まれ変わり、魔王軍第三師団の副師団長として辺境の人間の交易都市を占領し、支配と防衛を任されています。
元人間で今は人狼のヴァイトは、人間の気持ちも魔物の気持ちもよく理解し、知性も持ち合わせている為、魔法を習得することで人狼の中でも優れた力を持ち、リーダーとして活躍しています。
周囲からは知勇兼備の名将だと思われていますが、実際は気苦労が多くて暴力に訴えがちな魔物たちを従え、反発する人間たちうまく抑え込み、平和的に交易都市を支配して魔王軍の中堅幹部として奮闘します。

主人公のヴァイトは元日本人ですが異世界に転生後に人狼と生まれ変わり、「魔物として生まれ、魔物の文化の中で育ちながら人間の考え方を理解できる」存在として、魔王軍に所属して活躍しています。
その為、基本的には魔王軍の国益の為に動きますが、人間としての考えも持ち、如何に平和的に人間の街を統治するかと言った考えをめぐらせる流れは視点としてすごく新鮮に感じます。
根回しや密約、裏工作等の政治的な描写がしっかりと描かれており、戦闘シーンも迫力がある等、大変読み応えがあります。

【まとめ買い】 人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~ [Kindle版]

小説版と他のコミカライズ作品はこちらです。

寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。 /原作.三秋縋 漫画.田口囁一

タイトル:寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。
作者  :原作.三秋縋 漫画.田口囁一
連載期間:2017年
巻数  :全3巻

無気力で人生に生きがいを感じていない二十歳の苦学生が、生活苦がきっかけで残りの寿命を1年1万円で売り払い、余命の3ヶ月を過ごす小説が原作のファンタジー漫画です。
主人公のクスノキは本や音楽の趣味を持つごく普通の大学生ですが、生活苦から厳選な品定めをして購入したコレクションの書籍やCDを売りに出すことになります。
古書店の店主からは書籍の査定の際に「どうしてこんな勿体ないことをする?」と問われたので、金欠であることを伝えたところ、店主から「寿命を売る気ないか」と尋ねられました。
店主の話では近所のビルの一室に寿命の買取を行ってくれる店があり、寿命の買い取りは人によって買取価格が異なり「今後どれだけ充実した人生を送るはずだったか」によって価値が大きく変わるとの話でした。
クスノキは当初古書店の店主が作り上げた空想だと信じませんでしたが、CDの買取で訪れたCDショップの店員からも”寿命を買い取る店”の存在を聞かされた為、半信半疑でありながらも気が付けばビルの一室に来ていました。
クスノキは店員に自身の寿命を査定に出したところ、結果は最低買取価格である1年1万円で、余命が30年3ヶ月であることから最大で30万円で買い取るという結果になり、クスノキは自身の将来に絶望して余命3ヶ月を残して30年の寿命を売り払います。

この漫画は三秋縋の人気小説である「三日間の幸福」をコミカライズした作品で、タイトルは今のライトノベルのブームに乗っ取った”タイトル名から物語の内容が想像しやすい形”に変えたコミカライズ作品となっています。
「世にも奇妙な物語」のような不思議な雰囲気のファンタジー作品で、寿命の買い取りで余命1年を切った人物には自暴自棄になって問題行動を起こさないように監視員が付くことになり、クスノキは監視員であるミヤギと共同生活を送ることになります。
余命3ヶ月を切ったクスノキは「死ぬまでにやりたいことリスト」を書き出すのですが、監視員は未来でクスノキの人生で”起こるかもしれなかったこと”を知っており、クスノキに時間の浪費をせず余命を過ごすように諭しますが、クスノキは忠告を無視して10年間音信不通だった幼馴染に逢いに行って、結果的に自分の人生の価値の無さを思い知り傷つくことになります。
短編小説が原作ということもあり、不必要な情報や展開が一切無くて全3巻とストーリーが凝縮された漫画で、落ち着いたモノローグ調で語られる雰囲気が非常に良く、面白くて人にお勧めしやすいファンタジー漫画と言えます。

【まとめ買い】寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。[Kindle版]

小説版はこちらです。

ゴブリンスレイヤー /原作.蝸牛くも 漫画.黒瀬浩介

タイトル:ゴブリンスレイヤー
作者  :原作.蝸牛くも 漫画.黒瀬浩介
連載期間:2016年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月現在)

ファンタジー世界ではおなじみで最下級モンスターとして扱われるゴブリンに対し、並ならぬ執念で殲滅し続ける冒険者をテーマにしたファンタジー漫画です。
主人公は使い古された鉄兜と革鎧を纏った寡黙な青年で、最下級のモンスターであるゴブリンのみを狩る冒険者として「ゴブリンスレイヤー」と呼ばれています。
10年前、彼は両親を亡くした後に姉と共に生活を送っていましたが、故郷の村をゴブリンに滅ぼされた挙句に姉を惨殺されるという痛ましい出来事があり、ゴブリンに対して尋常ではない執念と恨みを持ち続けています。
ゴブリンを倒し続けたことでゴブリンの生態に熟知し、高価な道具や貴重な古代魔法のアイテも惜しみなく使用し、ゴブリン殲滅に対して常識を逸するほどの執着を持ち続けます。
ゴブリンを倒し続けたことで冒険者として等級を上げて、冒険者の中では一目される存在である銀等級冒険者まで上り詰めます。

この漫画はモンスターの中でも小物であるゴブリンを専門で狩る冒険者が主人公の物語ですが、物語の構成や世界観がしっかりしており、ゴブリンによる人間にもたらせられる被害や、ゴブリンが小物であるゆえの驚異など、細かい設定が世界観に立脚してリアルに描かれています。
原作は2014年にいわゆる「やる夫スレ」で公開されていたAA(アスキーアート)が元になっており、その後同作者が小説に書き起こして2016年に一般書籍の小説として刊行されました。
原作は累計200万部を超えるヒットとなっており、インターネット掲示板で書き込んでいたものが小説になり、そしてコミカライズされるという、小説家が夢見るようなサクセスストーリーでトントン拍子で世に出た作品となっています。
主人公は鎧を脱いだ姿の描写が少なく、名前も「ゴブリンスレイヤー」「君」「彼」と
呼ばれ、姿や名前を出さないところも面白く、これは作者の「読者が好きに名前を考えてくれれば良い」という考えに基づいています。

【まとめ買い】 ゴブリンスレイヤー [Kindle版]

小説版やアニメ版はこちらです。

亜人ちゃんは語りたい /ペトス

タイトル:亜人ちゃんは語りたい
作者  :ペトス
連載期間:2015年~2023年
巻数  :全11巻

主人公の高校教師が、「亜人(デミ)」と呼ばれる普通の人間とは異なる性質を持つ生徒との交流を描いたファンタジー学園漫画です。
主人公で高校の生物教師である高橋鉄男は、かねてから亜人に対して興味がありましたが、学生時代に亜人を対象とした卒業論文を執筆するための許可がおりず断念し、なし崩し的に教員資格を使って高校の教師になりました。
鉄男は亜人への興味は尽きることなく続いていましたが、赴任4年目にして「バンパイアの少女」「デュラハンの少女」「雪女の少女」「サキュバスの女性」と出会い、亜人と関わる機会を得ます。
彼女たちの話を聞きながらそれぞれの亜人の持つ問題に取り組み、日々の高校生活の中で、個性的な亜人たちとの交流が繰り広げられます。

この漫画はファンタジー世界の住民である「バンパイア」「デュラハン」「雪女」「サキュバス」などの亜人が現在社会にもいて、社会に溶け込んでいるという設定です。
これらの亜人の性質は遺伝ではなく突然変異によりもたらされ、亜人の家族は普通の人間であったりします。
特別な性質を持つ亜人が、世間からは人の「個性」として認められ、一般社会に自然に溶け込んでいるという世界設定が面白く、それぞれ亜人が抱える個人的な悩みや問題を教師の立場から解決していく学園ドラマ的な展開も見せます。
2017年にはアニメ化しており、ファンタジー世界を現在に落とし込んだ学園コメディ漫画としても魅力です。

【まとめ買い】 亜人ちゃんは語りたい [Kindle版]

2017年にアニメ化しています。

我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記― /原作. あわむら赤光 漫画. 佐藤勇

タイトル:我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―
作者  :原作. あわむら赤光 漫画. 佐藤勇
連載期間:2019年~2021年
巻数  :全7巻

異世界を舞台としているファンタジー作品ですが、異世界物としてよくある「異世界転生/異世界召喚」「魔法」「モンスター」といったものは登場せず、純粋な魔法なしの武勇と軍略のハイファンタジー戦記作品です。
主人公のレオナートはクロード帝国の第八皇子として生まれますが、幼少の頃から権力闘争に巻き込まれ、母との死別をきっかけに帝国皇子としての権威を失い、地方の領地であるアレクシス州にて伯母上に育てられます。
第二の故郷であるアレクシスに安住の地を得たレオナートは、努力を重ねて人として皇子として成長します。
しかし、アレクシスが異国からの侵略を受けた事で帝国に救援を求めるも、味方であるはずのクローズ帝国の貴族からの裏切りに遭い、第二の故郷であるアレクシスを異国に奪われることになりました。
レオナートはクローズ帝都に落ちのびるも、”吸血皇子”の汚名をも着せられ、悲しみとともに失墜しますが、アレクシスで共に闘った戦友と共に再起を誓い、アレクシス州の奪還と腐敗したクロード帝国を立て直す為に立ち上がります。

この漫画はファンタジー世界を舞台とする「戦記物」で、昨今の「異世界転生/異世界召喚」作品がブームになっている中では硬派な作品と言えます。
世界観はフルメイルの騎士やパイク兵などが登場する中世ヨーロッパ調ですが、様々な時代の要素が混ざったており、残念ながら文化レベルが統一されていないように見受けられます。
戦場がメインの硬派な世界観ですが、今時の読者層に合わせる為なのか、ギャグを挟むなどの時折シリアスな世界観が破綻する演出がある為、「硬派な戦記物」を求めている読者層には興醒めする展開が散見されます。
その為、正直に申して「惜しい作品」と言えます。
リアリティについても、少々突拍子もない展開や戦闘シーンがあるものの、基本的には残酷なシーンまでしっかり描きこむリアリティを追求する姿勢で描かれており、好感が持てます。
作品路線が時折ぶれるが、次のストーリー展開が気になる作品で、全7巻と完結しており、物語を上手く畳んではいるものの、所々「惜しい」と思わせる部分が散見されることから、読者層により高評価と低評価と評価が大きく分かれる漫画と言えます。

【まとめ買い】 我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―  [Kindle版]

小説版はこちらです。

ピヨ子と魔界町の姫さま /渡会けいじ

タイトル:ピヨ子と魔界町の姫さま
作者  :渡会けいじ
連載期間:2017年~2019年
巻数  :全2巻

日本にある魔界の住人が暮らす街である「魔界町」を舞台にした、人間の少女と魔界の姫との交友を描いたファンタジー日常系ギャグ漫画です。
主人公の田中ひよ子は親が魔界町でコンビニエンスストアを開業するため、家族一同東京から魔界町へ引っ越ししてくることになります。
魔界町はその名の通り日本の地でありながらも魔界の存在であるため、そこで暮らす住人は「龍人」「獣人」「鬼」など魔界の住民です。
ひよ子はコンビニの手伝いをする中で魔界の象徴でもあり魔王の娘である魔界の姫さまと交友を持つようになり、独特かつ哲学的な思考を持つ魔界の姫さまと、魔界町の日常を描きます。

この漫画は日本の地にある魔界「魔界町」を舞台にした人間の少女と魔界の姫さまの交友と日常を描くコメディ漫画です。
ひよ子の両親はコンビニを経営しており、魔界町でコンビニフランチャイズの一号店を出店するために引っ越ししてくるのですが、そこで出会った魔王の娘である魔界の姫さまを慕い、共に学校生活を送る中で関りを持つようになります。
姫さまは独特かつ哲学的な思考を持ち、その姫さまと日常を共にする中で ひよ子は魔界の文化に触れるのですが、この姫さまが一癖ある非常に尖ったキャラクターでコメディ漫画として大変面白い内容となっています。

【まとめ買い】 ピヨ子と魔界町の姫さま [Kindle版]

ダンジョン飯 /九井諒子

タイトル:ダンジョン飯
作者  :九井諒子
連載期間:2015年~
巻数  :既刊11巻(2021年9月現在)

古典ファンタジー世界のダンジョンを探検する物語で、倒したモンスターを食材としながら冒険をする料理グルメ漫画です。
主人公で冒険者のライオスは6人の仲間と共にダンジョン深層のレッドドラゴンを討伐しようとしますが、準備が万全ではなくライオスの妹ファリンがレッドドラゴンの犠牲となってしまいます。
ファリンはドラゴンに喰われる直前に仲間全員を魔法でダンジョンから脱出させ、ファリン以外のメンバーは地上に逃れ助かりました。
ダンジョンは不思議な魔力が働き、死者の魂が固定されるためダンジョン内で死んだ人間は蘇生できる為、ライオスはファリンを助けるため再びダンジョン深層へ向かおうとしますが、装備以外の荷物を全て失った為、再び仲間を雇って装備を整えて食料を準備してダンジョンへ潜る金銭的な余裕がありません。
ファリンを助けたいライオスと残った仲間2人と3人でダンジョンに再び潜ることになりますが、食料調達をどうするかという大きな問題が残っていました。
そこでライオスは予てより考えていた”倒したモンスターを食材とする”ことを提案します。

このマンガはファンタジー世界がベースの料理グルメ漫画で、モンスターを食材として実在する調理方法で調理して食べるという異色のマンガです。
登場するモンスターはどれも古典ファンタジーの冒険ものではなじみのあるモンスターばかりで、そういったモンスターを実在する調理方法で調理して腹を満たしながらダンジョン深層へと進んでいきます。
モンスターの形状や生態は様々ですが、現実の生物をモチーフにしたアレンジを加えられてレシピが記載されているので、読者に調理された料理の味がイメージできるような工夫がされています。
このマンガの大きな物語は「ダンジョンの謎を解明する」ことであり、料理ばかりではなくダンジョンの謎が少しずつ明らかになる様がおもしろく、ファンタジー漫画としてお勧めです。

【まとめ買い】 ダンジョン飯 [Kindle版]

転生したらスライムだった件 /原作.伏瀬 漫画.川上泰樹

タイトル:転生したらスライムだった件
作者  :原作.伏瀬 漫画.川上泰樹
連載期間:2015年~
巻数  :既刊23巻(2023年6月)

通り魔に刺されて死んだサラリーマンが転生して異世界でスライムに生まれ変わり、ファンタジー世界で活躍する異世界転生漫画です。
主人公の三上悟は大手ゼネコンに勤める37歳の独身貴族のサラリーマンでしたが、ある日会社の後輩が通り魔に襲われたところを庇い、身代りに刺されて死んでしまいます。
しかし、その後意識を取り戻すわけですが、視界は真っ暗で手足を動かせない事に気が付き、よくよく自身を観察すると人の姿ではなく最弱モンスターであるスライムに生まれ変わっていることに気が付きます。
生き延びる為に植物を体内に取り込みながら洞窟内を徘徊していると洞窟に封印されていた巨大な龍・ヴェルドラと出会います。
ヴェルドラは過去に勇者によって洞窟内に封印されて身動きが取れないのですが、悟はスライムに転生したときに身に付けた「捕食者」の能力を使い、封印結界ごとヴェルドラを同意のもと体内に取り込み巨大な力を手に入れます。

スライムと言えばゲームやRPGでは最弱のモンスターとして有名ですが、主人公が異世界に転生したのに最弱のモンスターからスタートするという物語が目を引きます。
スライムはモンスターを捕食(体内に取り込み)ことで能力が高まりますが、その中で洞窟に封印された最強のドラゴンを取り込むことになり、最弱なモンスターが早々に最強の力を手に入れることになります。
その後洞窟から出て様々なモンスターと出会い、大手ゼネコンに勤めていた知識を使いゴブリンの街を再建するなど、異世界で頭角を現して、やがて国造りへと発展させていきます。
転生もののマンガの中でもかなり面白く、原作を読んでからマンガを読むのをお勧めします。

【まとめ買い】 転生したらスライムだった件 [Kindle版]

小説版はこちらです。

ドリフターズ /平野耕太

タイトル:ドリフターズ
作者  :平野耕太
連載期間:2009年~
巻数  :既刊6巻(2018年12月現在)

現世の古今東西の英雄達がファンタジー世界を基調とした異世界に召喚されるストーリーで、大変スケールの大きい異世界召喚歴史ファンタジー漫画です。
主人公である島津豊久は1600年の関ヶ原の戦いの最中に、謎の存在である「紫」の手により、エルフやオークなどの空想上の生き物がいる異世界に召喚されることになります。
また、同じように歴史上の英雄である織田信長や那須与一と出会い、異世界の軍隊であるオルテ帝都から弾圧されるエルフ達に助勢して、国の奪還に加勢することになります。
豊久たちの存在は異世界後では「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれ、豊久や信長、与一以外にも様々な現世の英雄たちがこの異世界に召喚されます。
廃棄物やモンスター達の軍勢を率いる黒王軍は”人ならざる者の軍勢”を使い、人類を絶滅させるべく進軍を開始し、安倍晴明率いる魔導結社「十月機関(オクト)」と対立しますが、晴明は漂流者を集め黒王軍に対抗するために、豊久たちにも協力を要請します。
しかし信長は「漂流者による国奪り」こそが唯一の方法であると説き、自軍の設立に向けて動き出します。

この漫画の魅力は歴史上の人物が異世界に介し、それぞれの陣営に別れて戦うという歴史上の偉人たちによる決戦というスケールがでかい作品です。
日本の歴史上の人物だけではなく、世界の歴史上の人物が登場することや、時系列も様々で古代ヨーロッパから第二次世界大戦の英雄まで多くの人物が登場します。
そういった英雄たちがファンタジー世界を基調とした異世界で軍を率いて戦うというかなりハチャメチャな設定ですが、漫画というコンテンツにおいて「面白そう」というものを詰めるだけ詰め込んだような世界観とストーリーが支持され、4巻までの累計発行部数は240万部というヒット作品となっています。
重厚な絵柄や独特の大仰な台詞回しが魅力で、今後の話がどのように進むのか、結末が大変楽しみな作品です。

【まとめ買い】 ドリフターズ [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

ふらいんぐうぃっち /石塚千尋

タイトル:ふらいんぐうぃっち
作者  :石塚千尋
連載期間:2012年~
巻数  :既刊10巻(2021年12月現在)

見習いの魔法使いの少女が15歳になったら独立して家を出るという魔女の風習に従い、又従兄弟の一家に居候する日常系ファンタジー漫画です。
主人公で見習い魔女の木幡真琴は、15歳になったら独立して家を出るという魔女のしきたりに従い、使い魔の黒猫チトと共に青森県弘前市にある又従兄弟の一家で居候を始めることになります。
自然が豊かな東北地方の弘前を舞台にして真琴は高校に通い、魔女として修業を積みながら様々な人達と関わりを持つようになります。
そうした関わりを持つ人たちには同じく魔女もいますが、精霊や幽霊など不思議な存在達との交流も描かれていり、ゆったりと時間が流れる自然豊かな田舎の中で、真琴と真琴を取り巻く人々の日常を描きます。

この漫画は現在日本に魔女がいて、魔女の組織が日常に溶け込んでいる設定となっており、魔女のネットワークや魔女協会という組織が存在します。
ほのぼのとした日常系の物語が主体で、その中で魔法というアクセントがある漫画なので、魔法で派手な展開等を期待するようなことはありません。
真琴を中心として彼女を取り巻く人々の騒々しくも穏やかな日常の風景を淡々と描かれるマンガで、バトル要素や恋愛要素も皆無で、ゆっくりとしたほのぼの日常系マンガを求めている方にピッタリなマンガです。

【まとめ買い】ふらいんぐうぃっち [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

蜘蛛ですが、なにか? /原作.馬場翁 漫画:かかし朝浩

タイトル:蜘蛛ですが、なにか?
作者  :原作.馬場翁 漫画:かかし朝浩
連載期間:2016年~
巻数  :既刊11巻(2022年3月現在)

女子高生が異世界で蜘蛛のモンスターに転生し、生き延びるためにサバイバルを行うファンタジー冒険漫画です。
女子高生である主人公は教室で不思議な現象に襲われ、気が付くと暗い地下道で目が覚めます。
教室からいきなり見知らぬ暗闇に放り出されてパニックに陥りますが、さらに追い打ちをかけたのが、自分の姿が人ではなく蜘蛛の姿になっていたことでした。
これが普通の蜘蛛かと思いきや、どうやら常識の範囲を超える大きさで、少なくとも地球上に存在する蜘蛛の大きさを凌駕していました。
自分が蜘蛛のモンスターになったことにショックを受けつつも、生き延びて真相を知るために地上世界を目指します。

このマンガは女子高生が最底辺の蜘蛛モンスターに転生するというお話で、地下の大迷宮で底辺モンスターを狩って食して生き延びるお話です。
昆虫を狩って食し、スキルを上げて成長して地上に出ることを目標として地下迷宮をさ迷い続けます。
この世界には人間もいるため、主人公は蜘蛛モンスターなので狩られる対象なので、時折襲われたりします。
主人公が敵対する生物(食糧とする生物)は主にモンスターで、コミカルな絵でごまかしてますが、虫が苦手な人は少し抵抗のある描写があります。
女子高生が蜘蛛に転生した設定ですが、女子高生要素が全く無くてモンスターとのバトルが続く硬派なマンガで、もう生き延びるのに必死で屍を超えて生き抜く姿に感動すら覚えます。

【まとめ買い】 蜘蛛ですが、なにか? [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり /原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟

タイトル:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
作者  :原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟
連載期間:2011年~
巻数  :既刊21巻(2022年8月)

ある日突然日本の銀座に異世界からの門(ゲート)が開き、異世界の軍隊が日本に攻め込むのですが、自衛隊が応戦して活躍するファンタジー世界を舞台にしたミリタリー漫画です。
主人公で自衛官の伊丹耀司は銀座に門(ゲート)が開き異世界の軍勢が進軍してきた際に偶然居合わせ、混乱する現場で指揮を執り、民間人の被害を最小限にとどめます。
その後自衛隊と警察の組織だった応戦により異世界の軍勢の進軍を食い止め、門(ゲート)まで押し返すのですが、門(ゲート)の向こうに広大な土地と資源が存在する可能性を知った日本政府は、自衛隊を異世界側に派遣して異世界側の門(ゲート)を占領して大規模な陣を築きあげます。
異世界の軍勢は門(ゲート)の奪回のため進軍してきますが、近代兵器がそろった自衛隊の一方的な戦闘により組織だった抵抗勢力を壊滅させることになります。
伊丹は銀座事件での功績で二等陸尉に昇進して第3偵察隊の隊長に任ぜられ、異世界の調査に乗り出します。

この漫画は異世界から門(ゲート)を通して攻め込まれた日本が、逆に門(ゲート)を使って異世界に自衛隊を派遣し、異世界側の一部を占領して陣を築き、異世界との政治的な関りや異世界との文化交流を行う、ミリタリー色の強い異世界マンガです。
異世界は古代ヨーロッパを彷彿させる文化レベルで、日本は不意を突かれたことにより、当初は銀座から二条橋まで攻め込まれますが、その後自衛隊の活躍により、異世界側の門(ゲート)を占領し、そこを拠点として異世界への足掛かりを築きます。
自衛隊がドラゴンと組織だった部隊戦闘を行うなど、ミリタリー色の強い内容となっており大変面白いマンガです。

【まとめ買い】 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり [Kindle版]

小説版はこちらです。

ポーション頼みで生き延びます! /原作.FUNA 漫画.九重ヒビキ

タイトル:ポーション頼みで生き延びます!
作者  :原作.FUNA 漫画.九重ヒビキ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊9巻(2022年3月現在)

神様の手違いより死亡したOLが異世界で新たな人生を送るためにチート能力を神様に要望して、ファンタジー世界で安全で幸せに生きていくことを目的とした内容となってます。
主人公の長瀬香はOLとして働く22歳の女性ですが、ある日会社帰りに運悪く神様のとばっちりを受けて死亡することになります。
死亡後に神様の前に立った香は元の世界に戻ることを望みますが、すでに肉体は死亡認定されて火葬された為、他の世界で新たな人生を送ることを提案されます。
香は神様に対して異世界で安全に幸せに生きていくための能力として、「思った通りの効果がある薬品を自由に生み出すの能力」を要望し、神は誤って死亡させたうしろめたさから、それらの希望をかなえます。
香はこのほかにも神様に対して様々な要望を伝えて、魔法や魔物が跋扈する異世界で生き抜くチート能力を身に着けて異世界の地に立ちます。

この漫画はファンタジーベースの異世界転生をテーマにした漫画や小説をある程度読んでいいる読者を前提とした物語展開から始まり、異世界に転生するくだりが大きく簡略化され、また異世界に転生された人物が特殊な能力を持つということが前提となった物語展開を見せます。
「異世界に転生する人物は何か特殊な能力を持つ」という、いわゆる”チート能力”がお約束のような展開で始まる物語ですが、異世界転生を題材とした漫画や小説はそれらが様式美となっているため、すんなりと入りやすいストーリーとなっています。
異世界を舞台としたファンタジー物語なのに戦闘シーンがほとんどなく、中世ヨーロッパ風の都市や村が舞台の物語展開であるため、ファンタジー要素が少ない展開が続きますが、チート能力や知恵を使って女性が異世界の地で賢く生きていく展開や設定は十分面白く、今後の展開が気になる作品です。

【まとめ買い】 ポーション頼みで生き延びます! [Kindle版]

小説版はこちらです。

とんがり帽子のアトリエ /白浜鴎

タイトル:とんがり帽子のアトリエ
作者  :白浜鴎
連載期間:2016年~
巻数  :既刊11巻(2022年12月現在)

魔法使いにあこがれていた少女が魔法使いの禁忌に触れたことで、魔法使いへの道へと進むを王道魔法ファンタジー漫画です。
主人公で仕立て屋の娘であるココは魔法使いにあこがれを抱いていました。
この世界では魔法使いは特別な存在で、生まれた時から魔法を使えない人は魔法使いになることは出来ず、また魔法は神聖なもので魔法をかける瞬間を見てはならない等の禁忌が存在します。
こうした理由でココは魔法使いに憧れているのですが、魔法使いになる夢は諦めていました。
しかし、ある日仕立て屋の客として訪れた魔法使いキーフリーの魔法を使うところを見てしまい、ココはこの世界では禁忌とされている魔法を見るという行為をしてしまい、魔法使いに関わることとなります。

この世界では魔法使いは特別な存在で、魔法により作られた便利な道具により支えられています。
しかし魔法を使っているところを見てはならないという禁忌があり、それをココは犯してしまい、その結果魔法使いのキーフリーと共に魔法使いとして修業を始めることになり、あこがれの魔法使いになることが奇しくもかなってしまいます。
この漫画は絵が美しく王道のファンタジー漫画として世界観が非常に良く確立されています。
魔法の設定非常に細かく説明されており、絵柄も丁寧で道具などの描写がとても美しく描かれています。
魔法をテーマにした王道ファンタジー作品として完成度が高く、こういった世界観を求める方には間違いのないマンガ作品で大変おすすめです。

【まとめ買い】 とんがり帽子のアトリエ [Kindle版]

白暮のクロニクル /ゆうきまさみ

タイトル:白暮のクロニクル
作者  :ゆうきまさみ
連載期間:2013年~2017年
巻数  :全11巻

2015年の東京を舞台としたミステリー漫画で、この世界では「オキナガ」と呼ばれるドラキュラに似た不老不死の種族が世間からの言われのない差別や様々な問題を抱えながらも社会に溶け込んで共に生活しています。
主人公の一人で厚生労働省に務める伏木あかりは、保健所での研修中に殺人事件に遭遇します。
この事件がきっかけで、あかりはオキナガの監督を行う部署「夜間衛生管理課」に配属されることになり、上司に連れられ訪れた私設図書館でもう一人の主人公である雪村魁に出合います。
魁はオキナガで見た目は18歳と若いですが80年以上生きており、魁とあかりは共に「オキナガ案件」と呼ばれるオキナガに関連する事件に関わることになります。

このマンガでは細かな設定がしっかりと構築されており、「オキナガ」と呼ばれる不老不死の種属がどうやって日本の社会に根付いているのか、そのことで起きる問題をどういう方法で対応しているのかと言った物語の根幹となる設定をしっかりと補強しており、「オキナガ」と呼ばれる不老不死の種属が社会に溶けこんだ世界観を違和感なく構成しています。
例えば”オキナガ”が生まれる説明に「なりあがる」という言葉があるのですが、外傷を受けた人にオキナガの血を与え、適応すると「オキナガという存在に”成って”人から“上がる(終る)”」という意味で、言葉一つとっても設定が魅力的です。
「オキナガ案件」の事件の追って行くうちに様々な謎が一つずつ明らかになり、「オキナガ」独自の数十年・数百年にわたる人間関係や人間ドラマが面白く、テンポよく読むことが出来る漫画です。

【まとめ買い】 白暮のクロニクル [Kindle版]

魔法使いの嫁 /ヤマザキコレ

タイトル:魔法使いの嫁
作者  :ヤマザキコレ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊19巻(2023年4月現在)

魔法使いとして潜在能力を持った少女が人身売買に臨み、魔法使いの弟子兼妻として落札されるお話です。
主人公の羽鳥智世は生まれつき”人ならざるもの”を見ることができるため他人や家族からも疎まれ、不幸と孤独にまみれて生きてきました。
智世は自暴自棄となりイギリスに渡り、闇のオークションで「商品」として扱われますが、そのオークションで智世は骨頭の人外エリアス・エインズワースに500万ポンドで落札されることになります。
エリアスは智世に対して魔法使いとして大きな素質を持っていることを見抜き、弟子にしつつ嫁にするつもりであることを告げます。
イギリスでの生活のなかで、智世はエリアスと共に魔法使いの弟子で嫁として生活を送ることになります。

このマンガは魔法使いの世界が細かく描写されており、習慣や風習、文化といった物が細部まで表現されて、異文化の描写を楽しむことが出来ます。
智世自身が魔法使いとしての素質を持ち、エリアスと出会ったことで能力を正しく制御する術を身に付け、人外や異形といった様々な者と交流を持つようになります。
絵が美しく世界観を丁重に説明はしていますが登場人物が多く独自の用語も登場するので、ややゆっくりと読む事をお勧めします。
智世とエリアスの関係は今後どうなるのか、展開が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】魔法使いの嫁 [Kindle版]

2017年にアニメ化してます。

ルリドラゴン /眞藤雅興

タイトル:ルリドラゴン
作者  :眞藤雅興
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2020年10月)

女子高生がある朝いつも通りに目覚めると、頭に角が生えているという、突拍子もない設定から始まるこれまでの漫画には無かった展開の「日常系×青春×ファンタジー」漫画です。
主人公で青木ルリは、普通の女子高生として高校に通っていますが、ある朝、いつも通りに顔を洗っていると、鏡に映る自分の姿に異変がおきており、頭に2本の角が生えていることに気が付きます。
突然の得体の知れない変化が身体に現れ、角が頭から生えていることに驚愕したルリは、母親に助けを求めたところ、母親からは冷静にルリの父親は人間ではなく、龍(ドラゴン)であり、ルリはドラゴンと人間のハーフであることを告げられます。
母親からの告白に動揺を隠せないものの、角が生えただけで特に身体に問題がないことから、ルリはいつも通り学校に登校することにします。
同級生からは突然角が生えていることに奇異の目線を感じつつも、いつもと変わらない形で接してくれることに安心してのも束の間、ドラゴンとしての身体的な変化があらわれ、いつもの変わらない日常に大きな異変が起きていきます。

この漫画はジャンルとしては日常系青春漫画なのですが、ドラゴンというファンタジー要素をかなり強引な形でぶっこんできている作品です。
多くの漫画では日常の中にファンタジー要素をいれる場合は、世界観にある程度のファンタジー寄りの設定が盛られることが一般的ですが、この漫画では一切の寸度が見られず、ドラゴンどころかモンスターも存在しない、ごくごく普通の日本の日常社会の中に、突然角を生やして覚醒したドラゴンと人間のハーフを登場させるという、半ば強引とも言える世界観となっています。
こうした「突如覚醒した主人公」を題材とした作品の多くは、主人公が力に目覚めて社会がパニックが起こるような流れが多いですが、本作では日常の一部としてすんなりと社会に受け入れられており、「ゆるい日常」によって強引ともいえる平常運転で物語が進んでいきます。
漫画作品として珍しい物語展開であることや、読み進める中で違和感を感じつつも、それをすべて”うまく流すふわっとした世界”に好感が持てる作品で、絵柄も一般受けしやすいことから人にも勧めることができるお勧めの作品です。

無職転生 – 異世界行ったら本気だす - /原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ

タイトル:無職転生 – 異世界行ったら本気だす –
作者  :原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊18巻(2023年2月現在)

ニートで引きこもりの男性が事故死で死んだ後に転生して、魔法が存在し亜人などが住むファンタジーの世界で人として生まれ変わる異世界転生漫画です
主人公は20年近く引きこもる34歳無職の男性ですが、両親の葬式に参列しなかったことで、兄弟に見限られて家を追い出されてしまいます。
その後トラックに轢かれそうになっていた高校生を助けようとして事故死するのですが、目が覚めると赤ん坊になっており、人に転生していました。
しかし転生した先が日本ではなく、剣や魔法が存在する異世界で、生まれ変わったことを機に前世での後悔から、今度こそ真面目に生きようと決意し、家族を大事にして懸命にまじめに人生に取り組み、幼少のころから魔術・剣術・言語などを学び頭角を現して様々な人との出会いながら人として成長していきます。

ニートで引きこもりの34歳無職の日本人男性が、トラックに轢かれて死んだあと中世ヨーロッパ風の剣と魔法のファンタジー異世界に転生する設定です。
人として転生し赤子から人生を再スタートするわけですが、前世の記憶があるため幼いながら大人の対応をして神童として成長していきます。
異世界に転生した主人公が現代の知識や魔法を使って活躍するお話ですが、前世での家族や人間関係のトラウマを克服する為、新たな人生を真剣に生きようとするお話で、コミカルながら真面目な側面もあり、テンポよく楽しめるマンガです。

【まとめ買い】 無職転生 – 異世界行ったら本気だす - [Kindle版]

小説版はこちらです。

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました /原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ

タイトル:スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました
作者  :原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

仕事で過労死したOLが転生して、ドラゴンやスライムといった魔物が存在するファンタジー世界で不老不死の魔女に生まれ変わる異世界転生マンガです。
主人公の相沢梓は仕事の為だけに生きる27歳のOLでしたが、仕事の無理がたたり若くして会社で倒れて過労死で亡くなります。
仕事のためだけに生きた人生を哀れに思った天使により不老不死の魔女として転生され、梓は異世界で高原にある家を手に入れ穏やかな生活を送ることになります。
日課として高原周辺に出現するスライムを倒しながら小銭を稼ぎ生活を送るという
前世では考えられなかったのんびりと穏やかな時間を送ることになります。
そしてそんな生活を300年続けていると、いつの間にやらレベル99の魔法使いに成長して最強の力を手にしていました。

過労死したOLが転生したファンタジー世界でのんびりとした生活を送っているつもりが、毎日小遣いを稼ぐために倒していたスライムの経験値により、300年後には世界最強クラスの魔法使いになっていたというお話です。
梓は注目されるのを嫌い周辺の村やギルドに口止めをしますが、噂が噂を呼び冒険者やドラゴンなどが腕試しに訪れるようになります。
梓の平穏な生活はどうなるのか、スローライフは保てるのか、今後が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

29歳独身中堅冒険者の日常 /奈良一平

タイトル:29歳独身中堅冒険者の日常
作者  :奈良一平
連載期間:2016年~
巻数  :既刊14巻(2023年2月現在)

29歳の冒険者がダンジョンで出会った身寄りのない少女を不憫に思い、冒険者の仲間として共に二人の共同生活を送る子育て冒険ファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のシノノメ ハジメは白銀等級冒険者で、冒険者の中では一目置かれる強さを誇りますが、村付きの冒険者として日々村人の依頼をこなしています。
ある日、仕事でダンジョンに潜ったところ、お腹を空かせた少女・リルイと出会うのですが、リルイは親に捨てられ身寄りが無く、一人で生きていく強さもありませんでした。
ハジメは自身が親に捨てられ貧民街で幼少の頃を過ごした経験から、リルイを放っておくことも出来なかった為、リルイを冒険者の仲間にすることで彼女を保護します。
しかし、リルイは普通の人間の少女ではなく「古代種の子供」で太古の種族であるサキュバスの特性を持っていました。

この漫画はファンタジー世界で29歳の独身男性が冒険者として生活を送っていたところ、身寄りのない少女を冒険者の仲間という名目で保護し、共に生活を送る内容となっています。
子育て漫画とも言えるのですが、ファンタジー世界ならではエピソードが含まれる面白い構成になっており、エピソードの一つ一つがとても面白いです。
リルイは古代種の子供で特別な力を持っており、特定の条件下で大人の姿になるのですが、それが今後どのような物語の展開に関わるのかはまだわかりません。
世界観としては「人間」「獣人」「エルフ」「ドワーフ」などファンタジー世界の住民がおり、またモンスターが存在して「ダンジョン」「ギルド」「冒険者」も存在するファンタジーの王道の構成となっており、そうした世界で独身男性が子育てをしながら子供の成長を見守るという物語が珍しく、また絵も雰囲気も良く好感が持てる漫画作品です。

【まとめ買い】 29歳独身中堅冒険者の日常 [Kindle版]

虚構推理 /原作.城平京 漫画.片瀬茶柴

タイトル:虚構推理
作者  :原作.城平京 漫画.片瀬茶柴
連載期間:2015年~
巻数  :既刊18巻(2022年12月現在)

「人魚」「河童」「くだん」などの様々な怪異が登場し、ファンタジー色の強い怪異をテーマにしたミステリー漫画です。
主人公で大学生の岩永琴子は11歳の頃に神隠しに遭い、右眼と左足の膝から下を失うことで、怪異たちの知恵の神になります。
琴子はこの神隠しがきっかけで、怪異たちのトラブルの仲裁・解決する役割を果たすようになり、人間と怪異の中間に位置する存在になります。
もう一人の主人公である桜川九郎は幼少の頃に「くだん」と「人魚」の肉を食べさせられたため、未来をつかむ力と不死身の体を持つことになりました。
二人は世間を騒がせ都市伝説として語られるアイドルの亡霊・鋼人七瀬を消滅させるために、鋼人七瀬が消滅する未来をつかむための欺瞞に満ちた虚構の推理を展開します。

このマンガは城平京の小説が原作で片瀬茶柴がマンガを担当しています。
「人魚」「河童」「くだん」など、様々な怪異が登場し、ファンタジー色が強いですが、しっかりとした推理と考察が行われ、鋼人七瀬と呼ばれる都市伝説が生み出した亡霊を退治する物語です。
小説のペースで漫画を描いているのか、物語の展開がかなりゆっくりで、小説1冊を漫画6巻で描いているため、漫画を読んでいるのに小説を読んでいるようなペース配分で不思議な感覚になります。
キャラクター設定が魅力的で台詞では語らない描写がところどころにあり、何度も読み返して楽しめる漫画です。

【まとめ買い】 虚構推理 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

とんでもスキルで異世界放浪メシ  /原作.江口連 漫画.雅

タイトル:とんでもスキルで異世界放浪メシ
作者  :原作.江口連 漫画.雅
連載期間:2017年~
巻数  :既刊5巻(2020年2月現在)

異世界に召還されたサラリーマンが特殊能力を使い商人兼冒険者として生計を立てて冒険ファンタジー漫画です。
主人公でサラリーマンの向田剛志は異世界からの勇者召喚に巻き込まれます。
他の召還された少年少女は勇者として固有スキルや戦闘向きのスキルを持っていましたが、向田は勇者として固有スキルも戦闘向きのスキルも持ち合わせておらず、「ネットスーパー」というわけのわからない能力しかありませんでした。
ネット小説を読むのが趣味だった向田は、召喚した王様の言い分や身なりから「これはあかんタイプの異世界召喚だ。」と判断し、王様の要望を断り別の国へと旅に出ることにします。
向田の持つ固有スキル「ネットスーパー」は異世界の通貨を支払うことで、日本のネットスーパーで商品を購入し手元に転送する能力で、様々な食品や調味料を調達して護衛を雇って隣国へと旅に出ます。
しかし野営中に伝説の魔獣「フェンリル」が現れて食べていた料理を要求される事態になり半ば強引に従魔契約を結ばされることになります。
「フェル」と名付けた伝説の魔獣と共に商人兼冒険者の生活が始まります。

異世界召還物の中ではかなりぶっとんだ設定で、戦闘がメインではなく向田が固有スキルを使い異世界で如何に生きていくかという冒険物語と、ネットスーパーで購入した食材と異世界で調達した食材を組み合わせたグルメ料理マンガともいえます。
向田と従魔契約を結んだ「フェンリル(フェル)」は”一頭で国を滅ぼせる”ほどの獰猛な魔獣ですが、向田の料理の虜になり従魔契約を結ぶ代わりに3食を用意させる契約を結びます。
凄い世界設定のファンタジー漫画ですが、読んでいて面白いので設定の違和感はすぐ気にならなくなります。

【まとめ買い】 とんでもスキルで異世界放浪メシ [Kindle版]

小説版はこちらです。

HUNTER×HUNTER /冨樫義博

タイトル:HUNTER×HUNTER
作者  :冨樫義博
連載期間:1998年~
巻数  :既刊37巻(2022年12月現在)

独自性の高い壮大な世界観と濃密なストーリーが魅力の作品で、週刊少年ジャンプを代表する冒険ファンタジー漫画です。
主人公の少年ゴン=フリークスは、幼少の頃に巨獣に襲われた所をハンターのであるカイトに助けられた事をキッカケに、死んだと思っていた父親が優秀なハンターとして世界中で活躍していることを知ります。
ハンターとは「怪物・財宝・賞金首・美食・遺跡・幻獣」といった珍しい事物を追求することに生涯をかける人々の総称で、ゴンはハンターに強く憧れるようになり、父親を追ってハンターになる事を誓い、ハンター試験を受ける為に故郷を旅立ちます。

この漫画は1998年に連載が始まった漫画ですが、休載することがある為、20年以上連載が続いていますがそれ程巻数はありません。
ストーリが大変面白く、深く練り上げられた世界設定や物語が魅力的で、少年誌での連載とは思えない残虐な描写があるなど、あらゆる意味で規格外のマンガです。
ジャンルは冒険ファンタジーですが、じっくり読まないとわかりにくい難解な表現やミステリー・サスペンス要素もあり、読者を引きずりこむ魅力的な物語構成が素晴らしく、日本のみならず世界中の多くの読者に支持されています。
物語はいくつかの章に分かれ、それぞれ細かな設定があるので覚える事が多いですが、別次元の面白さがある漫画です。

【まとめ買い】 HUNTER X HUNTER [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

おすすめのファンタジー漫画はいかがでしたでしょうか。

ファンタジー漫画は本当に数が多くいので、まだまだおすすめしたい作品があるのですが、今回はここまでとしたいと思います。

ファンタジーの解釈を広げるともっと多くの作品がファンタジーのジャンルに含まれると思いますが、また次回に機会があればファンタジー漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b8%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
漫画「ドランク・インベーダー」の感想・レビュー!お酒をテーマにした異世界侵略が面白いマンガ https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Tue, 19 Sep 2023 04:24:37 +0000 https://one-man.life/?p=24433

こんにちはユレオです。

小説や映画・ドラマには様々なジャンルの作品がありますが、「グルメ」というジャンルにおいては漫画が一大コンテンツとなっています。

何故「グルメ」ジャンルに関して漫画が一大コンテンツになっているかは、様々な憶測がありますが、”美味しさ”を伝えるにはビジュアルは需要であり、映像で表現するにはテーマ性が乏しく、一話完結で物語が楽しめる漫画は都合が良いという理由が考えられます。

本日ご紹介する漫画は、お酒をテーマにしたグルメ漫画ですが、異世界を侵略するために、お酒を使うという奇抜な設定でありながら、グルメ漫画として非常に面白くまとまった良作となっています。


タイトル:ドランク・インベーダー
作者  :原作.Rootport 漫画.吉田優希
連載期間:2023年~
巻数  :既刊3巻

剣と魔法がはびこる中世ヨーロッパ調の異世界に繋がった日本は、異世界の広大な土地を手に入れるために、武力に代わる方法として権力者をアルコールに依存させて土地を二束三文で売るように仕向ける、お酒をテーマにした「異世界侵略×グルメ」漫画です。

この作品は、東京に「異世界に繋がる門(ポータル)」が出現したことにより、異世界の広大な土地を手中に収めようと画策した日本政府が、アメリカの新大陸をヨーロッパ人が侵略した手法に習い、異世界人をアルコール漬けにして傀儡にしようとする内容となっています。

その中でお酒の歴史や、お酒にまつわる知識をわかりやすく解説する内容となっており、学習漫画としても評価できる内容となっています。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

学びがある面白い漫画「ドランク・インベーダー」のあらすじ

主人公で大学生の松尾トウジは、在学中にソムリエやきき酒師の資格を取得し、バーテンダーとしてアルバイトをする無類の酒好きですが、就職活動が上手くいかず将来について悩みを抱えていました。

3年前に都内で異世界との門が出現したことにより、異世界と行き来できるようになった日本は、異世界の土地を有効活用するために、異世界への侵略を画策していました。

しかし、異世界人が持つ”魔法”や、異世界へ繋がる門の大きさから近代兵器が持ち込めないといった事情により、異世界を”武力”ではなく、現代の”お酒”で権力者をアルコールに依存させて、土地を二束三文で売るように仕向けて支配することを目論みます。


引用元:ドランク・インベーダー

異世界の権力者に合ったお酒を選び、日本政府が手中に収めやすい人物として、若いながらもお酒に造詣が深い松尾トウジに目を付けて、異世界の親善大使にスカウトします。

トウジにとってはお酒は”芸術”であり、お酒を侵略の為の道具にさせたくないことから
、異世界の権力者をアルコール漬けにさせないためにも、親善大使を引き受けることになります。

お酒をテーマにした面白い漫画「ドランク・インベーダー」の感想

この漫画は中世ヨーロッパレベルの酒造技術しかない異世界に、現代のお酒を持ち込んだらどうなるのかという、異世界を舞台とした現在のお酒にまつわる知識や歴史を楽しむことが出来るグルメ漫画です。

あくまでグルメ漫画であるため、異世界が舞台であることはお酒を説明しやすくするための舞台設定であり、流行りの「異世界転生モノ」や「異世界召喚モノ」とは、一線を画す物語展開となっています。


引用元:ドランク・インベーダー

内容としてかかなり真面目にお酒の歴史や、お酒がどのようにして作られているのかや、現在世界中の人々に呑まれているお酒の源流はどこにあるかなど、お酒にまつわるうんちくが分かりやすく語られており、お酒好きにはもちろん、お酒に詳しくない方でも十分に楽しめる内容となっています。

【まとめ買い】 ドランク・インベーダー [Kindle版]

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bb%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
異世界転生&異世界漫画おすすめ56作品!絶対面白い異世界マンガをまとめて紹介【2024年版】 https://one-man.life/%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%bb%a2%e7%94%9f%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81 https://one-man.life/%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%bb%a2%e7%94%9f%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81#respond Mon, 18 Sep 2023 16:05:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%bb%a2%e7%94%9f%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%8110%e9%81%b8

■56作品を掲載!(2023年9月19日 更新)

皆さん異世界転生や異世界をテーマにした漫画や小説を読まれたことはありますか?

近年様々なテーマで異世界転生や異世界召喚を題材にしたコンテンツが発表され、一大ブームとなっています。

特に小説界ではこうしたブームが強く、異世界転生や異世界召喚をテーマにした作品があふれる事態にもなり、さらに差別化を図るために転生される対象が魔物や武器といった人間ですらなくなった作品もあります。

こうした異世界転生/召喚漫画は驚くほどたくさんありますが、これらの漫画の中でも面白かったと思った漫画を本日はご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと異世界転生漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e5%ae%8c%e7%b5%90%e6%b8%88%e3%81%bf%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b

異世界転生や異世界をテーマにしたファンタジー漫画(全56作品)

ドリフターズ /平野耕太

タイトル:ドリフターズ
作者  :平野耕太
連載期間:2009年~
巻数  :既刊6巻(2018年12月現在)

現世の古今東西の英雄達がファンタジー世界を基調とした異世界に召喚されるストーリーで、大変スケールの大きい異世界召喚歴史ファンタジー漫画です。
主人公である島津豊久は1600年の関ヶ原の戦いの最中に、謎の存在である「紫」の手により、エルフやオークなどの空想上の生き物がいる異世界に召喚されることになります。
また、同じように歴史上の英雄である織田信長や那須与一と出会い、異世界の軍隊であるオルテ帝都から弾圧されるエルフ達に助勢して、国の奪還に加勢することになります。
豊久たちの存在は異世界後では「漂流者(ドリフターズ)」と呼ばれ、豊久や信長、与一以外にも様々な現世の英雄たちがこの異世界に召喚されます。
廃棄物やモンスター達の軍勢を率いる黒王軍は”人ならざる者の軍勢”を使い、人類を絶滅させるべく進軍を開始し、安倍晴明率いる魔導結社「十月機関(オクト)」と対立しますが、晴明は漂流者を集め黒王軍に対抗するために、豊久たちにも協力を要請します。
しかし信長は「漂流者による国奪り」こそが唯一の方法であると説き、自軍の設立に向けて動き出します。

この漫画の魅力は歴史上の人物が異世界に介し、それぞれの陣営に別れて戦うという歴史上の偉人たちによる決戦というスケールがでかい作品です。
日本の歴史上の人物だけではなく、世界の歴史上の人物が登場することや、時系列も様々で古代ヨーロッパから第二次世界大戦の英雄まで多くの人物が登場します。
そういった英雄たちがファンタジー世界を基調とした異世界で軍を率いて戦うというかなりハチャメチャな設定ですが、漫画というコンテンツにおいて「面白そう」というものを詰めるだけ詰め込んだような世界観とストーリーが支持され、4巻までの累計発行部数は240万部というヒット作品となっています。
重厚な絵柄や独特の大仰な台詞回しが魅力で、今後の話がどのように進むのか、結末が大変楽しみな作品です。

【まとめ買い】 ドリフターズ [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

リオンクール戦記 / 原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy

タイトル:リオンクール戦記
作者  :原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

日本人で平凡な人生を送ってきた41歳のサラリーマンが病死して、中世ヨーロッパ風の異世界で王国建国の祖となる英雄として数奇な人生を描いた壮大な「異世界転生×ファンタジー×戦記」漫画です。
主人公の田中正(たなか だだし)日本に暮らし妻と二人の子供を持つ平凡なサラリーマンとして人生を歩んでいましたが、胃がんのため家族に看取られながら41歳の若さで命を落とします。
死後延々と暗闇に落ちていく感覚を経て気が付くと、”リオンクール”と呼ばれる見知らぬ土地で7歳児の貴族の次男として転生しており、バリアン・ド・リオンクールとして新たな生を受けることになりました。
バリアンの住むリオンクールは文化レベルが低く、貴族という高い身分ではあるが、決して裕福ではなく、藁のベッドに手づかみで食事をする文化レベルであるため、ちょっとした病気一つで命を落とす過酷な環境でした。
また周辺の国々とは争いが続く戦乱の時代の真っただ中で、政治的にも不安定な土地で暮らしていくことになります。
バリアンは日本人として生きてきた記憶を持つことから天才児として扱われ、争いが絶えない過酷な土地で、死んで元々という覚悟から生きられなくその日まで精一杯第二の人生を送ることを誓います。

この漫画は原作者である小倉ひろあきが「小説家になろう」で連載していたタイトルが、第六回ネット小説大賞を受賞したことで注目集め、『リオンクール戦記』としてタイトルが変更されたて出版された作品です。
異世界転生を物語のきっかけとして構成していますが、世界観はファンタジー要素は薄く、硬派な戦記物の様相を見せています。
良くある異世界転生ものの作品とは異なり「万能でご都合種の主人公のチート能力」というものが無く、主人公が7歳児として転生後に過酷で厳しい環境で成長していく様を丁寧に描いており、日本とはかけ離れたリオンクールと土地の文化や習慣がしっかりと描いていることから、今風の異世界転生漫画に比べて内容も深く読み応えがあります。
主人公は厳しいリオンクールの土地で生き残るために獣を狩る方法を学び、そして戦乱の時代を生き残るために奴隷や罪人を練習台に人を殺すための訓練を行います。、
やがて隣国の土地から牧童を殺し、家畜を奪って森に火を放つといった、生き残り死なないための過酷な経験を幼少時代から積み上げていく様は、昨今の異世界転生ものの作品からは一線を引く硬派な物語構成となっています。
残虐な描写がある作品で読者を選ぶかもしれませんが、「正義」とはその時代や文化の情勢で様変わりする深い政治的な様相も垣間見れて、今後の物語展開が大変楽しみな作品です。

【まとめ買い】リオンクール戦記 [Kindle版]

小説版はこちらです。

鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ / 原作.たままる 漫画.日森よしの

タイトル:鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ
作者  :原作.たままる 漫画.日森よしの
連載期間:2021年~
巻数  :既刊3巻(2022年8月)

ブラック企業に務める社畜のサラリーマンが、道路に飛び出した猫を助けるためにトラックに跳ねられてこの世を去った後、異世界に転移して「刀鍛冶」として第二の人生を歩む「異世界転移×ファンタジー」漫画です。
主人公の但箭英造(たんや えいぞう)は、家族もいない天涯孤独の身で、いわゆるブラック企業でプログラマーとして務めており、気が付けば白髪も目立つ年齢になっていました。
ある日、トラックに跳ねられそうになっている猫を助けるために車道に飛び出し、猫は助けたものの命を落とします。
しかしのその猫は”世界を見張るもの”としての観測者であり、神のような存在であったことから、英造の死の埋め合わせに別の世界で新たな人生を送れるように手配します。
その際に英造に「どんな人生を送りたい?」と尋ね、英造はものを作る趣味で生きる糧が得られると良いと考え、かつて興味があったが、終ぞ触れる機会がなかった「刀鍛冶」になることを願います。
”世界を見張るもの”は、英造が鍛冶屋として生きるための能力と経験を”優遇(チート)”して、英造を新たな世界で転移させて、ひと通り生活が送れる住居と、鍛冶工房を与えて、刀鍛冶として新たな人生を送れる環境を提供します。
英造は早速”優遇(チート)”で受けた刀鍛冶の能力と経験を使って、小ぶりのナイフを作り、知識とすり合わせて”本物の経験”として体に刻み込み、刀鍛冶として成長していきます。

この漫画は、よくある現世で死亡した後に、特別な恩恵である”チート”を授かった状態で異世界に転移する、異世界転生ものの物語で、導入部分や冒頭の下りはほぼお決まりのパターンと言えます。
原作は小説となっており、第4回カクヨムWeb小説コンテストの「異世界ファンタジー部門」で大賞を受賞した作品で、原作の小説は非常に評判も良く、満を持してのコミカライズ作品となっています。
コミカライズにあたり、絵柄は見やすく、また非常に読みやすく、今風でありながら動きや細部までの描写が行き届いた作画で、喜怒哀楽もしっかりと表現されており、原作を忠実に丁重に漫画化しています。
この作品では、物語の中で刀鍛冶としての知識が分かりやすく解説しており、ナイフや剣をはじめ、農機具といった刃を持つ金物道具がどのようにして造られるのかといった製作工程が分かりやすく描かれています。
刀鍛冶として森の奥でひっそりと暮らすスローライフがテーマになっていますが、仲間や弟子が増えて刀鍛冶として名声が広まることで、スローライフから縁遠い生活になり、物語としてどんどん面白くなっていきます。
異世界転生ものの作品があふれている中、しっかりとした構成で物語が進むので、読んでいて飽きない良作で、今後が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ [Kindle版]

便利屋斎藤さん、異世界に行く /一智和智

タイトル:便利屋斎藤さん、異世界に行く
作者  :一智和智
連載期間:2019年~
巻数  :既刊8巻(2023年2月現在)

現在の日本で便利屋を生業としている青年が突如異世界に転移して、そこで出会った魔法使い、重戦士、妖精の3人の仲間と共にダンジョンを探索する「冒険ファンタジー×コメディー」漫画です。
主人公の斎藤(サイトウ)は、「鍵開け」「水道・電気工事」「鞄の修理」などの仕事をの委託を受ける職人とする便利屋でしたが、仕事の中で自分が必要とされている感覚が得られず、悶々とした思いを抱えたまま日々過ごしていました。
ある日、斎藤はトラックに跳ねられそうになったところで、突如異世界に転移するのですが、転移先に偶然出くわした魔法使い、重戦士、妖精の冒険パーティーと出会い、現世での鍵開けのノウハウを駆使して宝箱を開けたり、道具を直すスキル等を使って武具を修理する“便利屋”の経験を異世界で活かすことで活路を見出します。
斎藤はこれまで平々凡々と生きており、運動や勉強でも、そこそここなせて決して一番になれない普通の人間ですが、特別な特技はなくとも自分でできることを考えて、周囲を徹底敵にサポートすることで、仲間の中でかけがえのない存在となり、次第にパーティー全体が名声を挙げるようになります。
斎藤が異世界に来てからの生活は、危険も多いが非常に充実しており、鍵開けの腕を買われて、職業「盗賊」として他のパーティーメンバーと共にダンジョンを潜って日銭を稼ぐ冒険者としての生活に、現世では得られなかった充足感と、仲間から必要とされていることでの満足感を得ることになります。

この漫画はニコニコ静画などのWeb漫画サイトにて連載中の作品で、2019年より単行本化されており、2023年にはアニメ化される現在話題沸騰中の漫画です。
元はWeb漫画ということもあり、ショートショートのストーリーが続く展開でしたが、巻数が進むにつれて、世界観が広がって、物語の展開がどんどん面白くなっていきます。
物語の舞台は中世ヨーロッパ調で、剣と魔法が登場する王道の冒険ファンタジー作品と言えるのですが、コミカルな要素が強く、コメディー漫画として色が濃い作品と言えます。
そのため、コメディー要素とシリアスな要素が常に混在しており、落ち着きがないことから、読者を一定選ぶ作品とも言えます。
世界設定やキャラクターの設定が後付けでどんどん増えることから、物語構成が不自然に感じる所が多々ありますが、元はWeb漫画と考えて一定許容が必要な作品です。
この漫画で登場するキャラクターはどれも個性が強くて、また作品の規模から考えると登場人物が非常に多くて、アンバランスな感覚の作風ですが、巻数が進む中でそれぞれのキャラクターのつながりを上手く補正しており、今後の物語展開が非常に楽しみな漫画と言えます。

【まとめ買い】便利屋斎藤さん、異世界に行く[Kindle版]

現実主義勇者の王国再建記 /原作.どぜう丸 漫画.上田悟司

タイトル:現実主義勇者の王国再建記
作者  :原作.どぜう丸 漫画.上田悟司
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2023年6月現在)

異世界に勇者として召喚された青年が王国の状況を把握して、勇者として活躍するのではなく王政を掌握して富国強兵策を行い王国を再建するという一風変わった異世界召喚漫画です。
主人公の相馬一也は両親を早くに無くして祖父母に育てられましたが、その祖父母も他界して孤独の身でした。
ある日突然、異世界に勇者として召喚されて、召喚を行った国が未曽有の危機であることを知るわけですが、その問題の多くが魔族との戦争により疲弊した経済状況であったり、国としての政策が歪なものであることに気が付きます。
勇者として活躍するよりも、王国の再建を行う方がより多くの人を救えると考えた一也は、現代日本での知識を活かし富国強兵策を提案します。
王は一也の提案に驚きつつも、その内容にしっかりと耳を傾けて提案内容に納得し、速やかに実行するために一也に王位を譲り、一也は一国の王となり王国を再建に導きます。

この漫画は最近流行りである異世界召喚を題材にした漫画ですが、内容は剣と魔法のファンタジーを主体としたお話ではなく、政治を改め国を豊かにすることで多くの人々を救おうとするお話しです。
その為か、この漫画における「勇者」の扱いは他の作品とは異なり、”時代の変革を導く者”と定義されており、”魔王を倒す者”ではありません。
一也は国王より譲位されたことで、権力を握り、財政難となった王政を、現在日本で学んだ知識を使って改革を行います。
多くのファンタジー漫画とは異なり、政治や経済の内容がふんだんに盛り込まれた内容である為、一見難しくは感じますが、深堀せずに説明するにとどめているのですらすらと読むことが出来ます。
政治や経済を主体とした物語が好きな方や、一風変わった漫画を読みたいという方にはおすすめの異世界本格内政ファンタジー漫画です。

【まとめ買い】 現実主義勇者の王国再建記 [Kindle版]

小説版はこちらです。

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記 /原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑

タイトル:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
作者  :原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2022年11月)

サラリーマンとして平凡な人生を過ごしていた主人公が、死後に異世界に転生して、大きな志や希望を持たず、ただ日々食いつなぐために一兵卒として戦場を駆け巡る「戦記物×異世界転生×ダークファンタジー」漫画です。
主人公の高倉頼蔵(たかくららいぞう)は、サラリーマンとして平凡な人生を送っていましたが、ある朝出勤中に心筋梗塞によってその人生をあっけなく閉じます。
しかし、前世の記憶を持ったまま異世界で農家の三男として生を受け、”ウォルム”として第二の人生を歩み始めました。
ウォルムの住む「ハイセルク帝国」は常に隣国と戦争を行っていることから、国は荒れており、ウォルムの家庭は貧しく農業だけでは食べていけ無い状況でした。
その為、ウォルムは兵士となり軍から渡される支度金を家に入れる必要があり、家族の為、ハイセルク帝国の一兵卒として大きな志も希望もなく、ただ日々を食いつなぐために殺戮を生業とします。
日々続く殺伐とした戦場で人の命が塵芥よりも軽く扱われ、敵に殺されない為に殺すことが当たり前となっており、死線を潜り抜ける中でウォルムは徐々に兵士として成長し、強さを手に入れますが、代わりにウォルムの瞳は暗く、深く濁っていくことになります。

この漫画は小説が原作のコミカライズ作品で、小説投稿サイトである「小説家になろう」発の人気小説が元となっています。
世の多くの「異世界転生モノ」の作品は、異世界に転生することで特別な力を手に入れたり、現世での記憶を基として異世界に新たな文化を広めるといった形のご都合主義的なストーリーが大勢を占めています。
しかし、この作品ではそういったご都合主義的な展開が無く、主人公は平和な日本で過ごした前世の記憶とのギャップを常に感じつつ、戦場で「生き残るために人を殺す」という日々を繰り返す一人の兵士としての視点で描かれており、昨今の異世界転生モノの中では珍しく硬派な作風となっています。
戦場での戦いや描写が生々しく、戦記物として読み応えが十分で、異世界ファンタジー作品としては「剣と魔法」もしっかりと描かれていることや、この作品ならではの「魔力」の解釈といった内容も面白く注目すべき点と言えます。
重厚感のあるストーリーは三浦健太郎の代表作「ベルセルク」を彷彿させ、コミカライズ版は原作の小説よりも読みやすくするためなのか細部の描写を割愛しているため、漫画から小説に入っても十分楽しめる作品です。

小説版はこちらです。

野人転生 /原作.野人 漫画.小林嵩人

タイトル:野人転生
作者  :原作.野人 漫画.小林嵩人
連載期間:2020年~
巻数  :既刊6巻(2023年6月現在)

現世で死亡した主人公が神により異世界に転生させられる「異世界転生もの」ですが、定番のチート能力が与えられず、裸一貫で原生林に放り出されるサバイバル要素の高い異世界転生漫画です。
主人公の野崎人志はトラックに轢かれそうな学生を助けた身代わりで交通事故死するも、神に呼ばれて神同士の魂の交換の契約に巻き込まれることになり、特別な能力を与えられないまま問答無用に異世界に送り込まれます。
気が付くと原生林さながらの深い森に裸で放り出されており、石器時代さながらの野人生活を始め、森に出没する野生動物やモンスターを倒して生き延びます。
ゴブリン等の低級モンスターを倒す事でレベルが上がった野崎は異世界に来て3ヶ月ほど経つと原生林の中で十分に生きていける強さを身に付けますが、ゴブリンの上位種族であるボブゴブリンに遭遇した事で、初めて異世界で駆られる側の存在となり、森が安全な場所では無くなったことから人里を探して森を出ることにしました。
その後薬師の娘と出会い、人間の文明社会に触れて自らを「ヤジン」と名乗り冒険者として生計を立てていくことになります。

この漫画はありがちな異世界転生作品の「特別なチート能力」や「ご都合主義的な展開」の要素が非常に少なく、異世界の社会構造による犯罪などモンスターだけではなく人も襲ってくるあらゆるサバイバル要素が織り交ざった漫画作品となっています。
登場する異世界の住民は善人は極めて稀で、食い詰めた農民や犯罪者集団が奪うために集まっている為、モンスターが蔓延る森よりも街中の方が危険という異世界転生漫画と言うよりサバイバル漫画の要素が強い珍しいファンタジー世界観になっています。
ただ、異世界転生漫画らしく「レベル」「スキル」「称号」の概念はあり、ヤジンは唯一のスキル「空手」を駆使して生き残る為に生前と同じように空手の鍛錬を重ねる事で、異世界特有の有益なスキルを身に付けるて冒険者として成長していきます。
異世界転生ものの作品ですが、生き残る為に人を騙して殺めることもいとわない人間の裏側の姿もしっかり描かれた漫画作品なので、異世界転生ものに飽きたという方にもお勧めできる面白い作品です。

【まとめ買い】野人転生 [Kindle版]

最果てのパラディン /原作.柳野かなた 漫画.奥橋睦

タイトル:最果てのパラディン
作者  :原作.柳野かなた 漫画.奥橋睦
連載期間:2018年~
巻数  :既刊11巻(2023年6月)

引きこもりの人生で後悔しながら死亡した主人公が、前世の記憶を持ったまま異世界で人間の赤子として転生して、アンデッドに育てられて成長する異世界転生漫画です。
主人公の男性は現世で引きこもり生活を送り、自身の人生を後悔したまま死亡します。
死後、神の導きにより異世界にて人間の赤子として転生しますが、転生した街は廃墟で人の気配は無く、3人の不死者(アンデッド)である「ブラッド」「マリー」「ガス」に拾われます。
3人の不死者は生前は英雄として知られた人物で、約200年前に上王(ハイ・キング)と呼ばれる悪魔の王が世界に大乱を起こした際に、上王の討伐を行いましたが、上王を殺すには至らず、封印するのがやっとでした。
封印は完璧なものではなく、3人の寿命が尽きた時に再び上王が復活することを恐れ、ブラッド、マリー、ガスは不死神と契約を結び、自らを不死者となって上王が復活しないように見守る為に、その土地に留まります。
長年の月日が流れた後、下級の悪魔に上王の生贄として捧げられた人間の赤子を助けたブラッド、マリー、ガスは、赤子を”ウィリアム”と名付け、人間として生きていくための知識・武術・魔法を教えながら人の子として育てることになります。

この漫画は「小説家になろう」で連載は継続しているWeb小説が原作のコミカライズ作品で、物語の導入部はありがちな異世界転生を題材とした内容ですが、ファンタジー世界設定が非常に練られており、今注目されている異世界ファンタジー作品です。
物語の冒頭で世界を構成する神々の名前や神話が登場するなど、登場人物が少ないのに物語が少々複雑で、小説を読んだ上で漫画作品を読めばストーリーがすんなりと入って来ますが、漫画から読み始めると、理解に時間がかかる難易度が高い作品となっています。
異世界転生を題材としていますが、主人公が強大な力を持ち、あらゆる敵を無双するような陳腐なストーリーではなく、王道の冒険ファンタジー作品で、異世界を構成する神々の関係や、主人公を取り巻く人々や、それぞれに課せられた運命など、何度も繰り返して読み返すことで楽しめる奥深いストーリーが魅力です。
主人公が成長の過程で知る自身の生い立ちや心の揺らぎなどが丁寧に描かれており、非常に読み応えのある作品となっています。

【まとめ買い】 最果てのパラディン [Kindle版]

小説版はこちらです。

ネクストライフ /原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ

タイトル:ネクストライフ
作者  :原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊7巻(2022年12月現在)

山岳部の登山中に吹雪に逢い遭難して命を落とした若者が、生前ハマっていたゲームの世界に高位の魔法使いとして転生して冒険を始める異世界転生ファンタジー漫画です。
主人公の山田隆司は山岳部の合宿中に不運にも雪山で命を落としますが、気が付くと見知らぬ森で目を覚まします。
隆司は天国に着いたと勘違いしつつ自身をよくよく観察すると、生前ハマっていたMMORPGのアバターにそっくりであった為、自身がゲームの中の世界にいることを疑います。
ただ、自身の能力やゲームの世界には無かった法則など、知っているゲームの世界観ではないことも散見され混乱している中、1人の少女と出会います。
少女はアネットと名乗り、オークのデュランとコボルトのベンを仲間に森に住んでおり、隆司はマリウスと名乗り行動を共にして、共同生活を送る中で異世界の言葉を覚えます。
仲間として意識されるようになったマリウスはデュランからアネットは”モンスターテイマー”としての力を持っており、モンスターと意思疎通が出来るだけでなく使役することも出来ることから領主に追われている事を告げられます。

この漫画は「小説家になろう」で人気の小説が原作のコミカライズ作品で、漫画版になる際にアレンジが加えられています。
ストーリーは主人公が転生した異世界で無双する”異世界転生もの”でありがちなご都合主義的なパターンですが、「小説家になろう」系では許せる範囲でと言えます。
キャラクタービジュアルなどは普通なのですが、背景描写が今一つで、世界観が微妙に伝わらないところがあり、漫画としては珍しくセリフを追う必要があります。
物語構成は様々な種族や魔法が存在する王道ファンタジーで特段珍しくはありませんが、主人公と行動を共にする少女アネットの持つ”モンスターテイマー”の能力が物語の重要なキーとなっており、モンスターとの意思疎通を行う点で多くの異世界転生を題材にした作品の中で埋もれず支持されています。
背景描写は今一つですがキャラクターはしっかりと描かれており、今後のストーリーの展開が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】ネクストライフ [Kindle版]

小説版はこちらです。

亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~ /原作.不手折家 漫画.錆狗村昌

タイトル:亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~
作者  :原作.不手折家 漫画.錆狗村昌
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻

水難事故で命を失った日本人の青年が、異なる歴史を持つもう一つの地球に転生して、大陸の広域を支配する別種族との戦争に巻き込まれていく「戦記モノ×異世界転生×ファンタジー」作品です。
日本で生活を送っていた青年は、ある日、川に転落した子供を助ける為に命を落とし、異世界にて人類とは異なる種族である「シャン人」として新たな生を受け、シヤルタ王国の五大将家の一つであるホウ家の息子として育てられます。
両親からユーリと名づけられ、騎士としての立場から身を引いた父ルークの下で、穏やかな暮らしを送っていましたが、大陸の広域を支配する「クラ人」によって「シャン人」の国の多くが滅ぼされており、ルークの住むシヤルタ王国は「クラ人」との戦争状態が続いていました。
父でありホウ家の当主の弟であるルークは、兄が戦死したことから、新たな当主となったことから、息子であるユーリも次期当主としての立場から逃れることはできず、騎士としての道を歩むことなり、シヤルタ王国において騎士を養成する騎士院へ入学することとなります。

この漫画は、現代で暮らしていた日本人が、前世の記憶や知識を持ったまま、中世ヨーロッパ風の世界観で、別の歴史を歩むパラレルワールドの地球に転生する内容で、「シャン人」と呼ばれる人類ではない別の種族として転生する物語となっております。
作品ジャンルとしては「異世界転生」や「ファンタジー」要素が色濃い作品ですが、主人公が住む王国は、大陸を支配する別の種族からの侵略を受けており、「戦記物」としての色も持ちます。
物語の導入部はよくある「異世界転生モノ」の作品ですが、ご都合主義的な設定はほとんど無く、冒険ファンタジー作品でおなじみの「魔法」「ステータス」「レベル」「スキル」といった概念はない作品で、硬派なファンタジー物語となっています。
絵柄も硬派な作風で、心情やキャラクターの喜怒哀楽といった表現がしっかりと描かれており、独特の文化圏を細かく描写して表現するなど、読み進めることでどんどん面白くなる、人におすすめしやすい異世界ファンタジー作品となっています。

【まとめ買い】亡びの国の征服者[Kindle版]

小説版はこちらになります。

ノー・ガンズ・ライフ /カラスマタスク

タイトル:ノー・ガンズ・ライフ
作者  :カラスマタスク
連載期間:2015年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月)

身体の一部を機械化して機能拡張した「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる人間が溢れる街で、拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業とした男が主人公のSF異世界アクション漫画です。
主人公の乾十三は先の大戦で全身を機械化したサイボーグであり、「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる存在で、生身の人間が済む街で「乾相談所」という屋号で拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業としています。
ある日、十三は警備局追われた全身を機械化した拡張者の誘拐犯と、誘拐犯によって連れ去られた少年と遭遇しますが、警備局には突き出さずに匿います。
拡張者である誘拐犯から誘拐の被害者である少年の保護を求められ、十三は処理屋として依頼を受け入れます。
この少年は身体を機械化する機能拡張技術で巨大企業となったベリューレン社のCEOの息子ということが分かり、またその少年が違法な機能拡張技術である拡張体遠隔操作装置「ハルモニエ」を使用する人体実験の被験体であることを知ります。
ベリューレン社からの追手により少年が奪われますが、十三は依頼を遂行し少年を取り戻して巨大企業であるベリューレン社と敵対することとなります。

この漫画は世界設定がぶっ飛んでおり、主人公が先の大戦で「GSU(ガンスレイブユニット)」と呼ばれる兵装を持つ13人の内の1人で、頭部が巨大なリボルバーの姿をしています。
世界設定も魅力でサイバーパンクな近未来SFファンタジーを彷彿させる世界観となっており、SFファンの心を鷲掴みにします。
こうしたサイボーグを題材にしたキャラクターは多くのマンガ作品で登場はしますが、頭部が巨大なリボルバーになっているキャラクターというのはかなり目を引きますし、主人公のビジュアルを見て「何だこの漫画は?!」という驚きを読者に与えてくれます。
ビジュアルだけではなくストーリーはしっかりとしており、主人公の十三のカッコよさと魅力があふれる物語展開で、振る舞いや口振りが刺さります。
銃身をモチーフにした姿なのに戦闘方法は主に徒手空拳というギャップも面白くて魅力的でもあり、全身が機械の姿なのに非常に人間臭い性格なので、好感が持てます。
一風変わった漫画作品を読んでみたいとという方には大変おすすめの漫画で、読むとファンになること間違い無しの作品です。

【まとめ買い】 ノー・ガンズ・ライフ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

ドランク・インベーダー /原作.Rootport 漫画.吉田優希

タイトル:ドランク・インベーダー
作者  :原作.Rootport 漫画.吉田優希
連載期間:2023年~
巻数  :既刊3巻

剣と魔法がはびこる中世ヨーロッパ調の異世界に繋がった日本は、異世界の広大な土地を手に入れるために、武力に代わる方法として権力者をアルコールに依存させて土地を二束三文で売るように仕向ける、お酒をテーマにした「異世界侵略グルメ」漫画です。
主人公で大学生の松尾トウジは、在学中にソムリエやきき酒師の資格を取得し、バーテンダーとしてアルバイトをする無類の酒好きですが、就職活動が上手くいかず将来について悩みを抱えていました。
3年前に都内で異世界との門が出現したことにより、異世界と行き来できるようになった日本は、異世界の土地を有効活用するために、異世界への侵略を画策していました。
しかし、異世界人が持つ”魔法”や、異世界へ繋がる門の大きさから近代兵器が持ち込めないといった事情により、異世界を”武力”ではなく、現代の”お酒”で権力者をアルコールに依存させて、土地を二束三文で売るように仕向けて支配することを目論みます。
異世界の権力者に合ったお酒を選び、日本政府が手中に収めやすい人物として、若いながらもお酒に造詣が深い松尾トウジに目を付けて、異世界の親善大使にスカウトします。
トウジにとってはお酒は”芸術”であり、お酒を侵略の為の道具にさせたくないことから
、異世界の権力者をアルコール漬けにさせないためにも、親善大使を引き受けることになります。

この漫画は中世ヨーロッパレベルの酒造技術しかない異世界に、現代のお酒を持ち込んだらどうなるのかという、異世界を舞台とした現在のお酒にまつわる知識や歴史を楽しむことが出来るグルメ漫画です。
あくまでグルメ漫画であるため、異世界が舞台であることはお酒を説明しやすくするための舞台設定であり、流行りの「異世界転生モノ」や「異世界召喚モノ」とは、一線を画す物語展開となっています。
内容としてかかなり真面目にお酒の歴史や、お酒がどのようにして作られているのかや、現在世界中の人々に呑まれているお酒の源流はどこにあるかなど、お酒にまつわるうんちくが分かりやすく語られており、お酒好きにはもちろん、お酒に詳しくない方でも十分に楽しめる内容となっています。

【まとめ買い】 ドランク・インベーダー [Kindle版]

転生したらスライムだった件 /原作.伏瀬 漫画.川上泰樹

タイトル:転生したらスライムだった件
作者  :原作.伏瀬 漫画.川上泰樹
連載期間:2015年~
巻数  :既刊23巻(2023年6月)

通り魔に刺されて死んだサラリーマンが転生して異世界でスライムに生まれ変わる異世界転生漫画です。
主人公の三上悟は大手ゼネコンに勤める37歳の独身貴族のサラリーマンでしたが、ある日会社の後輩が通り魔に襲われたところを庇い、身代りに刺されて死んでしまいます。
しかし、その後意識を取り戻すわけですが、視界は真っ暗で手足を動かせない事に気が付き、よくよく自身を観察すると人の姿ではなく最弱モンスターであるスライムに生まれ変わっていることに気が付きます。
生き延びる為に植物を体内に取り込みながら洞窟内を徘徊していると洞窟に封印されていた巨大な龍・ヴェルドラと出会います。
ヴェルドラは過去に勇者によって洞窟内に封印されて身動きが取れないのですが、悟はスライムに転生したときに身に付けた「捕食者」の能力を使い、封印結界ごとヴェルドラを同意のもと体内に取り込み巨大な力を手に入れます。

スライムと言えばゲームやRPGでは最弱のモンスターとして有名ですが、主人公が異世界に転生したのに最弱のモンスターからスタートするという物語が目を引きます。
スライムはモンスターを捕食(体内に取り込み)ことで能力が高まりますが、その中で洞窟に封印された最強のドラゴンを取り込むことになり、最弱なモンスターが早々に最強の力を手に入れることになります。
その後洞窟から出て様々なモンスターと出会い、大手ゼネコンに勤めていた知識を使いゴブリンの街を再建するなど、異世界で頭角を現して、やがて国造りへと発展させていきます。
転生もののマンガの中でもかなり面白く、原作を読んでからマンガを読むのをお勧めします。

【まとめ買い】 転生したらスライムだった件 [Kindle版]

小説版はこちらです。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… /原作. 山口悟  漫画.ひだか なみ

タイトル:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
作者  :原作. 山口悟  漫画.ひだか なみ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊8巻(2022年1月現在)

交通事故で死んだ女子高生が、転生した世界で穏やかな第二の人生を歩むかと思いきや、転生した人物は将来破滅する人生を送ることが分かった為、破滅フラグを回避するために奔走する異世界転生×ラブコメ漫画です。
主人公でクラエス公爵家の一人娘であるカタリナ・クラエスは8歳の時に父に連れられて城に出向いたところ、些細な事故で頭を強くぶつけてしまったことで、前世の記憶である”17歳で交通事故死した女子高生の記憶”を取り戻します。
カタリナは前世では今の生活とは異なり、普通の庶民でオタク趣味の女子高生だったのですが、事故に遭った当日にプレイしてた乙女ゲーム「FORTUNE・LOVER」の内容を思い出し、自分自身が今まさにそのゲームの悪役令嬢として生まれ変わっていることに気が付きます。
ゲームではシナリオ通りに進むと「カタリナ・クラエス」は15歳で魔法学園に入学した後、様々なルートをどのように進んだとしても良くて国外追放で、悪い場合は死ぬ運命にありました。
自分自身がゲームのライバルキャラクターの存在であることに気が付いたカタリナは、第二の人生も途中退場せずに寿命を全うできる穏やかな人生を送る為に、破滅で人生を終えるフラグを回避するために、国外追放にされても生きていけるように勉学に励み、将来かかわりを持つ人物と新たな関係を築く為に奔走します。

この漫画は異世界転生を題材にした内容ですが、転生した先が「乙女ゲームの世界」となっており、主人公が将来破滅する人生を歩むのかを知ってしまったが故に、その破滅フラグを回避するために様々な選択をする主人公と、その人間関係を描く物語となっています。
異世界の世界設定は中世ヨーロッパ調で魔法が登場するファンタジー世界ですが、主人公が生前プレイしてた乙女ゲーム「FORTUNE・LOVER」の世界である為、ファンタジー色よりも乙女ゲームの世界観が強く出ています。
舞台は乙女ゲームでありがちな”学園もの”となっており、攻略対象となる人物がゲームの主人公の周囲に集まり、恋愛も含む人間模様が複雑に絡む世界となっています。
カタリナはその世界では”主人公を邪魔する悪役令嬢”という役柄で、主人公に嫌がらせをして身を破滅して国外追放や死亡する運命にありました。
しかしカタリナは自分自身が8歳の時にゲームの世界に転生したことに気が付き、第二の人生も歳半ばで終わらせることを避けるために、自身がプレイしたゲームの記憶を思い出して、登場する人物との人間関係を違った形で構築することで、ゲームのシナリオには無かった様々なフラグが発生することになります。
「ゲームの世界に転生」という内容と設定をうまくまとめた作品で、ラブコメ漫画が好きな方にはおすすめできる内容となっています。

【まとめ買い】 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… [Kindle版]

小説版はこちらです。

異邦人、ダンジョンに潜る。 /原作.麻美ヒナギ 漫画.星野かおる

タイトル:異邦人、ダンジョンに潜る。
作者  :原作.麻美ヒナギ 漫画.星野かおる
連載期間:2020年~2021年
巻数  :全2巻

新天地である異世界を行き来する技術を見つけた人類が、未開の地である異世界に人を送り込みダンジョンを攻略する異世界冒険ファンタジー漫画です。
主人公の宗谷(ソーヤ)は金銭的な問題で苦労を抱えていましたが、大金がもらえる仕事ということで異世界の開拓を目指す企業に雇われ、1年間の期限付きで異世界の「々<おどりじ>の尖塔」と呼ばれるダンジョン攻略に参加することになります。
宗谷は5人の同伴者と3機の人工知能ユニットで編成された部隊の予備人員として異世界に送り込まれますが、異世界に到着するなり仲間5名の同伴者は行方不明となり、人工ユニット3機は損傷し、戦略物資の半分を喪失する事態となりました。
人工知能ユニットからも「このままではプロジェクトの成功率は0.2%」と判定されるも、プロジェクトを放棄することなく一人で任務を遂行することを決意します。
この異世界の地には様々な神々が存在し、異世界の住民はそれぞれが信仰する神々の加護を受けることで、異世界独自の力と恩恵を受けることになりますが、宗谷は神「暗火のミスラニカ」の加護を受けて失った同伴者の代わりに異世界の地で仲間を募りダンジョン攻略を目指します。

この漫画で描かれている「地球」は現世と少し異なっており、1946年7月に異世界が確認され、その後人類の新天地への開拓を進めるために大国主導で大隊が送られるも全滅し、世論の反対により異世界への不可侵条約が結ばれて、その後人類は異世界へ目を向けず新たな新天地として宇宙に目が向けられ、その後大国同士が宇宙開発競争に明け暮れた… という歴史を歩んでいます。
その為、科学技術が現世より発展しており、特に人工知能については目覚しく進歩した世界であるため、現世では実現していない科学技術が目白押しの設定となっています。
異世界は魔法が存在するも「神々の加護」が大きな影響を与える世界であるため、そこで暮らす人々や地球から訪れる異邦人も神の加護を受けることで様々な恩恵を受けることが出来ます。
ダンジョン攻略というテーマでファンタジー冒険漫画としても面白く、世界設定が非常に良く練られており、絵柄は読みやすく原作の良さが引き出された作品となっています。
物語の駆け引きや頭脳戦もしっかりと描かれているので、漫画が気に入った方にはぜひ原作をお勧め致します。

【まとめ買い】異邦人、ダンジョンに潜る。 [Kindle版]
小説版はこちらです。

ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ /原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ

タイトル:ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
作者  :原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2023年6月現在)

政治の腐敗により民衆の不満が元で革命が起きた結果国が崩壊し、3年間幽閉されて20歳で処刑される帝国の皇女が死後時間を遡り8年前に戻り再び人生をやり直すファンタジー×転生×SFと様々なジャンルが織り交ざった漫画です。
主人公のミーア・ルーナ・ティアムーンはティアムーン帝国の第1皇女として贅の限りを尽くした生活と自由奔放でわがままな性格から民衆や臣下から蔑まれ、17歳の時に民衆が発起した革命に近隣国が介入したこともあり、内戦が起きて帝国は崩壊します。
ミーアは逃亡時に捉えられて投獄され、3年後に民衆の見守る処刑場の広場で断頭台で首を落とされるですが、気付くと12歳の姿に戻っていました。
当初は長い悪夢をみていたと考えたミーアでしたが、古ぼけた日記帳が手元にあり、その日記は断頭台で処刑されるまでミーア自身が書いた内容で、帝国でこれから起こることや自分自身の身に起こる出来事が記載されていました。
12歳の自分に転生したミーアは2回目の人生を送ることになりましたが、斜陽の帝国の未来を救ったり民衆を飢饉から救うという崇高な考えは無く、我が身を安全第一に考えて
将来断頭台で処刑される運命を回避する為に仇敵を遠ざけ人脈作りに奔走します。

この漫画は皇女としての地位を利用してわがままし放題であった主人公が革命により処刑されますが、死後に8年前の自分自身に転生したことで人生をやり直すお話しです。
世界観としては中世ヨーロッパを基軸としたファンタジー漫画ですが、時間軸が含まれるSFタイムループ物の内容が含まれています。
ミーアは断頭台に送られて処刑される20歳までの未来を知っており、再びやり直した人生では前世の記憶を武器にして自身の運命に抗います。
ミーアの手元には処刑されるまで書いていた古ぼけた日記帳と、新しい日記帳があり、新しい日記帳に書いた内容が古ぼけた日記帳にも影響を与え、これからの未来で起こる出来事が書き換わって行きます。
ミーア自身が過去を変えても未来では別の問題が起こり、最後は断頭台に送られる運命となっていることから、前世の記憶から自身を処刑台に送ることになる人物との接触を避けて、処刑間際まで忠義を尽くしてくれた臣下を皇女の庇護下に置くことで身近なところから将来にわたり忠義を尽くしてくれる信頼がおける人物で固めます。
ミーアは将来破滅のしないように自身の保身の為に様々な行動を取った結果、自分の運命だけでなく帝国を初めとする周辺刻にも大きな影響を与えていくご都合主義的な展開が続く作品ですが、安定した面白さがあり今後の展開が気になる漫画です。

【まとめ買い】ティアムーン帝国物語 [Kindle版]

小説版はこちらです。

幻想グルメ /原作.天那光汰 漫画.おつじ

タイトル:幻想グルメ
作者  :原作.天那光汰 漫画.おつじ
連載期間:2016年~2020年
巻数  :全7巻

食べ歩きを趣味とするサラリーマンが些細なことで命を落として異世界に転移しますが、異世界の地で珍しくて幻想的な食材を求めて食べ歩きを続ける異世界グルメ漫画です。
主人公でサラリーマンの桂木俊一郎は仕事中に些細なことで命を落としてしまうのですが、意識を取り戻すと獣人や妖精といった住民であふれる異世界に放り出されていました。
異世界で生きていくために現世日本で培った知識を使って日銭を稼ぐ仕事をしていたところ、異世界の4大貴族と呼ばれるサキュバール家の当主に魅入られ、現在ビジネスの知識を使ってサキュバール家のコンサルティングを行い、事業で成功を納めます。
その後異世界の地で富と地位を手に入れた俊一郎は獣人のメイドであるシルフィンを雇い、サキュバール家のコンサルティングの仕事の傍ら美味いものを食べるために、シルフィンと共に異世界中の幻想料理を食べ歩く日々を送ります。

この漫画は食べ歩き好きのサラリーマンが異世界に転移してビジネスマンとして成功した後に、余る財力を使って幻想料理を食べ歩くということをテーマにした異世界グルメ漫画となっています。
登場する料理は異世界の地での食材ならではの物で、中には味のイメージがしにくいものがありますが、地球では絶対に食べられないような食材を使ったグルメ料理が登場します。
調理方法については現世でも見られるようなものがありますが、食材としているものが大変面白く、ツチノコやドラゴンといったものが登場します。
世界観はファンタジーを主体としていますが、面白いのは「人間」という種族がいない世界で、住民は獣人やエルフ、サイクロプスといった様々な種族であふれています。
特段大きなストーリー性はないですが、異世界での幻想的な料理を食べ歩く姿を見て楽しむグルメ料理漫画として魅力的な作品です。

【まとめ買い】 幻想グルメ [Kindle版]

日本へようこそエルフさん。 /原作.まきしま鈴木 漫画:青乃下

タイトル:日本へようこそエルフさん。
作者  :原作.まきしま鈴木 漫画:青乃下
連載期間:2019年~
巻数  :既刊8巻(2023年6月現在)

毎晩眠ることで現実世界と異世界を行き来できる特殊な能力を持つ青年が、異世界の住人であるエルフを現実世界に持ち帰ってしまうことで起きる異世界交流×ファンタジー漫画です。
主人公の北瀬一廣(きたせ かずひろ)は幼少の頃から毎晩変わった夢をみる少年で、夢の中でファンタジー世界の住人の一人として冒険を続けています。
一廣は成長して青年となりサラリーマンとして働くようになってもこの不思議な夢は毎晩見続けており、会社では残業は一切せず定時帰りを徹底して、帰宅後は弁当を作って早々に就寝する毎日を送っていました。
この不思議な夢の世界にはいくつかルールがあり、「夢の世界で死ぬ」もしくは「夢の世界で眠る」と現実世界に帰って来ます。
また、寝る前に枕元に弁当を用意しておくと、夢の世界の中に持ち込める為、食事が美味しくないファンタジー世界で冒険をするには弁当を作る料理スキルは必要なものとなっていました。
夢の世界に持ち込んで食べた弁当は、起きると枕元の弁当箱が空になっているという不思議な現象がありつつも、一廣は自分にだけ与えられた特別な日常の出来事として受け入れ、夢の世界での冒険を毎晩楽しんでいました。
ある日、夢の世界で十年来の付き合いのある半妖精エルフ族のマリーと遺跡を冒険したところ、遺跡の奥に眠っていたドラゴンに殺されることになります。
普段なら現実世界で目が覚めて終わりという話だったのですが、夢の世界で死ぬ間際にそばにいたマリーを巻き込んだことから、現実世界に引き連れて帰って来てしまったことに気が付きます。

この漫画はWeb小説が原作ですが、Web小説版から書籍版になるに過程で加筆がなされているなど、細かなところで変更が加わった作品です。
漫画版は加筆された書籍版の小説が元となっており、異世界冒険ファンタジーがメインの物語となりますが、この作品の面白さのポイントは別のところにあります。
面白さのポイントは異世界に持ち込める弁当の存在による「グルメ」の要素と、ファンタジー世界から現実世界の日本へ行き来する異世界の住人による「異世界文化交流」の要素となっており、ファンタジー世界の住民が現実世界の日本で食事をしたり、観光地するとどんな反応をするのかという空想を満たせてくれる漫画作品となっています。
主人公が何故夢の世界を通じてファンタジー世界と現実世界を行き来できるかの説明は物語が進むことで明らかになっていくと思われますが、細かなご都合的な設定などを気にせず楽しめる内容となっており、異世界ものが好きな方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】日本へようこそエルフさん。 [Kindle版]

小説版はこちらです。

駆除人  /原作.花黒子 漫画.浅川圭司

タイトル:駆除人
作者  :原作.花黒子 漫画.浅川圭司
連載期間:2017年~2022年
巻数  :全5巻

不慮の事故で死亡した害虫駆除を行う清掃員が異世界に召喚され、異世界でも同じように清掃員兼害虫駆除を生業として旅をするお話です。
主人公のコムロ・ナオキは清掃員兼害虫駆除を行う清掃業を営んでいますが、不慮の事故で死亡し、気が付くと異世界に召喚されていました。
異世界で生きていくための術を見つけるためにギルドで適正訓練を受けますが、ナオキには剣の才能も魔法の才能もありませんでした。
その為、生前の仕事としていた清掃員兼害虫駆除の知識を生かして、異世界で害虫駆除を行うのですが、下水に住み着いたネズミを殺鼠剤で大量に駆除し、その死体を魔物が住む森に捨てたことで、ネズミを食べた魔物も死に絶え、ナオキはあっという間に大量の経験値を積み、瞬く間に高レベルになります。
ナオキはレベルアップで得たスキルポイントを全て非戦闘スキルに割り振り、駆除業者として生きていくこと決めます。

この漫画はよくある異世界に転生した事で高スキルを持ち異世界で無双する内容ですが、「害虫駆除」という現世の職業を異世界に持ち込むという一風変わったお話です。
ナオキは殺鼠剤を使って下水に住み着くネズミに似たモンスターを駆除したり、大型のスズメバチのモンスターを巣ごと駆除したりする等、モンスターを大量に駆除することであっといういうまに高レベルになるのですが、レベルアップで得たスキルを全て非戦闘スキルに割り振り、異質な強さを持つ存在となります。
生活も安定したころで異世界の全てを知りたいと考え、自分の目で見るために旅に出ることを決意します。
異世界もののマンガの中では異質なテーマですが王道ファンタジーの内容で、異世界で清掃員兼害虫駆除人が今後どうなるか続きが気になるマンガです。

【まとめ買い】 駆除人 [Kindle版]

小説版はこちらです。

100万の命の上に俺は立っている /原作.山川直輝 漫画.奈央晃徳

タイトル:100万の命の上に俺は立っている
作者  :原作.山川直輝 漫画.奈央晃徳
連載期間:2016年~
巻数  :既刊16巻(2023年4月)

合理主義で友達を作らない主人公が異世界に召喚されるお話ですが、異世界でクエスト行い、クリアすると現世に戻るという”デスゲーム”の要素がある異世界転生漫画です。
主人公で中学3年生の四谷友助は合理的な思想を持ち友達もつくらない主義の少年で、周囲に関心を持たない性格の持ち主です。
そんな彼が、放課後教室にいると突然異世界に召喚される事態となりますが、クラスメイトの2人の女の子がすでに居て、「ゲームマスター」からの指示を落ち着いて聞くように促されます。
3人は異世界では勇者と呼ばれ、死んでも3人のうち一人でも生き残っていれば30秒後に生き返るが、3人が30秒以内に全員死ぬと全滅します。
また、異世界でクエストを10周することが目的で、周回ごとに仲間が一人増えて、最終的に10人でクリアするルールとなっており、周回ごとにゲームマスターに対して「質問する権利」が得られます。
四谷は異世界に召喚されて分けもわからずクエストをクリアするために仲間と共に奮闘することになります。

この漫画は基本はファンタジー世界への異世界召喚マンガですが、異世界に来てクエストをクリアすると現世に戻るということ繰り返し、それを無事に10回周回することが目的となっています。
異世界にはゲームマスターの存在があり、”デスゲームの要素”が混ざった珍しいストーリーとなっています。
周回ごとの報酬としてゲームマスターに対して質問の権利が与えられるのですが、周回の報酬として質問した回答により、ゲームマスターは「未来人」で、この世界に召喚される理由は「あなた方のとある知人に依頼された」というものでした。
「異世界召喚xデスゲームxSFファンタジー」が混ざった内容となっており、今後の展開が大変気になる漫画です。

【まとめ買い】 100万の命の上に俺は立っている [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

聖女の魔力は万能です /原作.橘由華 漫画.藤小豆

タイトル:聖女の魔力は万能です
作者  :原作.橘由華 漫画.藤小豆
連載期間:2017年~
巻数  :既刊8巻(2023年2月現在)

20代のOLが聖女として異世界召喚をされたのですが、聖女の任を受けず一般人の薬剤師として仕事に就いて生活を送る異世界召喚漫画です。
主人公でOLの小鳥遊聖は仕事に追われるどこにでもいる女性ですが、突如召喚の儀式により異世界に呼び出されます。
同時に二人の女性が現代日本から召喚されたのですが、スランタニアの
王子はもう一人の女性だけを聖女と扱ったことに聖は立腹し、王宮を出て異世界で一般人として生活を送ることになります。
その後「セイ」と名乗り薬用植物研究所の研究員として働き始めますが、セイが造る薬には思いもよらぬ力があり、聖女としての秘めた力を発揮し始めることになります。

この漫画は異世界召喚マンガのお決まりのパターンと思いきや、主人公が聖女として扱われず、それに立腹して異世界で一般人として生活を送るという珍しい展開から物語がスタートします。
当初は特別な力はないと思われていたセイは、異世界で魔法を習得し薬用植物研究所でポーションを作ったところ、思わぬ効果がある事がわかり、また聖女としての特別な力を持つ事が次第にわかってきます。
そのころもう一人の召喚された女性は聖女として力を発揮できずにいて、本物の聖女がセイ一人だったのでは思うようになり、セイの異世界での平穏な日々が脅かされることになります。
絵は少女漫画風ですが男性読者でも読みやすい絵柄で、原作の小説はネットで話題になった作品でもあり、今後の物語の展開が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 聖女の魔力は万能です [Kindle版]

小説版はこちらです。

異世界のんびり農家 /原作.内藤 騎之介 漫画.剣康之

タイトル:異世界のんびり農家
作者  :原作.内藤 騎之介 漫画.剣康之
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2023年2月現在)

10年近く入院していた主人公が死後に神の慈悲により、異世界で健康的な肉体を手に入れて、自由気ままに農家として農業を行うお話です。
主人公の街尾火楽は社会人になり就職した会社がブラック企業で、体を酷使した結果身体を壊し、10年近く入院生活を送ることになります。
そのまま回復せず39歳で他界することになるのですが、それを憐れんだ神様により異世界へ転生する計らいを受け、火楽の希望した「病気にならない身体」と「人里離れた土地で農業がしたい」という希望を叶え、”万能農具”という農業に特化したスキルを授けます。
森を開拓して井戸を掘り畑を開拓するなど、農家としてスキルを発揮していると、吸血鬼や天使、定住地を求めるエルフ達などの同居人が次第に増えていき、森の開拓地がやがてにぎわっていくことになります。

この漫画は現世でブラック企業に就職したことで20代で身体を酷使した為、30代を病院で過ごすことになった主人公が、農業に憧れ異世界の農家を始めるお話です。
神様が異世界に転生させる際に”万能農具”という農業に特化したスキルを授けるのですが、これがチートすぎる内容で、クワは森の大地を瞬く間に耕し、斧は一振りで巨木を倒し、挙句の果て”万能農具”を使っている間は腹が減らない等の主人公に都合が良すぎる設定が目白押しです。
しかし、農作物の育て方や収穫物をどのように保存し食料とするのかといった、農業への描写が細かくて異世界転生マンガとしては新鮮さを感じます。
開拓地が拡充されるたびに上面図による建物と畑の説明が分かりやすく、みるみる農地が拡充されていく様は開拓団のようで、村を作っていく工程を楽しめる「異世界開拓漫画」といえます。

【まとめ買い】 異世界のんびり農家 [Kindle版]

小説版はこちらです。

異世界おじさん /殆ど死んでいる

タイトル:異世界おじさん
作者  :殆ど死んでいる
連載期間:2018年~
巻数  :既刊9巻(2023年4月)

交通事故で17年間昏睡状態だった叔父が目覚めたところ、叔父の意識は17年間異世界で過ごしており、異世界で培った能力を現世で使い日常生活を送る 異世界×日常×コメディ 漫画です。
主人公の「おじさん」は17歳の時にトラックにはねられる交通事故に遭い、昏睡状態でしたが17年ぶりに意識が回復します。
甥である高丘たかふみは昏睡状態から目覚めた叔父に会うため病室を訪れたところ、叔父は眠っていた17年間もの間、意識だけ異世界に転送されており、ドラゴンなどのモンスターが蔓延り剣や魔法のファンタジー世界で、異世界召喚を受けた超越的な力を有する冒険者として生活していた事を打ち明けます。
たかふみは叔父の言動を聞いて気がふれたのかと思いましたが、叔父はたかふみの目の前で奇妙な異世界の言語を話し、異世界で使っていた魔法を見せます。
たかふみは叔父が本当に異世界から帰ってきて魔法が使えることを確信して、その魔法能力を使って動画サイト「YouTube」に投稿してYouTuberとして生計を立てること提案し、叔父の力を金に換えて生活しようと画策します。

この作品はいわゆる「異世界転生」や「異世界召喚」を題材とした作品に共通するセオリーを逆手に取っており、異世界で培った魔法の能力を現世の日常で使い生活を送る内容となっています。
叔父とたかふみは「異世界帰りで魔法が使えるユーチューバー」として動画サイト「YouTube」に動画投稿を繰り返し、動画再生200万を達成するなど、一定の収益を上げるまでになりました。
たかふみは時折叔父が話す異世界での出来事について興味を持ち、叔父が異世界で出会ったエルフや、伝説の龍との戦いなどを魔法を使った映像で観賞して、異世界の地で孤独に戦ってきた叔父の壮絶な冒険劇を目にします。
この漫画は奇抜な展開が続き、多くの異世界転生や異世界召喚を題材にした作品の中で異彩を放つ内容で、作者がTwitterやPixivで掲載していた作品であることなどSNSを中心に口コミで広まり単行本化しました。
絵についてはお世辞にも上手いとは言えず、最初は抵抗がありますが読み進めるにつれて違和感は無くなっていくので、一風変わった異世界を題材にした漫画を読みたいという方にはお勧めといえます。

【まとめ買い】 異世界おじさん [Kindle版]

マズ飯エルフと遊牧暮らし /原作.大間九郎 漫画.ワタナベタカシ

タイトル:マズ飯エルフと遊牧暮らし
作者  :原作.大間九郎 漫画.ワタナベタカシ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊13巻(2022年8月現在)

異世界に飛ばされた料理好きの男子高校生が遊牧暮らしのエルフと生活をともにして、料理を通して食事の楽しみを異世界で広める「異世界×グルメ料理」漫画です。
主人公で高校生のスズキサブローは野球部に所属していましたが、肩を壊したことがきっかけで選手を引退し、野球部のマネージャーとして選手たちのサポートをしていました。
サブローは料理好きで野球部員の食事を学校の食堂で作っていたところ、突然の広漠たる草原に飛ばされ、3日間さ迷った後に力尽き意識を失います。
その後気が付くと遊牧民でエルフのポポに助けられ、異世界に飛ばれたことを知りサブローは混乱します。
空腹のサブローにポポは食事を作るのですが、その食事が想像を絶する不味さで、異世界での食事に絶望したサブローは次回の食事を自分が作りたいと申し出ることになります。

この漫画は食堂で野球部員の食事の手伝いをしていた主人公がキャベツを探して倉庫に入ったと思ったら異世界に飛ばされるという唐突な始まり方をします。
世界観としては19世紀初頭のモンゴルの遊牧民族を彷彿させる文化で、エルフが登場するのにファンタジーらしい要素がありません。
絵の表現の幅が広く、キャラクターの表情が豊かで、サブローの作る食事を美味しそうに食べる描写は見ている方も幸せになります。
異世界には料理の概念が無く、食事を「栄養を摂取する儀式」と捉えている節があり、そうした世界の中でサブローは「食事の楽しみ」を伝えるべく奮闘し、サブローの作った美味しい料理を初めて口にするエルフたちの反応を楽しむ異世界を舞台にしたグルメ料理漫画です。

【まとめ買い】 マズ飯エルフと遊牧暮らし [Kindle版]

シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説 /原作. 三島千廣 漫画.草野ほうき

タイトル:シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説
作者  :原作. 三島千廣 漫画.草野ほうき
連載期間:2018年~
巻数  :既刊6巻(2020年12月現在)

厳冬期の奥穂高岳に登山をしていた主人公が誤って滑落し、気が付くと異世界でシロクマに転生し、そこで出会ったウェアウルフの姉妹たちと森で生活を送るお話です。
主人公の久間田熊吉は奥穂高岳に冬山登山をしていたところ、誤って滑落して意識を失いますが、気が付くと冬山ではなく緑が生い茂った森の中で、なぜかシロクマの姿になっていました。
当初はショックを受けますが、滑落事故で落ちたら死ぬはずの場所で落ちており、シロクマとして第二の人生を歩むことを決意したところ、ウェアウルフの少女が人間に襲われているところを目撃し少女を助けます。
ウェアウルフの少女はルルティアと名乗り、熊吉を”森の守護神さま”と崇めます。
熊吉はルルティアと姉妹に現世で培った狩猟の方法や獣の解体といった生きていくための術に教えることになります。

この漫画は異世界転生ものの漫画ですが、転生したら何故かシロクマという珍しい設定の漫画です。
ルルティアは熊吉のシロクマの姿が「森の悪を滅ぼし平和をもたらす天より降りし白き守護神」と同じ純白の姿だったことから、熊吉を神様として崇めます。
熊吉は神様であることを否定し、ルルティアと姉妹たちの生活を豊かにするために、獣の狩りの方法や食料の長期の保存方法とといった森で生きていく為の知識を教えることになります。
シロクマとして力が強いこともあり、森の中では大抵の生き物に対して圧倒出来る熊吉は獣に襲われている人間を助けるなど、ルルティア達だけなく人間からも”森の守護神さま”として崇め称えられることになります。

【まとめ買い】 シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説 [Kindle版]

小説版はこちらです。

狼は眠らない /原作.支援BIS 漫画.新川 権兵衛

タイトル:狼は眠らない
作者  :原作.支援BIS 漫画.新川 権兵衛
連載期間:2019年~
巻数  :既刊3巻(2020年10月)

魔獣と呼ばれる異形のモンスターが蔓延る世界で、冒険者として高みをめざしている主人公が別の異世界に移り冒険を続ける冒険ファンタジー漫画です。
主人公で冒険者のレカンは、同じく冒険者のボウドと共に”迷宮”と呼ばれるダンジョンに潜って魔獣を倒していたところ、偶然にも“黒穴”と呼ばれる異世界へ続く扉を見つけることになります。
黒穴は無数の迷宮のいずれかに数十年に一度だけ異世界に続く扉として開かれることが伝承として語り継がれており、レカンとボウドは幻の存在ともいえる黒穴を見つけたことになります。
冒険者たちの語り草では黒穴に入り生還した者は膨大な富や超人的な能力を授かるとされており、冒険者としてより高みを目指すレカンとボウドにとっては未知の異世界に続く扉とわかっていても迷う素振りも無しに黒穴に飛び込みました。
黒穴に飛び込んだレカンは気を失った後に、これまでの常識とは異なる世界の森で目覚め、生命探知の能力を使い魔獣を倒すことでこの世界でも冒険者としてやっていけることを確信します。
しかし、この世界の人間は魔力をほとんど持たないことや、レカンの世界の常識とは異なる魔法の仕組みや文化に四苦八苦しながら、現地の人間と接触して協力者や仲間を得て新たな冒険を続けます。

この漫画は異世界の住民が別の異世界に移り冒険を続けるというお話しで、世界をまたぐことで様々な常識が変化する中で、主人公が冒険者っとして成長していく様を描くファンタジー漫画となっています。
基本的には剣と魔法の王道ファンタジーの世界観ですが、登場するモンスターが「魔獣」と呼ばれるもので、モンスターデザインがありがちなドラゴンやゴブリンといったものではなく、かなり異形のオリジナルデザインとなっています。
レカンにとって異世界の住人である現地の人間から魔法や文化を学び、また逆にレカンの世界の魔法や技術を見せることでの文化交流が大変面白く描かれており、異世界転生ものの作風も感じられる内容となっています。
漫画作品として最近のファンタジー作品とは思えない硬派な絵柄とストーリーとなっており、純粋な王道冒険ファンタジー作品としてもっと注目を集めても良いと思える作品で、人にお勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】 狼は眠らない [Kindle版]

小説版はこちらです。

裏世界ピクニック /原作. 宮澤伊織 漫画.水野英多

タイトル:裏世界ピクニック
作者  :原作. 宮澤伊織 漫画.水野英多
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2023年4月現在)

実際にインターネットや都市伝説などで話題になっている怪談話や異世界への扉を開く方法などの内容をモチーフとした「異世界×SF×ホラー」漫画です。
主人公で大学生の紙越空魚(かみこし そらを)は高校生の頃から廃墟探検などに興味があり、話に聞いた廃墟などを一人で探検する趣味を持っていました。
ある日、心霊スポットの探検として廃屋を訪れて、入口とは別の廃屋から屋外に出る扉を開けたところ、ドアの先にはあり得ないほどの広大な草原が広がっており、偶然にも異世界(裏世界)に繋がる扉を発見してすることになります。
空魚はこの世界を「裏側」と呼び、気が遠くなるほどの静けさが気に入り探検をしていたところ、未知の生物と思わしき物体と遭遇したことで、命を失う危機を迎えますが、空魚と同じように裏世界を探検していた仁科鳥子(にしな とりこ)に助け出されて九死に一生を得ます。
鳥子は空魚とは異なる異世界の扉から裏世界へ入っており、行方不明になった友人を探すために裏世界へ頻繁に訪れていました。
裏世界について何も知らない空魚に対して、鳥子は裏世界に関連する情報を持っており、また友人の探索に協力して欲しいと請われて、空魚は鳥子と共に裏世界の探検を続けることになります。

この漫画はネットで話題になった「異世界の扉」「異世界に行った経験談」という内容や、都市伝説として語られる怪異をテーマにした作品で、異世界を女子大生が探検するという内容になっています。
物語を読み進めるうえで基本的な知識として、「ネットで話題になった異世界の扉や異世界に行った経験談」がある程度必要となっており、それらを知っている状況で読むと面白さが深まりますが、そうした事前知識がないとなかなか面白さが伝わってこない部分がある為、ある程度読者を選ぶ作品と言えます。
とは言え、世の中にある「都市伝説」「怪異談」「異世界へ繋がる扉」といった内容をテーマにした事で、オカルト方面への興味が湧く物語構成となっており、読み進めると謎が少しづつ明らかになっていくことから、気が付けば一気に読み進めることになる没入感の高い作品です。
異世界をテーマにした作品ですが、怪異もテーマにしているため、ホラー要素もある作品となっており、「異世界」×「SF」×「ホラー」とこれまでにない複数のジャンルが織り交ざった構成で、珍しい漫画を探している方にはおすすめです。

【まとめ買い】 異世界ピクニック [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

異世界迷宮の最深部を目指そう /原作.割内タリサ 漫画. 左藤圭右

タイトル:異世界迷宮の最深部を目指そう
作者  :原作.割内タリサ 漫画. 左藤圭右
連載期間:2019年~
巻数  :既刊4巻(2021年9月現在)

突然の前触れもなく異世界に召喚された少年が元の世界に戻る為に巨大な迷宮の最深部である百層への到達を目指す「異世界召喚×冒険ファンタジー」漫画です。
主人公の相川 渦波(アイカワ カミナ)は入院する妹の見舞いの帰り道であったはずなのに気が付くと見覚えのない暗い回廊で目を覚まします。
突然の出来事で動揺する中、周囲を見渡すと現実世界には存在するはずの無いモンスターが蔓延る『迷宮』と呼ばれる危険地帯である事を知り、他の迷宮探索者達の囮にされたことでモンスターからの攻撃を受けることになります。
襲われたモンスターを運よく撃退して命からがら迷宮を抜けて地上に出た渦波は、自分自身が異世界に召喚されたことを受け入れ、まずは安全な場所の確保と『迷宮』の存在を調べる為に街道を辿って街にたどり着きます。
『迷宮』は100層の階層を持つ構造物で、試練に乗り越えて最深部にたどり着いた者にはどんな望みも叶うとされていることを知り、渦波は”元の世界に戻る”事を望むことから異世界での目標を見つけます。
渦波はまずは異世界での生活基盤を整えるために”ジークフリート・ヴィジター”という偽名を名乗り、冒険者が集う迷宮近くの酒場で給仕の仕事をしながら異世界の情報を集め、共に迷宮攻略を目指す仲間を探して迷宮の最深部を目指します。

この漫画は突然異世界に召喚された少年が、元の世界に戻る為に異世界に存在する「どんな望みも叶える」力を持つ迷宮の攻略を目指す冒険ファンタジー漫画です。
元々は小説投稿サイトである「小説家になろう」で連載が開始された作品で、商業誌になる過程でいくつか設定の改変がされていますが、概ね原作を忠実に再編集された作品となっています。
ただ、コミカライズ作品ではカジュアルなビジュアルイメージに置き換えた作風になっている事から、原作ファンの中ではコミカライズ作品について意見が分かれているようです。
物語としては良くある異世界召喚を題材にした設定であることや、主人公を含むキャラクターの成長要素をゲームシステムに置き換えているので、オンラインMMORPG等をプレイした事がある方には馴染みやすい世界観となっており、物語としてすんなりと頭に入ってくる構成となっています。
物語が進む中で異世界の理や主人公とその家族がどのように異世界に関係しているのか、なぜ主人公が異世界に召喚されることになったのかという様々な謎が明らかになっていく過程が大変面白く、読み進めるにつれてどんどん興味が湧いていくる作品です。

【まとめ買い】異世界迷宮の最深部を目指そう [Kindle版]

小説版はこちらです。

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます /原作.FUNA 漫画.モトエ恵介

タイトル:老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます
作者  :原作.FUNA 漫画.モトエ恵介
連載期間:2017年~
巻数  :既刊11巻(2023年2月)

天涯孤独の少女が不慮の事故に遭い命を落とすところで異世界へ転移するのですが、その際に現世界と異世界とを行き来する能力を身につけて、そのスキルを使って生涯年収を稼ぐお話です。
主人公の山野光波は高校を卒業したばかりの18歳ですが、家族を事故で失い天涯孤独の身でした。
ある日些細なことから海岸の崖から落下する事故に巻き込まれるのですが、思念により神の一部と交わり異世界の森に転移して助かります。
その後、光波は神の存在にいくつかの要望を伝え、異世界と現世界を移動できる世界観転移能力を授かることになります。
光波は天涯孤独の身で今後頼れる家族がいないことから、この世界間転移能力を使い異世界の通貨で20億円分の生涯分の収入を稼ぐために2つの世界をまたいで生きることを決意します。

この漫画はひょんなことから手にした世界間転移能力を使い100歳までそこそこ不自由なく暮らしていくために、地球と異世界とそれぞれ10億円、合計20億円と同額の価値がある金貨8万枚を貯めるために奮闘する少女のお話です。
異世界は中世ヨーロッパ並みの文化レベルで、現在日本の道具などは大変貴重で価値があり、それを日本から異世界に持ち込んで商売をして異世界で金貨を稼ぎ、逆に金を日本に持ち込み換金するという方法で、生涯年収を稼ごうとします。
かなりお金にシビアに考えている内容で、ストレートで分かりやすく、ファンタジー世界であるにも関わらず、そういった要素が非常に薄く、マネーゲーム漫画の様相を見せます。

【まとめ買い】 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます [Kindle版]

小説版はこちらです。

ポーション頼みで生き延びます! /原作.FUNA 漫画.九重ヒビキ

タイトル:ポーション頼みで生き延びます!
作者  :原作.FUNA 漫画.九重ヒビキ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊9巻(2022年3月現在)

神様の手違いより死亡したOLが異世界で新たな人生を送るためにチート能力を神様に要望して、ファンタジー世界で安全で幸せに生きていくことを目的とした異世界転生漫画です。
主人公の長瀬香はOLとして働く22歳の女性ですが、ある日会社帰りに運悪く神様のとばっちりを受けて死亡することになります。
死亡後に神様の前に立った香は元の世界に戻ることを望みますが、すでに肉体は死亡認定されて火葬された為、他の世界で新たな人生を送ることを提案されます。
香は神様に対して異世界で安全に幸せに生きていくための能力として、「思った通りの効果がある薬品を自由に生み出すの能力」を要望し、神は誤って死亡させたうしろめたさから、それらの希望をかなえます。
香はこのほかにも神様に対して様々な要望を伝えて、魔法や魔物が跋扈する異世界で生き抜くチート能力を身に着けて異世界の地に立ちます。

この漫画は異世界転生をテーマにした漫画や小説をある程度読んでいいる読者を前提とした物語展開から始まり、異世界に転生するくだりが大きく簡略化され、また異世界に転生された人物が特殊な能力を持つということが前提となった物語展開を見せます。
「異世界に転生する人物は何か特殊な能力を持つ」という、いわゆる”チート能力”がお約束のような展開で始まる物語ですが、異世界転生を題材とした漫画や小説はそれらが様式美となっているため、すんなりと入りやすいストーリーとなっています。
異世界を舞台としたファンタジー物語なのに戦闘シーンがほとんどなく、中世ヨーロッパ風の都市や村が舞台の物語展開であるため、ファンタジー要素が少ない展開が続きますが、チート能力や知恵を使って女性が異世界の地で賢く生きていく展開や設定は十分面白く、今後の展開が気になる作品です。

【まとめ買い】 ポーション頼みで生き延びます! [Kindle版]

小説版はこちらです。

異世界薬局  /原作.高山理図 漫画.高野聖

タイトル:異世界薬局
作者  :原作.高山理図 漫画.高野聖
連載期間:2016年~
巻数  :既刊9巻(2022年3月)

日本の国立大学の薬学研究科の准教授が異世界に転生し、医学が未発達の世界で現代医学の技術を使い多くの人を救おうと奮闘する物語です。
主人公で薬学研究科の准教授である薬谷完治は大学の講師として仕事をこなしつつ、薬学研究者として新薬の研究を進める多忙な生活を送っていました。
多くの人々の命を救うことが出来る新薬を創ることを目指し、人生を薬学に捧げて研究に没頭していたのですが、研究室で寝泊まりを繰り返す生活が続き、極度の過労が祟って急性心筋梗塞を発症して過労死するという最後を迎えました。
しかし意識を取り戻すと宮廷薬師見習いのファルマ・ド・メディシスとして異世界に転生していることに気が付きます。
ファルマは雷に打たれ意識を失ったのですが、そのファルマに意識が乗り移る形で薬谷完治は転生し、医学が未発達の異世界で第二の人生を送ることになります。

このマンガは現在日本の製薬界のトップクラスの研究員が医学が未発達の異世界に転生して医学知識や薬学の知識を使い活躍するお話です。
話の流れとして「現代の医師が幕末へタイムスリップしたらどうなるか?」を描いた医療マンガ「JIN-仁-」と似ていますが、こちらはライトノベルベースとなっているので、
「神術」と呼ばれる物質を自在に生み出す能力を持っている等、かなりご都合主義的なところがあります。
医学用語が時折登場しますが、そういった内容を無視して楽しめる物語展開となっており、異世界転生ものとしてチート能力を活かして活躍する流れを楽しめるマンガです。

【まとめ買い】 異世界薬局 [Kindle版]

小説版はこちらです。

蜘蛛ですが、なにか? /原作.馬場翁 漫画:かかし朝浩

タイトル:蜘蛛ですが、なにか?
作者  :原作.馬場翁 漫画:かかし朝浩
連載期間:2016年~
巻数  :既刊11巻(2022年3月現在)

女子高生が異世界で蜘蛛のモンスターに転生し、生き延びるためにサバイバルを行う異世界転生漫画です。
女子高生である主人公は教室で不思議な現象に襲われ、気が付くと暗い地下道で目が覚めます。
教室からいきなり見知らぬ暗闇に放り出されてパニックに陥りますが、さらに追い打ちをかけたのが、自分の姿が人ではなく蜘蛛の姿になっていたことでした。
これが普通の蜘蛛かと思いきや、どうやら常識の範囲を超える大きさで、少なくとも地球上に存在する蜘蛛の大きさを凌駕していました。
自分が蜘蛛のモンスターになったことにショックを受けつつも、生き延びて真相を知るために地上世界を目指します。

このマンガは女子高生が最底辺の蜘蛛モンスターに転生するというお話で、地下の大迷宮で底辺モンスターを狩って食して生き延びるお話です。
昆虫を狩って食し、スキルを上げて成長して地上に出ることを目標として地下迷宮をさ迷い続けます。
この世界には人間もいるため、主人公は蜘蛛モンスターなので狩られる対象なので、時折襲われたりします。
主人公が敵対する生物(食糧とする生物)は主にモンスターで、コミカルな絵でごまかしてますが、虫が苦手な人は少し抵抗のある描写があります。
女子高生が蜘蛛に転生した設定ですが、女子高生要素が全く無くてモンスターとのバトルが続く硬派なマンガで、もう生き延びるのに必死で屍を超えて生き抜く姿に感動すら覚えます。

【まとめ買い】 蜘蛛ですが、なにか? [Kindle版]

小説版はこちらです。

盾の勇者の成り上がり /原作.アネコユサギ 漫画.藍屋球

タイトル:盾の勇者の成り上がり
作者  :原作.アネコユサギ 漫画.藍屋球
連載期間:2014年~
巻数  :既刊21巻(2022年8月現在)

よくある勇者として異世界召喚されるお話ですが、勇者としての武器が「盾」であり仲間の裏切りや冤罪をかけられ、異世界で底辺から成りあがる勇者という一風変わった物語です。
主人公で大学生の岩谷尚文は図書館で偶然見つけた「四聖武器書」という本を読んだところ、気が付くと異世界に「盾の勇者」として召喚されていました。
また、同時に「剣の勇者」「弓の勇者」「槍の勇者」も召喚されており、国王より魔物が大量に湧き上がる「波」と呼ばれる災いから世界を守ることを命ぜられます。
しかし尚文は盾以外の武器が勇者の制約で持てず、仲間となった人物から裏切りに逢い、冤罪をかけられて勇者としての信頼を無くすことになります。
尚文は攻撃力がない盾の勇者では生き残れないと考え、攻撃の担当として奴隷商人から亜人の少女ラフタリアを買い、二人での旅を始めることになります。

この漫画はよくある異世界召喚もので勇者として活躍するお話かと思いきや、「盾の勇者」は盾以外の武器が持てないという制限があり、またその世界において「盾の勇者」は蔑んだ存在として捉えられているという、大変珍しい設定の異世界召喚マンガです。
尚文は国王や同じ勇者たちから蔑んだ存在として扱いを受けて人間不信になりますが、攻撃を担当させるために買った奴隷の少女ラフタリアと共に旅をすることで人間味を取り戻します。
勇者として一度落ちた底辺から成り上がる物語で、話の設定や構成が面白く大変お勧めのマンガです。

【まとめ買い】 盾の勇者の成り上がり [Kindle版]

小説版はこちらです。

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり /原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟

タイトル:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
作者  :原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟
連載期間:2011年~
巻数  :既刊21巻(2022年8月)

ある日突然日本の銀座に異世界からの門(ゲート)が開き、異世界の軍隊が日本に攻め込むのですが、自衛隊が応戦して活躍するミリタリー漫画です。
主人公で自衛官の伊丹耀司は銀座に門(ゲート)が開き異世界の軍勢が進軍してきた際に偶然居合わせ、混乱する現場で指揮を執り、民間人の被害を最小限にとどめます。
その後自衛隊と警察の組織だった応戦により異世界の軍勢の進軍を食い止め、門(ゲート)まで押し返すのですが、門(ゲート)の向こうに広大な土地と資源が存在する可能性を知った日本政府は、自衛隊を異世界側に派遣して異世界側の門(ゲート)を占領して大規模な陣を築きあげます。
異世界の軍勢は門(ゲート)の奪回のため進軍してきますが、近代兵器がそろった自衛隊の一方的な戦闘により組織だった抵抗勢力を壊滅させることになります。
伊丹は銀座事件での功績で二等陸尉に昇進して第3偵察隊の隊長に任ぜられ、異世界の調査に乗り出します。

この漫画は異世界から門(ゲート)を通して攻め込まれた日本が、逆に門(ゲート)を使って異世界に自衛隊を派遣し、異世界側の一部を占領して陣を築き、異世界との政治的な関りや異世界との文化交流を行う、ミリタリー色の強い異世界マンガです。
異世界は古代ヨーロッパを彷彿させる文化レベルで、日本は不意を突かれたことにより、当初は銀座から二条橋まで攻め込まれますが、その後自衛隊の活躍により、異世界側の門(ゲート)を占領し、そこを拠点として異世界への足掛かりを築きます。
自衛隊がドラゴンと組織だった部隊戦闘を行うなど、ミリタリー色の強い内容となっており大変面白いマンガです。

【まとめ買い】 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり [Kindle版]

小説版はこちらです。

無職転生 – 異世界行ったら本気だす - /原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ

タイトル:無職転生 – 異世界行ったら本気だす –
作者  :原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊18巻(2023年2月)

ニートで引きこもりの男性が事故死で死んだ後に転生して異世界で人として生まれ変わる異世界転生漫画です。
主人公は20年近く引きこもる34歳無職の男性ですが、両親の葬式に参列しなかったことで、兄弟に見限られて家を追い出されてしまいます。
その後トラックに轢かれそうになっていた高校生を助けようとして事故死するのですが、目が覚めると赤ん坊になっており、人に転生していました。
しかし転生した先が日本ではなく、剣や魔法が存在する異世界で、生まれ変わったことを機に前世での後悔から、今度こそ真面目に生きようと決意し、家族を大事にして懸命にまじめに人生に取り組み、幼少のころから魔術・剣術・言語などを学び頭角を現して様々な人との出会いながら人として成長していきます。

ニートで引きこもりの34歳無職の日本人男性が、トラックに轢かれて死んだあと中世ヨーロッパ風の剣と魔法のファンタジー異世界に転生する設定です。
人として転生し赤子から人生を再スタートするわけですが、前世の記憶があるため幼いながら大人の対応をして神童として成長していきます。
異世界に転生した主人公が現代の知識や魔法を使って活躍するお話ですが、前世での家族や人間関係のトラウマを克服する為、新たな人生を真剣に生きようとするお話で、コミカルながら真面目な側面もあり、テンポよく楽しめるマンガです。

【まとめ買い】 無職転生 – 異世界行ったら本気だす - [Kindle版]

小説版はこちらです。

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 /原作.秤猿鬼 漫画.サワノアキラ

タイトル:骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
作者  :原作.秤猿鬼 漫画.サワノアキラ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊12巻(2023年4月)

この漫画はMMORPGのゲームをプレイしていた主人公が、オンラインゲームの世界に放り出され、使用中のアバターの身でゲームの世界を気ままに旅するお話です。
主人公はMMORPGのプレイ中に寝落ちしてしまい、気が付くと自分のゲームキャラクターである「アーク」の姿でゲームの世界に放り出されていました。
アークは最強装備を揃えてレベルやステータスも最大まで成長しており、異常な程の力と攻撃魔法から回復魔法まで様々な魔法を扱うことが出来ます。
しかし問題があり、ゲームキャラクターのアバターを「全身骨格」にしていた為、見た目は骸骨そのもので、正体がバレるとモンスターと勘違いされて討伐対象になりかねません。
しかしアークは深く思い悩まず正体を隠しながら気ままに異世界を旅することにします。

このマンガはライトノベルの小説が原作となっているのですが、自分がプレイ中のMMORPGの世界に入り込んでしまうお話で、さらに最強装備と最強ステータスを持っているというライトノベルらしい設定とストーリーです。
アークは向かうところ敵無しで思うがままにゲームの世界を自由に旅をするのですが、そうした中で遭遇する盗賊や不届きものを倒し、傭兵として活動を行いますが、姿かたちが「骸骨」である為、正体がばれないよう全身を甲冑で覆って活動します。
やがて傭兵としてダークエルフに雇われ、囚われたエルフ族の奪還作戦に協力するのですが、王族の策謀が渦巻いておりゲーム内の世界情勢に巻き込まれていくことになります。

【まとめ買い】 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中 [Kindle版]

小説版はこちらです。

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました /原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ

タイトル:スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました
作者  :原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊12巻(2023年3月現在)

仕事で過労死したOLが転生して異世界で不老不死の魔女に生まれ変わる異世界転生マンガです。
主人公の相沢梓は仕事の為だけに生きる27歳のOLでしたが、仕事の無理がたたり若くして会社で倒れて過労死で亡くなります。
仕事のためだけに生きた人生を哀れに思った天使により不老不死の魔女として転生され、梓は異世界で高原にある家を手に入れ穏やかな生活を送ることになります。
日課として高原周辺に出現するスライムを倒しながら小銭を稼ぎ生活を送るという
前世では考えられなかったのんびりと穏やかな時間を送ることになります。
そしてそんな生活を300年続けていると、いつの間にやらレベル99の魔法使いに成長して最強の力を手にしていました。

過労死したOLが転生したファンタジー世界でのんびりとした生活を送っているつもりが、毎日小遣いを稼ぐために倒していたスライムの経験値により、300年後には世界最強クラスの魔法使いになっていたというお話です。
梓は注目されるのを嫌い周辺の村やギルドに口止めをしますが、噂が噂を呼び冒険者やドラゴンなどが腕試しに訪れるようになります。
梓の平穏な生活はどうなるのか、スローライフは保てるのか、今後が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました [Kindle版]

小説版はこちらです。

異世界食堂 /原作.犬塚惇平 漫画.九月タカアキ

タイトル:異世界食堂
作者  :原作. 犬塚惇平 漫画.九月タカアキ
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全4巻

ごく普通に営業している洋食屋が土曜日だけ異世界と繋がり、週に一回異世界の住民を客としてもてなす食堂の物語です。
オフィス街に近い商店街の一角にある洋食屋「洋食のねこや」は、平日は普通の食堂として営業していますが、土曜日だけは店の扉が異世界にいくつもつながる不思議な店で、週に一度異世界での特別営業を行います。
登場する人物は店主以外は皆異世界の住民たちで、「洋食のねこや」の扉は異世界の毎回決まった場所に現れない為、様々な客が新たに「洋食のねこや」を訪れます。
「洋食のねこや」の料理の虜となった者は再度料理を求めて来訪し、いつしか「異世界食堂」と呼ばれるようになった「洋食のねこや」を舞台にした、店員と客、時には客同士のほのぼのとした群像劇を描きます。

このマンガは日本のオフィス街の一角にある洋食屋が土曜日だけ異世界で営業する物語で、客はファンタジー世界の住民である異世界人たちです。
店長は10年前に先代店主から店を受け継いだ時から異世界での営業を続けており、「なぜ異世界につながるのか」というようなところには物語の中では一切触れていません。
月曜日から金曜日までは通常営業で、土曜日は”特別営業”しているだけで、異世界に対して特別視は無く、異世界の住民を普段の客として応対する洋食屋の物語となっています。

【まとめ買い】 異世界食堂 [Kindle版]

小説版はこちらです。

不死の猟犬(しなずのりょうけん) /八十八良

タイトル:不死の猟犬(しなずのりょうけん)
作者  :八十八良
連載期間:2014年~2020年
巻数  :全7巻 スピンオフ全3巻

人が致命傷を負っても死亡せず「復活」することが当たり前の世界で、「復活」ができなくなる伝染病を巡る異世界召喚SFミステリー漫画です。
この世界では人は銃で撃たれて頭が吹き飛ぶような致命傷を受けたとしても、死亡すると何事もなかったように復活し、「復活」が人間の証しとされています。
しかし「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなってしまします。
RDSは感染する病気とされ、感染元は「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、警察はベクターとベクターを支援する犯罪者集団を追っています。
主人公の風間リンは警察で事務方として仕事している女性ですが、ベクターを支援する「逃がし屋」と呼ばれる存在で、RDSに感染して妹を失った刑事 剣崎真一と対峙することになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など複数のジャンルが含まれる作品です。
舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になります。
その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」で、本来寿命で死ぬはずの人間が事故死したとしてもその事実が「なかった」ことになり、物理法則すら捻じ曲げた強い力となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間であり、その人間と関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなります。
全人類を管理するシステムとは何なのか?なぜ普通に死ぬ人間であるベクターが送り込まれるのか?様々な謎がある物語で「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の猟犬 [Kindle版]

不死の稜線(しなずのりょうせん) /八十八良

タイトル:不死の稜線(しなずのりょうせん)
作者  :八十八良
連載期間:2018年~
巻数  :既刊3巻 本編6巻(2019年11月現在)

人が致命傷を負っても死ぬことが無い世界で、人の「復活」ができなくなる病気を巡る異世界召喚SFミステリー漫画「不死の猟犬」のスピンオフタイトルです。
この世界では人は「復活」により死なないことが当たり前で、致命傷を受けて銃で撃たれて頭が吹き飛んだとしても、死亡すると何事もなかったように元に戻ります。
ある時から「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなるということが分かり、RDSの感染を断つために警察などの組織がRDSに感染した人間見つけては隔離するようになります。
主人公で高校生の若林雄貴は図書館で出会った年上の女性の久我カオリに一目惚れして遠巻きに見ていたのですが、ひょんなことから雄貴はカオリと交友をもつようになります。
しかし、カオリは”この世界の住人”ではなく、「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、雄貴はカオリの秘密を知りながらも逃走の手助けをすることになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など、様々なジャンルが含まれる作品で、舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
本編である「不死の猟犬(しなずのりょうけん)」のスピンオフタイトルである為、本編で登場する人物が多数登場しますが、本編を知らなくても物語が楽しめる構成になっています。
少しだけネタバレになりますが、この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になり、その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間で、ベクターと関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなり、これを伝染する病気「復活不全症(RDS)」と解釈しています。
そしてこの世界は「人が死なず復活をする世界」として何者かに500年ほど前に作られたもので、様々な展開をみせるストーリーで「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の稜線 [Kindle版]

江戸前エルフ /樋口彰彦

タイトル:江戸前エルフ
作者  :樋口彰彦
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2022年7月)

江戸時代に異世界から現世に召喚されたエルフが神社の御神体として祭られ、400年間の歴史の生き証人として現在の東京で生活を送る「異世界召喚×日常系×歴史×ファンタジー」など様々なジャンルが折り重なった漫画です。
主人公で女子高校生の小金井小糸は江戸時代より400年以上の歴史を刻む「高耳神社」の巫女として先代から引き継ぎ、御神体にて神様として祭られているエルフのエルダの世話係としてお役目をはたしています。
エルダは江戸時代に小糸の先祖が異世界から召喚して以来、江戸に住み続けており、将軍徳川家康から「自分の代わりに江戸を、この国を見届けてくれ」との約束を受けて高耳神社の神様として歴史を見届ける役目をはたしています。
しかし、エルダは外に出ることを嫌い俗物思考で文明を満喫するダメな性格の持ち主で、引きこもり生活が長引いていることもあり、オタク的知識が増えて神様とはかけ離れた俗世的な生活を続けていました。
小糸はエルダの引きこもっているダメな奴と思いつつも神様として崇拝し、巫女としてのお役目を果たしながらエルダと共に東京を見て回る約束をします。

この漫画は長命種でファンタジー世界の住民であるエルフが江戸時代に召喚されてから現代まで神様として祭られているという設定のお話しで、良くある「異世界召喚モノ」とは逆の設定となっています。
エルフでありながら日本文化の歴史に詳しいエルダは、”おばあちゃんの知恵袋”的な知識を見せつつ、江戸文化の名残やそれがどのように現在に至り変化してきたのかなどを分かりやすく語り、読むだけでマメ知識が身に付きます。
世界観は下町文化と江戸文化の名残が感じられる東京都中央区月島を舞台にしており、登場する建物や通り等は実在する場所ばかりです。
エルダはエルフでありながら見た目以外はエルフらしさが一切無く、典型的な引きこもりの人物で、ファンタジー要素はほとんど無くてジャンルをあえて選択するとすれば「日常系漫画」と言え、淡々と読み進めるには丁度良い作品です。

【まとめ買い】江戸前エルフ [Kindle版]

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 /原作.愛七ひろ 漫画.あやめぐむ

タイトル:デスマーチからはじまる異世界狂想曲
作者  :原作.愛七ひろ 漫画.あやめぐむ
連載期間:2016年~
巻数  :既刊15巻(2023年4月)

オンラインゲームを制作する下請け会社に勤めるゲームクリエイターが仕事の合間に仮眠をとったところ、目が覚めると手がけているゲームの世界に転移しているお話です。
主人公でゲームプログラマーの鈴木一郎は複数のゲーム開発プロジェクトを並行で手掛けてる多忙な状況で、開発の終わりが見えないいわゆる「デスマーチ」の状況でした。
鈴木は連日の仕事の忙しさによりオフィスで仮眠をとるのですが、気が付くとオフィスではなく荒野の真ん中で目を覚ますことになります。
目の前の空間にはオンラインゲームと同様のメニュー表記され、仕事で見慣れたモンスターが襲ってきます。
鈴木は当初夢だと思っていたのですが、実際にモンスターの攻撃により痛みを覚えて怪我をするなど、夢ではなく実態を持った現実と認識することになります。

このマンガはライトノベル的な要素が満載のストーリー展開で、主人公が反則的に強い能力を持っており、その力を使い異世界で無双するお話です。
異世界転生をした直後にその世界の最強の生物である竜神を偶然倒したことで、レベルが一気に上がり、また竜神が所持していた「竜の谷」の源泉支配権を手に入れることで、異世界で莫大な財宝が手に入る等、物語のスタート直後でいろんなものを手に入れすぎて物語として不自然なくらいのご都合主義的な展開となります。
ただ、そういったご都合主義的な部分も含めて異世界転生ものの要素が詰まっており、大変面白いので是非読んでみてください。

【まとめ買い】 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 [Kindle版]

小説版はこちらです。

ブサメンガチファイター /原作.松涼 漫画.上月ヲサム

タイトル:ブサメンガチファイター
作者  :原作.松涼 漫画.上月ヲサム
連載期間:2018年~2021年
巻数  :全6巻

異世界転生をテーマにした漫画で、主人公は転生時にルックス等の見た目のパラメーターを極限まで下げることで、他のステータスを上げて最強の力を手に入れるお話です。
主人公でひきこもりの吉岡しげるは極度の女性恐怖症で引きこもり生活を送っていましたが、ある日ネットで見かけた異世界で人生をやり直せる方法を実行に移して成功し、異世界に転生します。
しげるは極度の女性恐怖症で、異世界でも女性に関わらないことを決めて、ルックスや金銭収入のパラメータを極限まで下げて、女性に関わることにペナルティを課して、女性にモテる要素を可能な限り下げたことで得られたパラメータ値を他に項目に割り振り、異世界では「絶対神」とも言える最強の力を手にすることになります。

この漫画は異世界転生漫画の設定で「チート能力を持つモテモテの主人公」という風潮に一石を投じた漫画で、設定がかなり面白いものとなっています。
ルックスを下げるだけでなく、女性に触れるだけでヒットポイントの1割が削られたり、手にいれたお金が1/10000に補正されるなど、ペナルティを課すことで得られたボーナスパラメータポイントを戦闘パラメータに振り分けることで、一撃で200km四方が消滅するような攻撃力を持つ「絶対神」になります。
テーマが異世界転生モノですが目を引く設定となっているので、今後の展開が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 ブサメンガチファイター [Kindle版]

小説版はこちらです。

とんでもスキルで異世界放浪メシ  /原作.江口連 漫画.雅

タイトル:とんでもスキルで異世界放浪メシ
作者  :原作.江口連 漫画.雅
連載期間:2017年~
巻数  :既刊5巻(2020年2月現在)

異世界に召還されたサラリーマンが特殊能力を使い商人兼冒険者として生計を立てるお話です。
主人公でサラリーマンの向田剛志は異世界からの勇者召喚に巻き込まれます。
他の召還された少年少女は勇者として固有スキルや戦闘向きのスキルを持っていましたが、向田は勇者として固有スキルも戦闘向きのスキルも持ち合わせておらず、「ネットスーパー」というわけのわからない能力しかありませんでした。
ネット小説を読むのが趣味だった向田は、召喚した王様の言い分や身なりから「これはあかんタイプの異世界召喚だ。」と判断し、王様の要望を断り別の国へと旅に出ることにします。
向田の持つ固有スキル「ネットスーパー」は世界の通貨を支払うことで、日本のネットスーパーで商品を購入し手元に転送する能力で、様々な食品や調味料を調達して護衛を雇って隣国へと旅に出ます。
しかし野営中に伝説の魔獣「フェンリル」が現れて食べていた料理を要求される事態になり半ば強引に従魔契約を結ばされることになります。
「フェル」と名付けた伝説の魔獣と共に商人兼冒険者の生活が始まります。

異世界召還物の中ではかなりぶっとんだ設定で、戦闘がメインではなく向田が固有スキルを使い異世界で如何に生きていくかという冒険物語と、ネットスーパーで購入した食材と異世界で調達した食材を組み合わせたグルメ料理マンガともいえます。
向田と従魔契約を結んだ「フェンリル(フェル)」は”一頭で国を滅ぼせる”ほどの獰猛な魔獣ですが、向田の料理の虜になり従魔契約を結ぶ代わりに3食を用意させる契約を結びます。
凄い世界設定のマンガですが、読んでいて面白いので設定の違和感はすぐ気にならなくなります。

【まとめ買い】 とんでもスキルで異世界放浪メシ [Kindle版]

小説版はこちらです。

異世界居酒屋「のぶ」 /小説.蝉川夏哉 漫画.ヴァージニア二等兵

タイトル:異世界居酒屋「のぶ」
作者  :小説.蝉川夏哉 漫画.ヴァージニア二等兵
連載期間:2015年~
巻数  :既刊15巻(2022年8月現在)

城壁で囲まれて異世界の古都にある居酒屋を舞台にした、「異世界で居酒屋を営む」物語です。
異世界の古都「アイテーリア」は中世ヨーロッパを思わす町並みで、その街に突如として”居酒屋「のぶ」”という謎のお店が現れます。
アイテーリアの衛兵たちは日本語の看板やメニューが読めないものの、居酒屋「のぶ」で出てくる料理と冷えた生ビールの美味さに虜となり、足しげく通うようになります。
そうして居酒屋「のぶ」は人気のある店になり、大繁盛することになります。
居酒屋「のぶ」は店長の矢澤信之と看板娘の千家しのぶの二人で切り盛りしているのですが、実はこの店には大きな秘密があります。
それは居酒屋「のぶ」の裏口は日本の街につながっており、日本でなじみ深い居酒屋の料理を異世界である古都アイテーリアの人々に提供していたのです。

日本にある居酒屋が異世界つながってしまい、そのまま営業を行うという無茶な設定で、支払いを異世界の通貨で行うというかなりの矛盾点と突っ込みどころがありますが、そういったものを一切無視して日本料理を知らない異世界の人々が居酒屋料理を食べるとどういった反応をするのかというのを楽しむマンガです。
居酒屋「のぶ」では和食が中心ですが、ナポリタンなど洋食も提供して、日本の食文化を知らない人が料理を見た時や食べた時の反応が面白く、コミカルな内容になっています。

【まとめ買い】 異世界居酒屋「のぶ」 [Kindle版]

小説版はこちらです。

バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ /原作:猪原賽 漫画:陸井栄史 原案:板垣恵介

タイトル:バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
作者  :原作:猪原賽 漫画:陸井栄史 原案:板垣恵介
連載期間:2020年~
巻数  :既刊3巻(2021年10月現在)

格闘漫画の巨匠である板垣恵介の作品「バキシリーズ」のスピンオフタイトルの1つで、中国武術界における高位の称号を受け継ぐ中国拳法の達人が死後異世界に転移する「ファンタジー×格闘バトル」漫画です。
主人公の烈海王(れつ かいおう)は隻脚の中国武術家として東京ドーム地下の闘技場にて武器使用可のルールで宮本武蔵と対決した結果、胴体を切断される致命傷を受けたことで死亡します。
その後、烈は夢の中で中国4000年の歴史を垣間見た後に意識を取り戻すのですが、そこは地下闘技場ではなく中世ヨーロッパ風の建物が並び、明らかに人外の生き物が街中を闊歩する異世界でした。
烈は当てものなく街中をさまよい歩いていたところ、同じように死後異世界に転移した人物と遭遇したことでこの世界の仕組みや理を知ることになり、リザードマンやドラゴンといった空想上の生き物と闘える事に歓喜し、中国武術が最強である事を異世界でも証明するために強者を求めて旅立ちます。

この漫画は板垣恵介の作品「バキシリーズ」のファンに向けたスピンオフタイトルであり、前提として本編を読んだことがある方に向けた作品である為、「バキシリーズ」を知らない方にとっては面白味が伝わらない作品となっています。
展開としてはシリアスな場面が連続しますが、本編を読んだ事がある方にとっては小ネタとなる様々な要素が含まれているため、「バキシリーズ」の中でも明らかにコメディ寄りの作品と言えます。
現世から異世界転移した者は「あがく者」と呼ばており、彼らは勝利を渇望しながらも敗れて死んだ者や歴史に偉業をなしながらも不遇にも敗れた者たちであり、天草四郎などの歴史上の人物も存在しています。
この作品は異世界転生を題材にしているため、異世界転生作品でおなじみの「チート能力」が存在しており、異世界転移した人物はそれぞれ特殊な力を持つなど「バキシリーズ」を異世界転生漫画として思い切って振り切った作品と言えます。

【まとめ買い】バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ [Kindle版]

異世界でカフェを開店しました。 /原作.野口芽衣 漫画.甘沢林檎

タイトル:異世界でカフェを開店しました。
作者  :原作.野口芽衣 漫画.甘沢林檎
連載期間:2015年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

料理が趣味のOLが異世界に転生されるのですが、その世界の料理は美味しくない為、食文化を成熟させるために異世界の地にカフェを開店する異世界召喚料理マンガです。
主人公の黒川理沙は料理を趣味とする普通のOLですが、ある日突然異世界に女神の導きにより召喚されます。
気が付くとフェリフォミア王国の森で目を覚ましますが、精霊に元の世界に戻れないことを聞かされ、この世界で生きていくことを受け入れます。
フェリフォミア王国は人と精霊が共存する魔術が発達した世界でインフラが整い、生活水準が高く近代的な世界ですが、食事が不味いという欠点がありました。
理沙はフェリフォミア王国で元の世界の料理を広めることを決意し、城下町にカフェを開店することにします。

この漫画は料理を趣味とする普通のOLが食事の不味い異世界に召喚され、そこで食文化を成熟させるために様々な料理を広める活動の一環として、異世界の地にカフェを開店させるお話です。
異世界の文化レベルは高く、電気やガスがない代わりに魔道具が発展している為、生活レベルは元の世界と差がないのですが、食文化が非常に遅れており、パンの発酵方法や出汁を取るといった料理の基本的な部分が未成熟でした。
理沙はこの異世界の地に召喚された意味を理解していませんでしたが、異世界の食文化を成熟するために趣味であった料理の技術を広く伝えようと奮闘します。

【まとめ買い】 異世界でカフェを開店しました。 [Kindle版]

小説版はこちらです。

オーバーロード  /原作.丸山くがね 漫画.深山フギン

タイトル:オーバーロード
作者  :原作.丸山くがね 漫画.深山フギン
連載期間:2015年~
巻数  :既刊17巻(2022年7月現在)

サラリーマンがオンラインゲームの世界に入り込み自分が作ったキャラクターになってゲームの法則が通用する異世界に転移するお話です。
主人公でサラリーマンの鈴木悟は、長らく続いたオンラインゲームである「ユグドラシル」のサービス終了に伴い栄光を誇ったギルドの本拠地で郷愁を胸に、一人だけでゲームの終わりを迎えようとしていました。
ゲームのサービス終了までのカウントダウンが終わり、目を閉じてこれまでのゲームでの思い出を回想しながら「ユグドラシル」の終了を待っていましたが、終了時刻を迎えても強制ログアウトは起こらず、いつの間にやら自分自身がゲームの中で作ったキャラクターになっている事に気が付きます。
その後ゲームの世界に入ったのではなく「ユグドラシル」の法則が通用する異世界に転移したことを知り、この世界でギルドの栄光を再び手にするべく動き出します。

この漫画は専門用語が多くてそれらの説明を結構簡単に済ませている為、最初は世界設定やキャラクター等を覚えるのに苦労します。
また、登場キャラクターも冒頭から多いため最初で挫折しそうになりますが、そこを乗り越えればかなり面白くテンポよく読み進める事が出来ます。
まだマンガ版しか読んでないのですが、全体的に説明が簡素で、どうも原作を読んだ人をメインの読者と想定しているよう感じで、原作読んでからマンガ版を読むともっと楽しめるのではないかと思います。

【まとめ買い】 オーバーロード [Kindle版]

小説版はこちらです。

失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ /原作.進行諸島 漫画.肝匠&馮昊

タイトル:失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~
作者  :原作.進行諸島 漫画.肝匠&馮昊
連載期間:2017年~
巻数  :既刊21巻(2023年2月現在)

世界最強の魔法使いがさらに強くなるために、より強い「紋章」を求めて自ら現世を捨てて来世に転生するお話です。
世界最強の魔力を持ち”戦神”と崇められる主人公は、より強い力を手にしたいと考えますが、生まれ持つ「紋章」が戦闘向きのものではなく、もはや成長の余地がありませんでした。
より強くなるためには戦闘向きの紋章が必要であり、そのために自らに転生魔術をかけて、来世での「紋章」に期待します。
転生後マティアスとして生まれ変わり、運よく戦闘向き「紋章」を手に入れるのですが、その時代では「失格紋」として扱われる紋章でした。
しかし、マティアスは前世の記憶を頼りに強力な魔法を使い、生まれ変わった世界でより強くなるために鍛錬を積みます。

このマンガでは「紋章」が魔法使いの資質を決めるのですが、紋章は生まれ持ったもので後天的な変更は不可能でした。
たゆまぬ鍛錬によって最弱の紋章にも関わらず、世界最強の魔法使いになった主人公は、自身の成長の伸びしろがなくなっていることに気が付き、より強い紋章を求めて転生魔術を自らにかけて、来世でマティアスとして生を受けます。
しかし、マティアスの時代は遥か未来の世界で、魔法の文明の価値観が様々なところで変わっており「最強の紋章」として生まれ変わったにも関わらず「失格の紋章」として扱われます。
何故魔法文明の価値に変化があったのか?世界の変貌が何により行われたのか?物語の中でそうした大きな謎を解き明かす展開にも期待できます。

【まとめ買い】 失格紋の最強賢者 ~世界最強の賢者が更に強くなるために転生しました~ [Kindle版]

小説版はこちらです。

本好きの下剋上 /原作.香月美夜 漫画.鈴華

タイトル:本好きの下剋上
作者  :原作.香月美夜 漫画.鈴華
連載期間:2015年~
巻数  :全7巻+機関7巻+既刊5巻(2022年4月)

本好きの女性が不慮の事故で死亡して異世界で幼女に転生した後、大好きな本を探しますが、この世界には紙がなく羊皮紙の本が高価であることを知り、本作りを志すお話です。 
主人公の本須麗乃は本が大好きな日本暮らす女性で、念願である図書館への就職が決まった日に、本棚が崩れて本に埋もれて圧死するという不慮の事故に見舞われます。
埋もれた本の中でもっと多くの本を読みたかった…そんな未練を抱いた彼女は意識を取り戻すのですが、異世界で幼女マインとして転生していました。
異世界でのマインの記憶と本須麗乃の記憶が織り交ざる形で生活を始めますが、本を読みたいという思いから異世界の都市エーレンフェストで本を探します。
しかしこの世界では本は普及しておらず、印刷技術どころか紙がなくて、本はあっても羊皮紙の本である為大変高価であることを知り、自ら紙を作り出して本作りを志します。

このマンガは本好きの女性が異世界に転生して幼女マインとして生まれ変わるお話ですが、その世界では本が大変高価なもので、また印刷技術や紙そのもの製法が無く、マインは病弱で家族も貧しかったため、高価な本を読むことが大変難しい世界でした。
そのような状況でも本に対する執着を持つマインは、文字を習得して粘土板に文字を書いたり、紙の原料となる植物を探して紙を製法しようとする等、「本を読みたい」という己の欲望を満たすために奔走します。
本作りを目指すマインは現代知識による簡単な発明で身の周りの改善を行い、やがて周囲の人に認められ、本を手に入れるために様々な協力を得ていきます。

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第一部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第二部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第三部 [Kindle版]

【まとめ買い】 本好きの下剋上 第四部 [Kindle版]

小説版はこちらです。

転生したら剣でした /原作.棚架ユウ 漫画.丸山朝ヲ

タイトル:転生したら剣でした
作者  :原作.棚架ユウ 漫画.丸山朝ヲ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊12巻(2022年12月現在)

交通事故で亡くなった主人公が異世界で正体不明の「剣」として転生する異世界転生漫画です。
主人公は日本の社会人でしたが交通事故で亡くなり、気が付くと異世界の平原にある台座に突き刺さった意志を持つ「剣」に転生していました。
身動きが全く出来ないわけではなく自力で浮遊して動く事が出来て、周囲の魔物を倒して成長しますが、ふとしたことから地面に刺さったまま動けなくなってしまいます。
途方に暮れていたところを魔物に襲われている奴隷商人の一団が通りかかり、
生き残りの黒猫族の奴隷の少女が「剣」を抜き、「剣」は少女に自分のスキルを貸し与えて魔物を倒します。
「剣」は生き残った奴隷商人から奴隷契約書を破壊し少女を奴隷から解放することになり、奴隷商人から「フラン」の名を取り戻した少女は「剣」と共に冒険者となって強くなるための旅を始めます。

様々な異世界転生もののマンガや小説がありますが、「無機物転生」を題材としたマンガで、転生したものが「剣」で生き物ではないものは初めて読みました。
この世界では知性を持つ武器である「インテリジェンス・ウェポン」と呼ばれる伝説の武器が存在し、主人公はそうしたレアで伝説上の武器に転生したという設定になっています。
フランを気に入った「剣」は彼女の力になることを誓い、「剣」は戦闘を助けるだけではなく多彩なスキルで生活面でも助けて、保護者としてフランのことを大事にして成長を助けます。

【まとめ買い】 転生したら剣でした [Kindle版]

小説版はこちらです。

外科医エリーゼ /原作.yuin 漫画.mini

タイトル:外科医エリーゼ
作者  :原作.yuin 漫画.mini
連載期間:2019年~
巻数  :既刊8巻(2023年4月現在)

異世界で悪政の限りを尽くして26歳で処刑になった王妃が、死後に日本人に転生して外科医として活躍するが不良の事故で命を落とし、再び元の世界の16歳の自身に戻って人生を繰り返すという初期設定が複雑な医療ファンタジー漫画です。
主人公のエリーゼ・ド・クロレンスは王妃として権力を持つ身分でしたが、自分勝手で悪行に明け暮れた結果、26歳の若さで国民により火炙り刑で処刑されます。
しかし、その後日本人として転生し、前世の過ちを悔いて人を助ける事で清算しようと努力した結果、高い技術を持つ外科医として活躍する人生を送っていました。
しかしある日、飛行機事故に遭い機体は墜落して死を覚悟した瞬間に、再び16歳のエリーゼ・ド・クロレンスとして生まれ変わることになります。
前々世では自身の過ちや国政に巻き込まれた結果、26歳で処刑されたエリーゼは再びエリーゼとして同じ失敗を繰り返さず後悔しない人生を送るためにも前世での外科医として知識を使い人々を助ける為に、皇太子との婚約を辞退して一人の医者として人生を送る事を決意します。

この漫画は異世界を舞台にしたファンタジー作品で、物語の舞台は19世紀のヨーロッパを彷彿させる世界観となっており、最新の医療知識を持つ主人公が医者として活躍する物語となっています。
ただ、世界設定がちぐはぐで不自然な点が多く、電子化された医療機器や近代戦で使われる弾丸など、19世紀のヨーロッパには存在しない物がちらほらとまぎれており、時代に合わない不可思議な物が散見されることで、物語に没頭できないところがあります。
また、Web漫画であることから元からカラー原稿になっており、普通の白黒トーンの漫画に慣れている方にとっては情報過多で読み辛く感じるなど、欠点が散見される漫画と言えます。
ただ、難しいことを考えずに最新の医療知識を持つ人物が異世界の医療現場で活躍する様を楽しむという意味では面白く、現代から幕末へタイムスリップした医師の活躍を描く「JIN」の西洋版とも言える作品です。

【まとめ買い】外科医エリーゼ [Kindle版]

宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する /原作.すずの木くろ 漫画.今井ムジイ

タイトル:宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する
作者:原作. すずの木くろ 漫画.今井ムジイ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊15巻(2023年2月現在)

宝くじで40億円の高額当選した青年が会社を辞めた後に異世界につながる扉を見つけて異世界に移り住むというお話です。
主人公でサラリーマンの志野一良はある日宝くじで40億円の高額当選をします。もう働く必要は無くなり、サラリーマンを退職し自由を謳歌できるかと思いましたが、「宝くじの当選」の噂をかぎつけた人々から追われることになり、そういった人たちから避難するために山奥にある先祖代々からの屋敷に移り住みます。
その屋敷は30年人の手が入っていないにも関わらず、不思議なことに綺麗に手入れが行き届いており、奥部屋には南京錠がかかった扉があり、一良は南京錠を外して扉を開けて進むと、そこは異世界につながっていました。
しかし、異世界で訪れた村は食糧不足で貧困に喘いでおり、一良は日本に戻りホームセンターで購入した物品を異世界に持ち込み、村を豊かにするために支援することになります。

このマンガは40億円という大金を手に入れた主人公が、その資産を使って異世界の貧しい村を支援する”ボランティア活動を異世界で行う”物語です。
異世界の文化レベルは低く、農機具や基本的な農業技術が無い為、水車の導入やたい肥の作り方などを教えていきます。
不思議なことに一良が出入りできる異世界の扉がある森には、異世界の住民は近づくことが出来ず、一良は神様として特別な存在として扱われることになり、異世界の様々な住民と関りを持つようになります。

【まとめ買い】 宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する [Kindle版]

小説版はこちらです。

DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 /原作.鳥山明 漫画:ドラゴン画廊・リー

タイトル:DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件
作者  :原作.鳥山明 漫画:ドラゴン画廊・リー
連載期間:2017年~
巻数  :既刊1巻(2017年11月現在)

ドラゴンボール好きな男子高校生が階段から転げ落ち気が付くと、ドラゴンボールの世界でヤムチャとして転生するお話です。
ドラゴンボールが好きでドラゴンボールのスマホゲーでランキング1位を取るほどやりこんでいる男子高校生が些細なことで階段から転げ落ち、気が付けばヤムチャとして転生していました。
始めはドラゴンボールの世界に入れたことで浮かれていたのですが、自身が将来サイバイマンとの戦闘で殺されることを思い出し、ヤムチャ自身の未来を変えるために修行を積み地球人ナンバーワンを目指します。
やがて訪れるサイヤ人・ベジータとナッパの地球への襲撃に備え新生ヤムチャの物語が始まります。

ドラゴンボール好きの高校生が転生したことにより、ヤムチャが大活躍するマンガです。
主人公はドラゴンボールのストーリーを熟知している為、次に必要な物語の重要人物に悟空よりも先に会ったりして単身でナメック星に渡る等、本編とは比較にならない成長を遂げて、地球にやってきたベジータやナッパを撃退するほどの実力をつけます。
ドラゴンボール好きにはたまらない内容の異世界転生マンガなのでぜひ読んでみてください。

【まとめ買い】 DRAGON BALL外伝 転生したらヤムチャだった件 [Kindle版]

人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~  /原作.漂月 漫画:瑚澄遊智

タイトル:人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~?
作者  :原作.漂月 漫画:瑚澄遊智
連載期間:2017年~
巻数  :既刊10巻(2023年6月現在)

日本人から異世界に人狼として転生し、魔王軍に所属して人間側と戦うお話です。
主人公で人狼のヴァイトは元は日本人でしたが、転生後に人狼として生まれ変わり、魔王軍第三師団の副師団長として辺境の人間の交易都市を占領し、支配と防衛を任されています。
元人間で今は人狼のヴァイトは、人間の気持ちも魔物の気持ちもよく理解し、知性も持ち合わせている為、魔法を習得することで人狼の中でも優れた力を持ち、リーダーとして活躍しています。
周囲からは知勇兼備の名将だと思われていますが、実際は気苦労が多くて暴力に訴えがちな魔物たちを従え、反発する人間たちうまく抑え込み、平和的に交易都市を支配して魔王軍の中堅幹部として奮闘します。

主人公のヴァイトは元日本人ですが異世界に転生後に人狼と生まれ変わり、「魔物として生まれ、魔物の文化の中で育ちながら人間の考え方を理解できる」存在として、魔王軍に所属して活躍しています。
その為、基本的には魔王軍の国益の為に動きますが、人間としての考えも持ち、如何に平和的に人間の街を統治するかと言った考えをめぐらせる流れは視点としてすごく新鮮に感じます。
根回しや密約、裏工作等の政治的な描写がしっかりと描かれており、戦闘シーンも迫力がある等、大変読み応えがあります。

【まとめ買い】 人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~ [Kindle版]

コミカライズは寺田イサザでもされており、両方ほぼ同じ内容ですが違った楽しみがあります。

小説版はこちらです。

幼女戦記 /原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ

タイトル:幼女戦記
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ
連載期間:2016年~
巻数  :既刊26巻(2022年12月現在)

徹底した合理主義のエリートサラリーマンが異世界の軍国主義国家で女として転生し軍人として活躍する異世界転生マンガです。
徹底した合理主義者で人事部に所属するエリートサラリーマンであった主人公は、帰宅中にリストラ対象の同僚の逆恨みで線路に突き落とされ殺されます。
死後の世界で創造主を名乗る存在より、主人公のリアリストな言動と無信仰を咎められ、戦乱の世界で苦労を経験して信仰を取り戻させるとして、異世界で孤児の少女「ターニャー」として転生させられます。
転生した世界は魔法技術が存在しますが、20世紀初頭のヨーロッパに似た文化レベルで、化学技術も存在する世界でした。
前世の記憶を活かして軍人としてのキャリアを積み、後方勤務で順風満帆な人生を送ろうと目論むターニャでしたが、創造主の導きなのか最前線の戦場に送られ続けて戦果を上げることになります。

この漫画は異世界転生漫画の中では珍しく、軍事ミリタリー要素が非常に強い漫画で、魔法も登場しますが、兵器運用の一端として扱われ、砲弾が飛び交い塹壕がひしめく戦場がメインの漫画です。
他の異世界転生マンガの中ではかなり血みどろな内容で、合理的で冷徹な主人公の思考や行動と幼女という外見のギャップが目を引く内容で、非常に面白いです。
ミリタリーマンガとしても完成度が高く、また様々な歴史的な内容や軍事知識にも触れており、雑学が身につくマンガで、熱中度や面白さは群を抜いています。

【まとめ買い】 幼女戦記 [Kindle版]

2017年にアニメ化しています。

小説版はこちらです。

スポンサーリンク


最後に

異世界転生や異世界をテーマにしたおすすめの漫画作品はいかがでしたでしょうか?

近年異世界転生というジャンルが確立されるくらいブームとなって様々な漫画が登場していますが、小説が原作となっているものが多く、小説界で異世界転生がブームになっているといえます。

小説が元になっていることもあり、ストーリーはどれも面白いので是非一度お試しいただきたいマンガのジャンルです。
また次回に機会があれば異世界転生マンガのご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e7%95%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e8%bb%a2%e7%94%9f%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81/feed 0
おすすめのグルメ料理漫画を厳選!料理が美味そうなグルメ漫画のまとめ記事【家庭料理から異世界料理まで】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e6%96%99%e7%90%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e6%96%99%e7%90%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b#comments Mon, 18 Sep 2023 15:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e6%96%99%e7%90%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b

■23作品を掲載!(2023年9月19日 更新)

みなさん毎日料理をして食事をされたり、たまに美味しいものを食べに外食をしたりと、料理や食事を楽しまれているかと思います。

料理は食べる楽しみもありますが、料理を作ることが楽しみとされている方もおられるでしょう。

こうした料理を作ったり食べたりするというのは、人が生きていくうえでの必要なもので多くの方がその楽しみを知っており、そういった料理やグルメをテーマにした漫画が世にはたくさんあります。

本日は料理やグルメをテーマにした漫画作品で私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートとグルメ料理漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

見てるだけで腹が減る!おすすめのグルメ料理漫画(全23作品)

鍋に弾丸を受けながら /原作. 森山慎 漫画.青木潤太朗

タイトル:鍋に弾丸を受けながら
作者  :原作. 森山慎 漫画.青木潤太朗
連載期間:2021年~
巻数  :既刊3巻(2023年4月現在)

美味しいものを求めて、世界各地の危険地帯に足を運び、日本では決して食べることのできない現地の料理を堪能する、ノンフィクション・ハードグルメリポート漫画です。
漫画の作者であり主人公でもある青木潤太朗は旅好きで、漫画家という自由業の利点を生かして、趣味の釣りを楽しむためにさまざまな外国に釣り旅行を楽しんでいます。
また、料理好きでもあることから、世界中の美味しいものを求めて各地を旅していますが、『治安の悪い場所の料理は美味い』と考えていました。
なぜ『治安の悪い場所の料理は美味い』と考えているかというと、日本は食事が美味しく、また安全で”70点から90点のものがどこでも食える”素晴らしい国ですが、命の危険があるような治安の悪い場所や、普段行かないような場所に行くと、”20点か5万点”の料理とめぐり合うことができるからです。
潤太朗は治安の悪いメキシコ、アメリカ、ブラジルなどを旅しながら、「マフィアの拷問焼き」という名の肉料理を堪能し、「エルビスの死因」と呼ばれる、1人前が17000kcalのサンドイッチを堪能するなど、命の危険がある場所で危険な食べ物を楽しみます。

この漫画は基本的にノンフィクションの作品で、作中に登場する人物、場所、料理等は全て実在します。
そのため作品ジャンルとしてはルポライター・グルメ漫画ということになりますが、人物の描写が独特で、登場人物が人種、年齢、性別に関係なく、美少女で描かれています。
この独特の描写の関係で、事情を知らない読者が巻数の途中から読むと非常に混乱することになります。
青木潤太朗は漫画家という自由業であることから、外国に釣りを楽しむために旅行を楽しんでおり、現地の友人と交流を深めながら危険な地域の危険な料理を細部まで漫画という媒体で表現しており、日本人が知らない料理や食材、または食文化などが丁寧にわかりやすく描かれています。
グルメ漫画というには脚色が少なく、ルポライター・グルメ漫画としてはアレンジが加わった作品ですが、漫画で登場する料理は全て実在しているので、知識や教養を広げる漫画として、非常におすすめだと言えます。

【まとめ買い】 鍋に弾丸を受けながら [Kindle版]

ドランク・インベーダー /原作.Rootport 漫画.吉田優希

タイトル:ドランク・インベーダー
作者  :原作.Rootport 漫画.吉田優希
連載期間:2023年~
巻数  :既刊3巻

剣と魔法がはびこる中世ヨーロッパ調の異世界に繋がった日本は、異世界の広大な土地を手に入れるために、武力に代わる方法として権力者をアルコールに依存させて土地を二束三文で売るように仕向ける、お酒をテーマにした「異世界侵略グルメ」漫画です。
主人公で大学生の松尾トウジは、在学中にソムリエやきき酒師の資格を取得し、バーテンダーとしてアルバイトをする無類の酒好きですが、就職活動が上手くいかず将来について悩みを抱えていました。
3年前に都内で異世界との門が出現したことにより、異世界と行き来できるようになった日本は、異世界の土地を有効活用するために、異世界への侵略を画策していました。
しかし、異世界人が持つ”魔法”や、異世界へ繋がる門の大きさから近代兵器が持ち込めないといった事情により、異世界を”武力”ではなく、現代の”お酒”で権力者をアルコールに依存させて、土地を二束三文で売るように仕向けて支配することを目論みます。
異世界の権力者に合ったお酒を選び、日本政府が手中に収めやすい人物として、若いながらもお酒に造詣が深い松尾トウジに目を付けて、異世界の親善大使にスカウトします。
トウジにとってはお酒は”芸術”であり、お酒を侵略の為の道具にさせたくないことから
、異世界の権力者をアルコール漬けにさせないためにも、親善大使を引き受けることになります。

この漫画は中世ヨーロッパレベルの酒造技術しかない異世界に、現代のお酒を持ち込んだらどうなるのかという、異世界を舞台とした現在のお酒にまつわる知識や歴史を楽しむことが出来るグルメ漫画です。
あくまでグルメ漫画であるため、異世界が舞台であることはお酒を説明しやすくするための舞台設定であり、流行りの「異世界転生モノ」や「異世界召喚モノ」とは、一線を画す物語展開となっています。
内容としてかかなり真面目にお酒の歴史や、お酒がどのようにして作られているのかや、現在世界中の人々に呑まれているお酒の源流はどこにあるかなど、お酒にまつわるうんちくが分かりやすく語られており、お酒好きにはもちろん、お酒に詳しくない方でも十分に楽しめる内容となっています。

【まとめ買い】 ドランク・インベーダー [Kindle版]

ダンジョン飯 /九井諒子

タイトル:ダンジョン飯
作者  :九井諒子
連載期間:2015年~
巻数  :既刊10巻(2021年2月現在)

古典ファンタジー世界のダンジョンを探検する物語で、倒したモンスターを食材としながら冒険をする料理グルメ漫画です。
主人公で冒険者のライオスは6人の仲間と共にダンジョン深層のレッドドラゴンを討伐しようとしますが、準備が万全ではなくライオスの妹ファリンがレッドドラゴンの犠牲となってしまいます。
ファリンはドラゴンに喰われる直前に仲間全員を魔法でダンジョンから脱出させ、ファリン以外のメンバーは地上に逃れ助かりました。
ダンジョンは不思議な魔力が働き、死者の魂が固定されるためダンジョン内で死んだ人間は蘇生できる為、ライオスはファリンを助けるため再びダンジョン深層へ向かおうとしますが、装備以外の荷物を全て失った為、再び仲間を雇って装備を整えて食料を準備してダンジョンへ潜る金銭的な余裕がありません。
ファリンを助けたいライオスと残った仲間2人と3人でダンジョンに再び潜ることになりますが、食料調達をどうするかという大きな問題が残っていました。
そこでライオスは予てより考えていた”倒したモンスターを食材とする”ことを提案します。

このマンガはファンタジー世界がベースの料理グルメ漫画で、モンスターを食材として実在する調理方法で調理して食べるという異色のマンガです。
登場するモンスターはどれも古典ファンタジーの冒険ものではなじみのあるモンスターばかりで、そういったモンスターを実在する調理方法で調理して腹を満たしながらダンジョン深層へと進んでいきます。
モンスターの形状や生態は様々ですが、現実の生物をモチーフにしたアレンジを加えられてレシピが記載されているので、読者に調理された料理の味がイメージできるような工夫がされています。
このマンガの大きな物語は「ダンジョンの謎を解明する」ことであり、料理ばかりではなくダンジョンの謎が少しずつ明らかになる様がおもしろく、ファンタジー漫画としてお勧めです。

【まとめ買い】 ダンジョン飯 [Kindle版]

ご飯つくりすぎ子と完食系男子 /揚立しの

タイトル:ご飯つくりすぎ子と完食系男子
作者  :揚立しの
連載期間:2016年~
巻数  :既刊7巻(2021年9月現在)

隣人同士であるOLと男子大学生が「作りすぎてしまった料理」を通して交流を描く、グルメ料理恋愛漫画です。
主人公の一人でOLの荻野はストレスが溜まったり嫌なことがあると料理を作りすぎてしまう癖があり、会社のストレスを料理にぶつけています。
もう一人の主人公平瀬は一人暮らしをする男子大学生ですが、料理をするといったこともなく「手作りご飯」をしばらく口にしていません。
ある日荻野は作りすぎた料理を平瀬におすそ分けした事で隣人同士の交流が始まり、それからは荻野は手料理を誰かに食べてもらえる喜びを感じ、平瀬は手料理を食べる喜びを感じ、お互いが料理を通しての関わり合う関係となり、互いの距離感が次第に縮まることになります。

この漫画は”晩御飯のおすそ分け”という今や珍しい人間関係から始まるグルメ料理恋愛漫画ですが、料理の描写や説明は控えめなので、普通のラブコメ漫画と言えます。
漫画のタイトル「ご飯つくりすぎ子と完食系男子」で、どのような内容なのかが想像できて、ある意味ものすごいタイトルだなーと関心してしまいます。
料理の作り方や美味しさのポイントなどはそれほど詳しく描かれてはいないですが、終始料理を作るシーンと食べるシーンが続く内容で、ラブコメとしても面白く、読んでいるとお腹が空いてくるマンガです。

【まとめ買い】 ご飯つくりすぎ子と完食系男子 [Kindle版]

異世界食堂 /原作.犬塚惇平 漫画.九月タカアキ

タイトル:異世界食堂
作者  :原作. 犬塚惇平 漫画.九月タカアキ
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全4巻

ごく普通に営業している洋食屋が土曜日だけ異世界と繋がり、週に一回異世界の住民を客としてもてなす「洋食のねこや」を舞台にしたグルメ料理マンガです。
オフィス街に近い商店街の一角にある洋食屋「洋食のねこや」は、平日は普通の食堂として営業していますが、土曜日だけは店の扉が異世界にいくつもつながる不思議な店で、週に一度異世界での特別営業を行います。
登場する人物は店主以外は皆異世界の住民たちで、「洋食のねこや」の扉は異世界の毎回決まった場所に現れない為、様々な客が新たに「洋食のねこや」を訪れます。
「洋食のねこや」の料理の虜となった者は再度料理を求めて来訪し、いつしか「異世界食堂」と呼ばれるようになった「洋食のねこや」を舞台にした、店員と客、時には客同士のほのぼのとした群像劇を描きます。

このマンガは日本のオフィス街の一角にある洋食屋が土曜日だけ異世界で営業する物語で、客はファンタジー世界の住民である異世界人たちです。
店長は10年前に先代店主から店を受け継いだ時から異世界での営業を続けており、「なぜ異世界につながるのか」というようなところには物語の中では一切触れていません。
月曜日から金曜日までは通常営業で、土曜日は”特別営業”しているだけで、異世界に対して特別視は無く、異世界の住民を普段の客として応対する洋食屋の物語となっています。

【まとめ買い】 異世界食堂 [Kindle版]

小説版はこちらです。

アニメ版はこちらです。

幻想グルメ /原作.天那光汰 漫画.おつじ

タイトル:幻想グルメ
作者  :原作.天那光汰 漫画.おつじ
連載期間:2016年~2020年
巻数  :全7巻

食べ歩きを趣味とするサラリーマンが些細なことで命を落として異世界に転移しますが、異世界で珍しくて幻想的な食材を求めて食べ歩きを続ける異世界グルメ漫画です。
主人公でサラリーマンの桂木俊一郎は仕事中に些細なことで命を落としてしまうのですが、意識を取り戻すと獣人や妖精といった住民であふれる異世界に放り出されていました。
異世界で生きていくために現世日本で培った知識を使って日銭を稼ぐ仕事をしていたところ、異世界の4大貴族と呼ばれるサキュバール家の当主に魅入られ、現在ビジネスの知識を使ってサキュバール家のコンサルティングを行い、事業で成功を納めます。
その後異世界の地で富と地位を手に入れた俊一郎は獣人のメイドであるシルフィンを雇い、サキュバール家のコンサルティングの仕事の傍ら美味いものを食べるために、シルフィンと共に異世界中の幻想料理を食べ歩く日々を送ります。

この漫画は食べ歩き好きのサラリーマンが異世界に転移してビジネスマンとして成功した後に、余る財力を使って幻想料理を食べ歩くということをテーマにした異世界グルメ漫画となっています。
登場する料理は異世界の地での食材ならではの物で、中には味のイメージがしにくいものがありますが、地球では絶対に食べられないような食材を使ったグルメ料理が登場します。
調理方法については現世でも見られるようなものがありますが、食材としているものが大変面白く、ツチノコやドラゴンといったものが登場します。
世界観はファンタジーを主体としていますが、面白いのは「人間」という種族がいない世界で、住民は獣人やエルフ、サイクロプスといった様々な種族であふれています。
特段大きなストーリー性はないですが、異世界での幻想的な料理を食べ歩く姿を見て楽しむグルメ料理漫画として魅力的な作品です。

【まとめ買い】 幻想グルメ [Kindle版]

日本へようこそエルフさん。 /原作.まきしま鈴木 漫画:青乃下

タイトル:日本へようこそエルフさん。
作者  :原作.まきしま鈴木 漫画:青乃下
連載期間:2019年~
巻数  :既刊8巻(2023年6月現在)

毎晩眠ることで現実世界と異世界を行き来できる特殊な能力を持つ青年が、異世界の住人であるエルフを現実世界に持ち帰ってしまうことで起きる異世界交流×ファンタジー漫画です。
主人公の北瀬一廣(きたせ かずひろ)は幼少の頃から毎晩変わった夢をみる少年で、夢の中でファンタジー世界の住人の一人として冒険を続けています。
一廣は成長して青年となりサラリーマンとして働くようになってもこの不思議な夢は毎晩見続けており、会社では残業は一切せず定時帰りを徹底して、帰宅後は弁当を作って早々に就寝する毎日を送っていました。
この不思議な夢の世界にはいくつかルールがあり、「夢の世界で死ぬ」もしくは「夢の世界で眠る」と現実世界に帰って来ます。
また、寝る前に枕元に弁当を用意しておくと、夢の世界の中に持ち込める為、食事が美味しくないファンタジー世界で冒険をするには弁当を作る料理スキルは必要なものとなっていました。
夢の世界に持ち込んで食べた弁当は、起きると枕元の弁当箱が空になっているという不思議な現象がありつつも、一廣は自分にだけ与えられた特別な日常の出来事として受け入れ、夢の世界での冒険を毎晩楽しんでいました。
ある日、夢の世界で十年来の付き合いのある半妖精エルフ族のマリーと遺跡を冒険したところ、遺跡の奥に眠っていたドラゴンに殺されることになります。
普段なら現実世界で目が覚めて終わりという話だったのですが、夢の世界で死ぬ間際にそばにいたマリーを巻き込んだことから、現実世界に引き連れて帰って来てしまったことに気が付きます。

この漫画はWeb小説が原作ですが、Web小説版から書籍版になるに過程で加筆がなされているなど、細かなところで変更が加わった作品です。
漫画版は加筆された書籍版の小説が元となっており、異世界冒険ファンタジーがメインの物語となりますが、この作品の面白さのポイントは別のところにあります。
面白さのポイントは異世界に持ち込める弁当の存在による「グルメ」の要素と、ファンタジー世界から現実世界の日本へ行き来する異世界の住人による「異世界文化交流」の要素となっており、ファンタジー世界の住民が現実世界の日本で食事をしたり、観光地するとどんな反応をするのかという空想を満たせてくれる漫画作品となっています。
主人公が何故夢の世界を通じてファンタジー世界と現実世界を行き来できるかの説明は物語が進むことで明らかになっていくと思われますが、細かなご都合的な設定などを気にせず楽しめる内容となっており、異世界ものが好きな方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】日本へようこそエルフさん。 [Kindle版]

小説版はこちらです。

信長のシェフ /西村ミツル

タイトル:信長のシェフ
作者  :西村ミツル
連載期間:2011年~
巻数  :既刊22巻(2018年10月現在)

現在の料理人が戦国時代にタイムワープし、当時の有力大名である織田信長に仕え、戦国時代の歴史に介入していく壮大なグルメ料理歴史漫画です。
主人公でフレンチ(西洋料理)の料理人である葛城賢一郎(ケン)は、永禄11年(1568年)の戦国時代にタイムスリップした際に自身の記憶を失ってしまいます。
自分自身が誰で、これまでどんな生活を送ってきたのかといった記憶は失っていますが、自分が平成の日本で生活していて、今いるこの地は過去である戦国時代であることは認識しており、知識や教養といった記憶は失っておらず、料理や野草の知識、日本史において大きな合戦や歴史上の出来事は覚えています。
ケンは料理の知識が深く、有機農法や調味料の作り方や当時の日本にはない食材を使った料理など幅広い料理とそれにまつわる知識を使うことで京の都で評判になるのですが、そのケンを織田信長は自分の料理頭に取り立てることになります。

この漫画は現在の知識と教養を持った料理人が、戦国時代真っ只中の1568年にタイムワープをするという突拍子もない展開から始まりますが、当時の歴史や文化を調べた上でのお話となっており、フィクションではありながら歴史をしっかりと土台にした物語となっています。
いきなり戦国時代に放り出された状態で一人で生き抜くために、料理人としてのスキルを使い当時の日本にはない料理方法や調味料を生み出し、京の都で評判になったことで、歴史上の人物である織田信長と関わりを持つことになるのですが、結果的にケンは歴史に介入することになり、史実とは異なる歴史展開を見せることになります。
歴史通りの結末ではなくなることが予想され、今後どのような物語展開になるのか、大変楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 信長のシェフ [Kindle版]

2013年には実写ドラマ化しています。

八雲さんは餌づけがしたい。 /里見U

タイトル:八雲さんは餌づけがしたい。
作者  :里見U
連載期間:2016年~2021年
巻数  :全11巻

夫を早くに亡くした未亡人が、気まぐれでアパートの隣人である高校球児に晩御飯のおすそ分けをしたことがきっかけで「餌づけ」に目覚めてしまった料理グルメ漫画です。
主人公で未亡人の八雲柊子はアパートで独り暮らしをしていますが、ある日晩御飯を作りすぎた為、隣人の一人暮らしをしている高校球児の大和翔平に晩御飯をおすそ分けします。
翔平は空腹であった為、玄関先で頂いた晩御飯を平らげてしまい、勢いよく食べる翔平の姿を見て、柊子は亡くした夫の姿を思い返します。
食べ盛りなのにしっかりとした食事がとれていない翔平の食事事情を知った柊子は、翔平に晩御飯を食べに来るように伝え「餌づけ」を始めることとなります。

この漫画は料理グルメ漫画ではありますが、料理のレシピなどを語るような描写は控えめで、どちらかというと料理を通じての人との交流やコミュニケーションを語る漫画です。
八雲柊子は早くに夫を亡くした為、一人暮らしをしていますが、自分が作った料理を人にふるまうのが好きであったのに、夫を亡くしたことで料理を食べてもらう人がいないことで生活に張り合いを持てずにいました。
そうしたところ、隣人で一人暮らしをする食べ盛りの高校球児に晩御飯をごちそうしたことがきっかけとなり、「餌づけ」と称する料理を振る舞うことで、人とのつながりや料理をする楽しさを取り戻します。

【まとめ買い】 八雲さんは餌づけがしたい [Kindle版]

聖樹のパン /山花典之

タイトル:聖樹のパン(まさきのパン)
作者  :山花典之
連載期間:2016年~
巻数  :既刊7巻(2019年3月現在)

北海道の小樽を舞台としたパン職人の主人公が、ベーカリーペンションで働きながら様々な人と出会い、パンを通して描く人間ドラマが魅力のグルメ料理漫画です。
主人公の ほしの聖樹(まさき)は22歳と若い身で東京でパン職人をしていましたが、北海道の小樽にあるペンションのパン職人募集に応募し、小麦粉の品種当てるという難しい試験に合格し、雪森姉妹の経営するペンションでパン職人として働くことになります。
聖樹は過去に人間関係でのトラウマを抱えており、自分が作るパンを必要としてくれる人がいるのか不安を抱えながら仕事を始めますが、ペンションのオーナーである雪森姉妹と交流しながら少しずつ打ち解けて行きます。
聖樹はパンを作ることで、様々な人と交流を持つようになり、周囲の人を巻き込みながらも人間的に成長していきます。

この漫画はパン職人がパンを作りながら様々な人と関わり合いを持ち、そして成長していく様を描く人間ドラマをメインとしたグルメ料理漫画です。
パンに関する知識がとんでもなく細かく描写されており、パン職人ではない一般の方が普通は知ることがない専門的な知識が得られるので、パン好きの方には非常に面白い内容となっています。
ただ、かなりマニアックな内容の為、漫画を読んだだけでは味が想像できず、描かれている製法で作られたパンを実際に食べたくなるので、読んでいるとお腹がすいてきます。
マンガの巻末に登場するパンの出典や協力者の一覧があるのですが、実在する有名な店舗のパンやその職人が実名で記載されており、その店に足を運べば漫画と同じパンが食べることができます。
パンの奥深さを知ることのできる内容で、パン好きにはおすすめの漫画です。

【まとめ買い】 聖樹のパン [Kindle版]

くーねるまるた /高尾じんぐ

タイトル:くーねるまるた
作者  :高尾じんぐ
連載期間:2012年~2018年
巻数  :全14巻

東京を舞台にしたポルトガル人の女性が主人公の日常系グルメ漫画です。
主人公のマリア・マルタ・クウネル・グロソ(マルタ)は東京の大学院に学生として来日して学位を取得するもポルトガルへと帰国せず日本への滞在を延長しています。
マルタは築70年のアパートに住みながら日雇いのバイトをして生計を立てており、質素で貧乏な生活を送りつつも同じアパートの住民や街の人との交流を大切にして生活を送ります。
マルタはお金をかけない料理を得意として、質素な生活の中で食材を工夫したり、周囲の人々からの協力で安くて美味しい料理を作って楽しむ日常がこのマンガの主なテーマとなっており、マルタは日本での生活を質素ながらも満喫しています。

この漫画はジャンルでいうとグルメだけではなく、「日常系」が含まれます。
生活の描写と、日々の食事をテーマにしたお話が中心のグルメマンガですが、マルタの日常がメインの回もあり、食事や料理が登場しないこともあります。
マルタは金銭的な余裕が無くてかなりの節約生活を送っている為、お金をかけない貧乏料理がメインになりますが、悲壮感は全く無くてアイデアと工夫で大変すばらしい料理を作ります。
またマルタの表情がとても豊かで、料理を食べているシーンを見ているとこちらも幸せな気分になります。
漫画で登場する料理はそれほど手間がかからないものが多く、簡単なレシピもあるので実際に作ってみたくなるものばかりで、料理を始めたくなるマンガです。

【まとめ買い】 くーねるまるた [Kindle版]

【まとめ買い】 くーねるまるた ぬーぼー [Kindle版]

空挺ドラゴンズ  /桑原太矩

タイトル:空挺ドラゴンズ
作者  :桑原太矩
連載期間:2016年~
巻数  :既刊15巻(2023年6月現在)

ファンタジーの世界を舞台にした龍を追いながら世界の空を往く捕龍船「クィン・ザザ号」の船員たちの生活を追った冒険グルメ漫画です。
船員たちには定住の地は無く、龍が現れる空を転々と移動して龍を狩れば港に寄港してさばいてい売り、燃料と食料を手に入れては再び龍を追いかけるという生活を送っています。
”捕龍”は非常に危険な仕事で、一歩間違えると死に至ります。
そうした危険な仕事でありながら、彼らが”捕龍”を続けるのは、龍を1匹でも捕獲できれば7つの街が潤うほどの大金が得られ、また龍は食用として扱われ船員たちはさばいたばかりの龍の肉を食します。
一攫千金を求める者、龍の美味に魅了された者、船員たちはそれぞれ異なる思いで龍を追い続けます。

このマンガは捕鯨船ならぬ”捕龍船”で狩りを行い、世界中を冒険しながら生計を立る捕龍船の乗組員をクローズアップしたお話です。
飛空艇やオートジャイロが登場し時代背景が19世紀後半のヨーロッパ風で、捕鯨砲らしきものを搭載した飛空艇で龍を狩ります。
捕鯨砲と同様に弾頭に炸薬を使用したり、高圧電流を流す電気銛を使用したりと、捕鯨文化をそのまま龍を狩るお話に置き換えています。
このマンガでは料理の描写が非常に細かくて調理方法も実在する方法で味がイメージできるように描かれており、乗組員のさばきたての龍を使った料理で腹を満たすシーンは読者も幸せな気分になります。
世界観と世界設定の面白い漫画ですのでファンタジー漫画としても是非お勧めいたします。

【まとめ買い】 空挺ドラゴンズ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

味噌汁でカンパイ! /笹乃さい

タイトル:味噌汁でカンパイ!
作者  :笹乃さい
連載期間:2016年~
巻数  :既刊13巻(2022年8月)

父子家庭で育った男子中学生とその幼馴染の心温まる味噌汁をテーマにした青春恋愛料理マンガです。
主人公の善一郎は父子家庭の為の朝食はいつも一人でコンビニのおにぎりやインスタントのお味噌汁などで済ましていました。
ある日コンビニで朝食を買うところを幼馴染の八重に見つかり、ちゃんとした朝食をとっていないことを知られます。
八重はそんな善一郎の食生活を危惧してしっかりとした朝食を作りに早朝に押しかけますが、そこで作ったしじみの味噌汁は砂抜きなど基本的な調理がなっておらず、大失敗のものになってしまいます。
八重はリベンジを果たすため毎朝善一郎の家に朝ご飯を作りに押しかけ5日目にして美味しいしじみの味噌汁を作ることが出来ました。
これがきっかけで毎朝美味しい味噌汁を作るために二人で料理を学びつつ、もどかしくも純な恋心が進展していきます。

この漫画は「味噌汁」がテーマの料理漫画で、味噌や味噌汁に関する深い知識や詳細な調理方法について知ることが出来ます。
味噌汁をテーマにした内容ですが、味噌の歴史から出汁の取り方、出汁の種類など深く掘り下げており、普段の生活でよく飲む味噌汁を深く知ることが出来て、味噌汁の凄さを見直すことになります。
青春恋愛マンガの要素も含みますが、中学生の純な甘酸っぱなる恋愛内容に読んでいてほのぼのとし、ハートフルな物語展開が魅力的なマンガです。

【まとめ買い】 味噌汁でカンパイ! [Kindle版]

異世界居酒屋「のぶ」 /小説.蝉川夏哉 漫画.ヴァージニア二等兵

タイトル:異世界居酒屋「のぶ」
作者  :小説.蝉川夏哉 漫画.ヴァージニア二等兵
連載期間:2015年~
巻数  :既刊15巻(2022年8月現在)

城壁で囲まれて異世界の古都にある居酒屋を舞台にしたグルメ漫画です。
異世界の古都「アイテーリア」は中世ヨーロッパを思わす町並みで、その街に突如として”居酒屋「のぶ」”という謎のお店が現れます。
アイテーリアの衛兵たちは日本語の看板やメニューが読めないものの、居酒屋「のぶ」で出てくる料理と冷えた生ビールの美味さに虜となり、足しげく通うようになります。
そうして居酒屋「のぶ」は人気のある店になり、大繁盛することになります。
居酒屋「のぶ」は店長の矢澤信之と看板娘の千家しのぶの二人で切り盛りしているのですが、実はこの店には大きな秘密があります。
それは居酒屋「のぶ」の裏口は日本の街につながっており、日本でなじみ深い居酒屋の料理を異世界である古都アイテーリアの人々に提供していたのです。

この漫画は蝉川夏哉の小説が原作でヴァージニア二等兵が漫画を担当しています。
日本にある居酒屋が異世界つながってしまい、そのまま営業を行うという無茶な設定で、支払いを異世界の通貨で行うというかなりの矛盾点と突っ込みどころがありますが、そういったものを一切無視して日本料理を知らない異世界の人々が居酒屋料理を食べるとどういった反応をするのかというのを楽しむマンガです。
居酒屋「のぶ」では和食が中心ですが、ナポリタンなど洋食も提供して、日本の食文化を知らない人が料理を見た時や食べた時の反応が面白く、コミカルなグルメマンガです。

【まとめ買い】 異世界居酒屋「のぶ」 [Kindle版]

小説版はこちらです。

甘々と稲妻 /雨隠ギド

タイトル:甘々と稲妻
作者  :雨隠ギド
連載期間:2013年~2019年
巻数  :全12巻

父子家庭の父と娘の食育と家庭料理をテーマにした料理漫画です。
主人公で高校教師の犬塚公平は半年前に妻を亡くし、男手一つで幼稚園児の娘である犬塚つむぎを育てていましたが、公平は料理がほとんどできない為、外食や出来合いの弁当を中心とした食生活を送り、つむぎは父親が多忙であることを理解してこうした食事については我慢をしていました。
ある日、公平はつむぎが美味しそうな料理番組に釘付けになってる姿を見たことで、食生活をおろそかにしていたことにショックを受けます。
公平の教え子の飯田小鳥の実家である料理屋「恵」を訪ね、小鳥が炊いた土鍋のご飯をきっかけとして、公平はちゃんとした料理を作ることを心に誓い、3人で定期的に料理をするようになります。

このマンガは公平とつむぎと小鳥の3人が協力しながら料理を覚えていくお話です。
公平は食事にあまり興味がない人であったので、これまでちゃんとした料理をつくってきたことは無く、小鳥は母は料理研究家であるため料理の知識は豊富ですが、幼少の頃に包丁で怪我をしたことでトラウマとなり、包丁を使った料理を作れません。
そのような料理が得意な人がいない中で協力しながら料理を仕上げていきます。
料理の内容は「家庭料理」が中心で珍しい料理や目新しい料理はありませんが、少しずつ料理を覚えていく流れとつむぎが幸せそうに食べるシーンを見ると読者も幸せな気分になります。

【まとめ買い】 甘々と稲妻 [Kindle版]

2016年7月にテレビアニメ化しています。

辺境の老騎士 バルド・ローエン /原作.支援BIS 漫画.菊石森生

タイトル:辺境の老騎士 バルド・ローエン
作者  :原作.支援BIS 漫画.菊石森生
連載期間:2017年~
巻数  :既刊9巻(2022年12月現在)

数々の戦場で武勲を挙げてきた騎士がやがて老い、地位や名誉も捨てて死に場所を求めて一人旅をするお話で、旅先でいざこざに巻き込まれつつも解決していく王道ファンタジーグルメ料理漫画です。
主人公で老騎士であるバルド・ローエンは長年の間「大障壁」と呼ばれる魔獣の脅威から守られる壁の唯一の切れ目を魔獣から守り、そして隣国との争いでも不敗の騎士として活躍してきました。
やがてバルドも年老い、若い騎士を育成する身となりますが、バルトのこれまでの武勲が大きすぎるため、近隣諸国はバルトという駒を利用して領地争いを始めることになります。
バルドは領主であるテルシア家に迷惑をかけないために、地位も名誉も全てを捨て去り、死に場所を探す旅路を始めますが、辺境の大領主コエンデラ家が引き起こす争いにいつの間にか巻き込まれてしまいます。

この漫画は王道ファンタジーの世界観がしっかりと描かれており、一人の老騎士を取り巻く環境で起きる様々な出来事を描いた漫画です。
老人が主人公というのも珍しく、他領とのいざこざに領主が脅かされない為にも、自身が引退を決意して、死に場所を求めて目的のない旅を始めます。
バルトは旅先で様々な人で出会い、いざこざに巻き込まれつつも解決していくというのが物語の骨子となっており、非常に面白い展開が続きます。
また、この漫画では食事に強いこだわりがあり、料理のシーンが細かく描写されているのも魅力で、グルメ料理としても楽しめます。
丁重な作画でキャラクターに大変魅力があり、物語の結末が気になる漫画です。

【まとめ買い】 辺境の老騎士 バルド・ローエン [Kindle版]

小説版はこちらです。

おとりよせ王子 飯田好実 /高瀬志帆

タイトル:おとりよせ王子 飯田好実
作者  :高瀬志帆
連載期間:2011年~2016年
巻数  :全7巻

インターネットの通販で購入する食材をテーマにしたグルメ漫画です。
主人公の会社員である飯田好実はシステムエンジニアとして会社では黙々と仕事をこなし、ノー残業デーである毎週水曜日は仕事を終わらせると颯爽と帰宅します。
水曜日は好実が吟味して全国各地からインターネットで厳選食材を取り寄せ、それを食することを楽しみにしています。
好実は美食家で、全国から取り寄せる「おとりよせ」の逸品を食べるのがささやかな趣味としています。
好実はTwitterでは有名であり、フォロワーの中では王子と呼ばれかなり影響力のある人物で、取り寄せた食材を調理してTwitterで「おとりよせ」食材の商品紹介とレビューを実況しながら味わい堪能する事が楽しみとしています。

この漫画ではインターネット通販で実際に購入できる全国の厳選食材をテーマにしており、漫画で登場する「おとりよせ」食材は実際に購入することが出来ます。
登場する食材はどれもかなりの高額なもので、値段に驚きますが実際の口コミを見ると相当の人気商品で、入手が難しいものもあります。
こうした「おとりよせ」食材は自宅でゆっくり楽しむことが出来るので、マンガで描かれているように時間がある夜に自宅でゆっくり料理して楽しむスタイルを真似したくなります。
食材はそのままだべるだけではなくアレンジを加えるなど、ただの「お取り寄せ食材の宣伝」ではなく、美味しい料理を食するグルメマンガです。

【まとめ買い】 おとりよせ王子 飯田好実 [Kindle版]

2013年に主演が近江陽一郎でテレビドラマ化しています。

山と食欲と私 /信濃川日出雄

タイトル:山と食欲と私
作者  :信濃川日出雄
連載期間:2015年~
巻数  :既刊12巻(2020年10月)

山で食べる食事をテーマにしたアウトドアグルメ料理漫画です。
山ガールではなく”単独登山女子”と呼ばれたい主人公の日々野鮎美は、単独行での登山を好み、高尾山から3000メートル級の奧穂高岳まで様々な山に登ります。
鮎美は会社の休憩時間に筋トレをしたり、休日には道具の整備をするなどのめりこんでおり、北アルプスを縦走するなどかなりの登山レベルの女性で、季節に関係なく山登りに行くというライフスタイルになっています。
そんな鮎美の山での楽しみの一つに”山で食べる食事”があります。
簡単な調理ができるものから手の込んだ料理まで山で食べる食事の魅力を堪能し、”山グルメ”を存分に楽しみます。

この漫画は主に登山がテーマの漫画ですが、メインテーマの一つに”山グルメ”があります。
山で食事をするというのは道具が限られたり食材が限られるので、そういった状況では調理して工夫しながら作る料理はごちそうです。
鮎美は登山の楽しみと同時に”山グルメ”を堪能し、その魅力が漫画から伝わってきます。
”山で食べる食事は美味い”とよく言いますが、このマンガはその”山で食べると美味い”という魅力が伝わるグルメ料理マンガです。
山では調理方法が限られるのでたいした料理はできませんが調理方法も描かれおてり、ちょっとした工夫で山でのごちそうを作っている様を見ると食事目的で山に登りたくなります。

【まとめ買い】 山と食欲と私 [Kindle版]

忘却のサチコ /阿部潤

タイトル:忘却のサチコ
作者  :阿部潤
連載期間:2014年~
巻数  :既刊15巻(2023年2月現在)

東京を舞台にした編集者の女性が主人公のグルメ漫画です。
主人公で編集者の佐々木幸子は旅先で知り合った3つ上の男性と結婚式を上げていましたが、披露宴を行っている最中に新郎が置き手紙を残して失踪してしまいます。
幸子は完璧主義な性格でこれまで順調な人生を送ってきたのですが、新郎に逃げられたことにショックを受けて動揺していることに気が付きます。
その後、事あることに新郎の事を思い出してしまい、仕事どころか生活に支障が出る状態でしたが、ふと足を運んだ定食屋でサバ味噌定食を食べた際に、あまりにもサバ味噌定食が美味しかった為、美味しい食事に意識が奪われ一時的に新郎の事を忘れることができました。
この一時的にもつらい記憶を忘れることが出来たことをきっかけに、幸子は美食の道に足を踏み入れます。

この漫画は美味しいものを食べると夢中になり、余計なことを忘れて食事に集中してしまうという多くの方が経験したことのある心理を表現した漫画です。
マンガで登場する美味しい料理は全国の有名なものから普段食べている一般的な家庭料理まで幅広く、美味しいものを食べた時の無我の境地を面白おかしく表現しています。
また、このマンガでは様々な土地に取材に訪れる為、「グルメ旅行記」としても楽しめます。
幸子の度が過ぎた完璧主義な性格が面白く描かれておりキャラクターが魅力的なマンガでもあります。

【まとめ買い】 忘却のサチコ [Kindle版]

新米姉妹のふたりごはん /柊ゆたか

タイトル:新米姉妹のふたりごはん
作者  :柊ゆたか
連載期間:2015年~
巻数  :既刊10巻(2022年8月現在)

親の再婚により突然姉妹となったふたりが料理を通じて仲を育む料理グルメ漫画です。
主人公のサチとあやりは親の再婚によりある日突然姉妹となります。
これまでふたりとも兄弟がおらず、お互いどのように接すればよいか距離感がわからずにいました。
サチは料理をすることは苦手ですが、美味しいものを食べることが好きな外向的な少女で、あやりは内向的な性格で誰に対しても丁寧語で話し緊張すると目つきが鋭くなりますが、料理が絡むと表情が豊かになり感情を表に出します。
ふたりは協力してご飯を作ることで打ち解けるようになり、料理を通じて新米の姉妹としての絆を深めていくことになります。

この漫画は再婚したした両親の連れ子が突然姉妹となり、共同生活を送るお話ですが、両親は海外で仕事をしている為、サチとあやりはふたり暮らしをしています。
料理が食べることが好きで外交的なサチと、内向的で料理を作るのが好きなあやりは正反対の性格でそれぞれ個性があり、上手く物語の中で役割分担をしています。
マンガで登場する料理はどれも本当においしそうで、幸せな表情で食べているふたりを見るとこちらもしあわせな気分になる心温まる料理マンガです。

【まとめ買い】 新米姉妹のふたりごはん [Kindle版]

マズ飯エルフと遊牧暮らし /原作.大間九郎 漫画.ワタナベタカシ

タイトル:マズ飯エルフと遊牧暮らし
作者  :原作.大間九郎 漫画.ワタナベタカシ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊13巻(2022年8月現在)

異世界に飛ばされた料理好きの男子高校生が遊牧暮らしのエルフと生活をともにして、料理を通して食事の楽しみを異世界で広める「グルメ料理×異世界」漫画です。
主人公で高校生のスズキサブローは野球部に所属していましたが、肩を壊したことがきっかけで選手を引退し、野球部のマネージャーとして選手たちのサポートをしていました。
サブローは料理好きで野球部員の食事を学校の食堂で作っていたところ、突然の広漠たる草原に飛ばされ、3日間さ迷った後に力尽き意識を失います。
その後気が付くと遊牧民でエルフのポポに助けられ、異世界に飛ばれたことを知りサブローは混乱します。
空腹のサブローにポポは食事を作るのですが、その食事が想像を絶する不味さで、異世界での食事に絶望したサブローは次回の食事を自分が作りたいと申し出ることになります。

この漫画は食堂で野球部員の食事の手伝いをしていた主人公がキャベツを探して倉庫に入ったと思ったら異世界に飛ばされるという唐突な始まり方をします。
世界観としては19世紀初頭のモンゴルの遊牧民族を彷彿させる文化で、エルフが登場するのにファンタジーらしい要素がありません。
絵の表現の幅が広く、キャラクターの表情が豊かで、サブローの作る食事を美味しそうに食べる描写は見ている方も幸せになります。
異世界には料理の概念が無く、食事を「栄養を摂取する儀式」と捉えている節があり、そうした世界の中でサブローは「食事の楽しみ」を伝えるべく奮闘し、サブローの作った美味しい料理を初めて口にするエルフたちの反応を楽しむ異世界を舞台にしたグルメ料理漫画です。

【まとめ買い】 マズ飯エルフと遊牧暮らし [Kindle版]

いぶり暮らし /大島千春

タイトル:いぶり暮らし
作者  :大島千春
連載期間:2014年~
巻数  :既刊7巻(2018年1月現在)

男女ふたりの同居生活の中で「燻製」を作る日常を描いた料理グルメ漫画です。
主人公の巡と頼子は同棲していますが、お互いの仕事の関係で週に一度しかふたりでゆっくりと過ごす時間が取れません。
ある日、巡が料理番組で燻製料理を見て「毎日こんなのが食えたら最高だろうな」といった一言で、頼子は燻製を作ってあげたくなり、それから休日は御馳走をたくさん作り、ふたりでゆっくり食べる日にすることにしました。
ふたりで過ごすゆっくりとした時間の中でお互いが人生の伴侶として思える関係を築く為、週に一度のふたりの大事な時間で「燻製」作りを行います。

このマンガマンガは基本的に1話完結の物語で毎回異なる燻製料理をテーマに話が進みます。
毎回異なる食材で燻製を作るのですが、調理方法や仕込みの方法が丁重に説明されており、道具があればどなたでも今日から始めれるくらいわかりやすく書かれています。
この漫画では各お話ごとの食材に合わせて最適な燻製方法を紹介しており、「冷燻」「温燻」「熱燻」のそれぞれの燻製方法と必要な道具などが紹介されています。
「燻製は難しい」という先入観を持つ方にとって、このマンガは燻製に対する認識を変えて、ハードルを大きく下げてくれます。

【まとめ買い】 いぶり暮らし [Kindle版]

ラーメン大好き小泉さん

タイトル:ラーメン大好き小泉さん
作者  :鳴見なる
連載期間:2014年~
巻数  :既刊10巻(2023年4月現在)

女子高生が全国の有名ラーメンを食べ歩くグルメ漫画です。
主人公で女子高生の小泉さんは無口で可愛らしいミステリアスな女の子で、友人との交流を持たずに一人の時間を好む学校生活を送っています。
彼女はラーメンの食べ歩きを趣味としており、日ごとに美味しいラーメンを求めて一人でラーメン屋に足を運びます。
ラーメンに関する知識とこだわりは他の追随を赦さず、ご当地ラーメンが食べたくなると現地まで赴くなど高い行動力と執着心を持ち、家系ラーメンや変わり種のラーメンから、二郎系ラーメンまで幅広いラーメンを食べ歩きます。

このマンガで登場するラーメンは実際にあるラーメンばかりで、ラーメンマニアの方なら食べたことがある有名なラーメン屋が紹介されています。
小泉さんはラーメンは一人で食べるもので、つるんで食べるものではないという男前なポリシーを持ちつつも、友人の大澤悠と一緒にラーメンを食べることが多く、その際の会話のやり取りでラーメンの魅力と特徴を読者に伝えます。
この会話の流れややり取りが面白く、ラーメンの魅力だけではなく小泉さんのキャラクターの面白さがこのマンガの魅力ともいえます。

【まとめ買い】 ラーメン大好き小泉さん [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

スポンサーリンク


最後に

料理やグルメをテーマにしたおすすめ漫画作品はいかがでしたでしょうか?

どれも料理を作ることや食べる事の楽しみを伝える面白い漫画で、繰り返して読みたくなります。

またこうしたマンガは料理のレシピも知ることが出来て実際の生活で役立つ知識となりえます。

また次回に機会があればグルメ料理マンガのご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%a1%e3%83%bb%e6%96%99%e7%90%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b/feed 1
漫画「アルマーク」の感想・レビュー!少年の成長を描いた王道ファンタジーが面白いマンガ https://one-man.life/%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Thu, 03 Aug 2023 06:00:51 +0000 https://one-man.life/?p=24415

こんにちはユレオです。

コンテンツ産業に限った話ではありませんが、「王道」と呼ばれたり「ステレオタイプ」の作品は、ネガティブにもポジティブにも両極端に捉えられることがあります。

それは、”奇を衒っていないありふれた作品”と批評されたり、”安心感のある作品”として好意的受け止められたりと様々です。

ファンタジー作品には多様な形で細分化したジャンルがありますが、中世ヨーロッパ調の世界観と、魔物と剣と魔法が登場する作品は、「王道ファンタジー作品」として評価が両極端に分かれやすいジャンルとなっています。

本日ご紹介する漫画は、傭兵の息子して剣士として戦場を転々としていた少年が、全く未知である魔術師を目指す王道冒険ファンタジー作品です。


タイトル:アルマーク
作者  :原作.やまだのぼる 漫画.柚ノ木ヒヨト
連載期間:2023年~
巻数  :既刊2巻(2023年8月現在)

傭兵の息子として北方の戦場に身を置いていた少年が、息子の成長を願う父との約束を果たすために、魔術師になるために一人南方にある魔法学院へ向けて旅に出る冒険ファンタジー漫画です。

この漫画は原作が小説作品ということもあり、世界観や人物描写などが非常に細かく、丁重にコミカライズされた漫画です。

物語の背景である世界設定の解説も所々でしっかりとされており、読み進めるうちに物語のの魅力に引き込まれる「人にお勧めしやすい漫画」だと言えます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

王道ファンタジーの面白い漫画「アルマーク」のあらすじ

主人公のアルマークは、精強を誇る傭兵団「黒狼騎兵団」の副団長であるレイズの息子として、父とともに戦場を変え各地を転々としながら幼少期を過ごしていました。

ある日、国境の緩衝地帯でひとり旅をしていた老人ヨーログが野盗に襲われていたところをレイズが助けます。

この老人は南方の大国である「ガイラ王国」のノルク魔法学園の学園長を勤めており、命を助けてくれたお礼をしたいと申し出ます。

レイズは男手ひとつで育ててきた息子が、将来傭兵としてではなく、一人で生きていくために知見を広げ成長を願い、魔法学園の生徒と受け入れてもらうようお願いをします。

ヨーログの見立ててでは、アルマークは魔術師としての才能を持っていることから、9歳になったら学園を訪れるよう伝え、その地を後にします。

しかし、その後は北方の情勢が悪化したことから、レイズは傭兵団を離れることが出来ず、
約束であった9歳の時期が過ぎ去ることになります。

そして、アルマーク11歳の夏、レイズはアルマークに勉強を積んで賢くなり、将来人を動かす立場になるよう説得し、一人「ガイラ王国」のノルク魔法学園に向かわせます。


引用元:アルマーク

アルマークは息子の成長を願う父との約束を果たすために、南の地にある魔法学院へ向けて、魔術師への第一歩を踏み出します。

少年の成長を面白く描いた漫画「アルマーク」の感想

この漫画は、原作が小説のコミカライズ作品で、剣と魔法が登場する王道ファンタジーの世界観がベースとなっており、人物像や世界設定などがよく練られています。

主人公が傭兵の息子ということもあり、戦場の厳しさや死生観などが描かれ、少年の成長譚をしっかりと表現するスタイルとなっています。


引用元:アルマーク

物語の展開はゆっくりですが、原作である小説版を余すことなくしっかりとコミカライズしており、原作ファンにとっては満足度の高いコミカライズ作品だと言えます。

絵が大変上手く、描き込まれた膨大な情報の作画でありながら、今風の表現で喜怒哀楽をしっかりと表現するなど、漫画作品として見た時の完成度が高く、巻数が進むにつれて盛り上がっていくことは間違いないかと思います。

奇を衒った設定は無いものの、一つ一つ丁寧に説明し描かれている作品で、王道ファンタジー設定の人におすすめしやすい漫画だと言えます。

【まとめ買い】 アルマーク [Kindle版]

小説版はこちらです。

]]>
https://one-man.life/%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%bc%e3%82%af%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめの面白い魔女や魔法使いが活躍する漫画をまとめて紹介【魔法少女から魔導士まで】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e9%ad%94%e6%b3%95%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e9%ad%94%e6%b3%95%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Wed, 02 Aug 2023 23:12:22 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e9%ad%94%e6%b3%95%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%8112%e9%81%b8

■19作品を掲載!(2023年8月3日 更新)

昔から魔法や魔女をテーマにした漫画や小説が数多く存在します、印象に残っている作品はありますが?

魔法はSFと対を成すほど漫画のテーマとしてとりあげられやすく、本当に多くの作品があり、面白い内容の作品ばかりです。

これら魔法や魔女をテーマにした漫画の中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと魔法漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!魔法が魅力の魔法使いがテーマのおすすめ漫画(全19作品)

葬送のフリーレン /原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ

タイトル:葬送のフリーレン
作者  :原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊4巻(2021年5月現在)

魔王を倒した勇者一行の後日談が中心となったこれまでに無かった新しいタイプの物語で、様々な種族が集う世界ならではの物語構成が面白いファンタジー漫画です。
主人公で魔法使いのフリーレンは勇者ヒンメル、戦士アイゼン、僧侶ハイターと共に旅を経て、魔王を倒して世界に平和をもたらしました。
フリーレンはエルフ族でヒンメルとハイターは人族、アイゼンはドワーフ族と種族が異なるパーティーで10年にも及ぶ長い冒険を続けて魔王を倒すという偉業を成し遂げ、王都に凱旋して熱烈な歓迎受けます。
王都に凱旋したその日は50年に一度の「半世紀エーラ流星」が夜空を飾り、目的を達成した勇者一行はパーティーを解散しますが、フリーレンは50年後にもっと綺麗に流星が見れる場所に案内すると約束して王都を後にして魔法を収集する旅に出ます。
そして50年の月日が経ち、再び勇者一行は王都に集うのですが、人族のヒンメルとハイターは年老い、ドワーフ族のアイゼンも戦士として現役を引退していました。
フリーレン達は再び1週間という短い旅を経て流星群を観賞しますが、帰路についた後ヒンメルが天寿を全うすることになります。
ヒンメルの葬儀の場でフリーレンは自分が彼について何も知らず、知ろうともしなかったことに気付き、悔いて涙を流した事がきっかけでヒンメルに関心を抱くようになり、ヒンメルの痕跡を辿り人を知るための旅を始めます。

この漫画は長命種で1000年は生きるエルフと人族との関りを描く物語で、エルフと人族との人生における時間感覚の差が描かれているこれまでに無かったテーマを深堀した作品となっています。
フリーレンは魔法を集めることを目的として世界中を旅していますが、ヒンメルの死をきっかけに人を知るための旅を始め、やがて死者との会話が出来る魔法を求めて、かつての魔王城があった土地を目指します。
フリーレンはハイターの願いから人族の魔法使いであるフェルンを弟子に取り、ヒンメルの生涯を知る為に魔王を討伐した勇者一行の偉業や数々の功績を称える痕跡を辿りながら旅を続けて、これまで知らなかった人との関わり方を学んでいきます。
魔王を倒すした後から物語が始まる大変珍しいアプローチの漫画で、ファンタジー世界の住民である種族の違いをしっかりと描かれており、これまでに読んだ事が無かったような珍しい漫画を探している方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】葬送のフリーレン [Kindle版]

魔女と野獣 /佐竹幸典

タイトル:魔女と野獣
作者  :佐竹幸典
連載期間:2016年~
巻数  :既刊10巻(2023年4月現在)

19世紀を彷彿させる世界を舞台にした魔女を探す魔術師と、魔女により呪いをかけられて姿を変えた者が世界各地を尋ね歩きながら魔女を追うファンタジー漫画です。
主人公の一人ギドはかつては壮大な力を持ち、人間の力を凌駕する存在であったが、「起源の魔女」の一人に呪いをかけられたことにより、力を失い魔女自身の姿に変えられます。
もう一人の主人公であるアシャフは魔響教団の魔術師として魔女を探して連れて帰る任務に就いており、「魔女を探す」という利害が一致したギドと共に魔女を追って世界中を尋ね歩いています。
ある日、魔女を英雄として崇拝する街の情報を聞きつけたギドとアシャフは、街の成り立ちや歴史を調べてた結果、魔女が不穏な動きをしている情報を見つけたことから、この街に住む魔女イオーネを捕らえようとします。
しかし遠い過去より現代に至るまで魔道の深淵に座す存在で魔道の頂点を極め現代を生きる魔女との力の差は歴然で、ギドとアシャフは圧倒的な力の前になす術もなく撃退されてることになります。

この漫画は19世紀初頭のヨーロッパを彷彿させる世界を舞台に、絶大な力を持つ17人の「起源の魔女」を追う魔響教団と、魔女の呪いによって姿を変えらて魔女に恨みを抱く者が共に魔女を追うファンタジー漫画です。
物語の設定や世界観がよく練られており、魔法の存在や魔術がありふれる世界の不思議な雰囲気を少しずつ明かしながら進むストーリー展開は読者を引き付け、読み進むにつれて物語に興味が湧く構成になっており、巻数が進むごとにどんどん面白くなっていきます。
また「起源の魔女」の存在や、それを追う魔響教団との関係や、魔女の呪いを受けて魔女自身の姿に変えられたギドの存在など、多くの謎を丁重に解説しながら伏線を回収しており、繰り返して読み返す事で新たな発見がある作品です。

【まとめ買い】魔女と野獣 [Kindle版]

現代魔女の就職事情 /原作.相沢沙呼 漫画.はま

タイトル:現代魔女の就職事情
作者  :原作.相沢沙呼 漫画.はま
連載期間:2015年~
巻数  :既刊5巻(2018年2月)

15歳になったら独り立ちするという魔女の風習に従い、単身で見知らぬ土地にやってきた新米魔女が一人前の魔女として仕事をするために奮闘するお話です。
主人公で魔法使いの玉城禰子は15歳になり魔女の風習に従い独り立ちする為にとある海沿いの町にやってきました。
禰子は魔女として半人前でほうきで空を飛ぶこと以外は満足にできず、何もできない現実に打ちのめされながらも、街で知り合った菊花や弥生に助けられながら魔女の力を生かせる仕事を探します。
魔女の力が時代遅れになった現在では魔女としての役立てることも少なくなっていますが、修業を積み、周囲の人に助けられつつも立派な魔女として成長する為に奮闘します。

魔女が現在の日本にもいるという設定のマンガですが、現在科学の進歩により魔女の力が特別ではなくなり、時代遅れの物になりつつある世界となっています。
そうした中で魔女としての力を活用し人の役に立とうとする禰子ですが、優れた力があるわけでなく、理想通りにはいきません。
また見知らぬ土地で慣れぬ一人暮らしを始めるにあたって、一人ではなにも出来ないという事に気づかされ、周囲に迷惑をかけながらも、独り立ちできるよう奮闘します。
自分の力で立ち上がり前を進もうとする姿に読者を引き込むマンガで、今後の主人公の魔女として人としての成長が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 現代魔女の就職事情 [Kindle版]

魔導の系譜 /原作.佐藤さくら 漫画.イヌヅカヒロ

タイトル:魔導の系譜
作者  :原作.佐藤さくら 漫画.イヌヅカヒロ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊5巻(2022年8月)

魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものと虐げられる国を舞台とした、三流魔導士の指導者と、魔導士として強大な力を持つが扱えずにいる少年を描いたファンタジー漫画です。
レオン・ヴァーデンは魔導士を育成する私塾の指導者として弟子に指導を行っていますが、レオンは魔法を操る技術は長けているものの、魔導士としては力は弱く、三流以下の力しか持っていたないことから、ギルドや砦の魔導士として必要とされずにいました。
レオンが住む国”ラバルタ”は、魔法を使う魔導士が下賤な身分であり、不浄なものとして扱われており、「魔」をコントロールできることを証明して魔導士として認められて、初めて人として生きていくことができます。
ある日、砦の魔導士として活躍している弟子のダリエシがレオンの元を尋ね、相談を持ちかけるのですが、その内容は、ゼクスという少年を内弟子にとってほしいというものでした。
ゼクスは戦災孤児で、とてつもない魔導士としての才能があるものの、魔導の教育を拒絶して魔力の暴走を繰り返しており、育成は無理ということで処分を待つ状況でした。
ダリエシは、かつてレオンに受けた指導により、魔法を扱う「操魔」を学び、一流の魔導士に成長出来たことを重ねて、レオンにゼクスを救ってほしいと嘆願しに来たわけです。
レオンはダニエルの願いを聞き入れ、ゼクスを内弟子にしますが、万が一、ゼクスの魔力が暴走して村人を巻き込んでしまった場合、ただでさえ下賤な身分として虐げられているレオン自身が危うい状況になります。
レオンは、ゼクスの行動がきっかけで、村人からの迫害や憎悪が自身に向くことを恐れる中、内弟子との共同生活が始まります。

この漫画は魔法が使える魔導士が下賤でもので虐げられる存在という世界観となっており、魔法を扱うファンタジー漫画としては珍しい設定となっています。
魔法は力が強くて役立つことから、魔力をコントロールできるようになると、ギルドや砦の魔導士として、治安維持などの仕事に就くことができるのですが、魔導士としての力が弱かったり、魔法をしっかりとコントロール出来なければ、人として受け入れられません。
魔法に対する世界観や設定が良く練れた作品で、主人公たち魔導士を取り巻く環境や、魔法がどのように見られているかなど、よくある「剣と魔法もののファンタジー」の世界観とは少し違った雰囲気があります。
原作が小説で、本作はコミカライズ作品になることから、世界観や主人公を取り巻く環境などが細かく描かれているのですが、物語のテンポが漫画としては遅く、1巻ではプロローグ程度の内容となっており、今後ゼクスがどのように成長して、この世界にかかわりを持つようになりのか、物語の顛末が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 魔導の系譜  [Kindle版]

小説版はこちらです。

アルマーク /原作.やまだのぼる 漫画.柚ノ木ヒヨト

タイトル:アルマーク
作者  :原作.やまだのぼる 漫画.柚ノ木ヒヨト
連載期間:2023年~
巻数  :既刊2巻(2023年8月)

傭兵の息子として北方の戦場に身を置いていた少年が、息子の成長を願う父との約束を果たすために、魔術師になるために一人南方にある魔法学院へ向けて旅に出る冒険ファンタジー漫画です。
主人公のアルマークは、精強を誇る傭兵団「黒狼騎兵団」の副団長であるレイズの息子として、父とともに戦場を変え各地を転々としながら幼少期を過ごしていました。
ある日、国境の緩衝地帯でひとり旅をしていた老人ヨーログが野盗に襲われていたところをレイズが助けます。
この老人は南方の大国である「ガイラ王国」のノルク魔法学園の学園長を勤めており、命を助けてくれたお礼をしたいと申し出ます。
レイズは男手ひとつで育ててきた息子が、将来傭兵としてではなく、一人で生きていくために知見を広げ成長を願い、魔法学園の生徒と受け入れてもらうようお願いをします。
ヨーログの見立ててでは、アルマークは魔術師としての才能を持っていることから、9歳になったら学園を訪れるよう伝え、その地を後にします。
しかし、その後は北方の情勢が悪化したことから、レイズは傭兵団を離れることが出来ず、
約束であった9歳の時期が過ぎ去ることになります。
そして、アルマーク11歳の夏、レイズはアルマークに勉強を積んで賢くなり、将来人を動かす立場になるよう説得し、一人「ガイラ王国」のノルク魔法学園に向かわせます。
アルマークは息子の成長を願う父との約束を果たすために、南の地にある魔法学院へ向けて、魔術師への第一歩を踏み出します。

この漫画は、原作が小説のコミカライズ作品で、剣と魔法が登場する王道ファンタジーの世界観がベースとなっており、人物像や世界設定などがよく練られています。
主人公が傭兵の息子ということもあり、戦場の厳しさや死生観などが描かれ、少年の成長譚をしっかりと表現するスタイルとなっています。
物語の展開はゆっくりですが、原作である小説版を余すことなくしっかりとコミカライズしており、原作ファンにとっては満足度の高いコミカライズ作品だと言えます。
絵が大変上手く、描き込まれた膨大な情報の作画でありながら、今風の表現で喜怒哀楽をしっかりと表現するなど、漫画作品として見た時の完成度が高く、巻数が進むにつれて盛り上がっていくことは間違いないかと思います。
奇を衒った設定は無いものの、一つ一つ丁寧に説明し描かれている作品で、王道ファンタジー設定の人におすすめしやすい漫画だと言えます。

【まとめ買い】 アルマーク [Kindle版]

小説版はこちらです。

魔法使いと竜の屋根裏 /烏丸渡

タイトル:魔法使いと竜の屋根裏
作者  :烏丸渡
連載期間:2018年~2019年
巻数  :全2巻

突然として人類史に現れた巨大構造物と竜の存在により、空を飛行するものは竜に襲われるため飛行物が存在しない世界が舞台の魔法漫画です。
主人公で女子高生の鶴城一衣は日本を代表する財閥の令嬢で、そして百万人に一人の割合でしか存在しない魔法使いの素質を持つ人物でした。
突如として人類史に登場した「竜の屋根裏(ドラゴンズロフト)」と呼ばれる天空に浮かぶ巨大構造物体と、そこに生息する竜の存在により、人類は空に舞い上がることができずにいましたが、一衣は宝樹と呼ばれる道具を使い、人類の自由がない「空」を自在に飛び、「竜の屋根裏(ドラゴンズロフト)」の秘密に迫ります。

この漫画は現代社会の中で魔法使いが存在し、また天空に巣食う竜の存在により人類が空を飛行すること一切できなくなった世界が舞台となっています。
魔法の力は宝樹という媒体を通して発揮する仕組みになっており、宝樹を扱うことでそれぞれの個性のある力を発揮出来るようになっています。
一衣は空を飛ぶための宝樹の製作者である風見日吉郎に惚れ込み、そのため魔力を使って空を飛ぶようになるわけですが、空を飛ぶようになる理由としては少々ストーリー性が希薄な印象を受けます。
しかしそれを補うほどの世界設定が面白く、今後どのような展開になるのか楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 魔法使いと竜の屋根裏 [Kindle版]

魔法使いの弟子が笑う時 /金井千咲貴

タイトル:魔法使いの弟子が笑う時
作者  :金井千咲貴
連載期間:2013年~2014年
巻数  :全3巻

感情を持たず何も感じることのできない少年が、感情を手に入れることを目指すお話です。
主人公で高校生の生江桜歌は生まれた時から感情が欠落しており、殴られても、詰られても、眉ひとつ動かすことはありません。
そんな桜歌は魔法使いである拝島先先生の元で弟子として生活しています。
桜歌は生きていると実感が得られて、失われた感情を感じる方法があるのですが、それは大切に感じる人や友人など親しい人を自らの手で殺害することでした。
桜歌は大切な人を殺すことで感情を得て、さらに多くの感情を得るために、魔法使いを目指して世界を滅亡させるための力を手に入れてようとします。

感情が欠けた少年が感情を感じて生きている実感を得る為に大切な人を自らの手で殺すお話で、きれいな絵のマンガだなーと気楽に読んでいると不意打ちを食らう重く残酷な物語です。
美しくて残酷で悲しくて切ないという全ての感情を詰め込んだ物語で、魔法使いをテーマにはしています。
設定や描写がとにかくインパクトの強いマンガで、残酷な個所もあり読んでてきつく感じるところもありますが、とにかくストーリーが斬新で続きがとても気になる作品です。

【まとめ買い】 魔法使いの弟子が笑う時 [Kindle版]

幼女戦記 /原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ

タイトル:幼女戦記
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ
連載期間:2016年~
巻数  :既刊27巻(2023年4月現在)

徹底した合理主義のエリートサラリーマンが異世界の軍国主義国家で女として生まれ変わり魔導士官として戦場で活躍する魔法ミリタリー漫画です。
徹底した合理主義者で人事部に所属するエリートサラリーマンであった主人公は、帰宅中にリストラ対象の同僚の逆恨みで線路に突き落とされ殺されます。
死後の世界で創造主を名乗る存在より、主人公のリアリストな言動と無信仰を咎められ、戦乱の世界で苦労を経験して信仰を取り戻させるとして、異世界で孤児の少女「ターニャー」として転生させられます。
転生した世界は魔法技術が存在しますが、20世紀初頭のヨーロッパに似た文化レベルで、化学技術も存在する世界でした。
前世の記憶を活かして軍人としてのキャリアを積み、後方勤務で順風満帆な人生を送ろうと目論むターニャでしたが、創造主の導きなのか最前線の戦場に送られ続けて戦果を上げることになります。

このマンガはミリタリー色の強い異世界転生マンガですが、魔導士官として魔法を主体とした戦闘を繰り広げる魔法をテーマにしたマンガともいえます。
ただ、魔法は決定的な強さを誇るわけでは兵器運用の一端として扱われ、砲弾が飛び交い塹壕がひしめく戦場がメインのマンガです。
他の戦闘や戦争描写が強くかなり血みどろな内容で、合理的で冷徹な主人公の思考や行動と幼女という外見のギャップが目を引く内容で、非常に面白いです。
ミリタリー漫画としても完成度が高く、また様々な歴史的な内容や軍事知識にも触れており、雑学が身につく漫画で、熱中度や面白さは群を抜いています。

【まとめ買い】 幼女戦記 [Kindle版]

2017年にアニメ化しています。

小説版はこちらです。

ネクストライフ /原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ

タイトル:ネクストライフ
作者  :原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊6巻(2022年3月現在)

山岳部の登山中に吹雪に逢い遭難して命を落とした若者が、生前ハマっていたゲームの世界に高位の魔法使いとして転生して冒険を始める異世界転生魔法ファンタジー漫画です。
主人公の山田隆司は山岳部の合宿中に不運にも雪山で命を落としますが、気が付くと見知らぬ森で目を覚まします。
隆司は天国に着いたと勘違いしつつ自身をよくよく観察すると、生前ハマっていたMMORPGのアバターにそっくりであった為、自身がゲームの中の世界にいることを疑います。
ただ、自身の能力やゲームの世界には無かった法則など、知っているゲームの世界観ではないことも散見され混乱している中、1人の少女と出会います。
少女はアネットと名乗り、オークのデュランとコボルトのベンを仲間に森に住んでおり、隆司はマリウスと名乗り行動を共にして、共同生活を送る中で異世界の言葉を覚えます。
仲間として意識されるようになったマリウスはデュランからアネットは”モンスターテイマー”としての力を持っており、モンスターと意思疎通が出来るだけでなく使役することも出来ることから領主に追われている事を告げられます。

この漫画は「小説家になろう」で人気の小説が原作のコミカライズ作品で、漫画版になる際にアレンジが加えられています。
ストーリーは主人公が転生した異世界で無双する”異世界転生もの”でありがちなご都合主義的なパターンですが、「小説家になろう」系では許せる範囲でと言えます。
キャラクタービジュアルなどは普通なのですが、背景描写が今一つで、世界観が微妙に伝わらないところがあり、漫画としては珍しくセリフを追う必要があります。
物語構成は様々な種族や魔法が存在する王道ファンタジーで特段珍しくはありませんが、主人公と行動を共にする少女アネットの持つ”モンスターテイマー”の能力が物語の重要なキーとなっており、モンスターとの意思疎通を行う点で多くの異世界転生を題材にした作品の中で埋もれず支持されています。
背景描写は今一つですがキャラクターはしっかりと描かれており、今後のストーリーの展開が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】ネクストライフ [Kindle版]

小説版はこちらです。

純潔のマリア /石川雅之

タイトル:純潔のマリア
作者  :石川雅之
連載期間:2008年~2013年
巻数  :全3巻

強大な力を持つ戦争が嫌いな魔女が戦争の邪魔をしますが、天界から目を付けられて制裁を受けつつも奮闘するお話です。
主人公で魔女のマリアは戦争と戦争を止めようとしないカトリック教会を嫌い、戦場に直接介入して戦場そのものを消滅させてしまうため、戦争を仕事として割り切っている他の魔女達から嫌われて厄介者扱いされていました。
そんな中、魔力を使い戦争に直接介入するマリアの行動は、天界の方針に沿わない為、大天使ミカエルに目を付けられて制裁として純潔(処女)を失ったとき、魔女としての能力も失うという制裁を受けます。
これは世界の平和や幸福と自分の幸福や快楽を天秤にかけなければならないようにされてしまった事を意味します。

このマンガは「もやしもん」で有名な石川雅之の作品で、戦争が嫌いな魔女が戦争の邪魔をしすぎるあまり、傭兵たちや天使にも疎ましく思われ、挙句の果て自分の幸せと魔力を天秤にかけられてしまうお話です。
一見真面目でシリアスな感じのお話ですが、下ネタや笑いもありの物語で、戦闘も派手で魔物を召還したりするなど、満足感の高い展開が続きます。
魔女や天使、そして人間同士の戦争等、様々な内容が入り混じり、最後はきれいにまとまった大変おすすめのマンガです。

【まとめ買い】 純潔のマリア [Kindle版]

2015年にアニメ化しています。

無職転生 – 異世界行ったら本気だす - /原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ

タイトル:無職転生 – 異世界行ったら本気だす –
作者  :原作.理不尽な孫の手 漫画.フジカワ ユカ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊18巻(2023年2月現在)

ニートで引きこもりの男性が事故死で死んだ後に転生して異世界で人として生まれ変わり、魔法を身に付けて成長していくお話です。
主人公は20年近く引きこもる34歳無職の男性ですが、両親の葬式に参列しなかったことで、兄弟に見限られて家を追い出されてしまいます。
その後トラックに轢かれそうになっていた高校生を助けようとして事故死するのですが、目が覚めると赤ん坊になっており、人に転生していました。
しかし転生した先が日本ではなく、剣や魔法が存在する異世界で、生まれ変わったことを機に前世での後悔から、今度こそ真面目に生きようと決意し、家族を大事にして懸命にまじめに人生に取り組み、幼少のころから魔術・剣術・言語などを学び頭角を現して様々な人との出会いながら人として成長していきます。

ニートで引きこもりの34歳無職の日本人男性が、トラックに轢かれて死んだあと中世ヨーロッパ風の剣と魔法のファンタジー異世界に転生する設定です。
人として転生し赤子から人生を再スタートするわけですが、前世の記憶があるため幼いながら大人の対応をして神童として成長していきます。
異世界に転生した主人公が現代の知識や魔法を使って活躍するお話ですが、前世での家族や人間関係のトラウマを克服する為、新たな人生を真剣に生きようとするお話で、コミカルながら真面目な側面もあり、テンポよく楽しめるマンガです。

【まとめ買い】 無職転生 – 異世界行ったら本気だす [Kindle版]

小説版はこちらです。

とんがり帽子のアトリエ /白浜鴎

タイトル:とんがり帽子のアトリエ
作者  :白浜鴎
連載期間:2016年~
巻数  :既刊11巻(2022年12月現在)

魔法使いにあこがれていた少女が魔法使いの禁忌に触れたことで、魔法使いへの道へと進むを王道魔法ファンタジー漫画です。
主人公で仕立て屋の娘であるココは魔法使いにあこがれを抱いていました。
この世界では魔法使いは特別な存在で、生まれた時から魔法を使えない人は魔法使いになることは出来ず、また魔法は神聖なもので魔法をかける瞬間を見てはならない等の禁忌が存在します。
こうした理由でココは魔法使いに憧れているのですが、魔法使いになる夢は諦めていました。
しかし、ある日仕立て屋の客として訪れた魔法使いキーフリーの魔法を使うところを見てしまい、ココはこの世界では禁忌とされている魔法を見るという行為をしてしまい、魔法使いに関わることとなります。

この世界では魔法使いは特別な存在で、魔法により作られた便利な道具により支えられています。
しかし魔法を使っているところを見てはならないという禁忌があり、それをココは犯してしまい、その結果魔法使いのキーフリーと共に魔法使いとして修業を始めることになり、あこがれの魔法使いになることが奇しくもかなってしまいます。
この漫画は絵が美しく王道のファンタジー漫画として世界観が非常に良く確立されています。
魔法の設定非常に細かく説明されており、絵柄も丁寧で道具などの描写がとても美しく描かれています。
魔法をテーマにした王道ファンタジー作品として完成度が高く、こういった世界観を求める方には間違いのないマンガ作品で大変おすすめです。

【まとめ買い】 とんがり帽子のアトリエ [Kindle版]

惑星のさみだれ  /水上悟志

タイトル:惑星のさみだれ
作者  :水上悟志
連載期間:2005年~2010年
巻数  :全10巻

世界を救う指輪の騎士の1人として選ばれ青年と、世界を滅ぼす絶大な力を持った魔法使いとの戦いを描く魔法バトル漫画です。
主人公で大学生の雨宮夕日はある朝目が覚めると言葉を喋るトカゲから世界を救う騎士の1人として選ばれたことを告げられます。
夕日はこのトカゲを幻覚と考え相手にしませんでしたが、「泥人形」と呼ばれる魔法使いによって生み出された敵の襲撃を受けて死を覚悟しますが、朝日奈さみだれに救われます。
騎士の役目はさみだれを守ることで、さみだれの意志に従う忠誠を誓います。
しかし、さみだれは世界を永遠に自分の物にしたいがために世界の破壊を望んでいました。

このマンガは絵柄もライトな感じなのですが、ストーリーが面白く期待せずに読んだところ続けて2回読み返すぐらい面白かったです。
基本的にバトルが中心の物語ですが、なぜ世界を破壊しようとする魔法使いがいて、それを防ぐために指輪の騎士が選ばれるのかといった大筋の物語が次第に明らかになるところが大変面白く、何度も読み返したくなります。
終わり方も非常に良く絵柄から想像できないディープな物語部分もあり、大変おすすめのマンガです。

【まとめ買い】 惑星のさみだれ [Kindle版]

ウィッチクラフトワークス  /水薙竜

タイトル:ウィッチクラフトワークス
作者  :水薙竜
連載期間:2010年~2022年
巻数  :全17巻

現代社会の中で魔女の組織の争いに巻き込まれた丹治高校生が主人公の青春魔法バトル漫画です。
主人公で高校生の多華宮仄は際出た才能もない平凡な高校生でしたが、ある日掃除中にゴミ箱へ捨てられていたぬいぐるみを見つけて、そのぬいぐるみに書かれていた「晴れ 時々 校舎が降るでしょう」の文字通り頭上に校舎が降り注がんとしていた時、クラスメイトで強力な炎の魔女である火々里綾火に助けられます。
この事がきっかけで仄は魔法の存在や「工房の魔女」と「塔の魔女」と呼ばれる2派閥の魔女の対立を知り、仄自身に眠る力を巡り魔女たちの戦いへ巻き込まれていきます。

「工房の魔女」と「塔の魔女」と呼ばれる2派閥の魔女が存在する世界ですが、主人公の仄はそうした事実を知らずに生きてきました。
しかし、双方の魔女達から狙われる存在であることに気が付き、魔法に触れるようになります。
綾火は仄を守ることを使命とする工房の魔女で、いつも行動を共にしようとします。
組織と組織がぶつかり合う魔法バトルマンガですが、血みどろなイメージは無く戦いもコミカルかつシリアスに描かれています。
組織の背景がやや複雑なので、しっかり読まないと登場人物の誰がどういった位置づけなのか分かりにくいところがありますが、絵柄も見やすくラブコメ要素や魔法バトル要素もあり、今後の展開が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】ウィッチクラフトワークス [Kindle版]

2014年にアニメ化しています。

スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました /原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ

タイトル:スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました
作者  :原作.森田季節 漫画.シバ ユウスケ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

仕事で過労死したOLが転生して異世界で不老不死の魔女に生まれ変わる魔法漫画です。
主人公の相沢梓は仕事の為だけに生きる27歳のOLでしたが、仕事の無理がたたり若くして会社で倒れて過労死で亡くなります。
仕事のためだけに生きた人生を哀れに思った天使により不老不死の魔女として転生され、梓は異世界で高原にある家を手に入れ穏やかな生活を送ることになります。
日課として高原周辺に出現するスライムを倒しながら小銭を稼ぎ生活を送るという
前世では考えられなかったのんびりと穏やかな時間を送ることになります。
そしてそんな生活を300年続けていると、いつの間にやらレベル99の魔法使いに成長して最強の力を手にしていました。

過労死したOLが魔女として転生してファンタジー世界でのんびりとスローライフを送るつもりが、毎日小遣いを稼ぐために倒していたスライムの経験値により、300年後には気付けば世界最強クラスの魔法使いに成長していました。
梓は注目されるのを嫌い周辺の村やギルドに口止めをしますが、噂が噂を呼び冒険者やドラゴンなどが腕試しに訪れるようになります。
梓の平穏な生活はどうなるのか、スローライフは保てるのか、今後が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました [Kindle版]

小説版はこちらです。

まじもじるるも /渡辺航

タイトル:まじもじるるも
作者  :渡辺航
連載期間:2007年~
巻数  :
まじもじるるも 全7巻
まじもじるるも 魔界編 全4巻
まじもじるるも 放課後の魔法中学生 既刊9巻

魔界からやってきた魔女とその魔女を召還した男子高校生が主人公の学園魔法漫画です。
オカルトサークルに所属する男子高校生の柴木耕太は、偶然見つけた魔術書の力で願いを叶える魔女「マジ=モジルカ・ルルモ」(るるも)を召喚してしまいます。
るるもは魔界で魔女の資格を剥奪され、修業魔として人間界に来ており「魔法チケット」を使い切った時に魔界で課せられたペナルティが無くなり自由の身になります。
「魔法チケット」は一枚につき一度魔法を使える代物ですが、「魔法チケット」は召還者の命そのもので、チケットを使い切った時、柴木の命が失われます。
るるもはその事実を知らされておらず、使い魔であるチロにその真相を聞かされた柴木は、自分の欲望やるるもが自由の身になることと己の命を秤にかけることに葛藤することになります。

このマンガは「弱虫ペダル」で有名な渡辺航のマンガ作品で、魔法使いをテーマにした学園魔法マンガですが、ギャグ要素が強くかなり面白おかしく笑える作品です。
話の組み方が面白く、ギャグ漫画ではありますが大筋の物語がしっかりと展開されており、期待せずに読んだところ予想を裏切る面白い漫画でした。
魔女がテーマですが、魔界もテーマの一つで、人間界と魔界との関係など設定内容がもりだくさんで、漫画は第一部から第三部と長期で連載が続いており、現在は「放課後の魔法中学生」編が連載中です。

【まとめ買い】まじもじるるも [Kindle版]

【まとめ買い】まじもじるるも 魔界編 [Kindle版]

【まとめ買い】まじもじるるも -放課後の魔法中学生- [Kindle版]

2014年にアニメ化しています。

とある魔術の禁書目録 /原作.鎌池和馬 漫画.近木野中哉

タイトル:とある魔術の禁書目録
作者  :原作.鎌池和馬 漫画.近木野中哉
連載期間:2007年~
巻数  :既刊25巻(2021年4月現在)

右手で触れた異能の力を打ち消す能力を持つ少年と魔道書を記憶するシスターの魔術師の少女が主人公の魔法バトル漫画です。
学園都市に住む男子高校生の上条当麻は右手には生まれつき「幻想殺し(イマジンブレイカー)」と呼ばれる異能の力を打ち消す能力を持ちますますが、学園都市と呼ばれる科学で管理された都市で行われる超能力のテストは常に0点で完全な無能力者と判定されています。
当麻はある日ベランダに布団を干そうとするとベランダに引っかかっている少女を発見します。
彼女は禁書目録(インデックス)と名乗り、魔道書を記憶する過酷な役割を担っている為、魔術師に追われていると語ります。
世話焼きの当麻はインデックスと関わり合いを持ち、科学と魔術の交差する世界へと足を踏み入れることになります。

このマンガは鎌池和馬の小説が原作のマンガでこれまで様々なメディア展開がされており、スピンオフタイトルなどが数多く展開されてますが、その多くのスピンオフタイトルの元の作品です。
世界観はSFやファンタジーの要素があり、超能力や兵器などオーバーテクノロジー尽くしの科学サイドと、聖書や魔術などのオカルト尽くしの魔術サイドの相反する2つの陣営が対立する内容で、あらゆる要素が組み込まれたバトル要素の強い作品です。
登場人物が多いですが、それぞれの関係がしっかり描かれており、スピンオフタイトルを読むことで人間関係の情報が補間されるなど、横への広がりが感じるマンガで非常に満足度が高いです。

【まとめ買い】とある魔術の禁書目録 [Kindle版]

2008年、2010年とアニメ化しており、2018年も第3期のアニメ化が予定されています。

ふらいんぐうぃっち /石塚千尋

タイトル:ふらいんぐうぃっち
作者  :石塚千尋
連載期間:2012年~
巻数  :既刊10巻(2020年7月現在)

見習いの魔法使いの少女が15歳になったら独立して家を出るという魔女の風習に従い、又従兄弟の一家に居候する日常系魔法漫画です。
主人公で見習い魔女の木幡真琴は、15歳になったら独立して家を出るという魔女のしきたりに従い、使い魔の黒猫チトと共に青森県弘前市にある又従兄弟の一家で居候を始めることになります。
自然が豊かな東北地方の弘前を舞台にして真琴は高校に通い、魔女として修業を積みながら様々な人達と関わりを持つようになります。
そうした関わりを持つ人たちには同じく魔女もいますが、精霊や幽霊など不思議な存在達との交流も描かれていり、ゆったりと時間が流れる自然豊かな田舎の中で、真琴と真琴を取り巻く人々の日常を描きます。

この漫画は現在日本に魔女がいて、魔女の組織が日常に溶け込んでいる設定となっており、魔女のネットワークや魔女協会という組織が存在します。
ほのぼのとした日常系の物語が主体で、その中で魔法というアクセントがある漫画なので、魔法で派手な展開等を期待するようなことはありません。
真琴を中心として彼女を取り巻く人々の騒々しくも穏やかな日常の風景を淡々と描かれるマンガで、バトル要素や恋愛要素も皆無で、ゆっくりとしたほのぼの日常系マンガを求めている方にピッタリなマンガです。

【まとめ買い】ふらいんぐうぃっち [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

魔法使いの嫁 /ヤマザキコレ

タイトル:魔法使いの嫁
作者  :ヤマザキコレ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊19巻(2023年4月現在)

魔法使いとして潜在能力を持った少女が人身売買に臨み、魔法使いの弟子兼妻として落札されるお話です。
主人公の羽鳥智世は生まれつき”人ならざるもの”を見ることができるため他人や家族からも疎まれ、不幸と孤独にまみれて生きてきました。
智世は自暴自棄となりイギリスに渡り、闇のオークションで「商品」として扱われますが、そのオークションで智世は骨頭の人外エリアス・エインズワースに500万ポンドで落札されることになります。
エリアスは智世に対して魔法使いとして大きな素質を持っていることを見抜き、弟子にしつつ嫁にするつもりであることを告げます。
イギリスでの生活のなかで、智世はエリアスと共に魔法使いの弟子で嫁として生活を送ることになります。

このマンガは魔法使いの世界が細かく描写されており、習慣や風習、文化といった物が細部まで表現されて、異文化の描写を楽しむことが出来ます。
智世自身が魔法使いとしての素質を持ち、エリアスと出会ったことで能力を正しく制御する術を身に付け、人外や異形といった様々な者と交流を持つようになります。
絵が美しく世界観を丁重に説明はしていますが登場人物が多く独自の用語も登場するので、ややゆっくりと読む事をお勧めします。
智世とエリアスの関係は今後どうなるのか、展開が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】魔法使いの嫁 [Kindle版]

2017年にアニメ化してます。

スポンサーリンク


最後に

魔女や魔法使いをテーマにしたおすすめの漫画作品はいかがでしたでしょうか?

魔法をテーマにした漫画は本当に多くて絞るのが大変でしたが、アニメ化された作品も多く、面白かった作品を厳選して記事にまとめました。

また次回に機会があれば魔法漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e9%ad%94%e6%b3%95%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
漫画「戦奏教室」の感想・レビュー!世界観が魅力の戦記ファンタジー漫画が面白い! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%88%a6%e5%a5%8f%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%88%a6%e5%a5%8f%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Thu, 06 Jul 2023 03:15:32 +0000 https://one-man.life/?p=24399

こんにちはユレオです。

コンテンツ作品には様々なジャンルが存在しますが、そうしたジャンルの一つに戦場や戦争をテーマにした「戦記物」と呼ばれる作品ジャンルがあります。

「戦記物」とは戦争記録や戦争を題材にした創作作品を指し、国家レベルの戦いから個々の兵士の戦いまで題材にされるためことから範囲は広く、小説や漫画、映画作品などの様々なコンテンツで名作が存在しています。

本日ご紹介する漫画は、ファンタジー世界における戦争と戦場をテーマにした作品で、魔法の代わりに特殊な力が登場する「戦記物×ファンタジー」漫画です。


タイトル:戦奏教室
作者  :原作.空もずく 漫画.十森ひごろ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊4巻

中世ヨーロッパ調の世界観を舞台とした作品で、戦場で兵士に号令を送るラッパ手を務める少年が特別な力を手にし、その力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれる軍記ファンタジー漫画です。

この漫画は絵柄のタッチが今風ではありませんが、世界観の表現が素晴らしく、戦場や兵士の描写がわかりやすい形で表現されており、テンポよく読み進めることができる作品です。

また、登場人物たちのキーマンとなる”教皇”と呼ばれる存在や、世界にいくつか存在する「塔」が何なのかといった謎に満ちており、ミステリー作品としても要素も強く、物語が進むごとに読者をひきつける作品だと言えます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

戦記物として面白い漫画「戦奏教室」のあらすじ

主人公の少年・リュカは生まれつき頭に”枝”が生えており、親に捨てられ、傭兵団の団長に拾われたことで、傭兵団の一員として戦場で育ち、少年兵としてラッパ手を勤めています。

ラッパ手とは指揮官からの号令を各兵士に伝える役目を持っており、正規軍の元、団長の用兵術をリュカがラッパで各兵士に伝えることで、傭兵団は戦果を挙げていました。

しかし、リュカは傭兵団に属しながらも戦場や戦争自体を嫌っており、いつかは傭兵団を抜けて楽師になる事を夢見ています。


引用元:戦奏教室

リュカの生まれつき頭から生えた枝は“枝憑き”と呼ばれる超常の力を持つ証で、14歳になると枝が発芽して力に目覚めることから、領主である教皇から配下に加わるように促され、傭兵団を抜けて、教皇領と“枝憑き”の力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれることになります。

世界観や設定が面白い漫画「戦奏教室」の感想

この漫画のジャンルは「ファンタジー」になりますが、世界観が中世ヨーロッパの百年戦争とよばれるイングランド王とフランス王の戦いがモチーフになっていることから、戦記モノとしての色が濃い作品となっています。

ラッパ手が活躍する弓兵、歩兵、騎兵といった兵士同士が戦う戦場で、戦場の描写や兵科の特徴などがしっかりと描かれていることから、軍記・戦記モノが好きな方にとっても、読み応えがある作品となっています。


引用元:戦奏教室

ファンタジー作品であるものの「魔法」が表立って登場せず、代わりに“枝憑き”と呼ばれる超常の力が多数登場し、戦場でぶつかり合うことになります。

物語の中心人物である教皇や、“枝憑き”の力の源である「塔」の謎など、ミステリー要素も多く、今後の展開が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 戦奏教室 [Kindle版]

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%88%a6%e5%a5%8f%e6%95%99%e5%ae%a4%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめの面白い戦争・ミリタリー漫画 23作品!!戦場や戦闘を体感できる戦場マンガをまとめて紹介!【2024年版】 https://one-man.life/%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%83%bb%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%83%bb%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Wed, 05 Jul 2023 22:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%83%bb%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb10%e9%81%b8

■23作品を掲載!(2023年7月6日更新)

世の中には様々な漫画がありますが、その中でも戦争をテーマにしたものや軍隊をテーマにした作品が数多くあります。

戦争や軍隊がテーマであるため、明るい話は少ないですが非常に考えさせられる内容の漫画や、史実をテーマにした漫画、架空戦記をテーマにした漫画など様々な題材で出版されています。

本日は戦争・ミリタリーをテーマにした漫画作品の中で、ユレオが面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像  

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと戦争・ミリタリー漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!戦場を体感できる戦争・ミリタリー漫画(全23作品)

売国機関 /原作.カルロ・ゼン 漫画.品佳直

タイトル:売国機関
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画.品佳直
連載期間:2018年~
巻数  :既刊7巻(2022年8月)

架空の世界を舞台とした物語で、西の「クライス連邦」と東の「ガルダリケ王国」の二つの大国に挟まれた共和国の特務機関が、祖国の為に尽力する姿を描くミリタリー漫画です。
大国に挟まれた緩衝国家「チュファルテク合同共和国」は西側の「クライス連邦」寄りの外交政策を進めた結果、東側の「ガルダリケ王国」が介入することになり、連邦と王国との戦争に発展して巻き込まれ、国土は多大な被害を受けます。
連邦と王国の戦争が終結した後も、共和国では両大国の影響を強く受けており、それぞれの陣営で利益を得る人々や、共和国の完全なる独立を目指す人々の動き等、政治的に不安定な状況下にありました。
主人公で貴族出身のヨランダ・ロフスキは強い発言力と独立した裁量権を持つ高級将校として「軍務省法務局公衆衛生課独立大隊」を率いていました。
この軍務省法務局公衆衛生課独立大隊は人々から憎しみを込めて「売国機関」と呼ばれ、
排外主義者の残党を取り締まっており、ロフスキ少佐は祖国の平和のためと信念を持って軍務にあたっていました。
ロフスキ少佐はかねてより軍の上層部に排外主義者のモグラ(スパイ)がいるとにらみ、安保条約の調印式は議会で開催されるという欺瞞情報を流して、情報部と協力しながらモグラを洗い出し、粛清に向けて動き出します。

この漫画登場する緩衝国家「チュファルテク合同共和国」は東欧のポーランドをモデルとしており、西の「クライス連邦」はヨーロッパ諸国、東の「ガルダリケ王国」をソビエトと見立てた構成となっています。
双方の大国に挟まれた政治的な不安定な状況の中で、国家の統治に障害となる組織をあぶりだして粛清していく様は、漫画作品としては珍しく「政治」「軍属」といった重いテーマに取り組んでいる意欲作品と言えます。
大国に挟まれたことでの共和国の不安定な政治情勢と、祖国の平和の為に「何が正義なのか」を問う内容となっており、物語は国家のあり方を問う複雑な展開をみせます。
漫画が原作の作品で、読み始めは国家間や組織の位置付けが分かりづらいところがありますが、読み進めることで背景が明確になり、面白さがどんどん広がる不思議な魅力があります。
軍隊という特殊な組織の中で独立した特務機関が暗躍する物語となっており、ミリタリー漫画でありながらスパイ漫画ともいえる内容でじっくりと読むにはおすすめの漫画作品です。

【まとめ買い】売国機関 [Kindle版]

リオンクール戦記 / 原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy

タイトル:リオンクール戦記
作者  :原作.小倉ひろあき 漫画. Nagy
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

日本人で平凡な人生を送ってきた41歳のサラリーマンが病死して、中世ヨーロッパ風の異世界で王国建国の祖となる英雄として数奇な人生を描いた壮大な「異世界転生×ファンタジー×戦記」漫画です。
主人公の田中正(たなか だだし)日本に暮らし妻と二人の子供を持つ平凡なサラリーマンとして人生を歩んでいましたが、胃がんのため家族に看取られながら41歳の若さで命を落とします。
死後延々と暗闇に落ちていく感覚を経て気が付くと、”リオンクール”と呼ばれる見知らぬ土地で7歳児の貴族の次男として転生しており、バリアン・ド・リオンクールとして新たな生を受けることになりました。
バリアンの住むリオンクールは文化レベルが低く、貴族という高い身分ではあるが、決して裕福ではなく、藁のベッドに手づかみで食事をする文化レベルであるため、ちょっとした病気一つで命を落とす過酷な環境でした。
また周辺の国々とは争いが続く戦乱の時代の真っただ中で、政治的にも不安定な土地で暮らしていくことになります。
バリアンは日本人として生きてきた記憶を持つことから天才児として扱われ、争いが絶えない過酷な土地で、死んで元々という覚悟から生きられなくその日まで精一杯第二の人生を送ることを誓います。

この漫画は原作者である小倉ひろあきが「小説家になろう」で連載していたタイトルが、第六回ネット小説大賞を受賞したことで注目集め、『リオンクール戦記』としてタイトルが変更されたて出版された作品です。
異世界転生を物語のきっかけとして構成していますが、世界観はファンタジー要素は薄く、硬派な戦記物の様相を見せています。
良くある異世界転生ものの作品とは異なり「万能でご都合種の主人公のチート能力」というものが無く、主人公が7歳児として転生後に過酷で厳しい環境で成長していく様を丁寧に描いており、日本とはかけ離れたリオンクールと土地の文化や習慣がしっかりと描いていることから、今風の異世界転生漫画に比べて内容も深く読み応えがあります。
主人公は厳しいリオンクールの土地で生き残るために獣を狩る方法を学び、そして戦乱の時代を生き残るために奴隷や罪人を練習台に人を殺すための訓練を行います。、
やがて隣国の土地から牧童を殺し、家畜を奪って森に火を放つといった、生き残り死なないための過酷な経験を幼少時代から積み上げていく様は、昨今の異世界転生ものの作品からは一線を引く硬派な物語構成となっています。
残虐な描写がある作品で読者を選ぶかもしれませんが、「正義」とはその時代や文化の情勢で様変わりする深い政治的な様相も垣間見れて、今後の物語展開が大変楽しみな作品です。

【まとめ買い】リオンクール戦記 [Kindle版]

小説版はこちらです。

明日の敵と今日の握手を /原作.カルロ・ゼン 漫画.フクダイクミ

タイトル:明日の敵と今日の握手を
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画.フクダイクミ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年12月)

20世紀初頭を彷彿させる架空の世界を舞台とした物語で、駐在武官が国家の趨勢を懸けて外交業務を行う、難しい内容を分かりやすく、そして面白く物語にしている「歴史×ファンタジー×戦記」の漫画です。
世界は混沌とした戦況下にあり、4つの国の同盟である『皇帝同盟』と2つの国の同盟である『協商』が対立していました。
極東にある「ドラゴンフライ皇国」は世界が2つの勢力に分かれて争う中で、中立を保っていましたが、世界に覇を唱える『皇帝同盟』と結ぶべきだという主張の『艦隊派』と、世界の現状維持を望む『協商』との友好関係を続けるべきとする『条約派』の2つに分かれて内部対立を深めており、派閥同士互いに腹の探り合いを行っています。
主人公のハイラド・ウィルストーンは貴族でありドラゴンフライ皇国の海軍中将で、『条約派』に属していました。
ドラゴンフライ皇国内では次第に『艦隊派』の勢力が強まり、『皇帝同盟』へ属するべきという声が高まる中、『皇帝同盟』と『協商』の間で大規模な会戦が起きたことで状況が大きく変わります。
ウィルストーン中尉は関係が悪化しつつある『協商』国家に駐在武官として乗り込み、国家の威信と趨勢を懸けた駐在武官として戦いが始まります

この漫画は20世紀初頭にヨーロッパで火ぶたを切られた第一次世界大戦をオマージュした内容で、ドイツ・オーストラリア・イタリアの『三国同盟』と、イギリス・フランス・ロシアの『三国協商』で、日本がどちらの勢力に就くのかという状況を、架空の国に置き換えた構成となっています。
物語の主なテーマは「戦記」モノではなく、「外交」となっており、漫画のジャンルとしてはかなり珍しいテーマを題材としていると言えます。
物語の柱となる部分が「軍隊」であり、海軍と陸軍の対立関係や軍閥など、旧日本軍の様相を描いていることから、そういった歴史を知らない読者は置いてきぼりを喰らいます。
舞台は20世紀初頭を彷彿させる文化レベルであるものの、未知のテクノロジーが登場することから、「ファンタジー」に部類する内容となっており、一定の歴史認識が無いと、理解が難しい作品と言えます。
読者を選ぶ漫画とも言えますが、外交とはどういったモノであるのかや、諜報活動がどのように行われるかなど、他の作品では読むことが出来ないことから「学習漫画」としても価値があるので、人にお勧めできる漫画です。

【まとめ買い】 明日の敵と今日の握手を [Kindle版]

マージナル・オペレーション /原作.芝村裕吏 漫画.キムラダイスケ

タイトル:マージナル・オペレーション
作者  :原作.芝村裕吏 漫画.キムラダイスケ
連載期間:2013年~2021年
巻数  :全16巻

主人公の新田良太(アラタ)はゲーム好きでオタク趣味の元引きこもりで、7年のニート生活から抜け出してデザイン会社に勤めていましたが、ある日会社が倒産します。
家賃の支払いなど金銭的な問題もあった為、ネットで見つけた民間軍事会社「自由戦士社」の募集に条件に惹かれ応募するこにしました。
「自由戦士社」の業務内容は「直接的軍事行動またはその支援、命の危険有り」というもので2年働けば国内の警備会社で雇ってもらえる好条件もあり就職を決めます。
研修は海外で行われ、パソコンの前に座りコンピューターゲームの感覚で1日10時間シミュレーションゲームをひたすらを行うものでした。
しかし、これはただのゲームではなく、実際の兵士がアラタの指示で作戦行動し、民間人を攻撃していたことに気が付きます。

このマンガは芝村裕吏の小説が原作でキムラダイスケがマンガを担当しています。
民間軍事会社という日本になじみのない会社に就職した元引きこもりでゲーム好きのアラタが軍隊をオペレートする仕事に就くお話です。
自分が行った指揮により戦闘が行われ、人が死ぬということを経験したことで、アラタはそのことで悩み苦しみますが、自分が行った戦争を見極めるために立ち直ります。
それを機に人の命が関わってることを自覚して作戦指揮を行うようになり、持ち前の記憶力とシミュレーションゲームで培った高い適性のオペレーションを行うことで、被害を抑えて指揮官としての才能を開花します。

【まとめ買い】 マージナル・オペレーション [Kindle版]

こちらは小説版です。

東独にいた  /宮下暁

タイトル:東独にいた
作者  :宮下暁
連載期間:2019年~
巻数  :既刊5巻(2022年4月)

1985年の東西冷戦時代の東ドイツを舞台とした物語で、一人の女性軍人が祖国の為に尽力する姿と、社会主義陣営が支配する国の生活や文化を知ることが「歴史×ミリタリー」漫画です。
主人公で女性軍人のアナベル・フォードールは、東ドイツの特殊部隊に所属する軍人で、祖国の秩序を守り、平和のためだと信念を持って軍務にあたる模範的な軍人で、反政府組織「フライハイト」と、その組織の指導者で「フレンダー」と呼ばれる人物を追っています。
軍人として過酷な軍務をこなす生活の中で、アナベルは小さな本屋を営む日系人の青年ユキロウ・フジサキに好意を抱いており、軍務の帰りであってもユキロウに会う為に、軍服からわざわざOLのような服装に着替えて、足蹴く通っていました。
しかし、ユキロウは本屋を営む姿は仮の姿で、反政府組織「フライハイト」を率いる指導者である「フレンダー」の裏の顔があり、アナベルを反政府組織に引き入れる為に接触していました。
そんな中、反政府組織「フライハイト」の爆破テロの標的となった軍の建物でアナベルの育ての親が死亡したことで、アナベルはユキロウの正体が「フレンダー」であることに気付きます。

この漫画は1985年の米ソ冷戦時代の中で東西に分断された東ドイツを舞台にしており、社会主義国家の特殊な経済と、第二次世界大戦時のナチスドイツにも劣らない秘密警察による国民監視など、時代背景をしっかりと反映した物語となっています。
当時の東ドイツは秘密警察による徹底した監視と統制が行われ、東ドイツ国民は自国「監獄」と表現するほどの徹底ぶりで、資本主義国である西ドイツと貧富の差が生まれていたことから、ベルリンの壁が出来た後も東ドイツから西ドイツに亡命する人々が後を立ちませんでした。
そして、東ドイツでも民主化運動の波が押し寄せ、さらなる監視の強化が行われたことから、反政府組織の活動が活発になります。
この物語の登場人物は架空であり、史実ではありませんが、東西冷戦時代という実在の歴史背景の中で物語が進むストーリーは非常に引き込まれる内容となっており、社会主義国の国民の生活ぶりを知ることができる貴重な漫画と言えます。

めしあげ!! ~明治陸軍糧食物語~ /清澄炯一

タイトル:めしあげ!! ~明治陸軍糧食物語~
作者  :清澄炯一
連載期間:2017年~
巻数  :既刊5巻(2020年3月現在)

1903年の明治時代の日本陸軍をテーマにしたミリタリー漫画ですが、戦争というテーマもさることながら、軍隊における食料事情をテーマにした「ミリタリー飯」漫画です。
主人公の千歳は貧困にあえぎ苦しみ、生きるために盗人を繰り返す生活を送っていました。
ある日千歳は陸軍が作り損なって廃棄する予定のカレーライスを食べて、こんな美味いものがあるのかと驚き、一日三食が支給される軍隊の存在を知り「飯を喰うため」に陸軍へ志願します。
軍隊では食べることに困らず、千歳は厳しい訓練の中でも軍隊生活を満喫しますが、やがて日露戦争がはじまり、順次動員令が出されて千歳も大陸へ出征することになりました。

この漫画は軍隊での食事をテーマにしたいわゆる「ミリメシ」漫画で、当時の資料をかなり調べて描かれており、1900年代初期の食糧事情を垣間見ることのできる貴重な漫画です。
ちょうどこのころは軍隊では洋食が取り入れ始めた時期であり、カレーライス等の当時の日本では珍しいメニューが広まり始めます。
そうした明治の文化もしっかりと描かれながら、日露戦争で大激戦であった南山戦などが描かれ、戦場の悲惨さもしっかりと語られる本格的な歴史戦場マンガでもあります。
近代化が始まった日本陸軍の内情と当時の食料事情を知ることのできる大変面白いマンガです。

【まとめ買い】 めしあげ!! ~明治陸軍糧食物語~ [Kindle版]

機動戦士ガンダム サンダーボルト /太田垣康男

タイトル:機動戦士ガンダム サンダーボルト
作者  :太田垣康男
連載期間:2018年~
巻数  :既刊19巻(2022年2月現在)

SFアニメとして有名な「ガンダムシリーズ」を題材としたの内容で、SF漫画家の太田垣康男が描くガンダムの世界観とMS(モビルスーツ)の戦闘が魅力のSF戦場漫画です。
地球連邦軍側の主人公であるイオ・フレミングは旧サイド4「ムーア」の再興を悲願とする一団「ムーア同胞団」に所属し、「サンダーボルト宙域」の制宙権を奪還すべく幾度も戦闘を行っていますが、ジオン公国のスナイパーMS部隊「リビング・デッド師団」により、ことごとく退けられていました。
ジオン公国軍の主人公であるダリル・ローレンツは優秀なスナイパーとしてサンダーボルト宙域で輝かしい戦果を挙げ、ダリルの活躍により戦場は硬直していましたが、ムーア同胞団に最新鋭機のフルアーマー・ガンダムが配備されたことで戦況が大きく動きます。
リビング・デッド師団は、フルアーマー・ガンダムに対抗すべく実験機MSの「サイコ・ザク」実践配備し、ムーア同胞団とリビング・デッド師団によるサンダーボルト宙域での決戦が始まります。

この漫画はガンダムで最も人気のあるストーリー「一年戦争」を舞台にした内容で、宇宙世紀0079年12月という一年戦争末期のジオン公国軍の敗戦直前の設定で物語が進みます。
攻勢をかける地球連邦軍でしたが、サンダーボルト宙域の制宙権を奪還することが出来ず、最新鋭機のフルアーマー・ガンダムを投入することになります。
ムーア同胞団はガンダムの活躍により補給がままならないジオン公国軍のスナイパーMS部隊「リビング・デッド師団」を圧倒しますが、実験機MSの「サイコ・ザク」の活躍により、フルアーマー・ガンダムを撃墜して鹵獲する戦果を納めます。
この作品は多くのガンダムシリーズの作品とは異なり、ガンダムの所属する地球連邦側軍に偏った視点ではなく、ジオン公国軍と地球連邦軍と公平な視点で描かれているのが特徴です。
また、これまでのMSのデザインから大幅にアレンジされているのも特徴的で、メカデザインの解釈が非常に面白く合理的で、新しいガンダムの世界観を開拓した作品と言えます。

【まとめ買い】 機動戦士ガンダム サンダーボルト [Kindle版]
2015年にOVA化しました。

沈黙の艦隊 /かわぐちかいじ

タイトル:沈黙の艦隊
作者  :かわぐちかいじ
連載期間:1988年~1996年
巻数  :全32巻

海上自衛隊の潜水艦「やまなみ」が千葉県犬吠埼沖でソ連の原子力潜水艦と衝突し沈没するという事故が起き、「やまなみ」の艦長で主人公の海江田四郎と乗員76名の生存が絶望的というニュースが流れます。
しかし、この事故は日米共謀で行われた偽装工作で、極秘に建造された日本初の原子力潜水艦「シーバット」の乗員として任務に付かせるためのものでした。
「シーバット」は海江田の指揮のもと試験航海を行いますが、その途中で米海軍の監視から姿をくらまし逃亡します。
「シーバット」には核弾頭搭載の対艦ミサイルと魚雷が備わっており、ソ連原潜のタイフーン級と互角に戦える戦力を持ちます。
その後海江田は原子力潜水艦「シーバット」を「やまと」と名乗り、76名の乗員を国民とした戦闘国家「やまと」として独立宣言をします。

このマンガは潜水艦戦を描いた戦記物であることや連載当時にソ連崩壊が起きるなど、冷戦終結や国際政治情勢が劇的に変化した時期であり、物語の設定にも影響を及ぼして連載当時非常に注目されたマンガです。
潜水艦という兵器がどういったものなのか、どのような戦いをするのかといった内容も知ることができ、また政治的な日本とアメリカの立場の違いや力関係等を知る政治色の強い物語展開となります。
海江田は軍事のみならず政治や国際情勢についても深く理解し、自分の理想を貫く為に原子力潜水艦を独立国「やまと」として宣言し国家組織に対して対等の立場をとります。

【まとめ買い】 沈黙の艦隊 [Kindle版]

この漫画は1996年にアニメ化しています。

アルキメデスの大戦 /三田紀房

タイトル:アルキメデスの大戦
作者  :三田紀房
連載期間:2015年~
巻数  :既刊31巻(2022年7月現在)

昭和8年、日本は欧米諸国との対立が深まり戦争の機運が高まり、海軍の軍事力の強化の為、新型戦艦の建造計画が始まります。
大きな主砲を持つ巨大戦艦の建造計画を推進したい平山忠道の派閥と、航空機戦力が将来戦場の主力となることを予想し、対航空機戦闘を考えた高速で機動力のある戦艦計画を進める山本五十六の派閥との建造計画の争いが起きます。
平山は不当に安い見積もりで建造計画を進めようとしますが、山本はそれが”不当である”ことを証明できずにいました。
山本はこの巨大戦艦の予算が”不当に安い”ことを証明して平山の建造計画を阻止しようと考え、東京帝国大学の学生で数学の天才と注目されていた櫂 直(かい ただし)を主計少佐に任命し、海軍省経理局特別会計監査課の課長として招き入れます。

この漫画は数学的な視点がとにかく面白く、船舶の製造費を「大きさ」「規模」「建造期間」「鋼材費」等の様々な視点から、実際に必要とする建造費を洗いだそうとする話の流れは、数学好きやエンジニアにはたまらない展開です。
普段数字を数量を示す記号として扱うと現実感がありませんが、この漫画では数字と物理的な質量の関係や、「設計図」や「仕様書」が建造費用にどう関係するのか等が描かれており、算出方法の方程式を導きだす為の物語展開が非常に面白いです。
また、実在の人物や史実が含まれているので歴史が好きな人や、第二次世界大戦や旧日本軍が好きな軍事マニアも喜ぶ詳細な描写が所せましにあります。
戦争がテーマのマンガで常に争いの渦中にいるわけですが、戦地が戦場ではない面白い切り口のマンガです。

【まとめ買い】 アルキメデスの大戦 [Kindle版]

映画版はこちらです。

我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記― /原作. あわむら赤光 漫画. 佐藤勇

タイトル:我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―
作者  :原作. あわむら赤光 漫画. 佐藤勇
連載期間:2019年~2021年
巻数  :全7巻

異世界を舞台としているファンタジー作品ですが、異世界物としてよくある「異世界転生/異世界召喚」「魔法」「モンスター」といったものは登場せず、純粋な魔法なしの武勇と軍略のハイファンタジー戦記作品です。
主人公のレオナートはクロード帝国の第八皇子として生まれますが、幼少の頃から権力闘争に巻き込まれ、母との死別をきっかけに帝国皇子としての権威を失い、地方の領地であるアレクシス州にて伯母上に育てられます。
第二の故郷であるアレクシスに安住の地を得たレオナートは、努力を重ねて人として皇子として成長します。
しかし、アレクシスが異国からの侵略を受けた事で帝国に救援を求めるも、味方であるはずのクローズ帝国の貴族からの裏切りに遭い、第二の故郷であるアレクシスを異国に奪われることになりました。
レオナートはクローズ帝都に落ちのびるも、”吸血皇子”の汚名をも着せられ、悲しみとともに失墜しますが、アレクシスで共に闘った戦友と共に再起を誓い、アレクシス州の奪還と腐敗したクロード帝国を立て直す為に立ち上がります。

この漫画はファンタジー世界を舞台とする「戦記物」で、昨今の「異世界転生/異世界召喚」作品がブームになっている中では硬派な作品と言えます。
世界観はフルメイルの騎士やパイク兵などが登場する中世ヨーロッパ調ですが、様々な時代の要素が混ざったており、残念ながら文化レベルが統一されていないように見受けられます。
戦場がメインの硬派な世界観ですが、今時の読者層に合わせる為なのか、ギャグを挟むなどの時折シリアスな世界観が破綻する演出がある為、「硬派な戦記物」を求めている読者層には興醒めする展開が散見されます。
その為、正直に申して「惜しい作品」と言えます。
リアリティについても、少々突拍子もない展開や戦闘シーンがあるものの、基本的には残酷なシーンまでしっかり描きこむリアリティを追求する姿勢で描かれており、好感が持てます。
作品路線が時折ぶれるが、次のストーリー展開が気になる作品で、全7巻と完結しており、物語を上手く畳んではいるものの、所々「惜しい」と思わせる部分が散見されることから、読者層により高評価と低評価と評価が大きく分かれる漫画と言えます。

【まとめ買い】 我が驍勇にふるえよ天地 ―アレクシス帝国興隆記―  [Kindle版]

小説版はこちらです。

戦奏教室 /原作.空もずく 漫画.十森ひごろ

タイトル:戦奏教室
作者  :原作.空もずく 漫画.十森ひごろ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊4巻

中世ヨーロッパ調の世界観を舞台とした作品で、戦場で兵士に号令を送るラッパ手を務める少年が特別な力を手にし、その力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれる軍記ファンタジー漫画です。
主人公の少年・リュカは生まれつき頭に”枝”が生えており、親に捨てられ、傭兵団の団長に拾われたことで、傭兵団の一員として戦場で育ち、少年兵としてラッパ手を勤めています。
ラッパ手とは指揮官からの号令を各兵士に伝える役目を持っており、正規軍の元、団長の用兵術をリュカがラッパで各兵士に伝えることで、傭兵団は戦果を挙げていました。
しかし、リュカは傭兵団に属しながらも戦場や戦争自体を嫌っており、いつかは傭兵団を抜けて楽師になる事を夢見ています。
リュカの生まれつき頭から生えた枝は“枝憑き”と呼ばれる超常の力を持つ証で、14歳になると枝が発芽して力に目覚めることから、領主である教皇から配下に加わるように促され、傭兵団を抜けて、教皇領と“枝憑き”の力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれることになります。

この漫画のジャンルは「ファンタジー」になりますが、世界観が中世ヨーロッパの百年戦争とよばれるイングランド王とフランス王の戦いがモチーフになっていることから、戦記モノとしての色が濃い作品となっています。
ラッパ手が活躍する弓兵、歩兵、騎兵といった兵士同士が戦う戦場で、戦場の描写や兵科の特徴などがしっかりと描かれていることから、軍記・戦記モノが好きな方にとっても、読み応えがある作品となっています。
ファンタジー作品であるものの「魔法」が表立って登場せず、代わりに“枝憑き”と呼ばれる超常の力が多数登場し、戦場でぶつかり合うことになります。
物語の中心人物である教皇や、“枝憑き”の力の源である「塔」の謎など、ミステリー要素も多く、今後の展開が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 戦奏教室 [Kindle版]

砂ぼうず /うすね正俊

タイトル:砂ぼうず
作者  :うすね正俊
連載期間:1997年~2020年
巻数  :全22巻

数百年後の地球を舞台としており、文明が崩壊して終末を迎え、砂漠化が進み砂の海に沈んだ関東平野で便利屋という名の傭兵業を営む主人公が活躍するSFミリタリー漫画です。
主人公の水野灌太は凄腕の若手便利屋として生計を立てており、”砂漠スーツ”と呼ばれる特殊なスーツを身にまとい、日中の極度の乾燥と夜間の極寒を繰り返す過酷な砂漠環境の中、血なまぐさい依頼も含む様々な仕事を請け負っています。
旧文明の遺産を運用する城塞都市「オアシス」が支配する階級社会の中、人々は争いを続けており、オアシスの管理外では無政府状態とも言える秩序の無い状態が続いています。
そんな弱肉強食の世界で灌太は「砂ぼうず」と呼ばれ、金と名誉のためなら何でする強かさで関東大砂漠の世界で一人生き抜きます。

この漫画は人類が文明の絶頂期を迎えた後に崩壊した地球が舞台となっており、旧文明は全て砂漠の砂に埋れてしまっており、人々は旧文明の遺跡から発掘されたテクノロジーを使って生き延びています。
「オアシス」と呼ばれる政府組織の存在はありますが、国家としての規模ではなく、人々は毎日を生き抜くために弱肉強食とも言える厳しい世界でたくましく生き抜いています。
この漫画は銃器や兵器等の描写には強いこだわりを感じられる作品で、ミリタリーマニアの方から見ると興味深い内容が多く、戦闘シーンは大変迫力があります。
連載は現在も続いており、結末がどうなるのか気になる漫画です。

【まとめ買い】 砂ぼうず [Kindle版]

この漫画は2004年にアニメ化しています。

ヨルムンガンド /高橋慶太郎

タイトル:ヨルムンガンド
作者  :高橋慶太郎
連載期間:2006年~2012年
巻数  :全11巻

世界中のあらゆる組織に武器を売る武器商人の女性と両親を殺した兵器を恨みながらも私設軍隊の兵士として任務をこなす少年兵が主人公のミリタリー×ガンアクション漫画です。
主人公の一人である武器商人ココ・ヘクマティアルは親族が経営するHCLI社のヨーロッパ・アフリカ兵器運搬部門の一翼を担う人物で、世界各国を旅をしながら武器を売りさばき、仕事柄トラブルが多いことから護衛として私設軍隊を率いています。
もう一人の主人公である少年兵のヨナは過去に兵器で両親を殺されたことから、武器やそれに携わる人物を憎みつつも、武器に頼らなければ生きていけなかった境遇にジレンマを抱えつつもココの私設軍隊に加わります。
ココは様々な組織から恨みを買いながらも敵対する組織を私設軍隊で排除して武器商人としての兵器を売ることを続けます。
ココにはある目的があり、本人曰く武器を売る理由は「世界平和のため」であり、やがて壮大な計画が明らかになります。

この漫画は武器商人が率いる私設軍隊のガンアクションが売りの漫画でアクションシーンがカッコよくて大変迫力があり、また武器や兵器について描写が細かく、世界の軍事バランスがどうなっているのかといった、普段知ることのない様々な知識が学べます。
漫画の連載にあたっては軍事考証や設定考証等について、その道の様々なプロが情報協力として参加しており、普段知ることがない武器や兵器の世界を垣間見ることができて、ミリタリーをテーマにした作品が好きな方にはたまらない描写が目白押しとなっています。
この漫画は2006年から2012年に連載された作品で、連載当初から武器や兵器の描写と軍事考証が凄い漫画として話題になり、2012年にはアニメ化するなど人気のある作品で、ミリタリーものが好きな方には絶対おすすめのなのでぜひ読んでみてください。

【まとめ買い】ヨルムンガンド [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

軍靴のバルツァー /中島三千恒

タイトル:軍靴のバルツァー
作者  :中島三千恒
連載期間:2011年~
巻数  :既刊15巻(2023年2月現在)

架空の軍事国家「ヴァイセン王国」と、その同盟国の「バーゼルラント邦国」を舞台とした歴史ミリタリー漫画です。
主人公のベルント・バルツァーは戦役における戦功等により順風満帆な出世コースに乗っていましたが、唐突に同盟国バーゼルラント邦国王立士官学校へ軍事顧問としての出向を命じられます。
バルツァーは命令に従い軍事後進国であるバーゼルラントに出向したのですが、バーゼルラントでは予想以上に旧式の装備で時代遅れな訓練を行なっていました。
バルツァーは異国の地で苦労しながら士官学校の生徒たちを鍛え上げていきますが、政治的な策略による暴動が勃発し、士官学校の生徒を指揮して暴動の鎮圧します。
この事でバーゼルラント王室の第二王子に気にいられバーゼルラント王室の宮廷闘争に巻き込まれることになります。

このマンガでの技術レベルは19世紀後半くらいで、戦車や飛行機の近代兵器はなく、騎兵、大砲、マスケット銃、気球、蒸気機関車といった兵器が登場し非常にリアルに描かれています。
マンガは戦闘の物語がメインではなく、主な描写は士官学校へ軍事顧問としての仕事ぶりが描かれ、訓練を行うシーンが非常に細かく描かれており、兵器の運用方法や兵器の特性が分かりやすく説明されています。
この頃の兵器は進歩と革新が著しく、旧世代の兵器や戦術から脱却する過渡期でもあり近代兵器や近代戦闘の有用性やしっかり語られ、歴史漫画としても大変読み応えがある漫画です。

【まとめ買い】 軍靴のバルツァー [コミックス版]

濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記 /原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑

タイトル:濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
作者  :原作.トルトネン 漫画.斎藤八呑
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2022年11月)

サラリーマンとして平凡な人生を過ごしていた主人公が、死後に異世界に転生して、大きな志や希望を持たず、ただ日々食いつなぐために一兵卒として戦場を駆け巡る「戦記物×異世界転生×ダークファンタジー」漫画です。
主人公の高倉頼蔵(たかくららいぞう)は、サラリーマンとして平凡な人生を送っていましたが、ある朝出勤中に心筋梗塞によってその人生をあっけなく閉じます。
しかし、前世の記憶を持ったまま異世界で農家の三男として生を受け、”ウォルム”として第二の人生を歩み始めました。
ウォルムの住む「ハイセルク帝国」は常に隣国と戦争を行っていることから、国は荒れており、ウォルムの家庭は貧しく農業だけでは食べていけ無い状況でした。
その為、ウォルムは兵士となり軍から渡される支度金を家に入れる必要があり、家族の為、ハイセルク帝国の一兵卒として大きな志も希望もなく、ただ日々を食いつなぐために殺戮を生業とします。
日々続く殺伐とした戦場で人の命が塵芥よりも軽く扱われ、敵に殺されない為に殺すことが当たり前となっており、死線を潜り抜ける中でウォルムは徐々に兵士として成長し、強さを手に入れますが、代わりにウォルムの瞳は暗く、深く濁っていくことになります。

この漫画は小説が原作のコミカライズ作品で、小説投稿サイトである「小説家になろう」発の人気小説が元となっています。
世の多くの「異世界転生モノ」の作品は、異世界に転生することで特別な力を手に入れたり、現世での記憶を基として異世界に新たな文化を広めるといった形のご都合主義的なストーリーが大勢を占めています。
しかし、この作品ではそういったご都合主義的な展開が無く、主人公は平和な日本で過ごした前世の記憶とのギャップを常に感じつつ、戦場で「生き残るために人を殺す」という日々を繰り返す一人の兵士としての視点で描かれており、昨今の異世界転生モノの中では珍しく硬派な作風となっています。
戦場での戦いや描写が生々しく、戦記物として読み応えが十分で、異世界ファンタジー作品としては「剣と魔法」もしっかりと描かれていることや、この作品ならではの「魔力」の解釈といった内容も面白く注目すべき点と言えます。
重厚感のあるストーリーは三浦健太郎の代表作「ベルセルク」を彷彿させ、コミカライズ版は原作の小説よりも読みやすくするためなのか細部の描写を割愛しているため、漫画から小説に入っても十分楽しめる作品です。

小説版はこちらです。

ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり /原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟

タイトル:ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
作者  :原作.柳内たくみ 漫画.竿尾悟
連載期間:2011年~
巻数  :既刊21巻(2022年8月)

ある日突然日本の銀座に異世界からの門(ゲート)が開き、異世界の軍隊が日本に攻め込むのですが、自衛隊が応戦して活躍するミリタリー漫画です。
主人公で自衛官の伊丹耀司は銀座に門(ゲート)が開き異世界の軍勢が進軍してきた際に偶然居合わせ、混乱する現場で指揮を執り、民間人の被害を最小限にとどめます。
その後自衛隊と警察の組織だった応戦により異世界の軍勢の進軍を食い止め、門(ゲート)まで押し返すのですが、門(ゲート)の向こうに広大な土地と資源が存在する可能性を知った日本政府は、自衛隊を異世界側に派遣して異世界側の門(ゲート)を占領して大規模な陣を築きあげます。
異世界の軍勢は門(ゲート)の奪回のため進軍してきますが、近代兵器がそろった自衛隊の一方的な戦闘により組織だった抵抗勢力を壊滅させることになります。
伊丹は銀座事件での功績で二等陸尉に昇進して第3偵察隊の隊長に任ぜられ、異世界の調査に乗り出します。

この漫画は異世界から門(ゲート)を通して攻め込まれた日本が、逆に門(ゲート)を使って異世界に自衛隊を派遣し、異世界側の一部を占領して陣を築き、異世界との政治的な関りや異世界との文化交流を行う、ミリタリー色の強い異世界マンガです。
異世界は古代ヨーロッパを彷彿させる文化レベルで、日本は不意を突かれたことにより、当初は銀座から二条橋まで攻め込まれますが、その後自衛隊の活躍により、異世界側の門(ゲート)を占領し、そこを拠点として異世界への足掛かりを築きます。
自衛隊がドラゴンと組織だった部隊戦闘を行うなど、ミリタリー色の強い内容となっており大変面白いマンガです。

【まとめ買い】 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり [Kindle版]

小説版はこちらです。

特攻の島 /佐藤秀峰

タイトル:特攻の島
作者  :佐藤秀峰
連載期間:2006年~2018
巻数  :全9巻

第二次世界大戦の大日本帝国海軍が開発した究極の兵器「回天」をテーマにした漫画です。
「回天」とは人間魚雷と呼ばれる小型の潜水艦で、大量の爆薬を搭載し船艇ごと敵艦へ特攻する兵器で出撃すれば生きて帰ることはありません。
主人公の渡辺裕三は福岡海軍航空隊でしたが「生還を期さない兵器」という特殊兵器への希望調査に志願します。
そこで渡辺は人間魚雷回天と創案者の一人仁科関夫と出合います。
回天に乗ることは死を意味し、国家の為に志願して来たはずの渡辺は「死ぬための訓練」に疑問を抱きつつ「個人」の死について意味を見つけれずにいました。
渡辺は死に意味が持てるどうかを見極め人生を自分の物にするために命を燃やすことを決心します。

このマンガは史実が元となっており、「回天」の発案を行った仁科関夫など実在の人物が登場します。
神風特攻隊について有名ですが、人間魚雷「回天」についてはあまり知られておらず、貴重な情報を含んだマンガで第二次世界大戦末期の日本の情勢をリアルに語られています。
また、渡辺の視点で生きる意味や死ぬことのついての意味を悩む姿が描かれており、佐藤秀峰の画力で表現された特攻を志願した若者が死にゆく姿と心の葛藤や思い等を力強く迫力の描写で表現されています。
このマンガは現在の日本人には知りえない当時の状況と、戦時下における特攻の志願兵の苦悩がリアルに描かれており、非常に考えさせられる漫画です。

【まとめ買い】 特攻の島 [Kindle版]

ジパング /かわぐちかいじ

タイトル:ジパング
作者  :かわぐちかいじ
連載期間:2000年~2009年
巻数  :全43巻

海上自衛隊の最新鋭のイージス艦「みらい」は邦人の救助の為、南米エクアドルへの派遣中に不気味な嵐に巻き込まれて僚艦を見失い交信不能になります。
その直後に「みらい」は大艦隊に囲まれ、目視で戦艦級の船舶を確認したところ、第二次世界大戦の大日本帝国海軍の象徴である戦艦「大和」でした。
艦隊に囲まれつつも速力の勝る「みらい」はその場から離脱します。
大和を含む大艦隊はミッドウェー海戦時の隊列であったことや月の満ち欠けから、最新鋭のイージス艦「みらい」と乗組員は1942年6月にタイムスリップしており、ミッドウェー海戦に巻き込まれることになります。
「みらい」は一隻で米国艦隊と互角に渡り合える存在ですが、史実に介入することを恐れ、戦闘を見守り大日本帝国海軍は大敗を喫します。
「みらい」は南米エクアドルへの任務を取りやめ横須賀へ戻る途中で墜落したゼロ戦から海軍少佐・草加拓海を助け、「みらい」の副長・角松洋介は草加拓海に未来世界の情報を公開したことから、「みらい」は歴史の流れに巻き込まれることになります。

このマンガは最新鋭のイージス艦が1942年の日米の太平洋における形成を決定づけるミッドウェー海戦の海域にタイムトラベルするというお話から始まります。
イージス艦は衛星のサポートが無いとはいえ、当時の海戦では圧倒的な戦力を誇りますが、「みらい」は自衛隊の専守防衛の理念により武器の使用が許可されずに戦死者を出してしまいます。
また、弾薬や補給もままならない為、「みらい」の本来の戦力が発揮できず、よくある架空戦記ものの圧倒的な強さという面白さはありません。
しかし、実際に最新鋭イージス艦が1942年で運用されるとこのようになるんだろうなというリアリティがあり、物語の人間ドラマも非常に読み応えがあって、日本の歴史を動かす壮大な物語を展開します。

【まとめ買い】 ジパング [Kindle版]

この漫画は2004年にアニメ化しています。

幼女戦記 /原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ

タイトル:幼女戦記
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画:東條チカ
連載期間:2016年~
巻数  :既刊27巻(2023年4月現在)

徹底した合理主義のエリートサラリーマンが異世界の軍国主義国家で女として転生し軍人として活躍する異世界転生ミリタリーマンガです。
徹底した合理主義者で人事部に所属するエリートサラリーマンであった主人公は、帰宅中にリストラ対象の同僚の逆恨みで線路に突き落とされ殺されます。
死後の世界で創造主を名乗る存在より、主人公のリアリストな言動と無信仰を咎められ、戦乱の世界で苦労を経験して信仰を取り戻させるとして、異世界で孤児の少女「ターニャー」として転生させられます。
転生した世界は魔法技術が存在しますが、20世紀初頭のヨーロッパに似た文化レベルで、化学技術も存在する世界でした。
前世の記憶を活かして軍人としてのキャリアを積み、後方勤務で順風満帆な人生を送ろうと目論むターニャでしたが、創造主の導きなのか最前線の戦場に送られ続けて戦果を上げることになります。

この漫画は異世界転生がテーマですが、軍事ミリタリー要素が非常に強い漫画で、魔法も登場しますが、兵器運用の一端として扱われ、砲弾が飛び交い塹壕がひしめく戦場がメインの漫画です。
異世界転生マンガの中ではかなり血みどろな内容で、合理的で冷徹な主人公の思考や行動と幼女という外見のギャップが目を引く内容で、非常に面白いです。
ミリタリーマンガとしても完成度が高く、また様々な歴史的な内容や軍事知識にも触れており、雑学が身につくマンガで、熱中度や面白さは群を抜いています。

【まとめ買い】 幼女戦記 [Kindle版]

2017年にアニメ化しています。

小説版はこちらです。

皇国の守護者 /原作.佐藤大輔 漫画.伊藤悠

タイトル:皇国の守護者
作者  :原作.佐藤大輔 漫画.伊藤悠
連載期間:2004年~2007年
巻数  :全5巻

この漫画は人と龍が共存する架空世界を舞台とする戦記漫画です。
ある日、小さな島国である皇国に帝国軍艦隊が来襲し侵略が行われ皇国と帝国との戦争が勃発します。
主人公の新城直衛は陸軍独立捜索剣虎兵として配属され国土防衛の為、北領の戦場に赴きます。
「剣虎兵」とはサーベルタイガーの容姿を持つ巨大な虎を引きいる部隊で主な任務は索敵でした。
皇国軍は最初の会戦で優勢であったにも関わらず大惨敗を機した為、北領を放棄して全軍の撤退を決定します。
新城直衛は「剣虎兵」部隊の大隊長が戦死したため野戦昇進してり大隊を掌握することになり、皇国軍の北領からの撤退を成功させるための決死隊として皇国軍のしんがりを指揮することになります。

敗戦が決まった戦場で指揮官となった新城直衛の任務は兵827人と剣牙虎85頭で帝国軍40000人を10日間足止めをすることでした。
十中八九は戦死するであろう絶望的な状況で、戦場の緊張感と戦略の駆け引きが非常に細かく描かれています。
新城直衛は戦況を打開するために焦土化作戦を行ったり、撤退時に井戸に毒を入れるなど、迫りくる帝国軍に対して考えられるあらゆる方法を使って進軍を遅らせようとします。
新城直衛は任務に驚くほど忠実で戦闘時には残虐な言動を吐く一方、部下が戦死した際には身を裂く思いで悲しみと罪悪感を覚える姿が心を打ち、読んでいるこちらの胸も痛くなります。
竜や巨大な虎などが登場するファンタジーな世界観でありながら、ファンタジーを感じさせないリアルな描写が好感が持て、近年の「異世界ファンタジー物」とは一線を画す血湧き肉躍ること間違いのないファンタジー・ミリタリー漫画です。

【まとめ買い】 皇国の守護者 [Kindle版]

こちらは小説版です。

パンプキン・シザーズ /岩永亮太郎

タイトル:パンプキン・シザーズ
作者  :岩永亮太郎
連載期間:2004年~
巻数  :既刊23巻(2020年9月現在)

架空の国「帝国」が舞台の戦災復興部隊の活躍を描くミリタリー漫画です。
3年間の戦争の爪あとが深く残る帝国では社会混乱は完全には収まっておらず、難民や兵隊の夜盗化などの戦災が続いており、これらの問題を解決する戦災復興の専門部隊として陸軍情報部第3課「パンプキン・シザーズ」の設置を決めます。
主人公のアリス・L・マルヴィンは貴族出身で、戦災復興という使命に誇りを持って任務をこなし、小隊「パンプキン・シザーズ」隊長として精力的に活動を行います。
もう一人の主人公ランデル・オーランドは戦時中に任務で人を殺していた事に対して非常に強い罪悪感を抱き、退役後は悲惨な戦場にから離れて行く宛ても無く各地を放浪していたところを、戦災復興の任務についてたアリスと出会い作戦に協力したことで、軍に復帰し陸情3課の一員となります。
こうして「パンプキン・シザーズ」の隊員の一人として戦災復興の為に任務を成し遂げようと日夜奮闘します。

このマンガは戦争が終結した後の戦後復興がメインのテーマになっており、戦争が終わった後の国の混乱や戦後に続く問題というものについて取り上げています。
戦争が終わっても国がすぐに平和になるものではなく、戦争の傷が深く残ることや政治的な安定や平和というものについて考えさせられるマンガ作品です。
ランデル・オーランドは戦時中は対戦車猟兵部隊に所属して単身で敵を戦車を破壊する、殺戮兵器として任務をこなし、青い焔のランタンを灯すと殺人を行うためだけの思考回路を持つように脳改造を施されています。
ランデル・オーランドはこうしたことで罪悪感とトラウマを持ち、人として尊厳を保つために苦悩している姿がとても印象に残ります。

【まとめ買い】 パンプキン・シザーズ [Kindle版]

この漫画は2006年にアニメ化しています。

ライジングサン /藤原さとし

タイトル:ライジングサン
作者  :藤原さとし
連載期間:2012年~
巻数  :全15巻∔既刊8巻(2022年4月現在)

陸上自衛隊の自衛官候補生をテーマにしたミリタリー漫画です。
主人公で高校3年の甲斐一気は夢や目標を持てずに煮え切らない日々を送っており、全力をぶつけられる何かを求めていました。
そうした気分を晴らすために、一気は山に登り気を紛らわせていたところ、山で訓練を行う陸上自衛官の伊達と出会い、彼の姿を見て冷めていた心に火がともり目標を見つけ自衛官を志す事を決めます。
自衛官になる為に集められた自衛官候補生は3か月の「新隊員教育隊」に配属され、そこで同年代の仲間たちと共同生活を送る中で、生い立ちや入隊目的が異なる様々な自衛官候補生たちと共に苦悩し励ましあいながら訓練を積み仲間と共に成長していきます。

このマンガは陸上自衛隊に入隊するにはどういったことをするのか、自衛官候補生が自衛官になるまでの過程を知ることが出来て、自衛官の心得や訓練内容などが非常に細かく描かれています。
自衛隊というものがどのような組織でどういった理念を持っているのかといった国防に関する考えを知ることのできる大変貴重なマンガです。
作中では主に訓練内容が描かれていますが、若者の将来に対する不安や気持ちの揺らぎ、仲間との人間関係など、様々な人間ドラマが展開されます。
同じ志を持つ仲間が人として成長し、それを互いに喜び合うという熱い展開の漫画でミリタリー漫画としても青春マンガとしてもおすすめです。

【まとめ買い】 ライジングサン [Kindle版]

【まとめ買い】 ライジングサンR [Kindle版]

空母いぶき /かわぐちかいじ

タイトル:空母いぶき
作者  :かわぐちかいじ
連載期間:2014年~
巻数  :既刊13巻(2020年7月現在)

尖閣諸島の離島を舞台にした日本と中国との軍事衝突を描いたミリタリー漫画です。
中国は工作員を使い遭難者に擬装して、尖閣諸島の南小島に上陸して、中国固有の領土でありることを主張します。
それに合わせて日本の領海に中国海警局の船舶が侵入し、護衛艦への威嚇射撃へ発展するなど事態がエスカレートして、日本政府は軍事衝突を避けるために中国に屈する形で工作員を引き渡します。
離島防衛および奪還作戦の可能性が現実味を帯び、事件から1年後に自衛隊初の空母である「いぶき」が完成させて第5護衛隊を組織されます。
翌年中国軍は日本への侵攻を開始して先島諸島を制圧をし、自衛隊と中国人民解放軍との武力衝突は避けられないものになります。
主人公で「いぶき」の艦長・秋津竜太は「力には力をもって思い知らせる」という信念を持ち領土奪還作戦を遂行します。

このマンガは2010年の尖閣諸島での中国漁船衝突事件の内容と酷似し、今後の日本の国土防衛に対しての意識に一石を投じる内容となっています。
中国の軍事的脅威と日本の平和憲法による自衛隊の運用や、マスコミや野党による政治的な妨害等、非常にリアルな描写となっており、日本の国土を守るためにはどうすればよいのか、どういった考えが必要なのかということを投げかけ、より現実的で具体性に富んだ物語になっています。
空母「いぶき」は実在の航空機搭載型護衛艦「いずも」がモデルとなっています。

【まとめ買い】 空母いぶき [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

おすすめの戦争・ミリタリー漫画はいかがでしたでしょうか?どれも大変読み応えがあり、何度も繰り返して読みたくなる漫画ばかりです。

テーマは重めの内容ですが、どの作品もストーリーがしっかりしており、大人向けの内容です。

また次回に機会があれば戦争・ミリタリーマンガのご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e6%88%a6%e4%ba%89%e3%83%bb%e3%83%9f%e3%83%aa%e3%82%bf%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
おすすめの面白い超能力漫画!超能力者が登場するマンガの厳選まとめ記事 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e8%b6%85%e8%83%bd%e5%8a%9b%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e8%b6%85%e8%83%bd%e5%8a%9b%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b#respond Wed, 05 Jul 2023 22:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e8%b6%85%e8%83%bd%e5%8a%9b%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b

■17作品を掲載!(2023年7月6日 更新)

皆さん超能力をテーマにした漫画を読まれたことがあるかと思います。

超能力は漫画でも映画でも数多くのコンテンツが存在し、題材として取り上げやすいテーマです。

超能力は、サイコキネシス、テレポーテーション、テレパシー、パイロキネシス等の名称のある有名なものから、人知を超えた説明のつかない力まで数多くあります。

こうした超能力をテーマにしたマンガの中でも私が面白かったと思ったマンガを本日はご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと超能力漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!超能力が魅力のおすすめ漫画(全17作品)

ONE PUNCH-MAN ワンパンマン /原作. ONE 漫画.村田雄介

タイトル:ONE PUNCH-MAN ワンパンマン
作者  :原作. ONE 漫画.村田雄介
連載期間:2012年~
巻数  :既刊25巻(2022年7月現在)

「怪人」「悪の組織」「地底人」などあらゆる悪の存在が蔓延る世界を舞台にした物語で、人々のために正義を執行するヒーローの姿を描いたSF超能力バトルマンガです。
主人公のサイタマは趣味としてヒーロー活動を行い、人知れず怪人を倒して世界の平和のために貢献していました。
元々サイタマは特別な力があったわけではなく、ごく普通の青年でしたが、三年前に就職活動に行き詰った際に街で暴れていた怪人から少年を救い、幼少の頃からの夢であった「ヒーローになりたい」という夢を思い出し、それから就職をせずに独自のトレーニングを積み、ヒーローになるため努力を重ねます。
髪の毛が抜け落ちて、禿げ上がるほどの血の滲むような努力の結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れることになりますが、どんな敵との戦いもワンパンチで決着が付いてしまうことになり、ヒーローとして戦いでの緊張感や高揚感を喪失して、無気力な日々を送っていました。
しかし、同じヒーローであるジェノスと出会ったことで、趣味でヒーロー活動をして人々から評価をされていなかったサイタマは「ヒーロー協会」に加入することになり、一人のヒーローとして正義を執行することになります。

この漫画は元は原作者のONEがパソコン用の漫画原稿制作ソフト「ComicStudio」の練習のために執筆した作品でしたが、Web上に公開したところ読者からの反応が大きかったため、連載を継続し、当時読者の一人であった村田雄介がONEにTwitterでコンタクトを取り、共に漫画を制作することを持ちかけたことでリメイクされて再始動した作品です。
「SNS」「Web漫画」といったまさに時代を先駆けするサービスから始まった「ワンパンマン」の作品は、今やアニメ化やゲーム化する人気コンテンツに成長し、「Web漫画」という存在を広く世に示した作品で、出版社の漫画に対する販売方法や宣伝方法などビジネスモデルに大きな影響を与えました。
多くのヒーローが登場する漫画ですが、それぞれのキャラクターがたいへん尖った個性を持っており、基本的にギャグマンガですが戦いの描写はシリアスな展開が続くなど、非常に読者を引きつける構成で、原作者のONEの個性的な物語を作る才能と、村田雄介の迫力のあるアクション描写が見事にマッチした大変おもしろい漫画作品に仕上がっています。

【まとめ買い】ワンパンマン [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

呪術廻戦 /芥見下々

タイトル:呪術廻戦
作者  :芥見下々
連載期間:2018年~
巻数  :既刊22巻(2023年4月)

現在日本の東京を舞台とした人の持つ負の感情により生まれる化け物「呪霊」と呪術を使って祓う「呪術師」の戦いを描いたダークファンタジー×超能力バトル漫画です。
主人公で高校生の虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)は常人離れした身体能力の持ち主ですが、家庭の事情で運動部には所属せず、文化部である心霊現象研究部に所属していました。
ある日、育ての親である祖父が他界し、祖父は「オマエは強いから人を助けろ」という遺言を残します。
祖父が逝去した夜、呪術師として「呪物」回収をしていた伏黒恵と出会い、心霊現象研究部の活動で学校の百葉箱から見つけた「呪物」を渡すよう迫ります。
「呪物」の中身は心霊現象研究部の先輩が持っており、「呪物」の封印が解かれたことで先輩を助ける為に伏黒と共に学校に乗り込みますが、呪霊により返り討ちに逢い、虎杖は伏黒と先輩を助けるために、呪物である「宿儺の指」を食べて特級呪物・両面宿儺を自身に乗り移らせることで危機を脱します。
その後、虎杖は呪術師に捕らえられて死刑を宣告されるも「宿儺の器」として残され、「すべての特級呪物・両面宿儺の指を食してから死ぬ」という猶予が与えられ、呪術師を育てる東京都立呪術高等専門学校に転校することになります。

この漫画は週刊少年ジャンプで連載されていますが、ジャンプ漫画としては珍しくグロテスクな表現も含まれた作品となっています。
バトル漫画としての要素が強く、呪霊との戦いを描いたシーンが多いですが、物語のメインは「呪詛師」と呼ばれる”一般人を呪殺して罰せられた呪術師”と対立する組織との戦いとなっており、物語構成や組織の成り立ちなど、丁重に解説しながら進むストーリー展開は非常に読者を引き付けるものとなっています。
また、主人公の活躍を描く事よりも、脇役として登場するキャラクターへの描写が細かくて、脇役が魅力的な作品となっており、少年漫画として王道でありながら、新しい表現に挑戦している感じに好感が持てます。
グロテスクな表現がそれなりに含まれる作品ですが、集英社が「鬼滅の刃」に続くヒット漫画となる作品に育てようと推しており、アニメ化や映画化などが展開されて「令和のHUNTER×HUNTER」と称される人気作品となっています。

【まとめ買い】 呪術廻戦 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

戦奏教室 /原作.空もずく 漫画.十森ひごろ

タイトル:戦奏教室
作者  :原作.空もずく 漫画.十森ひごろ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊4巻

中世ヨーロッパ調の世界観を舞台とした作品で、戦場で兵士に号令を送るラッパ手を務める少年が特別な力を手にし、その力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれる軍記ファンタジー漫画です。
主人公の少年・リュカは生まれつき頭に”枝”が生えており、親に捨てられ、傭兵団の団長に拾われたことで、傭兵団の一員として戦場で育ち、少年兵としてラッパ手を勤めています。
ラッパ手とは指揮官からの号令を各兵士に伝える役目を持っており、正規軍の元、団長の用兵術をリュカがラッパで各兵士に伝えることで、傭兵団は戦果を挙げていました。
しかし、リュカは傭兵団に属しながらも戦場や戦争自体を嫌っており、いつかは傭兵団を抜けて楽師になる事を夢見ています。
リュカの生まれつき頭から生えた枝は“枝憑き”と呼ばれる超常の力を持つ証で、14歳になると枝が発芽して力に目覚めることから、領主である教皇から配下に加わるように促され、傭兵団を抜けて、教皇領と“枝憑き”の力の源である「塔」の守護者として、塔を巡る争いに巻き込まれることになります。

この漫画のジャンルは「ファンタジー」になりますが、世界観が中世ヨーロッパの百年戦争とよばれるイングランド王とフランス王の戦いがモチーフになっていることから、戦記モノとしての色が濃い作品となっています。
ラッパ手が活躍する弓兵、歩兵、騎兵といった兵士同士が戦う戦場で、戦場の描写や兵科の特徴などがしっかりと描かれていることから、軍記・戦記モノが好きな方にとっても、読み応えがある作品となっています。
ファンタジー作品であるものの「魔法」が表立って登場せず、代わりに“枝憑き”と呼ばれる超常の力が多数登場し、戦場でぶつかり合うことになります。
物語の中心人物である教皇や、“枝憑き”の力の源である「塔」の謎など、ミステリー要素も多く、今後の展開が楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 戦奏教室 [Kindle版]

デストロイ アンド レボリューション /森恒二

タイトル:デストロイ アンド レボリューション
作者  :森恒二
連載期間:2010年~2016年
巻数  :全9巻

家庭内の問題で高校を留年している男子高校生が主人公の超能力漫画です。
主人公で高校生の田中マコトは恵まれた家庭環境ではなく社会に対して恨みや憎悪といった不満を抱いており、父は他界して母親は失踪しており、祖母の元で暮らしていましたが、その祖母も亡くなります。
マコトは過去に鬱と偏頭痛で不登校になりフリースクールと精神科の病院を行き来する毎日を送っていましたが、診療所で出会った謎の男に接触した際に「ワンネス」の能力に目覚めます。
「ワンネス」は視界に入っている手で握れるほどの体積の物体を、物質に関わることなく一掴みほどのものに収縮させしまう力で、収縮した物体は能力者の手の中に転移します。
マコトの友人で同級生のユウキは裕福な家庭に育ち、社交性が高く多くの友人がいますが、心に闇を抱えておりマコトにテロ思想を打ち明けます。
マコトはそれに対して自身の「ワンネス」の能力を打ち明け、ユウキとテロ組織「問う者」を結成して日本国政府に対して社会に対してテロ活動を決行していきます。

このマンガは「ワンネス」と呼ばれる「視界に入っている手で握れるほどの体積の物体を、物質に関わることなく一掴みほどのものに収縮させしまう力」を使い社会に対してテロ活動を行うお話です。
この「ワンネス」の能力はコンクリートであろうが鉄であろうがお構いなしに何でも削り取ってしまう力で、削り取る回数を重ねることでビルや工場といったものも破壊することが出来ます。
この力を使い、社会への不満とそれを正すための行為としてテロ活動を行うという内容で、現代社会の構造の問題や権力者による特権に対して制裁を行うためマコトとユウキはテロ行為を行い、やがてエスカレートしていきます。

【まとめ買い】 デストロイ アンド レボリューション [Kindle版]

モブサイコ100 /ONE

タイトル:モブサイコ100
作者  :ONE
連載期間:2012年~
巻数  :既刊15巻(2017年10月現在)

自称・霊能力者と男子中学生が主人公の超能力ギャグ漫画です。
主人公の影山茂夫(モブ)は、成績不信で運動能力も無くこれといった特技のない素朴な少年ですが、強力な念動力を持ち超能力を使った除霊を行うことが出来ます。
師匠と仰ぐ自称・霊能者の霊幻新隆の元で時給300円でアルバイトをしており、悪霊の除霊を担当するようになります。
モブは内気な性格で思春期でありがちな人づきあいが苦手なことで悩みを持っており、これまで周囲の顔色を伺いながら主体性のない人生を送ってきました。
新隆はそんなモブの性格を利用して、これまで詐欺まがいの心霊現象に関する相談所を営んできましたが、モブ自身が自ら普通の青春を送るために自立して動き出したことで、モブと周囲の人々の物語が動き出します。

この漫画の作者は「ワンパンマン」の原作者で有名なONEで、絵に関しては好みが分かれることろがあるかと思いますが、超能力ギャグマンガとしてかなり突っ走った内容で、ONEの作風がにじみ出ているマンガです。
大筋の物語はモブの人間性の成長をテーマとしており、思春期によくある人間関係や青春に憧れるが、どうしたらよいのかわからないといった内気な少年が悩みを抱える中、様々な経験を積むことで成長していく物語です。
それゆえ青春学園物のマンガの要素も含み、少年マンガとして王道の内容となっています。

【まとめ買い】 モブサイコ100 [Kindle版]

2016年テレビアニメ化しています。

亜人 /桜井画門

タイトル:亜人
作者  :桜井画門
連載期間:2012年~2021年
巻数  :全17巻

日本を舞台にした男子高校生が主人公のSF超能力漫画です。
1990年代にアフリカの戦場で死なない生物「亜人」が確認され、世界中で大騒ぎになります。
亜人は死亡すると驚異的な再生能力で即座に蘇る特性を持ちますが、死なない限りその特殊な再生能力が発揮されないため、死亡するまでその人物が亜人であるかどうかを知ることが出来ません。
高校生で主人公の永井圭は下校途中で交通事故に遭い死亡しますが、事故直後に肉体が再生して蘇り自身が亜人であることを知ることになります。
この事故は多くの人に目撃されて圭が亜人であることが報道されてしまいます。
亜人は希少であるため懸賞金がかけられており、政府や警察などの国家組織が捕獲しようとします。
圭は日常が崩れて逃亡生活を送ることになりますが、「帽子」と呼ばれる男が接触してきます。

この漫画では「亜人」と呼ばれる不死の能力を持つ「人の姿をしているが人ではない生き物」が人間社会の中に紛れ込んでいるという事実がわかってからしばらくした世界が描かれており、圧倒的な少数で「人ではない生き物」に対する世間との対立や扱いがリアルに描かれています。
亜人は死なないが、死亡後に即座に再生して蘇るだけなので死ぬまでは痛みを感じて苦しむことになり、「不死身で強い生き物」で万能という感じではなく、世間から「追われる生き物」として描かれます
このマンガは戦闘の描写が細かく迫力があり、物語全体を通して緊張感が続き、読者を引きつけます。
また「黒い幽霊」と呼ばれる亜人特有の超能力が登場して戦闘がより過激になり、戦いが主体の展開になります。
「亜人」という謎が解明されていくのか、今後の展開が気になるマンガです。

【まとめ買い】 亜人 [Kindle版]

アニメ版と実写映画はこちらです。

怪獣8号 /松本直也

タイトル:怪獣8号
作者  :松本直也
連載期間:2020年~
巻数  :既刊9巻(2023年4月)

怪獣と呼ばれる巨大生物が蔓延る世界で怪獣発生率が世界屈指となっている日本を舞台にした「SFファンタジー×超能力バトル」漫画です。
主人公の日比野カフカは怪獣専門の清掃業者「モンスタースイーパー㈱」に務めており、怪獣殲滅を目的とした組織「日本防衛隊」により討伐された怪獣の死骸を処理する清掃業を生業としています。
カフカは幼少の頃に怪獣の出現で自宅と住んでいた町が被害に遭い、幼馴染の亜白ミナとともに「怪獣を全滅させよう」と約束したのですが、カフカは32歳になっても防衛隊隊員の試験に合格できず、方やミナは日本防衛隊第3部隊の隊長として活躍していました。
カフカは防衛隊への入隊する夢を半ばあきらめて怪獣の死骸を片づける清掃員として惰性的な生活を送っていましたが、日本防衛隊の入隊試験の年齢制限が33歳に緩和されたのを受けて、最後のチャンスとして隊員試験を受けることを決意します。
しかし小型の怪獣に襲われたことで身体が浸食されて怪獣化してしまい、人間では無くなる代わりに人知を超えた怪獣の力と変身能力を手にします。
カフカは怪獣の力と変身能力を手にしたことに戸惑うも、自分の意志でをコントロール出来ることから正体を隠したまま怪獣を討伐する日本防衛隊の入隊試験を受けることになります。

この漫画は怪獣という存在を「災害」に置き換えており、怪獣を台風に例えて番号で呼び、怪獣の強さには地震の強さを計測するマグニチュードに例えた「フォルティチュード」という単位が使われるなど工夫がされています。
怪獣は街を飲み込む巨大なものから人サイズの小型なものまで広く定義されており、そうした怪獣の死骸から得られる素材を使う企業が存在するなど、「日常の中で怪獣が存在するとどうなるのか」ということをしっかりと考察されており、類似性の高い設定としては映画「パシフィック・リム」をイメージすると分かりやすいかと思います。
本作品は「少年ジャンプ+」で連載されていますが、連載当初からネット上で話題となり、総閲覧数が「少年ジャンプ+」史上最速となるペースで伸びるなど話題沸騰中の作品で、王道のジャンプ漫画としての構成も万人受けする内容となっていることから今後はアニメ化してメジャー作品化することが予想されます。

【まとめ買い】怪獣8号 [Kindle版]

グレイプニル /武田すん

タイトル:グレイプニル
作者  :武田すん
連載期間:2015年~
巻数  :既刊11巻(2022年2月現在)

日本のとある町の近くの山に宇宙船が墜落したことにより、不思議な変身能力を持つようになった男子高校生が主人公のSF超能力バトル漫画です。
主人公で高校生の加賀谷修一は、ある時から自身の身体に異変を感じており、誰にも相談できずに一人悩みます。
身体に起きた異変とは「異常な嗅覚」と「着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力」で、このことが周囲の人にバレないかと心配しながら生活を送っていました。
ある日、修一は近所の建物で火事が起きているのに気が付き、中に取り残された青木紅愛を助けるために「着ぐるみのバケモノ」に変身して助けますが、携帯電話を落としてしまったことで紅愛に修一の正体がバレてしまいます。
紅愛は修一と同じように「変身できる人間」を探しており、修一に近づき「正体をバラす」と脅して協力を求めます。
紅愛の求める協力とは両親を殺して失踪した修一と同じように変身能力を持つ姉の消息を追うことでした。

この漫画は一見「ゆるキャラ」に見える着ぐるみに変身できる能力を持った主人公と、両親を殺して失踪した姉を追うヒロインが、墜落した宇宙船の謎を追うSF青春バトル漫画です。
修一が持つ着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力は文字通り「着ぐるみ」で、中身がらんどうになっており、人が入ることが出来るようになっています。
修一の変身能力は「他人を自分の中に入れることで弱さを補う」ものとなっており、変身能力の持たない普通の人間である紅愛が中に入って「操縦」することで身体能力が増します。
修一が変身する力を手に入れたきっかけは、町の近くの山に墜落した宇宙船からまき散らされたコインがきっかけで、生き残った宇宙人はコインを集める為に人間を利用し、コインを1枚集めるごとに変身能力を与えていました。
宇宙人がコインを集める理由は、コインに宇宙人の同胞のデータが詰まっており、宇宙船が墜落した際にバラバラに散らばってしまった仲間を助ける為で、宇宙人はもっと多くの同胞を助けるためにコインを100枚集めた人間にはさらなる力を与えることを約束します。
修一と紅愛はコインにより変身能力を身に付けた者同士の戦いに巻き込まれることになります。

【まとめ買い】 グレイプニル [Kindle版]

チェンソーマン /藤本タツキ

タイトル:チェンソーマン
作者  :藤本タツキ
連載期間:2019年~2021年
巻数  :全11巻

日常的に「悪魔」が存在する世界を舞台にした、悪魔退治を行う「デビルハンター」と呼ばれる公安組織の活動を追った超能力ファンタジー漫画です。
主人公で少年のデンジはチェンソーの悪魔であるポチタと悪魔を駆除する「デビルハンター」を主な仕事としながら生計を立て、死別した父の借金を返しながら生活を送っていました。
ある日、いつも悪魔退治の仕事を斡旋してくるヤクザが、悪魔に操られてゾンビとなって襲われ、不意を突かれたデンジとポチタは命を落としますが、ポチタが心臓となりデンジの身体を再生したことで、デンジはチェンソーの悪魔に変身する能力を持つことになります。
デンジはチェーンソーの悪魔の力を使い、ゾンビの集団を一掃することが出来ましたが、同時に現場に駆け付けた公安のデビルハンターに確保され、「悪魔として殺されるか公安の犬として従うか」取引が行われ、公安の一員として管理されることになります。

この漫画は「悪魔」という存在をかなり変わった形で表現しており、「〇〇の悪魔」という形で悪魔の母体となるものが決まっています。
そして名前が恐れられているものほど悪魔自身の力が増すという設定になっており、世界観や設定が大変珍しくてオリジナルティがあります。
基本的にはバトルアクションをメインにしたストーリーで話が進むのですが、公安という組織に所属したデンジの人間性の成長や、他のメンバーがなぜデビルハンターという仕事に就いているか、どういった目的で悪魔を倒すために活動を行っているのかというサイドストーリーも面白く、物語を広げながら世界観をうまく広げて説明していきます。
グロテスクな描写が含まれて少年漫画としては刺激のある作品ですが、今後のストーリー展開が楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 チェンソーマン [Kindle版]

そんな未来はウソである /桜場コハル

タイトル:そんな未来はウソである
作者  :桜場コハル
連載期間:2009年~2016年
巻数  :全6巻

少し特殊な能力を持つ女子高生が主人公の学園コメディ超能力漫画です。
主人公の一人で女子高生の大橋ミツキは他人と目が合うと、その人の未来が少し見えてしまうため、いつもうつむき加減で人付き合いを避けていましたが、クラスメイトでもう一人の主人公の佐藤アカネとひょんなことから関りを持つようになります。
佐藤アカネは他人がウソをつくと、それがウソだとわかる能力を持っており、その能力で人の本性を知るのが嫌で、人付き合いを避けていましたがミツキに懐かれて関わるようになります。
ある日、アカネはミツキに鏡を向けたところ、ふいにミツキは鏡の自分と目が合ってしまったことで、自分の未来を見てしまいます。
ミツキは将来クラスメイトの高山ナオトと結婚することを知ってしまいますが、未来を予告すると100%の確率ではなくなるため、アカネが不意に向けた鏡のせいで、二人の将来が確定しなくなる恐れが出てきました。
アカネは責任を感じてミツキと高山をくっつけようと奔走します。

このマンガは主人公の二人が超能力を持ち、ミツキは「未来を見る」能力、アカネは「嘘を見抜く」能力があるのですが、これらの超能力を有効に活用するわけではなく、キャラクターの個性づくりに使われているだけで、本質は日常系の緩い学園コメディ漫画となっています。
桜場コハルの作風がにじみ出ている作品で、桜場コハルのファンならば間違いのないマンガで、気軽にゆっくりとほほえましい笑いを楽しむことが出来るおすすめのマンガです。

【まとめ買い】 そんな未来はウソである [Kindle版]

七夕の国 /岩明均

タイトル:七夕の国
作者  :岩明均
連載期間:1997年~1999年
巻数  :全4巻

ある地方の田舎を舞台にした平凡な男子大学生が主人公のSF超能力漫画です。
大学生で主人公の南丸洋二は「新技能研究会」部長で、どんなものにも小さな穴をあける超能力を持っています。
南丸の持つこの能力はまぎれもない超能力なのですが、ただ小さな穴をあけるだけという取るに足らない内容の為、仲間内の遊びで終わっていました。
しかし偶然にも同じ大学の教授も同様の能力を持ち、よりも大きな穴をあけることが出来ました。
その教授は自らの超能力のルーツを調べるために消息を絶ちます。
南丸とゼミ仲間は「丸神の里」と呼ばれている丸川町を訪れ、教授の痕跡を探しますが、そこで南丸が丸神の里の大名の末裔ということがわかり、思わぬ歓迎を受けます。
丸神家の末裔の持つ超能力の秘密と教授の消息を探る為に、丸神の里へ深入りしたことで様々な事件に巻き込まれていきます。

このマンガは全4巻と比較的短いお話なのですが、第1話の段階で最終話までのネームができていたのかと驚くぐらいまとまった構成と伏線の回収が行われます。
前半で出てきて様々な伏線を後半で怒涛の勢いで回収していく様は圧巻で、話に無駄な話数もなく4巻できっちりと終わらせ読み終わった直後の満足感が非常に高いです。
このマンガの中で出てくる超能力は2つあり、一部の人間しか使えない「手が届く」力と、丸神の里の住民の多くが持つ「窓の外を見る」力があり、この2つの力をめぐる物語なのですが、「手の届く」力は使い続けると次第に容姿が変化していき、やがて人間としての容姿を失います。
この2つの力の名前がなぜそのような名前なのかということが後半で明らかになっていきます。

【まとめ買い】 七夕の国 [Kindle版]

ヒナまつり /大武政夫

タイトル:ヒナまつり
作者  :大武政夫
連載期間:2010年~2020年
巻数  :全19巻

若手ヤクザと常識知らずの超能力少女が主人公のSF超能力ギャグ漫画です。
ある日、若手インテリヤクザの新田義史は部屋でくつろいでいたところ、拘束具に捕らわれた少女が空間から突然現れます。
その少女はヒナと名乗り、超能力で物体を動かす能力を持ち、新田を力でねじ伏せて新田の家に住み着くことになりました。
新田はヒナを追い出したいですが力では敵わず、ずぼらで何も出来ないヒナに対して世話を焼き、ヒナは超能力を私利私欲に使わそうしない新田に対して信頼をするようになります。
そんな中、新田の所属する暴力団の組長が襲撃されて、新田は単身抗争中の暴力団事務所に殴り込みをかけますが、ヒナは新田に対して恩を感じていたため、相手の組事務所を単身で乗り込み超能力を使って壊滅させます。
新田はヒナに対して借りを作ることになり、恩を感じた新田はヒナと一緒に暮らすことにを決めました。

この漫画は超能力少女を題材とした漫画ですがギャグマンガの要素が強く、ヤクザと超能力少女というギャップのある組み合わせが面白く、常識知らずのヒナの行動や言動が予想の遥か斜め上の内容で、電車や人前で読むのが危険なくらい面白いマンガです。
ヒナに振り回される新田と周囲の人々の日常のドタバタ劇が主な内容ですが、超能力が使えるヒナの正体や、ヒナを追ってやってくる超能力者やその管理者など、超能力にまつわる謎もあり、今後の物語の展開が気になります。
このマンガは特にギャグ要素が大変面白くて笑いの内容に不快感が無く、人にもおすすめしやすいギャグマンガです。

【まとめ買い】 ヒナまつり [Kindle版]

なにかもちがってますか /鬼頭莫宏

タイトル:なにかもちがってますか
作者  :鬼頭莫宏
連載期間:2009年~2015年
巻数  :全5巻

平凡な男子中学年が主人公の超能力漫画です。
主人公の日比野光はごくごく普通の中学3年生で平和な学校生活を送っていました。
ある日、転校生である一社高蔵がクラスに紹介された際に、クラスメイトとトラブルになり、一社は机を振り上げて殴り掛かりますが、突然机の脚がきれいな断面で折れて机を手放したことで喧嘩が収まります。
一社は机の脚の断面から超能力的な力で”空間が切り落とされた”と判断し、日比野の机の中から脚の切断部見つけ、超能力を使い切断したのは日比野であると確信を持ちます。
一社は世の中を正すためには殺人も辞さないという思想の持ち主で、日比野に対して不要な人間を殺すことを手伝うよう持ち掛けますが、この話の最中に日々野は超能力が誤発してしまい、クラスメイトを意図しない形で殺してしまいます。
その後、一社は日比野の能力を利用して世の中を正そうと、携帯電話で通話しながら車を運転している人間を超能力で殺そうと持ちかけ、日比野はそれに従うこととなります。

この漫画は鬼頭莫宏の漫画作品らしい漫画でかなり簡単に人が亡くなり、その描写も非常にあっさりとしています。
日比野の超能力はサイコキネシスとかテレポートとか名称のあるものではなく、「空間と空間を入れ替える」能力で目標物の空間を能力者の近辺の空間と入れ替えるといった内容で、入れ替える対象が人間の体内であれば、それを使うことで離れた場所から人を殺すこともできます。
日比野はその能力を使い、同級生や携帯電話で通話しながら運転する人間を殺してしまいます。
このマンガでは現在の犯罪に対する刑法や罰則、人権についての考えが語られており、いろいろと考えさせられる内容のマンガです。

【まとめ買い】 なにかもちがってますか [Kindle版]

ファイアパンチ  /藤本タツキ

タイトル:ファイアパンチ
作者  :藤本タツキ
連載期間:2016年~2018年
巻数  :全8巻

遠い未来の雪と飢餓に覆われて終末を迎えようとする地球を舞台にしたSF超能力漫画です。
その世界では生まれながら超能力を持つ人間は「祝福者」と呼ばれ、身体の再生能力や炎・電気・雪を操る能力など様々な祝福者が存在しています。
主人公のアグニと妹のルナは肉体の再生能力を持つ祝福者で、手足がちぎれてもすぐに再生する能力を持ちます。
アグニは自らの腕を切り落として、その腕を食料として村人に分け与えており、村はアグニとルナの兄妹によって生きながらえている状態でした。
ある日、ベヘムドルグ王国の兵士たちが村に押し入り食料を略奪しようとしたところ、村人全員が人肉を食べていることを知り、ベヘムドルグ王国の英雄で炎を操る祝福者のドマは人喰い村を無視出来ないと言い残し、村の全てを焼き尽くします。
ドマの炎は焼け朽ちるまで消えない炎であるため、アグニとルナは死んでは蘇ることを繰り返し永遠に炎に焼かれ続け、ルナはやがて炎の力により命を落とします。
アグニは8年もの間、焼かれては再生を繰り返す苦しみを味わった後に、再生能力の使い方を覚え、焼け朽ちるまで消えない炎で身体が覆われながらも蘇り、ドマへの復讐の旅を始めることになります。

「ファイアパンチ」は第1話が衝撃的に面白いと話題になり、口コミで広まり一気にメジャー化したマンガで、宝島社の「2016年9月:このマンガがすごい!」ランキングのオトコ編で第1位を獲得しています。
確かに第1話は衝撃的な物語展開と世界設定で、今後が非常に気になる内容で始まります。
その後、物語が進むにつれてこの世界がどういった状況なのかということが次第に明らかになっていくのですが、様々な個性的なキャラクターが登場し、世界の終末を感じさせるぶっ飛んだ物語が展開される話題性のあるマンガです。

【まとめ買い】 ファイアパンチ [Kindle版]

とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 /原作.鎌池和馬 漫画.冬川基

タイトル:とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲
作者  :原作.鎌池和馬 漫画.冬川基
連載期間:2007年~
巻数  :既刊14巻(2018年10月現在)

東京の架空都市が舞台の女子中学生が主人公のSF学園青春超能力漫画です。
東京都の西側3分の1の規模の学生が8割を占める総人口230万人の都市、「学園都市」を舞台にした超能力と科学をテーマにした漫画で、主人公で女子中学生の御坂美琴は学園都市第3位の実力を持つ超能力者で発電能力における最高の力を持ち、同じ発電系の能力者の中では別格の強さを誇ります。
「学園都市」では学生を中心とした人口分布であるため、学生自身が「風紀委員(ジャッジメント)」と呼ばれる治安維持を行っています。
美琴は幼少の頃に研究機関に自身のDNAマップを提供し、これが後に「妹達(シスターズ)」と呼ばれる美琴のクローンが作られることになり、こうした「妹達(シスターズ)」をめぐる問題や学園都市で起きる様々な事件に巻き込まれることになります。

この漫画は鎌池和馬が原作者で冬川基が漫画を担当しています。
小説である「とある魔術の禁書目録」のヒロインの一人の御坂美琴を主人公とするスピンオフ作品となっています。
「とある魔術の禁書目録」を読んだことが無い人でも楽しめるような構成になっており、この漫画を読んだことで原作である「とある魔術の禁書目録」に興味を持たれた方もおられるのではないでしょうか。
超能力と科学をテーマにした学園物のマンガですが、都市全体が学園の様相であるため、非常にスケールの大きな学園マンガとなっており、世界設定が面白くて目を引きます。
アニメ化もしているので、マンガからでなくアニメからでもお勧めいたします。

【まとめ買い】 とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 [Kindle版]

2009年、2013年にアニメ化しています。

created by Rinker
ジェネオン ユニバーサル エンターテ

東京ESP /瀬川はじめ

タイトル:東京ESP
作者  :瀬川はじめ
連載期間:2010年~2016年
巻数  :全16巻

東京を舞台にした女子高生が主人公のSF超能力バトル漫画です。
主人公で女子高生の漆葉リンカは父親と二人で貧しいながらも慎ましく暮らしていましたが、ある日学校帰りに不思議な空飛ぶペンギンを見つけます。
周囲の人は誰もその不思議な光景に気が付かず、リンカはペンギンを追いかけると空を泳ぎ回る光る魚の群れを見つけることになり、同じように魚の群れを追いかけていた東 京太郎と出会います。
その際に光る魚がリンカの体内に入ったことで、リンカは物質を透過する超能力を身につけることになりました。
京太郎はテレポーテーションの超能力を持ち、リンカと共に超能力を用いて難事件や救命活動を行う「英雄計画」を実行に移し、カラスの頭蓋骨を象った覆面を被って「怪人クロウ・ヘッド」と名乗り正義の使者として活動を開始します。

このマンガは東京を舞台にして光る魚の影響で突然多くの人が超能力に目覚めることから物語が始まります。
超能力を私利私欲で使うものや、自分の願望をかなえるだけの為に使う者など、能力者が現れたことで社会の平和な日常が崩れ始めます。
リンカと京太郎は正義感からこうした傍若無人な能力者を懲らしめるために戦いますが、そうした中で能力者を束ねる組織の存在を知ることとなります。
リンカ達と組織との超能力バトルがメインの物語で格闘要素も盛り込まれており、テンポよく読めるおすすめマンガです。

【まとめ買い】 東京ESP [Kindle版]

2014年にアニメ化しています。

AKIRA /大友克洋

タイトル:AKIRA
作者  :大友克洋
連載期間:1982年~1990年
巻数  :全6巻

2019年の東京を舞台とした不良少年のリーダーと超能力に目覚めた少年によるSF超能力漫画です。
1982年の関東地方で新型爆弾が炸裂して東京は崩壊します。
これがきっかけで第三次世界大戦が勃発して世界各地の都市が破壊されることになりました。
時は過ぎ2019年の東京湾上には、超高層ビルが立ち並ぶ新首都「ネオ東京」が建設されて繁栄の極に達していますが、旧都市街はいまだに大戦の傷跡が残り再建が進んでいませんでした。
主人公の金田正太郎は不良少年のグループを束ねて夜の街をバイクで暴走行為をしていると、謎の白髪の少年と遭遇し仲間の一人である島鉄雄が交通事故に巻き込まれます。
この白髪の少年は反政府ゲリラのメンバーにより軍の超能力研究機関から連れ出された超能力者でした。
その直後、金田達の不良少年のグループは警察に拘束され鉄男は軍の病院に搬送されます。
鉄男はこの事故がきっかけで超能力に目覚め、軍の超能力研究機関に監視されることになります。

この漫画は大友克洋の有名作品で、SF超能力漫画の金字塔でもあり、超能力の表現や物語のスケールの大きさなど当時はかなり話題となり、1988年には劇場アニメが作成され、世界的な大ヒットとなります。
このマンガの中では2020年に東京オリンピックが行われる予定となっており、2019年のネオ東京では急ピッチでオリンピックの準備を進めている内容で、現実世界での2020年東京オリンピックを予言していたと、東京オリンピックが決まった時に話題となりました。
AKIRAは多くのマンガに影響を与える描写表現を生み出し、デジタル加工が無い時代の手書きで描かれたビル群の描写は凄まじいクオリティで、見る者の度肝を抜きます。

【まとめ買い】 AKIRA [コミックス版]

1988年の劇場アニメはこちらです。

スポンサーリンク


最後に

超能力をテーマにしたおすすめの漫画作品はいかがでしたでしょうか?

どれも個性的な作品ばかりで、シリアスなものから笑えるものまで幅広い内容となっており、超能力はマンガとして取り扱いやすいテーマであることが頷けます。

また次回に機会があれば超能力漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e8%b6%85%e8%83%bd%e5%8a%9b%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b/feed 0
漫画「レ・セルバン」の感想・レビュー!雰囲気ある巨編ダークファンタジー漫画が面白い! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Tue, 27 Jun 2023 02:46:36 +0000 https://one-man.life/?p=24386

こんにちはユレオです。

ファンタジー(fantasy)の世界観の定義は超自然的で幻想的であったり空想的な事象を指し、元は小説などをはじめとする文学作品のジャンルでしたが、今では漫画やドラマや映画を始め、ゲームでも一大ジャンルになっています。

ファンタジーの世界観は基本的には自由ですが、コンテンツ作品してユーザーに伝えるためには、一定のステレオタイプな表現や設定が必要であり、作品として尖ったものに仕上げるためには誰も考えたことが無いような高いオリジナル性が求められることから、作品として成功するには難しいジャンルとも言えます。

本日ご紹介する漫画は、ダークファンタジー作品の金字塔でもある「ベルセルク」を彷彿させる作品で、壮大な世界観とオリジナル性の高い設定が売りのダークファンタジー漫画です。


タイトル:レ・セルバン
作者  :濱田浩輔
連載期間:2023年~
巻数  :既刊2巻

世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜により、国を喪った王と記憶を喪った娘が、歪な世界の秩序を取り戻すために復讐の旅に出る巨編ダークファンタジー漫画です。

この漫画は描き込みが非常に素晴らしく、作者の画力が重厚な物語を支えるスタイルとなっており、細かな世界観や設定などが少々頭に入りづらいところがありますが、緩急を付けたテンポのよい形でストーリーが進みます。

また、ファンタジー作品としてのオリジナル要素が高く、漫画作品としてはこれまでになかった設定や表現が散見され、読み始めると途中でやめるのが難しい作品と言えます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

壮大なダークファンタジー世界観が面白い漫画「レ・セルバン」のあらすじ

主人公のアルノシエ・グランカマーノは”山裾の国”の封印の巫女の血を引く王妃ハンナ・グランカマーノの娘で、魔人を使役する血筋の持ち主です。

ある日、山裾の国は隣国であるイリア皇国の侵攻を受けた結果、母ハンナが殺害され、ハンナの力により封じられていた世界を滅ぼすほどの強大な力を持った邪竜の封印を解かれることになります。

そして、同時にアルノシエは母ハンナが持つ”思い出を喰う狂女”の魔人を引き継ぐことになり、”思い出を喰う狂女”の魔人の力を使って邪竜の動きを封じることに成功しました。

しかし、強大な力を持つ魔人”思い出を喰う狂女”を使役するためには、代償として忘れたくない大切な思い出を喪うことになり、アルノシエは邪竜の動きを封じる代償として父親との記憶をすべて失うことになります。


引用元:レ・セルバン

邪竜は動きを封じたものの生きており、またイリア皇国の王であるコントラーノⅡ世も生きていることから、母親の敵を討つために、父親として思い出がない山裾の国の王でセルバン・グランカマーノと復讐の旅に出ます。

オリジナル性が高く面白い漫画「レ・セルバン」の感想

この漫画は国を滅ぼされた王と姫の復讐を描いた作品で、細部までの描き込みが素晴らしく、名作「ベルセルク」を彷彿させるダークファンタジー作品だと言えます。

基本的な世界観は中世ヨーロッパ調のファンタジー世界ですが、ファンタジー作品としてのオリジナルの要素が大変多く、ゲームをされている方だ伝わると思うのですが、フロムソフトウェアの「エルデンリング」「ダークソウル」の世界観を感じさせる内容となっています。

そして、ダークファンタジーの世界観でありながら暗い雰囲気偏らないよう程度にバランスがとれた作品となっており、テンポよく読み進められ、緊迫感のあるストーリー展開が続き、迫力のある戦闘シーンなど、大変読み応えのある内容となっています


引用元:レ・セルバン

硬派なファンタジー作品であることから、物語の説明が少々難解ですが、作者の作品に対する執念を感じる傑作ですので、是非ご覧ください。

【まとめ買い】 レ・セルバン [Kindle版]

「濱田浩輔」の他の作品のご紹介

濱田浩輔はこれまでスポ根漫画やラブコメ漫画など、明るくライトな作品を手掛けていましたが、「レ・セルバン」では打って変わって暗く重厚な世界観の作品となっています。

絵がどんどんうまくなっている作者で、前作の「はねバド!」では1巻と最終巻では全然絵柄が違うことで話題にもなり、個人的には漫画家として今後を期待している作家です。

「濱田浩輔の有名作品一覧」
レ・セルバン
はねバド!
パジャマな彼女。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
漫画「リバイアサン」の感想・レビュー!廃宇宙船での過去と現代が絡み合うSFミステリー漫画が面白い! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Sun, 11 Jun 2023 00:39:49 +0000 https://one-man.life/?p=24353

こんにちはユレオです。

小説や漫画、映画やドラマなどのコンテンツ作品には『作品ジャンル』が存在しますが、そうしたジャンルは時に融合し、新しいジャンルを生み出すことがあります。

特に「SF」と「ミステリー・サスペンス」が融合した「SFミステリー」は、数多くの名作が存在し、SFで登場するような未来の道具であったり、現実世界ではありえないロケーションで生まれる謎など、SFとミステリーは非常に相性が良いと言えます。

本日ご紹介する漫画は、宇宙を漂っていた廃宇宙船を舞台とした物語で、1冊の手帳により、船内で起きた過去の出来事を追いながら、現代の物語と密接に絡みあう大変面白い内容となっています。


タイトル:リバイアサン
作者  :黒井白
連載期間:2022年~2023年
巻数  :全3巻

星間船が行き来する遠い未来を舞台とした物語で、植民星から地球に向かう途中で消息を絶ち宇宙を彷徨っていた廃旅客船での出来事を、「現代」と「過去」と行き来しながら謎を追うSFミステリー・サスペンス漫画です。

この漫画は星間宇宙船で起きた事故により、コールドスリープマシンを巡って生き残りを懸けて凄惨な殺し合いが始まる内容ですが、このコールドスリープマシンという機械により、時間を超えて過去の人間が現在の人間と接点を持つことができます。

また、過去の情報を伝える手段はいくつかありますが、この作品では「手帳に記載された日誌」という形で表現されており、未来の超文明の世界でアナログな記録媒体という少々不自然な設定がありつつも、「日誌を読み進める」という形で物語の顛末に向けて盛り上がりながら進むストーリーには好感が持てます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

過去と現代が行き来する面白い漫画「リバイアサン」のあらすじ

盗掘屋が廃船や投棄された宇宙船を見つけ、その中でお宝を探すと、宇宙に漂う年代物の巨大な廃旅客船に出くわします。

この船はプロキシマ植民星から中期に向かう途中で消息を絶った旅客船『リバイアサン号』で、これまで発見されていませんでした。
盗掘屋たちは船に侵入し、船内を捜索し始めます。その中で彼らは一冊の手帳を見つけます。

手帳の持ち主は少年・イチノセで、手帳には船内で起きた衝撃的な事実が日誌として記されていました。


引用元:リバイアサン

日誌によると、事故により船内の酸素が50時間しか残っていない状況になり、1台のコールドスリープマシンを巡り、乗客たちが殺し合いを始めたことが書かれていました。

盗掘屋はその日誌を読み進めながら、コールドスリープマシンに生き残った一人の人間を救出するために廃旅客船『リバイアサン号』の深部へと進みます。

真相に向けて次第に盛り上がる「リバイアサン」の感想

この漫画は星間宇宙船というSF世界を舞台にした物語で、現代の盗掘屋が『リバイアサン号』を調査・採掘する現代と、事故により凄惨な状況となった過去の出来事を1冊の手帳の記録を追いながら話が進行するミステリー・サスペンス漫画となっています。

船体の事故により酸素供給が停止したことから、生き残りを懸けて1台のコールドスリープマシンを巡りで殺し合いが始まり、船内には当時の凄惨な状況が痕跡として残っています。

「現代」と「過去」を行き来しながら、手帳に記された日誌の内容とその痕跡を辿る構成で進行し、淡々と描かれていることから、穏やかに物語が進行します。


引用元:リバイアサン

続きが非常に気になる作品で、物語の顛末について盛り上がっていく構成は非常に上手く、全3巻と短い物語なので、週末の一気読みにおすすめの作品と言えます。

【まとめ買い】 リバイアサン [Kindle版]

「黒井白」の他の作品のご紹介

黒井白の絵柄はカラーページとモノクロページでギャップがあるため、カラーページの印象で読み進めるとギャップを感じる方が多いかと思います。

絵柄は漫画というよりもイラストレーターやアート作品を彷彿させることから、好みがわかれるところですが、物語構成が上手いので、個人的には漫画家として今後を期待している作家です。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%aa%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめの絶対面白いSFマンガ!時間を忘れて熱中できるSFマンガのまとめ記事【2024年版】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%8e%b3%e9%81%b8 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%8e%b3%e9%81%b8#comments Sat, 10 Jun 2023 17:30:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%8e%b3%e9%81%b8%ef%bc%91%ef%bc%93%e9%81%b8

■51作品を掲載!(2023年6月11日 更新)

みなさんSF漫画はお好きでしょうか?SF漫画は他のジャンルに比べて非常に解釈の幅が広く、ハードSFからSFファンタジーまで様々な作品があります。

SF漫画は作品数が多くて全てのおすすめのSF漫画を紹介するのは難しいですが、SF漫画の中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートとSF漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!おすすめのSF要素のある絶対面白い漫画のご紹介(全51作品)

天牢のアヴァロン /原作. 浜村俊基 漫画.藤澤紀幸

タイトル:天牢のアヴァロン
作者  :原作. 浜村俊基 漫画.藤澤紀幸
連載期間:2019年~2020年
巻数  :全4巻

宇宙に進出して星間移民船による人類の移住を進める中で起きた事故により、目的地ではない惑星に囚われた人類が存亡をかけた争いを繰り広げられるSFファンタジー漫画です。
ソ連が覇権国家となり宇宙へ進出して恒星間移民船団が作られ、移民たちは冷凍睡眠により数光年先の惑星を目指しています。
主人公のアズマは目的地の惑星に着いた時に人々を導く指導者になるための管理官候補生として、10年に一度冷凍睡眠から目覚めて移民船団に異常が無いかを目視で確かめる任務をこなしていました。
しかし、ある日アズマは冷凍睡眠から目覚めると移民船は名も知らぬ惑星に墜落しており、人類が生存するには劣悪な環境の惑星での生活を余儀なくされます。
アズマは「先人(プロローグ)」と呼ばれ、移民船団で起きた爆発事故による墜落から400年あまり経過しており、生き残りの子孫が移民船の残骸を奪い合いながら、いくつもの勢力に分かれて争う戦争に巻き込まれることになります。

この漫画の世界観は非常に面白く、20世紀末に地球がソビエト連邦により統治され、民衆を希望に導くために拡張主義を推し進め、常に新しい領土を求めて、ついには宇宙進出を果たし、恒星間移民を進めることになります。
しかし、移民船団は恒星間を移動中の事故により目的地とは異なる不毛の大地へ降り立ち、400年もの月日が流れ、文明は中世ヨーロッパの時代まで後退して移民船の技術はロストテクノロジーとして扱われるようになります。
移民船には船外活動を行えるハイテクの宇宙服が備わっていましたが、人々はそれに装甲を付けて甲冑として兵器に転用し、「騎士鎧(オルラーン)」として戦争の道具として使っていました。
騎士鎧は貴重で、整備できる人もいなくなり、戦場でも奪い合いになるほどのもので、騎士鎧が数体でも運用次第では戦局が大きく変わる重要な兵器として扱われています。
中世ヨーロッパの世界観に宇宙移民時代のハイテク宇宙スーツをベースとした甲冑が登場する設定は非常に目新しく、SFらしいデザインでありながらカッコいい甲冑デザインが魅力の漫画です。

【まとめ買い】 天牢のアヴァロン [Kindle版]

リバイアサン /黒井白

タイトル:リバイアサン
作者  :黒井白
連載期間:2022年~2023年
巻数  :全3巻

星間船が行き来する遠い未来を舞台とした物語で、植民星から地球に向かう途中で消息を絶ち宇宙を彷徨っていた廃旅客船での出来事を、「現代」と「過去」と行き来しながら謎を追うSFミステリー・サスペンス漫画です。
盗掘屋が廃船や投棄された宇宙船を見つけ、その中でお宝を探すと、宇宙に漂う年代物の巨大な廃旅客船に出くわします。
この船はプロキシマ植民星から中期に向かう途中で消息を絶った旅客船『リバイアサン号』で、これまで発見されていませんでした。
盗掘屋たちは船に侵入し、船内を捜索し始めます。その中で彼らは一冊の手帳を見つけます。
手帳の持ち主は少年・イチノセで、手帳には船内で起きた衝撃的な事実が日誌として記されていました。
日誌によると、事故により船内の酸素が50時間しか残っていない状況になり、1台のコールドスリープマシンを巡り、乗客たちが殺し合いを始めたことが書かれていました。
盗掘屋はその日誌を読み進めながら、コールドスリープマシンに生き残った一人の人間を救出するために廃旅客船『リバイアサン号』の深部へと進みます。

この漫画は星間宇宙船というSF世界を舞台にした物語で、現代の盗掘屋が『リバイアサン号』を調査・採掘する現代と、事故により凄惨な状況となった過去の出来事を1冊の手帳の記録を追いながら話が進行するミステリー・サスペンス漫画となっています。
船体の事故により酸素供給が停止したことから、生き残りを懸けて1台のコールドスリープマシンを巡りで殺し合いが始まり、船内には当時の凄惨な状況が痕跡として残っています。
「現代」と「過去」を行き来しながら、手帳に記された日誌の内容とその痕跡を辿る構成で進行し、淡々と描かれていることから、穏やかに物語が進行します。
続きが非常に気になる作品で、物語の顛末について盛り上がっていく構成は非常に上手く、全3巻と短い物語なので、週末の一気読みにおすすめの作品と言えます。

【まとめ買い】 リバイアサン [Kindle版]

Dr.STONE(ドクターストーン) /原作.稲垣理一郎 漫画:Boichi

タイトル:Dr.STONE(ドクターストーン)
作者  :原作.稲垣理一郎 漫画:Boichi
連載期間:2017年~2022年
巻数  :全26巻

地球全体が謎の光に覆われたことで人間が一斉に石化する現象に起き、人類が滅亡して3700年が経過して文明を失った地球を舞台としたSFサバイバル漫画です。
主人公で高校生の石神千空(いしがみせんくう)は科学部の部長であり、大の科学オタクで、ボトルキャップからガソリンを生成するといったことをあっさりやってのける知識の持ち主です。
千空はいつもと変わらず高校の実験室で科学実験を行っていたところ、突如空が眩く発光して、地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われることになります。
千空は石化して意識が薄れる中、秒数を数えることで意識を保ち、秒数から暦を把握しながら3700年経過した頃に石化が解けて蘇ります。
3700年経過した地球は文明が跡形もなくなり、石化した人類も石像のように残っているだけで、人の痕跡もない中で石化した人類を復活させるために、科学の知識を使って原始時代さながらの生活から文明を切り開くことに奔走します。

この漫画は現代人が当たり前のように使っている道具が、どのようにして作らているのかを学べる学習漫画としての要素と、人が生き残る為にどういった知識が必要なのかという事も学べるサバイバル漫画の要素があります。
人は何も道具がないところでは釘一本も作れない為、石器を作るところから始まり、磁石で砂鉄を集めて鉄器を作るといった、人類の進化の過程で生まれた発明を再現することで文化レベルを向上させていきます。
千空は「科学」だけではなく「化学」の知識も豊富で、抗生物質を自然界にある原材料から作りだしたり、ガラスを生み出して真空管を作るなど、サバイバル漫画の一線を画す「科学学習漫画」の要素が強く、化学や物理などの分野に興味がわく面白い構成となっています。
大きなストーリーや目的も明確で分かりやすく、巻数が進むごとに「どんな目的の為に何をするのか」という事が読者にしっかり伝わるところも好感が持て、非常に読みやすくて面白い展開が続きます。

【まとめ買い】 Dr.STONE(ドクターストーン) [Kindle版]

アニメ化しています。

サマータイムレンダ /田中靖規

タイトル:サマータイムレンダ
作者  :田中靖規
連載期間:2017年~2021年
巻数  :全13巻

和歌山県の離島を舞台とした物語で、幼なじみの死から島に伝わる「影」の伝承の謎を追うループもののSFミステリーサスペンス漫画です。
主人公で料理人を目指している網代慎平(あじろ しんぺい)は、故郷の和歌山県から離れて東京の調理師専門学校に通う学生ですが、7月21日に幼馴染で小舟潮(こふね うしお)が海難事故で命を落とした事を知ります。
慎平は翌日の7月22日、潮の葬儀の為に2年ぶりに故郷に戻ったのですが、潮の遺体には首が絞められた跡があるなど不可解な点があり、他殺の可能性がありました。
しかし、警察は状況から事件性は無いと判断して事故として扱います。
その後、7月23日に島民が消える事件があり「影を見た者をは死ぬ、影に殺される」という島に伝わる「影の病」の伝承を耳にします。
この話を聞いた潮の妹である小舟澪(こふね みお)は潮が海難事故に遭う3日前の7月18日に「影」を見たことを話し、その後、慎平と澪は「影」に殺されます。
しかし、不可解なことに殺された慎平は「影」に殺されたことで7月22日に意識が戻り、「影」に殺されるたびに7月22日にループを繰り返すことになります。

この漫画は作者の故郷である和歌山県にある離島「友が島」を参考にした内容で、物語の舞台には「友が島」特有の建造物が登場します。
物語の中では「影を見た者をは死ぬ、影に殺される」という「影」の伝承が登場しますが、影に殺されると、殺された人物と「影」と入れ替わる為、「影」と本物の人物との区別はつきません。
慎平は「影」を目の当たりにしたことで「影」殺されますが、死ぬたびに島に戻ってきた7月22日に戻ることを繰り返します。
慎平は「影」に殺される7月22日に戻るループを繰り返すことで対策を講じ、「影」の存在をスマートフォンで撮影して、澪と信頼できる友人にその映像を見せて、潮は「影」に殺されたと考えていることを打ち明けます。
慎平は「影」の存在を信じた二人と協力しながら「影」の存在の謎と潮の死の真相を追うことになります。

【まとめ買い】 サマータイムレンダ [Kindle版]

グレイプニル /武田すん

タイトル:グレイプニル
作者  :武田すん
連載期間:2015年~
巻数  :既刊13巻(2023年4月現在)

日本のとある町の近くの山に宇宙船が墜落したことにより、不思議な変身能力を持つようになった男子高校生が主人公のSF青春バトル漫画です。
主人公で高校生の加賀谷修一は、ある時から自身の身体に異変を感じており、誰にも相談できずに一人悩みます。
身体に起きた異変とは「異常な嗅覚」と「着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力」で、このことが周囲の人にバレないかと心配しながら生活を送っていました。
ある日、修一は近所の建物で火事が起きているのに気が付き、中に取り残された青木紅愛を助けるために「着ぐるみのバケモノ」に変身して助けますが、携帯電話を落としてしまったことで紅愛に修一の正体がバレてしまいます。
紅愛は修一と同じように「変身できる人間」を探しており、修一に近づき「正体をバラす」と脅して協力を求めます。
紅愛の求める協力とは両親を殺して失踪した修一と同じように変身能力を持つ姉の消息を追うことでした。

この漫画は一見「ゆるキャラ」に見える着ぐるみに変身できる能力を持った主人公と、両親を殺して失踪した姉を追うヒロインが、墜落した宇宙船の謎を追うSF青春バトル漫画です。
修一が持つ着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力は文字通り「着ぐるみ」で、中身がらんどうになっており、人が入ることが出来るようになっています。
修一の変身能力は「他人を自分の中に入れることで弱さを補う」ものとなっており、変身能力の持たない普通の人間である紅愛が中に入って「操縦」することで身体能力が増します。
修一が変身する力を手に入れたきっかけは、町の近くの山に墜落した宇宙船からまき散らされたコインがきっかけで、生き残った宇宙人はコインを集める為に人間を利用し、コインを1枚集めるごとに変身能力を与えていました。
宇宙人がコインを集める理由は、コインに宇宙人の同胞のデータが詰まっており、宇宙船が墜落した際にバラバラに散らばってしまった仲間を助ける為で、宇宙人はもっと多くの同胞を助けるためにコインを100枚集めた人間にはさらなる力を与えることを約束します。
修一と紅愛はコインにより変身能力を身に付けた者同士の戦いに巻き込まれることになります。

【まとめ買い】 グレイプニル [Kindle版]

惑わない星 /石川雅之

タイトル:惑わない星
作者  :石川雅之
連載期間:2015年~
巻数  :既刊6巻(2021年5月)

地球環境が破壊されて終末を迎えようとしている人類に地球自身が助けを求めて、擬人化した惑星や恒星と協力しながら地球を救うSFファンタジー漫画です。
主人公のS沢3国は文明が衰退して過去の遺物に頼り進歩を止めた”日本”に暮らす若者で、”内”と呼ばれる環境が安定した居住区に住み、”外”と呼ばれる外界と接した天文台跡地で宇宙に手紙を送る仕事をしています。
S沢は宇宙に手紙を送ることは無駄だと思いつつも、仕事をして食べていくために毎日宇宙に向けて手紙を送り続けていました。
そんなある日、人が生身で歩けるはずもない外界から1人の女性がS沢を尋ねて来て、宇宙の指定座標に向けて手紙を送る事を依頼した後に意識を失います。
S沢は女性の正体について不審に思いつつも保護して、宇宙の指定座標に向けて手紙を送ったところ、次々と生身で歩けるはずもない外界から人が訪ねてくるようになります。
S沢は混乱するも彼女達が何者であるかを尋ねたところ、惑星が人の姿に変えて手紙に応じて地球を助けに来たと説明されます。
最初にS沢の下に訪れた女性は「地球」で、助けを求め宇宙の星々に手紙を送った結果、太陽系の惑星が人の姿に変わり次々とS沢の下に尋ねて来ることになります。

この漫画は「擬人化した星」が人類と協力しながら終末を迎えようとしている地球を救う為に協力するという、かなりぶっ飛んだ設定の漫画となっています。
作者の石川雅之は細菌を擬人化した「もやしもん」という漫画で有名ですが、着眼点が面白い漫画家で、今作では「星」を擬人化のテーマとしています。
石川雅之特有の解説三昧で文字が多い漫画ですが、しっかりと物理学・天文学を調べたうえで読者に大変分かりやすく解説しており、知識欲が刺激される大変面白い構成となっています。
難しい事が嫌いな方や物理学や天文学に興味がない方にとってはつまらない漫画と感じるかもしれませんが、逆に理系の考えや知識欲がある方にとってはこの上なく面白い漫画で、評価が真っ二つに分かれる作品だと思います。
その為、物理学や天文学に興味がある方には間違いなくおすすめできる作品で、学習漫画としても大変面白くて新たな発見がある一度は手に取って欲しい漫画です。

【まとめ買い】惑わない星 [Kindle版]

ONE PUNCH-MAN ワンパンマン /原作. ONE 漫画.村田雄介

タイトル:ONE PUNCH-MAN ワンパンマン
作者  :原作. ONE 漫画.村田雄介
連載期間:2012年~
巻数  :既刊25巻(2022年7月現在)

「怪人」「悪の組織」「地底人」などあらゆる悪の存在が蔓延る世界を舞台にした物語で、人々のために正義を執行するヒーローの姿を描いたSF超能力バトルマンガです。
主人公のサイタマは趣味としてヒーロー活動を行い、人知れず怪人を倒して世界の平和のために貢献していました。
元々サイタマは特別な力があったわけではなく、ごく普通の青年でしたが、三年前に就職活動に行き詰った際に街で暴れていた怪人から少年を救い、幼少の頃からの夢であった「ヒーローになりたい」という夢を思い出し、それから就職をせずに独自のトレーニングを積み、ヒーローになるため努力を重ねます。
髪の毛が抜け落ちて、禿げ上がるほどの血の滲むような努力の結果、どんな敵でも一撃で倒せる最強の力を手に入れることになりますが、どんな敵との戦いもワンパンチで決着が付いてしまうことになり、ヒーローとして戦いでの緊張感や高揚感を喪失して、無気力な日々を送っていました。
しかし、同じヒーローであるジェノスと出会ったことで、趣味でヒーロー活動をして人々から評価をされていなかったサイタマは「ヒーロー協会」に加入することになり、一人のヒーローとして正義を執行することになります。

この漫画は元は原作者のONEがパソコン用の漫画原稿制作ソフト「ComicStudio」の練習のために執筆した作品でしたが、Web上に公開したところ読者からの反応が大きかったため、連載を継続し、当時読者の一人であった村田雄介がONEにTwitterでコンタクトを取り、共に漫画を制作することを持ちかけたことでリメイクされて再始動した作品です。
「SNS」「Web漫画」といったまさに時代を先駆けするサービスから始まった「ワンパンマン」の作品は、今やアニメ化やゲーム化する人気コンテンツに成長し、「Web漫画」という存在を広く世に示した作品で、出版社の漫画に対する販売方法や宣伝方法などビジネスモデルに大きな影響を与えました。
多くのヒーローが登場する漫画ですが、それぞれのキャラクターがたいへん尖った個性を持っており、基本的にギャグマンガですが戦いの描写はシリアスな展開が続くなど、非常に読者を引きつける構成で、原作者のONEの個性的な物語を作る才能と、村田雄介の迫力のあるアクション描写が見事にマッチした大変おもしろい漫画作品に仕上がっています。

【まとめ買い】ワンパンマン [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

東京卍リベンジャーズ /和久井健

タイトル:東京卍リベンジャーズ
作者  :和久井健
連載期間:2017年~
巻数  :既刊30巻(2022年12月)

タイムリープの能力に目覚めた青年が中学生時代の彼女の死を回避する為に、過去と現在を行き来するSF要素であるタイムリープとミステリー・サスペンスが加わったこれまでに無かったヤンキー漫画です。
主人公の花垣武道はフリーターで生計を立てる26歳の冴えない青年ですが、かつては不良に憧れて腕っぷし一つで成り上がることを夢見ていました。
そんなある日、中学時代の彼女だった橘日向と弟の橘直人が「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて死亡したニュースを目にします。
武道の中学生時代は彼女がいて気の合う仲間と夢を語りながら青春を送る人生の絶頂期でしたが、「暴走族東京卍會(東卍)」と関りを持つことで転落して、彼女と仲間を置いて逃げ出した負い目とトラウマを抱えていました。
武道はバイト帰りに駅のホームで電車を待っていたところ、何者かに線路に突き落とされて死を覚悟した瞬間に、人生の絶頂期であった12年前の2005年7月4日に戻っていました。
そこで12年後の2017年に死ぬことになる橘日向と弟である橘直人と出会い、橘直人に12年後に二人は死ぬ運命である事を伝えたところ、武道は列車に轢かれる死ぬ運命を回避した2017年に戻り、同時に「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて事故死する運命を回避した直人と再会します。
直人は2005年にタイムリープした武道と出会った事で「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれる死の運命から回避出来ましたが、日向は抗争に巻き込まれて死亡しており、武道は直人と協力して日向を死の運命から回避させるために、元凶となる2005年に再びタイムリープして自身の過去と運命の改編に奔走します。

この漫画はヤンキー漫画にSF要素である「タイムリープ」を取り込んだ作品で、これまでに無かった新しい面白さがあります。
また、タイムリープをして過去である2005年に改変を行った結果、現在である2017年に変化が起こり、2017年で変化した状況から新たな情報を知ることで、再び2005年に戻って運命を変えようとする”タイムリープを繰り返す事で事件の真相が次第に明らかになるというミステリー・サスペンス”の様相も見せる壮大な物語となっています。
不良の世界を題材にしたヤンキー漫画は私はこれまで余り好んで読んでこなかったこともあり、この作品を知ったのは最近なのですが、この漫画はヤンキー漫画の衣を纏ったタイムリープを題材とした「SF×ミステリー・サスペンス」作品と言え、SFやタイムトラベルものがが好きな方には大変おすすめの作品と言えます。
この漫画はアニメ化や実写映画化もされている人気作品で、展開がスピーディーでありながら伏線を綺麗に回収しており、また、元凶となる暴走族チームで活躍して成り上がる姿も描かれている、ヤンキー漫画として読んでも大変面白い作品です。

【まとめ買い】東京卍リベンジャーズ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

ノー・ガンズ・ライフ /カラスマタスク

タイトル:ノー・ガンズ・ライフ
作者  :カラスマタスク
連載期間:2015年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月)

身体の一部を機械化して機能拡張した「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる人間が溢れる街で、拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業とした男が主人公のSFハードボイルドアクション漫画です。
主人公の乾十三は先の大戦で全身を機械化したサイボーグであり、「拡張者(エクステンド)」と呼ばれる存在で、生身の人間が済む街で「乾相談所」という屋号で拡張者絡みの問題を解決する「処理屋」と呼ばれる家業を生業としています。
ある日、十三は警備局追われた全身を機械化した拡張者の誘拐犯と、誘拐犯によって連れ去られた少年と遭遇しますが、警備局には突き出さずに匿います。
拡張者である誘拐犯から誘拐の被害者である少年の保護を求められ、十三は処理屋として依頼を受け入れます。
この少年は身体を機械化する機能拡張技術で巨大企業となったベリューレン社のCEOの息子ということが分かり、またその少年が違法な機能拡張技術である拡張体遠隔操作装置「ハルモニエ」を使用する人体実験の被験体であることを知ります。
ベリューレン社からの追手により少年が奪われますが、十三は依頼を遂行し少年を取り戻して巨大企業であるベリューレン社と敵対することとなります。

この漫画は世界設定がぶっ飛んでおり、主人公が先の大戦で「GSU(ガンスレイブユニット)」と呼ばれる兵装を持つ13人の内の1人で、頭部が巨大なリボルバーの姿をしています。
世界設定も魅力でサイバーパンクな近未来SFファンタジーを彷彿させる世界観となっており、SFファンの心を鷲掴みにします。
こうしたサイボーグを題材にしたキャラクターは多くのマンガ作品で登場はしますが、頭部が巨大なリボルバーになっているキャラクターというのはかなり目を引きますし、主人公のビジュアルを見て「何だこの漫画は?!」という驚きを読者に与えてくれます。
ビジュアルだけではなくストーリーはしっかりとしており、主人公の十三のカッコよさと魅力があふれる物語展開で、振る舞いや口振りが刺さります。
銃身をモチーフにした姿なのに戦闘方法は主に徒手空拳というギャップも面白くて魅力的でもあり、全身が機械の姿なのに非常に人間臭い性格なので、好感が持てます。
一風変わった漫画作品を読んでみたいとという方には大変おすすめの漫画で、読むとファンになること間違い無しの作品です。

【まとめ買い】 ノー・ガンズ・ライフ [Kindle版]

アニメ作品はこちらです。

怪獣8号 /松本直也

タイトル:怪獣8号
作者  :松本直也
連載期間:2020年~
巻数  :既刊9巻(2023年4月)

怪獣と呼ばれる巨大生物が蔓延る世界で怪獣発生率が世界屈指となっている日本を舞台にした「SFファンタジー×超能力バトル」漫画です。
主人公の日比野カフカは怪獣専門の清掃業者「モンスタースイーパー㈱」に務めており、怪獣殲滅を目的とした組織「日本防衛隊」により討伐された怪獣の死骸を処理する清掃業を生業としています。
カフカは幼少の頃に怪獣の出現で自宅と住んでいた町が被害に遭い、幼馴染の亜白ミナとともに「怪獣を全滅させよう」と約束したのですが、カフカは32歳になっても防衛隊隊員の試験に合格できず、方やミナは日本防衛隊第3部隊の隊長として活躍していました。
カフカは防衛隊への入隊する夢を半ばあきらめて怪獣の死骸を片づける清掃員として惰性的な生活を送っていましたが、日本防衛隊の入隊試験の年齢制限が33歳に緩和されたのを受けて、最後のチャンスとして隊員試験を受けることを決意します。
しかし小型の怪獣に襲われたことで身体が浸食されて怪獣化してしまい、人間では無くなる代わりに人知を超えた怪獣の力と変身能力を手にします。
カフカは怪獣の力と変身能力を手にしたことに戸惑うも、自分の意志でをコントロール出来ることから正体を隠したまま怪獣を討伐する日本防衛隊の入隊試験を受けることになります。

この漫画は怪獣という存在を「災害」に置き換えており、怪獣を台風に例えて番号で呼び、怪獣の強さには地震の強さを計測するマグニチュードに例えた「フォルティチュード」という単位が使われるなど工夫がされています。
怪獣は街を飲み込む巨大なものから人サイズの小型なものまで広く定義されており、そうした怪獣の死骸から得られる素材を使う企業が存在するなど、「日常の中で怪獣が存在するとどうなるのか」ということをしっかりと考察されており、類似性の高い設定としては映画「パシフィック・リム」をイメージすると分かりやすいかと思います。
本作品は「少年ジャンプ+」で連載されていますが、連載当初からネット上で話題となり、総閲覧数が「少年ジャンプ+」史上最速となるペースで伸びるなど話題沸騰中の作品で、王道のジャンプ漫画としての構成も万人受けする内容となっていることから今後はアニメ化してメジャー作品化することが予想されます。

【まとめ買い】怪獣8号 [Kindle版]

人形の国 /弐瓶勉

タイトル:人形の国
作者  :弐瓶勉
連載期間:2017年~2022年
巻数  :全11巻

巨大な跡層におおわれた人工天体天体に住む人々が軍国主義の帝国と対峙し、生存をかけて戦うSF冒険ダークファンタジーの物語です。
主人公のエスローとその仲間たちは50世紀前に地底との戦争に敗れた子孫で、極寒の人口天体の地表で生活をしています。
その土地は病気が蔓延し攻撃的な自動機械により安泰なものではなく、厳しい生活を送っていました。
ある日、戦闘訓練中にリベドア帝国の兵士に追われる不思議な少女を助けるのですが、彼女が持っていたものは「世界が終わってしまう」代物でした。
これをめぐりエスロー達が住む拠点が襲われ、エスローも瀕死の状態になりますが、正規人形と呼ばれる存在になり生きながらえ、リベドア帝国に復讐を誓います。

この漫画はSF漫画の巨匠である弐瓶勉の漫画作品で、弐瓶勉特有の世界観である「超巨大建造物」「独特の単語」があふれる内容で、世界観などが多くが語られないまま話が進行していきます。
話が進むに連れて世界の情報が少しづつ読者に伝わるような流れとなっており、弐瓶勉の作品である「BLAME!」や「シドニアの騎士」などで登場するキーワードも含まれるため、弐瓶勉のファンにはたまらない内容となっています。
ストーリーはSF冒険ダークファンタジーですがコミカルな表現もあり、テンポよく読むことができる今後が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 人形の国 [Kindle版]

不死の猟犬(しなずのりょうけん) /八十八良

タイトル:不死の猟犬(しなずのりょうけん)
作者  :八十八良
連載期間:2014年~2020年
巻数  :全7巻 スピンオフ全3巻

人が致命傷を負っても死亡せず「復活」することが当たり前の世界で、「復活」ができなくなる伝染病を巡る異世界召喚SFミステリー漫画です。
この世界では人は銃で撃たれて頭が吹き飛ぶような致命傷を受けたとしても、死亡すると何事もなかったように復活し、「復活」が人間の証しとされています。
しかし「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなってしまします。
RDSは感染する病気とされ、感染元は「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、警察はベクターとベクターを支援する犯罪者集団を追っています。
主人公の風間リンは警察で事務方として仕事している女性ですが、ベクターを支援する「逃がし屋」と呼ばれる存在で、RDSに感染して妹を失った刑事 剣崎真一と対峙することになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など複数のジャンルが含まれる作品です。
舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になります。
その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」で、本来寿命で死ぬはずの人間が事故死したとしてもその事実が「なかった」ことになり、物理法則すら捻じ曲げた強い力となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間であり、その人間と関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなります。
全人類を管理するシステムとは何なのか?なぜ普通に死ぬ人間であるベクターが送り込まれるのか?様々な謎がある物語で「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の猟犬 [Kindle版]

不死の稜線(しなずのりょうせん) /八十八良

タイトル:不死の稜線(しなずのりょうせん)
作者  :八十八良
連載期間:2018年~2020年
巻数  :全3巻 本編全7巻

人が致命傷を負っても死ぬことが無い世界で、人の「復活」ができなくなる病気を巡る異世界召喚SFミステリー漫画「不死の猟犬」のスピンオフタイトルです。
この世界では人は「復活」により死なないことが当たり前で、致命傷を受けて銃で撃たれて頭が吹き飛んだとしても、死亡すると何事もなかったように元に戻ります。
ある時から「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなるということが分かり、RDSの感染を断つために警察などの組織がRDSに感染した人間見つけては隔離するようになります。
主人公で高校生の若林雄貴は図書館で出会った年上の女性の久我カオリに一目惚れして遠巻きに見ていたのですが、ひょんなことから雄貴はカオリと交友をもつようになります。
しかし、カオリは”この世界の住人”ではなく、「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、雄貴はカオリの秘密を知りながらも逃走の手助けをすることになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など、様々なジャンルが含まれる作品で、舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
本編である「不死の猟犬(しなずのりょうけん)」のスピンオフタイトルである為、本編で登場する人物が多数登場しますが、本編を知らなくても物語が楽しめる構成になっています。
少しだけネタバレになりますが、この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になり、その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間で、ベクターと関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなり、これを伝染する病気「復活不全症(RDS)」と解釈しています。
そしてこの世界は「人が死なず復活をする世界」として何者かに500年ほど前に作られたもので、様々な展開をみせるストーリーで「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の稜線 [Kindle版]

機動戦士ガンダム サンダーボルト /太田垣康男

タイトル:機動戦士ガンダム サンダーボルト
作者  :太田垣康男
連載期間:2018年~
巻数  :既刊19巻(2022年2月現在)

SFアニメとして有名な「ガンダムシリーズ」を題材としたの内容で、SF漫画家の太田垣康男が描くガンダムの世界観とMS(モビルスーツ)の戦闘が魅力のSF漫画です。
地球連邦軍側の主人公であるイオ・フレミングは旧サイド4「ムーア」の再興を悲願とする一団「ムーア同胞団」に所属し、「サンダーボルト宙域」の制宙権を奪還すべく幾度も戦闘を行っていますが、ジオン公国のスナイパーMS部隊「リビング・デッド師団」により、ことごとく退けられていました。
ジオン公国軍の主人公であるダリル・ローレンツは優秀なスナイパーとしてサンダーボルト宙域で輝かしい戦果を挙げ、ダリルの活躍により戦場は硬直していましたが、ムーア同胞団に最新鋭機のフルアーマー・ガンダムが配備されたことで戦況が大きく動きます。
リビング・デッド師団は、フルアーマー・ガンダムに対抗すべく実験機MSの「サイコ・ザク」実践配備し、ムーア同胞団とリビング・デッド師団によるサンダーボルト宙域での決戦が始まります。

この漫画はガンダムで最も人気のあるストーリー「一年戦争」を舞台にした内容で、宇宙世紀0079年12月という一年戦争末期のジオン公国軍の敗戦直前の設定で物語が進みます。
攻勢をかける地球連邦軍でしたが、サンダーボルト宙域の制宙権を奪還することが出来ず、最新鋭機のフルアーマー・ガンダムを投入することになります。
ムーア同胞団はガンダムの活躍により補給がままならないジオン公国軍のスナイパーMS部隊「リビング・デッド師団」を圧倒しますが、実験機MSの「サイコ・ザク」の活躍により、フルアーマー・ガンダムを撃墜して鹵獲する戦果を納めます。
この作品は多くのガンダムシリーズの作品とは異なり、ガンダムの所属する地球連邦側軍に偏った視点ではなく、ジオン公国軍と地球連邦軍と公平な視点で描かれているのが特徴です。
また、これまでのMSのデザインから大幅にアレンジされているのも特徴的で、メカデザインの解釈が非常に面白く合理的で、新しいガンダムの世界観を開拓した作品と言えます。

【まとめ買い】 機動戦士ガンダム サンダーボルト [Kindle版]
2015年にOVA化しました。

パリピ孔明 /原作.四葉夕ト 漫画:小川亮

タイトル:パリピ孔明
作者  :原作.四葉夕ト 漫画:小川亮
連載期間:2019年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

古代中国の三国志時代に「蜀」の丞相を務めた諸葛亮孔明が、死後に日本の渋谷に若き日の姿で転移して、駆け出しのシンガーソングライターの夢を叶える為に”軍師”として活躍する「SF×歴史×音楽×コメディ」作品です。
主人公の諸葛亮孔明は三国志時代に多くの仲間と共に幾多の敵を倒してきた”歴史上最も有名な軍司”ですが、五丈原にて戦の勝敗を憂慮しながら病死します。
孔明は命が尽きる前に、”命のやり取りなどない平和な世界へ生まれ変わりたい”と願っていましたが、気が付けばハロウィンイベントが行われている現代日本の渋谷に若き日の姿で転生していました。
孔明はハロウィンに酔狂し奇抜な姿で盛り上がる若者や、クラブでの大音量で鳴り響く音楽を耳にして地獄の獄刑を受けている勘違いしますが、クラブでボーカルイベントを勤める月見英子と出会います。
英子の歌声に魅了された孔明は、シンガーソングライターの卵として駆け出しで「歌手として成功する」という英子の夢を叶える為に、”軍師”として英子のマネージャーになることを宣言し、前世では無し得られなかった、天下泰平の世を作る事を目的に”諸葛亮孔明”としての知識や才能を使って動き始めます。

この漫画は「諸葛亮孔明」というキャラクターを現在日本に甦らせて活躍を描く物語となっており、歌手である月見英子のマネージャーとして暗躍して英子の音楽活動と立身出世を描く音楽漫画となっています。
数年前に諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かすというコンセプトで執筆されたビジネス書が数多く出版されて本屋に並びました。
そうした”諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かす”という内容を実際の歴史上の人物が、駆け出しのシンガーソングライターのマネージャーとなって体現するという内容で、三国志や諸葛亮孔明に詳しくない方でも楽しめるようになっています。
歴史上の人物が何の隔たりもなく現在日本の文化を理解し、言葉の壁なく活動する点で言えば、もはやファンタジーとも言える内容ですが、細かなところを無視して読めば非常に面白く、「人の動かし方」や「ビジネスで成功する為の戦術」と「戦略と戦術のすみわけ」など新しい発見もある新しいタイプの漫画作品と言えます。

【まとめ買い】パリピ孔明 [Kindle版]

シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ /原作. 硬梨菜基 漫画.不二涼介

タイトル:シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~
作者  :原作. 硬梨菜基 漫画.不二涼介
連載期間:2020年~
巻数  :既刊12巻(2023年4月現在)

VRゲームの進化版である「フルダイブ型VRゲーム」が一般的になった近未来の日本を舞台にした物語で、「シャングリラ・フロンティア」と呼ばれるゲームを攻略する「SF×ファンタジー」漫画です。
主人公で高校生の陽務楽郎(ひづとめ らくろう)はゲームを趣味とする少年で、フルダイブ型VRゲームが主流となったことで映像技術が向上したがシステム面が不十分のゲームである、いわゆる「クソゲー」をこよなく愛しており、クソゲーの攻略に情熱を注いでいました。
通常であれば「クソゲー」は忌み嫌われるものですが、楽郎はこうしたゲームを嬉々として求めており、理不尽なゲームシステムやバグによる進行の妨害といったものを攻略することでのカタルシスを楽しんでいます。
ある日伝説のクソゲーをクリアしたことから新しいクソゲーを探しにゲームショップに訪れたところ、店主からクソゲーの対極に位置する文句なしの良質で良くできたゲームで、いわゆる「神ゲー」と評価されるフルダイブVRゲーム「シャングリラ・フロンティア」を勧められます。
シャングリラ・フロンティアはサービスが開始されて1年が経過し、登録者数が3000万人という大規模MMOゲームですが、ワールドストーリーの進行度は未だに0%となっており、楽郎はこのゲームをクリアするためにシャングリラ・フロンティアの世界に足を踏み入れます。

この漫画は「フルダイブ型VRゲーム」の普及により、ゲームの世界に自由に出入り出来るようになった近未来の日本が舞台となっています。
その為、「フルダイブ型VRゲーム」を使う事で好きなゲームの世界に入り込める事が出来るので、漫画での主人公の描写や世界観がころころと変化する内容となっています。
ただ、物語の物語の中で説明が分かりやすく語られていることから、特に混乱することもなく読み進める事が出来ます。
ゲーム特有の専門的案用語がかなり多く飛び出してくるため、ゲームの世界に疎い方には少々わからない点が見受けられるかと思いますが、冒険ファンタジーとしては非常に面白く、「自由に現実に戻れる異世界転生もの」の作品として見れば違和感なく読み進める事が出来ます。
絵柄も見やすくて物語の進行も非常に良いことから、テンポよく読み進められる今後が楽しみな作品です。

【まとめ買い】 シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~ [Kindle版]

村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない /原作.昼熊  漫画.森田和彦

タイトル:村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
作者  :原作.昼熊  漫画.森田 和彦
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

10年来ニートとして引きこもり生活を続けていた青年が、差出人不明の村を発展させるゲームのテストプレイヤーに選ばれたことで、ゲーム内の村の発展を通して人として成長していく「SF×ミステリー」漫画です。
主人公の良夫(よしお)は、大学を卒業後はそのまま就職して社会人になり、順風満帆の人生を送ると考えていましたが、就職活動に失敗したことをきっかけに自宅に引きこもるようになり、10年余りニートの生活を送っていました。
ある日、良夫の元に差出人不明の小包が届き、開封したところ中身は『命運の村』という未発表タイトルのゲームソフトでした。
良夫は趣味で応募している懸賞に当選して、未発表ゲームのテストプレイヤーに選ばれたと考え、ダウンロードをしてプレイを始めたところ、実写と見紛うような美麗なグラフィックのゲームが始まります。
『命運の村』は、1日1回だけゲーム内で「神託」という形でNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)である村人に指示を出せる仕組となっており、神様として村人に神託を与えて村を発展さえて繁栄に導くゲームでした。
ゲームの中の村人は、まるで現実に生きているかのように振る舞い、良夫の指示に従い、モンスターといった外敵から身を守り、村を発展させていきます。
実写と見紛うような美麗なグラフィックと、まるで生きているかのように振る舞うNPCの村人がいる『命運の村』というゲームにハマった良夫は、村をより発展させる為には課金が必要になったことから、ニート生活10年目にしてお金を稼ぐ為にアルバイトを始めることになります。

この漫画は村を発展させるシミュレーションゲームを通して、プレイヤーである青年が成長していく様を描いた、かなり珍しいストーリー構成となっています。
最近流行りの「異世界転生もの」では、ゲームの世界に紛れ込んでしまう作品が多数存在しますが、この漫画では、現実世界とゲームの中の世界はきっちりと線引きがされており、主人公は「村を導く神様」として、1日1回NPCに神託を与えることしか出来ません。
しかし、村が発展して、村人が神へのお供えをするようになると、そのお供え物が良夫の自宅に宅配便として届けられるようになり、ゲームの世界の出来事が現実に影響するようになります。
『命運の村』は最近のゲームシステムと同じように「課金システム」があり、村をより効率良く発展させるためには課金が必要があることから、引きこもりだった主人公は家族との対話を持つようになり、仕事を探して収入を得るためにアルバイトを始めます。
タイトルから、最近よく目にする「ゲームの世界に転生して活躍する」物語と思っていましたが、現実とゲームの世界の線引きが非常にうまく、引きこもっていた主人公が家族との絆と、社会とのつながりを得て自立していく面白い物語展開で、人にお勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない[Kindle版]

小説版はこちらになります。

五佰年BOX(いほとせボックス) /宮尾行巳

タイトル:五佰年BOX(いほとせボックス)
作者  :宮尾行巳
連載期間:2017年~2018年
巻数  :全4巻

蔵の整理をしたところで奇妙な木箱を見つけるのですが、木箱の中はミニチュアの昔の日本の姿が箱庭のようになっており、小さな人々が動き生活をしています。
主人公で大学生の遠野叶多は幼馴染の和泉真奈の家の蔵の掃除を手伝っていたところ、蔵の底に地面に埋められる形で保管された奇妙な木箱を見つけます。
その木箱の中は古い日本の姿が「箱庭」のようにミニチュアになっていますが、その木箱の中には人もいて動いており、「昔の日本の世界」が完全に再現されていました。
ある日、叶多は木箱の中で野盗が村人を襲う場面を目撃して、とっさに木箱の中に手を入れて村人を救います。
叶多はこの奇妙な木箱の存在を詳しく聞くため、真奈の家を訪れるたところ、真奈の父親から「うちには真奈なんて娘はいない」と言われます。

この漫画は蔵の中から出てきた奇妙な木箱を巡るタイムパラドックスの様相を見せる非常に面白い展開のSF漫画です。
木箱の中の昔の日本の世界に干渉すると、叶多が住む現実の世界に影響を与えて、場合によれば存在していた人が突然「そもそもいなかった」事になります。
そして同時にいなかったことで生活を送ってきた記憶も持つようになり、木箱の中の「昔の日本の世界」に干渉をすると現世の世界が変わる事に叶多は気が付きます。
叶多は元の真奈が居た世界に戻すために奮闘するのですが、タイムパラドックスやパラレルワールドなど読者をぐいぐいと引っ張る内容でSF好きの方にお勧めの漫画です。

【まとめ買い】 五佰年BOX(いほとせボックス) [Kindle版]

惑星クローゼット /つばな

タイトル:惑星クローゼット
作者  :つばな
連載期間:2017年~2020年
巻数  :全4巻

怪物に襲われる夢を頻繁に見るようになったと思ったら、そこは夢の世界ではなくて、”現実と夢の狭間の世界”であり、怪物がはびこる別の惑星から脱出するために奮闘する「SFサバイバル×ホラー」漫画です。
主人公で女子中学生の杉沢愛海(すぎさわ あいみ)は、ある日から、妙にリアルで不思議な夢を見るようになります。
夢の内容は巨大な怪物が蔓延る別の惑星のような世界の中に同年代の少女が居て、毎回愛海に助けを求めてくるというものでした。
愛海は当初、夢の続きが見られるということで楽しんでいましたが、夢の世界で現れた怪物が現実世界にも現れるようになり、同級生が怪物に襲われて行方不明になります。
その夜、愛海はいつものように眠りについたところ、行方不明になった同級生が怪物に寄生された姿で夢の世界に現れて、愛海と夢の世界で出会う少女を襲ってきました。
夢の中で出会う少女の話では、夢と現実の間には死んだ人の念が焼き付いたもう一つの世界があり、愛海が眠ると迷い込むこの地は、地球とは異なる”狭間の世界の惑星”ということでした。
愛海は夢の世界で出会った少女を地球に連れ戻す為に奮闘することになります。

この漫画の絵柄は全体的に緩い感じの印象ですが、ホラー漫画家として有名な「伊藤潤二」を彷彿させる表現が多数あり、嫌悪感を刺激するホラー演出がある作品です。
ホラー作品の漫画は数多くありますが、演出による恐怖を描いた作品ではなく、絵柄の嫌悪感で恐怖を煽る作品である為、読者をかなり選ぶ漫画である為、人には勧めにくい作品と言えます。
ただ、世界観は非常に独特で、作者本人の強い個性が感じられることから、他に類がない漫画とも言えます。
物語の設定や構成、ストーリーの進展が少々強引のように思えますが、作者が表現したいものを優先した結果のである事が伝わり、ある種「商業誌の漫画」と言うよりも「芸術性を追及した作品」とも言えるかと思います。
読者を選ぶ作品ですが、独特の表現や世界観は一度見たら忘れられないインパクトがある漫画なので、気になる方は是非ご覧ください。

【まとめ買い】 惑星クローゼット [Kindle版]

刻刻 /堀尾省太

タイトル:刻刻
作者  :堀尾省太
連載期間:2008年~2014年
巻数  :全8巻

「止界」と呼ばれる時が止まった世界で繰り広げられる”時を止める力”を巡るSF漫画です。
主人公の佑河樹里は幼少の頃に飼い犬が寿命を迎えた事に対して受け入れることが出来ずにいたところ、祖父が「止界術」と呼ばれる力を使い、樹里と「止界」という時が止まった世界に入ります。
「止界」は時が止まった世界なので、永遠に飼い犬は死を迎えることはありませんが、時が止まっているので飼い犬は動くことは無く、祖父の説得もあり樹里は飼い犬の死を受け入れることができました。
そうした「止界」での不思議な出来事は祖父により全て夢だと思い込まされ、そして時は過ぎます。
大人になり就職活動に追われるようになった樹里は祖父と両親と兄と妹と妹の甥の大家族で平凡な生活を送っていましたが、ある日兄が幼稚園に甥を迎えに行ったところ、誘拐事件に巻き込まれて二人とも誘拐されることになります。
犯人は身代金500万円を要求して受け渡し時間までに来なければ人質を殺すと伝えます。
受け渡し時刻まで30分もなく、間に合わない事を悟った樹里は誘拐犯と刺し違える覚悟で二人を助けに行こうと身代金の受け渡し場所に向かおうとしますが、それを見ていた祖父が樹里を止めて、居間に置物として扱われていた「止界術の石」に手を置き「止界術」を発動させて、祖父と父と樹里の3人で時が止まった世界である「止界」に入ります。

このマンガは「時を止める力」と「時が止まった世界」を巡り奪い合いを行うSF漫画なのですが、この特殊な時が止まった世界の表現がとても素晴らしく、日常のワンシーンを切り出したかのように描かれています。
作中で止めた時間帯が夕方の日が沈む直前で、変化が一番大きな時間帯で静止しているということもあり、物語を通してずっと夕方が続くことで「時が静止した世界」を強く意識させられます。
時間を止める「タイムストップ」をテーマにした映画やマンガは世にたくさんありますが、この「刻刻」での「時が静止した世界」の表現は非常に細かく描写されており、リアルに感じることが出来ます。

【まとめ買い】 刻刻 [Kindle版]

2018年にアニメ化しました。

裏世界ピクニック /原作. 宮澤伊織 漫画.水野英多

タイトル:裏世界ピクニック
作者  :原作. 宮澤伊織 漫画.水野英多
連載期間:2018年~
巻数  :既刊9巻(2023年2月現在)

実際にインターネットや都市伝説などで話題になっている怪談話や異世界への扉を開く方法などの内容をモチーフとした「異世界×SF×ホラー」漫画です。
主人公で大学生の紙越空魚(かみこし そらを)は高校生の頃から廃墟探検などに興味があり、話に聞いた廃墟などを一人で探検する趣味を持っていました。
ある日、心霊スポットの探検として廃屋を訪れて、入口とは別の廃屋から屋外に出る扉を開けたところ、ドアの先にはあり得ないほどの広大な草原が広がっており、偶然にも異世界(裏世界)に繋がる扉を発見してすることになります。
空魚はこの世界を「裏側」と呼び、気が遠くなるほどの静けさが気に入り探検をしていたところ、未知の生物と思わしき物体と遭遇したことで、命を失う危機を迎えますが、空魚と同じように裏世界を探検していた仁科鳥子(にしな とりこ)に助け出されて九死に一生を得ます。
鳥子は空魚とは異なる異世界の扉から裏世界へ入っており、行方不明になった友人を探すために裏世界へ頻繁に訪れていました。
裏世界について何も知らない空魚に対して、鳥子は裏世界に関連する情報を持っており、また友人の探索に協力して欲しいと請われて、空魚は鳥子と共に裏世界の探検を続けることになります。

この漫画はネットで話題になった「異世界の扉」「異世界に行った経験談」という内容や、都市伝説として語られる怪異をテーマにした作品で、異世界を女子大生が探検するという内容になっています。
物語を読み進めるうえで基本的な知識として、「ネットで話題になった異世界の扉や異世界に行った経験談」がある程度必要となっており、それらを知っている状況で読むと面白さが深まりますが、そうした事前知識がないとなかなか面白さが伝わってこない部分がある為、ある程度読者を選ぶ作品と言えます。
とは言え、世の中にある「都市伝説」「怪異談」「異世界へ繋がる扉」といった内容をテーマにした事で、オカルト方面への興味が湧く物語構成となっており、読み進めると謎が少しづつ明らかになっていくことから、気が付けば一気に読み進めることになる没入感の高い作品です。
異世界をテーマにした作品ですが、怪異もテーマにしているため、ホラー要素もある作品となっており、「異世界」×「SF」×「ホラー」とこれまでにない複数のジャンルが織り交ざった構成で、珍しい漫画を探している方にはおすすめです。

【まとめ買い】 異世界ピクニック [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション /浅野いにお

タイトル:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
作者  :浅野いにお
連載期間:2014年~2022年
巻数  :全12巻

突如巨大な円盤が現れ「侵略者」より攻撃を受けた事で多くの死者を出した円盤騒動事件から3年たった東京の渋谷を舞台にした青春SF漫画です。
主人公で女子高生の小山門出は3年前に巨大円盤である宇宙船が現れた際に父親を亡くして、母は円盤騒動による汚染物質を避けるために東京を離れている為、門出は一人暮らしをしています。
「侵略者」は母船から小型円盤が定期的に出撃してきますが、自衛隊はそれに対して有効な対抗手段を持っており、逐次迎撃をするといったことが日常となっています。
その為、3年前の円盤襲来の頃のような緊張感が無く、上空には母艦の円盤が浮いたままになっています。
自衛隊と侵略者との戦闘が時折行われることが日常となった東京で、小山門出は友人たちと共に青春を謳歌します。

この漫画は突如上空に巨大な円盤が出現して「侵略者」により日常的に攻撃を受けて自衛隊と小競り合いが続く東京を舞台にした主人公を中心とした青春の日常を描くSF漫画です。
侵略者の目的が分からないまま自衛隊との戦闘が続く中、日本政府は政治的な目的の為に侵略者との戦闘を継続しており、もはや巨大宇宙船がそこにあることが日常となっています。
日常の中に非日常の円盤騒動が加わるのですが、この円盤により人類が滅亡する事が物語の冒頭で示唆されており、人類の終末へと続く物語がどのようになるのか、今後の展開が非常に気になる漫画です。

【まとめ買い】 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション [Kindle版]

シドニアの騎士 /弐瓶勉

タイトル:シドニアの騎士
作者  :弐瓶勉
連載期間:2019年~2015年
巻数  :全15巻

太陽系がガウナと呼ばれる宇宙生命体によって破壊された1000年後の未来、人類が種の存続をかけて巨大宇宙船で太陽系を脱出して移民できる惑星を求め旅するSF物語です。
主人公の谷風長道は宇宙を旅する播種船(はしゅせん)「シドニア」の最下層部で祖父と隠れるように暮らしていましたが、祖父が亡くなった後に上層部に出たところを捉えられます。
祖父はシドニア船の重要な人物で過去に通常兵器でガウナを撃退することの出来る唯一のエースパイロットでクローン素体となる人物でしたが、赤子まで成長した自身のクローンを奪いシドニアの住区外に逃亡していました。
谷風長道は祖父より「衛人」と呼ばれる人型の主力戦闘機の操縦士としての技術、心構えを伝授されており、シドニアの歴史的名機である「継衛」を与えられ戦果を上げます。

この漫画はSF漫画界の巨匠 弐瓶勉の作品で、綿密な世界観設定や巨大宇宙船、巨大構造物等、SFファンが喜びそうな要素が満載の漫画です。
これまでの弐瓶勉の作品にあった「ダークSF」の世界観から大きく様変わりして、「明るいSF」の様相を見せており、SFだけではなく「ラブコメ要素」や「メカ・ロボット物」の要素が加わり、一気に読者層の幅を広げた作品です。
しかし戦闘シーンは非常に緊張感があり、圧倒的に不利な人類がどのように難所を乗り越えるかという手に汗握る攻防が続きます。
慣性の法則や宇宙における相対速度など、これまで多くのSF作品が表現を避けてきた物理法則などもしっかりと描写しており、SFファンにはたまらない作品です。

【まとめ買い】 シドニアの騎士 [Kindle版]

2014年にアニメ化しています。

不滅のあなたへ /大今良時

タイトル:不滅のあなたへ
作者  :大今良時
連載期間:2016年~
巻数  :既刊18巻(2022年2月現在)

何者かによって生み出された不死の”球”の存在が地上に投げ入れられ、その球が様々な情報を写し取り、やがて自我を持ち世界を旅するSFファンタジー漫画です。
観測者と呼ばれる存在により生み出された”球”はあらゆる物から強い刺激を受けることでその性質を記憶して模倣することが出来ます。
球は地上に降り立ったあと、岩などの無機質なものに変化しますが、やがて力尽きた狼の姿を写し取り、自我を持ち自由に動き回れるようになります。
その後少年と出会い、その少年の死の刺激により人の姿を手に入れ球は「フシ」と名乗ります。
その後も、光、匂い、音、暖かさ、痛み、喜び、哀しみ等の刺激に満ちたこの世界のものを写し取りながら、あらゆる刺激を吸収するために、観測者を共にしながら永遠と世界を旅をすることになります。

この漫画は主人公が人間では無く、不死の存在である「球体の何か」であり、その球が写し取った物体や生命の姿を借りながら永遠と世界を旅していく壮大なSFファンタジーの物語です。
世界観が独特で、地球とも異世界とも言えない様相が面白く、フシ以外の存在は時間が流れ、年老いて死んでいくわけですが、フシという不滅の存在が特異に表現され、近年の漫画にはない深いストーリーとなっています。
哲学的な要素もあり、読者への問いかけや死生観など、答えのないモノに対する追求など、深く考えさせられる描写が多く、漫画を読んでいて不思議な感覚になります。
個人的には似たような感覚に陥った漫画作品として手塚治虫の「火の鳥」が挙げられ、不滅の存在であるフシだけが移りゆく世界に取り残され、それがよりフシの特異な存在を際立たせます。
少しずつ読まずに一気に読んでしまうほうが理解しやすく、漫画作品としてはなかなか得られない思想や満足感が得られるので、是非ともおすすめします。

【まとめ買い】 不滅のあなたへ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

進撃の巨人 /諫山創

タイトル:進撃の巨人
作者  :諫山創
連載期間:2009年~2021年
巻数  :全34巻

中世ヨーロッパを彷彿させる巨大な三重の壁に囲まれた世界が舞台の物語で、人を喰いつくす”巨人”があふれる世界で人類が生存をかけて抗う壮大なSFダークファンタジー漫画です。
人類は突如出現した”巨人”によって滅亡の淵に断たされていましたが、三重の巨大な城壁に守られることで生きながらえており、城壁の内側に都市を作り100年もの間命脈を保っていました。
主人公のエレン・イェーガーは城郭都市のシガンシナ区で両親と、イェーガー家に引き取られた幼馴染のミカサ・アッカーマンと4人で生活をしており、幼少の頃から城壁の外がどうなっているのか知りたいと考え、大きくなったら唯一壁外に遠征して壁の外の世界を知ることが出来る「調査兵団」になることに憧れていました。
100年もの間人類は巨大な城壁に守られたことで、巨人の脅威を目にすることはありませんでしたが、ある日シガンシナ区で城壁をも上回る大型の巨人が出現したことで城壁が破れて、巨人が壁内に侵入してきたことで人類は生活圏の3分の1を失うことになります。
エレンはこの騒動の中でミカサと生き残りましたが、母は生きたまま巨人に食べられて、また父は行方不明になるなど心に大きな傷を負い、エレンは巨人を一匹残らずこの世から駆逐することを誓います。

この漫画は非常にストーリーが練られた壮大な物語で、ファンタジー世界を舞台とした内容ですが、魔法や超能力といったものはほとんど登場せず、組織として編成した軍や戦術を駆使して強大な力を持つ巨人に挑む内容となっています。
人類の敵である巨人は人の見た目を保っていますが、知能は持っておらず食事を必要としないにも関わらず人類を捕食する生命体で、大きな損傷でも直ぐに再生してしまう驚異的な生命力を持つなど強大な力を有します。
この巨大な人型の生命体に対して人類は様々犠牲を払うことで、僅かながらの抵抗する手段を見つけますが、人類が巨人に襲われながらも100年近く生存できたのは、”いつどうやって作られたかもわからない巨大な三重の城壁”があったことでした。
「巨人の謎」「三重の城壁の謎」「世界の謎」等の物語の世界設定について非常にオリジナル性があり、様々な謎が物語を進める過程で明らかになり、非常に深く考えられた物語構成となっていることから、多くの読者を鷲掴みにする傑作の漫画作品と言えます。
物語が進むにつれて多くの謎の伏線をきれいに回収していく様はまさに圧巻と言えて、個人的には漫画史上に残る傑作として今後も長く語られる作品になる名作だと思います。
映画化やアニメ化もしており有名な作品なので多くの方が既に漫画を読まれていると思いますが、まだ未読の方にはぜひともお勧めできる作品です。

【まとめ買い】 進撃の巨人 [Kindle版]

映画版やアニメ版はこちらです。

天国大魔境 /石黒正数

タイトル:天国大魔境
作者  :石黒正数
連載期間:2018年~
巻数  :既刊8巻(2022年2月現在)

未曾有の大災害により現代文明が崩壊した日本を舞台にした隔離した施設で育てられた不思議な力を持つ少年少女をめぐるSFミステリー漫画です。
世界は未曾有の大災害によって崩壊して現代文明は完全に破壊された中で、主人公の少年マルは便利屋を開業している少女キルコと共に「天国」と呼ばれる場所を探す旅を続けています。
世界が崩壊した後は政府は機能を失い、無法者が闊歩する秩序が無い世界となっており、人々は瓦礫となった建物から使える物を掘り出したり、インフラ施設を修理する等、過去の文明を頼りにした生活を続けています。
多くの人々は過去の文明と秩序ある生活の復活を願っていますが、大災害以降に出現するようになった人間の天敵である「人食い(ヒルコ)」と呼ばれる怪物の存在により、復興は思うように進まず停滞していました。
人々は「人食い(ヒルコ)」に対しては有効な対抗手段を持っていませんでしたが、マルは「人食い(ヒルコ)」に対して触れると致命傷を与えられる不思議な力を持っており、その力の謎や世話になった女性の遺言で「天国で同じ顔をした人間を探し、薬を打て」という約束を守る為に護衛者として便利屋のキルコを雇い、僅かな情報から「天国」と呼ばれる存在や自身の力の謎を追うことになります。

この漫画は「天国」と呼ばれる隔離した施設で生活する少年少女の様子と、秩序が崩壊した世界で「天国」と呼ばれる場所を探す主人公と場面が交互に入れ替わりながら物語が進みます。
「天国」の施設で生活する少年少女にはそれぞれ不思議な力が備わっており、園長と呼ばれる人物の元、厳格に管理された施設で教育を受けていますが、その施設の目的や不思議な力を持つ理由など、あらゆる情報が謎のまま物語が進みます。
主人公のマルはキルコと共に僅かながらの「天国」の情報を追って旅をする中で、少しずつ世界が何故崩壊したのか、人間の天敵である「人食い(ヒルコ)」の正体はなにかといった情報が明らかになり、様々な伏線が少しずつ拾われていく様はミステリー漫画としても非常に面白く続きが気になる展開が続きます。
この作品は「このマンガがすごい!2019」でオトコ編第1位にランクインしており、個人的には今後が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】天国大魔境 [Kindle版]

信長のシェフ /西村ミツル

タイトル:信長のシェフ
作者  :西村ミツル
連載期間:2011年~
巻数  :既刊22巻(2018年10月現在)

現在の料理人が戦国時代にタイムワープし、当時の有力大名である織田信長に仕え、戦国時代の歴史に介入していく壮大なグルメ料理&SF歴史漫画です。
主人公でフレンチ(西洋料理)の料理人である葛城賢一郎(ケン)は、永禄11年(1568年)の戦国時代にタイムスリップした際に自身の記憶を失ってしまいます。
自分自身が誰で、これまでどんな生活を送ってきたのかといった記憶は失っていますが、自分が平成の日本で生活していて、今いるこの地は過去である戦国時代であることは認識しており、知識や教養といった記憶は失っておらず、料理や野草の知識、日本史において大きな合戦や歴史上の出来事は覚えています。
ケンは料理の知識が深く、有機農法や調味料の作り方や当時の日本にはない食材を使った料理など幅広い料理とそれにまつわる知識を使うことで京の都で評判になるのですが、そのケンを織田信長は自分の料理頭に取り立てることになります。

この漫画は現在の知識と教養を持った料理人が、戦国時代真っ只中の1568年にタイムワープをするという突拍子もない展開から始まりますが、当時の歴史や文化を調べた上でのお話となっており、フィクションではありながら歴史をしっかりと土台にした物語となっています。
いきなり戦国時代に放り出された状態で一人で生き抜くために、料理人としてのスキルを使い当時の日本にはない料理方法や調味料を生み出し、京の都で評判になったことで、歴史上の人物である織田信長と関わりを持つことになるのですが、結果的にケンは歴史に介入することになり、史実とは異なる歴史展開を見せることになります。
歴史通りの結末ではなくなることが予想され、今後どのような物語展開になるのか、大変楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 信長のシェフ [Kindle版]

2013年には実写ドラマ化しています。

望郷太郎 /山田芳裕

タイトル:望郷太郎
作者  :山田芳裕
連載期間:2019年~
巻数  :既刊5巻(2021年10月現在)

地球が大寒波により氷河期に突入したことで、地球全体が赤道付近も含めて完全に氷床や海氷に覆われた状態になる全球凍結した500年後を描いたSFサバイバル漫画です。
主人公の舞鶴太郎は舞鶴通商の創業家七代目でありイラク支社の社長として家族と共にバスラの街で生活を送っていましたが、地球全体に大寒波が発生して北半球が凄い勢いで凍り付く事態となります。
太郎は家族と共に南へ避難しようとしたところ、既に手遅れで南への移動手段が失われてしまった為、太郎はひそかに準備していた地下シェルターに避難します。
このシェルターは戦時下でも生き残れるよう研究機関に作らせたもので、冷凍冬眠装置も備わっており、地球の天候が回復するであろう1ヶ月の間、安全に生き残る為に冷凍冬眠装置に入ります。
そして冬眠装置から目覚めた太郎は周囲の様子がおかしい事に気が付き、状況を確認したところ、1ヶ月間眠るはずだった装置が西暦2525年の日時を差しており、一緒に冬眠した家族はミイラとなり死亡していました。
何らかのトラブルで気が付けば人っ子一人いない西暦2525年に放り出された太郎は、自らの命を断とうとしましたが、せめて日本に残っていた親族がその後どうなったを知ってから死ぬと誓い、一人中東から日本を目指して旅立ちます。

この漫画は何らかの原因で太陽の活動が弱まる事で地球が氷河期となり、地球上の海が全て凍り付く全球凍結したその後を描いた作品で、文明が滅びた世の中で中東イラクから故郷である日本を目指す物語となっています。
舞台となっている西暦2525年の世界では人類は完全に絶滅したわけではありませんが、かつての文明はすっかり失われ、狩猟採集で生活する石器時代に衰退しており、国や民族意識といったものまでが失われていました。
当然「お金」といった概念も無くなり、人が生きていくうえで必要な知識や原始的な道具が重要になった世界で、一人文明知識を持つ主人公が僅かに生き残った人類を頼りにユーラシア大陸をほぼ縦断する旅を始めます。
近未来を舞台にしたサバイバル漫画という位置づけで、氷河期で人類が衰退したその後を描いており、結末が楽しみな作品です。

【まとめ買い】望郷太郎 [Kindle版]

食糧人類-Starving Anonymous- /原作.蔵石ユウ 漫画.イナベカズ

タイトル:食糧人類-Starving Anonymous-
作者  :原作.蔵石ユウ 漫画.イナベカズ
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全7巻

地球温暖化が深刻化した現代日本を舞台として、人類が異星人により食料とされている事実を隠蔽した政府施設に囚われた主人公たちが脱出を試みるSFホラーサスペンス漫画です。
世界を取り巻く地球環境は悪化の一途をたどり、温暖化が進んだ結果、日本は3月にも関わらず真夏のような装いを見せています。
主人公で高校生の伊江は日々の日常生活を送る普通の高校生ですが、学校帰りに乗ったバスで突然意識を失います。
気が付くと、バスの乗客が全て食品工場のようなところに運ばれ、人間をまるでモノのように扱う職員と、人間をまるで食肉のように扱い解体されている姿を目にします。

この漫画はかなりショッキングなシーンが連続する漫画ですが、物語の冒頭でいきなり大きな謎の施設に囚われるところからスタートして、その施設の秘密と、施設の存在意義が次第に明らかになっていく展開が面白い漫画です。
人間を食糧として解体する職員も人間であり、何故そんなことをしているのか、そうした行為がなぜ世間にバレることなく隠蔽されているのかといった謎を少しづつ紐解きながら、黒幕がやがて明らかになります。
グロテスクなシーンが存在するので読者を選びますが、SFホラーサスペンス漫画として大変面白い作品です。

【まとめ買い】 食糧人類-Starving Anonymous- [Kindle版]

レッツ☆ラグーン /岡崎武士

タイトル:レッツ☆ラグーン
作者  :岡崎武士
連載期間:2007年~2019年
巻数  :全6巻

高校生が旅客船での修学旅行中に海難事故に遭い、無人島へ漂着してサバイバル生活を送るのですが、時空をが絡むSF要素のある物語に展開します。
主人公で高校生の山田壮太は旅客船での修学旅行中に船から放り出される事故に遭い、無人島に漂着することになります。
壮太は救命ボートの残骸から7日分の食料が入ったサバイバルキットを手に入れ、一人で無人島生活を送りますが、漂着4日目に同じく遭難して漂着した同級生の衣舞瀬チカと出会い、水源を確保し食料の確保等を行い生き残るための基盤を作ります。
遭難10日目に壮太は海岸近くで突然霧に巻き込まれて海に落ちるのですが、海から上がるとそこは事故直後の旅客船のそばの海中でした。
壮太は船から投げ出されて15分後に救出されたことになっており、10日間に及ぶ無人島でのサバイバル生活が無かったことになっていました。
その後、行方不明のチカの捜索は打ち切られるのですが、チカとの10日間に及ぶバイバル生活が幻想とは思えない壮太は真実を知るために動き出します。

この漫画はただの遭難事故でのサバイバル漫画と思わせながらストーリーが進むのですが、突如としてSF要素であるタイムスリップが加わります。
壮太とチカはだだ遭難しただけではなくてタイムスリップによって、無人島にたどり着き、無人島では実は時間軸の異なる壮太登場するなど、サバイバルマンガでありながらSFミステリー要素も含む大変面白い展開となります。
「サバイバル×時間軸×青春×恋愛」等の様々な要素が絡むマンガで、今後の展開が大変気になるマンガです。

【まとめ買い】 レッツ☆ラグーン [Kindle版]

サムライせんせい /黒江S介

タイトル:サムライせんせい
作者  :黒江S介
連載期間:2013年~2020年
巻数  :全8巻

幕末の有名人物である武市半平太が平成の世にタイムスリップして、現代の日本文化に困惑しながらも人々との交流を描く「SF×歴史×コメディ」漫画です。
主人公の武市半平太は土佐藩出身の志士で今から150年ほど前の幕末で尊王攘夷運動の中心人物でしたが、吉田東洋暗殺の黒幕との罪状で投獄されます。
しかし同志の結束は固く、武市半平太は暗殺の黒幕としての自白は得られないものの、処罰されることは避けられず投獄生活が長引く中、ある日目が覚めると平成の日本にタイムスリップしていました。
武市半平太は当初潜伏していた尊王攘夷運動の同志の手引きで脱獄出来たと思いましたが、150年後の日本には自動車や電柱など見慣れぬ物が街中な溢れており、侍として風体が目立つ事から不審人物として警察に追われることになり、獄中生活が長かったこともあり道端で意識を失った武市半平太は、世話好きで学習塾を経営する温厚な老人・佐伯に助けられます。
ひょんなことから佐伯の身内ということで匿われたことで武市半平太は平成の世で生活基盤を確保することになり、学習塾に通う子供や多くの人々と交流を持つようになります。

この漫画は幕末の有名人物がそれぞれ異なる時間軸から平成の時代にタイムスリップする物語で、幕末の日本の歴史で尊王攘夷運動がどういったものであったのかを知ることの出来る作品となっています。
SFの要素であるタイムスリップの要因などには一切触れることなく「歴史上の人物が現在に現れたらどうなるのか?」という事に焦点を絞った作品で、歴史漫画というよりもコメディ漫画の要素が強いと言えます。
主人公が幕末の有名人である坂本龍馬ではなく、悪役として描かれている事が多い武市半平太にしているところが大変面白く、武市半平太の性格や成し遂げた偉業などを知ることが出来るので、武市半平太について詳しく知らない方にとっては興味深いと思います。
この作品は幕末に活躍した人物達がそれぞれどのような関係であったのか、どのような思想で尊王攘夷運動を行っていたのかを知ることが出来るので、幕末の日本史に興味がある方には大変おすすめの作品です。

【まとめ買い】サムライせんせい [Kindle版]

実写ドラマ版はこちらです。

地球の放課後 /吉富昭仁

タイトル:地球の放課後
作者  :吉富昭仁
連載期間:2010年~2012年
巻数  :全6巻

謎の生命体「ファントム」が現れたことで地球上から人類が消滅した世界に残された男女4人の生活を描いたSFサバイバル漫画です。
川村正史、早苗、八重子、杏南の1男3女は「ファントム」と呼ばれる謎の生命体の襲撃により人類が消滅した世界で助け合いながら生活を送っています。
街中に菜園を作って野菜を作り、無人となったスーパーから食料を確保するなど、物資が豊富な東京でのサバイバル生活を送る事となります。
ファントムの正体は何なのか?消えた人類はどうなってしまったのか?物語が進むにつれて様々な謎が次第に明らかになっていきます。

このマンガは悲壮感の無い日常系サバイバルを描く内容ですが、根底にSFミステリーの要素があり、何故人類が地上から消滅したのか、「ファントム」の正体は何なのかといった謎が大きなテーマとなっています。
インフラが無くなった東京が舞台ですが、物資は残っており街も大きく荒廃していないので、サバイバル生活と言いながらも文明的な生活を送ります。
物語の終盤で「ファントム」の正体や、川村正史、早苗、八重子、杏南の1男3女がなぜ地球に残されたのかという理由が明かされ、SF漫画としても大変面白い内容となっており、大変お勧めのマンガです。

【まとめ買い】 地球の放課後 [Kindle版]

All You Need Is Kill /原作.桜坂洋 漫画.小畑健

タイトル:All You Need Is Kill
作者  :原作.桜坂洋 漫画.小畑健
連載期間:2014年
巻数  :全2巻

「ギタイ」と呼ばれる異星人による攻撃を受けている地球が舞台のSF漫画です。
統合防疫軍に所属する主人公キリヤ・ケイジは初陣で特殊なギタイと相打ちをして戦死しましたが、何故か気が付くと初陣の前日に戻っていました。
その後も死んでも「初陣の前日に戻る」ということが繰り返され、やがてキリヤは戦場から逃れようとしますが、「ギタイ」はキリヤを狙うかのように目の前に現れ、そして殺されることになります。
キリヤは覚悟を決め、「ギタイ」を倒すために”死んでも記憶を得たまま時間をさかのぼる”ことを利用して経験を積み重ねます。
その結果、死を繰り返すことで新兵でありながらベテラン兵の働きぶりをして活躍するようになります。
その後US特殊部隊のリタと出会い、リタはキリヤがループしていることを見破ります。
リタは過去に時間のループを経験したことがあり、ループの現象の正体と逃れる方法を知っており、キリヤに協力することになります。

このマンガは桜坂洋の小説が原作で小畑健がマンガを担当しています。
世の中には様々なループもののお話がありますが、小説が発表された2004年では比較的新鮮な設定だったと思います。
初めて日本のライトノベルがハリウッド映画として映像化されるということで、映画版の発表の際は話題になりました。
桜坂洋はゲームから小説のアイデアが浮かんだそうで、主人公が戦闘経験を積むことでベテラン兵士として成長していく過程はゲームのそれと同じように思えます。
小説の内容と漫画の内容は同じですが、映画はアレンジが加わっています。
お手軽に楽しみたい人は、「マンガ読んでから映画をみる」というコースをお勧めします。

【まとめ買い】 All You Need Is Kill [Kindle版]

小説版はこちらです。

ハリウッド映画版は後半はほぼオリジナルストーリーです。

時間島 /原作.椙本孝思 漫画.松枝尚嗣

タイトル:時間島
作者  :原作.椙本孝思 漫画.松枝尚嗣
連載期間:2014年
巻数  :全1巻

かつて炭鉱として栄えた孤島を舞台に、閉鎖空間での連続殺人事件とタイムワープが絡むSFミステリー・サスペンス漫画です。
主人公でADの仕事をしている佐倉準は廃墟の島「矢郷島」でのテレビ番組の撮影の為に撮影スタッフや役者の9名と共にロケの為訪れています。
佐倉は地底湖で会社から支給されていた携帯電話を落としてしまうのですが、地底湖に落としたはずの携帯から突如動画メールが送られ、5年後の未来にいるというミイラ姿の人物から、ロケ参加者の9名が皆殺しにされると予言されます。
この廃墟の島は以前から神隠しなど不思議な現象が起きていた島で、島民からは「時間島」と呼ばれている島でした。
ロケ参加の9名は嵐の為に足止めされて、島から出れずに次々と災難に見舞われ命を落としていきます。

この漫画は基本は孤島という閉鎖空間を舞台にしたミステリー・サスペンスものなのですが、そこにタイムワープという時間の概念が加わったSFミステリー・サスペンス漫画です。
2010年に出版された小説が原作で、全1巻にまとめられた内容になっています。
地底湖に落とした携帯電話は5年後にタイムワープし、その携帯電話を通してミイラ姿の謎の人物から動画メールが送られ、その人物はロケ参加者9人の中の唯一の生き残った人物で、その人物から未来を変えるために9人の中から犯人を見つけるよう言われます。
物語の大筋である殺人犯を見つけるミステリー・サスペンスのストーリーに、SF要素である時間の概念をストレートに加えた内容で、全1巻とコンパクトにまとまっている面白い作品です。

【まとめ買い】 時間島 [Kindle版]

ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ /原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ

タイトル:ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~
作者  :原作.餅月望  漫画.杜乃ミズ
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2023年6月現在)

政治の腐敗により民衆の不満が元で革命が起きた結果国が崩壊し、3年間幽閉されて20歳で処刑される帝国の皇女が死後時間を遡り8年前に戻り再び人生をやり直すファンタジー×転生×SFと様々なジャンルが織り交ざった漫画です。
主人公のミーア・ルーナ・ティアムーンはティアムーン帝国の第1皇女として贅の限りを尽くした生活と自由奔放でわがままな性格から民衆や臣下から蔑まれ、17歳の時に民衆が発起した革命に近隣国が介入したこともあり、内戦が起きて帝国は崩壊します。
ミーアは逃亡時に捉えられて投獄され、3年後に民衆の見守る処刑場の広場で断頭台で首を落とされるですが、気付くと12歳の姿に戻っていました。
当初は長い悪夢をみていたと考えたミーアでしたが、古ぼけた日記帳が手元にあり、その日記は断頭台で処刑されるまでミーア自身が書いた内容で、帝国でこれから起こることや自分自身の身に起こる出来事が記載されていました。
12歳の自分に転生したミーアは2回目の人生を送ることになりましたが、斜陽の帝国の未来を救ったり民衆を飢饉から救うという崇高な考えは無く、我が身を安全第一に考えて
将来断頭台で処刑される運命を回避する為に仇敵を遠ざけ人脈作りに奔走します。

この漫画は皇女としての地位を利用してわがままし放題であった主人公が革命により処刑されますが、死後に8年前の自分自身に転生したことで人生をやり直すお話しです。
世界観としては中世ヨーロッパを基軸としたファンタジー漫画ですが、時間軸が含まれるSFタイムループ物の内容が含まれています。
ミーアは断頭台に送られて処刑される20歳までの未来を知っており、再びやり直した人生では前世の記憶を武器にして自身の運命に抗います。
ミーアの手元には処刑されるまで書いていた古ぼけた日記帳と、新しい日記帳があり、新しい日記帳に書いた内容が古ぼけた日記帳にも影響を与え、これからの未来で起こる出来事が書き換わって行きます。
ミーア自身が過去を変えても未来では別の問題が起こり、最後は断頭台に送られる運命となっていることから、前世の記憶から自身を処刑台に送ることになる人物との接触を避けて、処刑間際まで忠義を尽くしてくれた臣下を皇女の庇護下に置くことで身近なところから将来にわたり忠義を尽くしてくれる信頼がおける人物で固めます。
ミーアは将来破滅のしないように自身の保身の為に様々な行動を取った結果、自分の運命だけでなく帝国を初めとする周辺刻にも大きな影響を与えていくご都合主義的な展開が続く作品ですが、安定した面白さがあり今後の展開が気になる漫画です。

【まとめ買い】ティアムーン帝国物語 [Kindle版]

小説版はこちらです。

レベルE /冨樫義博

タイトル:レベルE
作者  :冨樫義博
連載期間:1995年~1997年
巻数  :全3巻

山形県を舞台にした宇宙人の王子の騒動に巻き込まれる主人公を中心としたオムニバス形式で展開されるSF物語です。
主人公で高校生の筒井雪隆は高校への進学で親元を離れて一人暮らしを始めることになりますが、引っ越したその日に契約したはずの部屋で生活している男に出合います。
この男は宇宙人の王子であることを語りますが、雪隆は信じられずにいました。
しかし、この王子を巡って護衛やさらには山形を縄張りとする好戦的な宇宙戦闘民族ディスクン星人まで動き出すことになります。
雪隆の穏やかな高校生活は一変して地球の命運にも絡む騒動に巻き込まれることになります。

この漫画はHUNTER×HUNTERで有名な冨樫義博の漫画で、時期的には幽遊白書とHUNTER×HUNTERの間に連載されたマンガです。
物語が面白くて良く練られており、週刊少年ジャンプで連載中も不定期な感じでしたが、大変話が面白くてオムニバス形式で展開されるので、楽しみにしていたのを覚えています。
シリアスな絵柄でありながら内容は非常にコミカルで全三巻と短いですが満足度の高いマンガです。

【まとめ買い】 レベルE [Kindle版]

2011年にアニメ化されました。

地底旅行 /原作.ジュール・ヴェルヌ 漫画.倉薗紀彦

タイトル:地底旅行
作者  :原作.ジュール・ヴェルヌ 漫画.倉薗紀彦
連載期間:2015年~2017年
巻数  :全4巻

主人公のアクセルは鉱物学の学者である伯父のリーデンブロック教授のもとで助手をしていました。
ある日リーデンブロックは古書を手に入れ帰宅します。
この古書には16世紀の錬金術師が書き残した暗号文のメモが挟んであり、この暗号を解読したところ内容は驚くべきもので、「スネッフェルス山にある火口の中を降りていけば、地球の中心に到達できる」と言うものでした。
好奇心が抑えきれないリーデンブロックは、すぐに出発することを決めてアクセルと共にスネッフェルス山があるアイスランドへと向かいます。
アイスランドに着いたリーデンブロックとアクセルは現地の猟師であるハンスを雇い、スネッフェルス山に案内してもらい、噴火口から地球の内部への入り口を見つけることになります。

このマンガはジュール・ガブリエル・ヴェルヌの小説「地底旅行」を倉薗紀彦がコミカライズした作品です。
「地底探検」は約150年前の小説ですが過去何度か映画化されており、有名な「センター・オブ・ジ・アース」も「地底探検」が原作となっています。
古典SFとして時代を超えて良さが伝わる冒険物語で長年支持されている作品で、物語の展開が面白く次々と想像を超える出来事が起きるので、読んでいてわくわく感が止まりません。
マンガの絵柄は骨太で非常に硬派で迫力があり、緻密に描きこまれた描写はまさに「地底探検」という古典SFの作風にぴったりです。

【まとめ買い】 地底旅行 [Kindle版]

地底旅行が映像化されています。

ゴールデンゴールド /堀尾省太

タイトル:ゴールデンゴールド
作者  :堀尾省太
連載期間:2015年~
巻数  :既刊9巻(2023年4月現在)

瀬戸内海のとある島に住む少女が謎の置物を見つけることで始まる、SFミステリーサスペンスホラー漫画です。
主人公で中学3年生の早坂琉花は人の心の動きに敏感で、広島の中学校に通っていましたが不登校になり、父方の祖母が住む寧島に移り住みます。
琉花は寧島で出会った同級生の少年・及川に恋をしますが、及川は琉花を友人としか見ておらず、関係が進展することはありませんでした。
ある日、琉花は海辺で謎の置物を拾い、山中の祠に祀って及川との関係が進展するように祈りを捧げたところ、置物は命を宿して動き出して琉花の家に住み着く事態になります。
しかし島民には「50代ぐらいの小柄な男性」として見えるようで大きな問題にはならず、同時にどういったわけか、琉花の祖母が営む民宿や雑貨店が繁盛し始めます。
置物はやがて「フクノカミ(福の神)」と名付けられ、どこか禍々しく怪しい動きで島民たちを操り始めます。

このマンガはジャンルの幅が非常に広く、SF要素やホラー要素のある内容でジャンルを絞りにくい漫画です。
フクノカミは島民からは「50代ぐらいの小柄な男性」と映りますが、島民以外の人々には「動く謎の人形」として映っています。
この「フクノカミ」には富をもたらす力があり、フクノカミが住み始めたことで祖母が営む民宿や雑貨店が繁盛し、やがて島全体を巻き込んだ事業へと発展しようとします。
謎のフクノカミがどのような存在で結末がどうなるのかが大変気になるマンガで、ホラー要素は若干ありますがそれほど抵抗なく読める内容となっています。

【まとめ買い】 ゴールデンゴールド [Kindle版]

亜人 /桜井画門

タイトル:亜人
作者  :桜井画門
連載期間:2012年~2021年
巻数  :全17巻

1990年代にアフリカの戦場で死なない生物「亜人」が確認され、世界中で大騒ぎになります。
亜人は死亡すると驚異的な再生能力で即座に蘇る特性を持ちますが、死なない限りその特殊な再生能力が発揮されないため、死亡するまでその人物が亜人であるかどうかを知ることが出来ません。
高校生で主人公の永井圭は下校途中で交通事故に遭い死亡しますが、事故直後に肉体が再生して蘇り自身が亜人であることを知ることになります。
この事故は多くの人に目撃されて圭が亜人であることが報道されてしまいます。
亜人は希少であるため懸賞金がかけられており、政府や警察などの国家組織が捕獲しようとします。
圭は日常が崩れて逃亡生活を送ることになりますが、「帽子」と呼ばれる男が接触してきます。

このマンガでは「亜人」と呼ばれる「人の姿をしているが人ではない生き物」が人間社会の中に紛れ込んでいるという事実がわかってからしばらくした世界が描かれており、圧倒的な少数で「人ではない生き物」に対する世間との対立や扱いがリアルに描かれています。
亜人は死なないが、死亡後に即座に再生して蘇るだけなので死ぬまでは痛みを感じて苦しむことになり、「不死身で強い生き物」で万能という感じではなく、世間から「追われる生き物」として描かれます
このマンガは戦闘の描写が細かく迫力があり、物語全体を通して緊張感が続き、読者を引きつけます。
また「黒い幽霊」と呼ばれる亜人特有の能力が登場して戦闘がより過激になり、戦いが主体の展開になります。
「亜人」という謎が解明されていくのか、今後の展開が気になる漫画です。

【まとめ買い】 亜人 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

映画版はこちらです。

テセウスの船 /東元俊哉

タイトル:テセウスの船
作者  :東元俊哉
連載期間:2017年~
巻数  :既刊8巻(2019年7月現在)

28年前にタイムスリップした主人公が、自分の父親が犯した1989年の大量殺人事件の真相を追うSFミステリー漫画です。
主人公の田村心の父親は児童含む21人を毒殺した「史上最悪の殺人事件」の犯人である佐野文であり、心と兄妹は「史上最悪の殺人事件の犯人の子供」として幼少の頃より世間から叩かれて生活を送ってきました。
1989年当時警察官として北海道の音臼村に駐在していた佐野文は、事件の犯人として逮捕され、その時から佐野の妻と子供たちは世間から逃げるように生活を送ります。
その息子である心は28歳になり、妻の死をきっかけに佐野文の冤罪の可能性を感じて独自に調査を始める為に音臼村に訪れますが、突如濃霧が発生して気が付くと1989年にタイムスリップしていました。

このマンガは父親が大量殺人犯として世間で大きく報道され、そのことで引っ越しを繰り返してきた妻とその子供たちの生活に触れられており、父親で殺人犯の「佐野文」との関りを限りなく消しながら生活を送る描写が非常にリアリティがあります。
心が生まれた時には父である佐野文は逮捕されており心は父に会ったことは無く、タイムスリップした1989年の音臼村で初めて父親を目にすることになります。
父との会話の中で犯人が父ではないと感じた心は、冤罪の可能性を信じて事件の真相と真犯人を追うため1989年の音臼村にとどまることを決意します。

【まとめ買い】 テセウスの船 [Kindle版]

ドラマ版はこちらです。

プラネテス  /幸村誠

タイトル:プラネテス
作者  :幸村誠
連載期間:1999年~2004年
巻数  :全4巻

人類が宇宙開発を進め月面での資源採掘を行うようになった2070年代が舞台のSF漫画です。
人類は宇宙開発を進め月や火星には居住施設を作り、木星への有人探査計画も進めている時代になっていました。
宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をするようになり、宇宙で仕事をするというのが特別なことではなくなった時代の物語です。
そのような宇宙開発で生まれたスペースデブリ(宇宙空間のゴミ)が地球軌道上にあふれて、宇宙船に衝突する事故が起きて社会問題となっていました。
主人公の星野八郎太は宇宙で働くデブリ回収業者のサラリーマンで「自家用宇宙船を手にする」という夢を追いながら仲間と共に仕事を続けていました。
仕事中の事故に巻き込まれたことがきっかけで自分の内面を見つめ直すことになり、周囲の人間に支えられながら仲間と共に成長していきます。

このマンガは近未来のお話ですが、科学水準が現在と桁違いにかけ離れていない為、物語の中での生活の描写がある程度身近に感じられます。
SF漫画ではありますが物語のテーマとして人間ドラマや哲学の要素が大きく、人の感受性や物事のとらえ方など、非常に感銘を受けるお話が多いです。
私はこのマンガの第2話がとても好きで感銘を受けました。
第2話の内容を一言で説明すると「幸福や不幸というものは”周囲の状況”で決まるのではなく”事象を受け止める人の心”で決まる。」という内容です。
SF漫画でありながら哲学的な内容のお話が多く、何度も読み返したくなる漫画です。

【まとめ買い】 プラネテス [Kindle版]

2003年にアニメ化しています。

七夕の国 /岩明均

タイトル:七夕の国
作者  :岩明均
連載期間:1997年~1999年
巻数  :全4巻

大学生で主人公の南丸洋二は「新技能研究会」部長で、どんなものにも小さな穴をあける”超能力”を持っています。
まぎれもない超能力ですが取るに足らない内容の為、仲間内の遊びで終わっていましたが、同じ大学の教授も同様の能力を持ち、南丸よりも大きな穴をあけることが出来ました。
その教授は超能力のルーツを調べるために消息を絶ちます。
南丸とゼミ仲間は「丸神の里」と呼ばれている丸川町を訪れ、教授の痕跡を探しますが、そこで南丸が丸神の里の大名の末裔ということがわかり、思わぬ歓迎を受けます。
丸神家の末裔の持つ超能力の秘密と教授の消息を探る為に、丸神の里へ深入りしたことで様々な事件に巻き込まれていきます。

このマンガは全4巻と比較的短いお話なのですが、第1話の段階で最終話までのネームができていたのかと驚くぐらいまとまった構成と伏線の回収が行われます。
前半で出てきて様々な伏線を後半で怒涛の勢いで回収していく様は圧巻で、話に無駄な話数もなく4巻できっちりと終わらせ読み終わった直後の満足感が高いです。
このマンガの中で出てくる超能力は2つあり、一部の人間しか使えない「手が届く」力と、丸神の里の住民の多くが持つ「窓の外を見る」力があり、この2つの力をめぐる物語なのですが、「手の届く」力は使い続けると人間としての容姿を失っていきます。
この2つの力の名前がなぜそのような名前なのかということが後半で明らかになっていきます。

【まとめ買い】 七夕の国 [Kindle版]

砂ぼうず /うすね正俊

タイトル:砂ぼうず
作者  :うすね正俊
連載期間:1997年~2020年
巻数  :全22巻

数百年後の地球を舞台としており、文明が崩壊して終末を迎え、砂漠化が進み砂の海に沈んだ関東平野で便利屋という名の傭兵業を営む主人公が活躍するSFミリタリー漫画です。
主人公の水野灌太は凄腕の若手便利屋として生計を立てており、”砂漠スーツ”と呼ばれる特殊なスーツを身にまとい、日中の極度の乾燥と夜間の極寒を繰り返す過酷な砂漠環境の中、血なまぐさい依頼も含む様々な仕事を請け負っています。
旧文明の遺産を運用する城塞都市「オアシス」が支配する階級社会の中、人々は争いを続けており、オアシスの管理外では無政府状態とも言える秩序の無い状態が続いています。
そんな弱肉強食の世界で灌太は「砂ぼうず」と呼ばれ、金と名誉のためなら何でする強かさで関東大砂漠の世界で一人生き抜きます。

この漫画は人類が文明の絶頂期を迎えた後に崩壊した地球が舞台となっており、旧文明は全て砂漠の砂に埋れてしまっており、人々は旧文明の遺跡から発掘されたテクノロジーを使って生き延びています。
「オアシス」と呼ばれる政府組織の存在はありますが、国家としての規模ではなく、人々は毎日を生き抜くために弱肉強食とも言える厳しい世界でたくましく生き抜いています。
この漫画は銃器や兵器等の描写には強いこだわりを感じられる作品で、ミリタリーマニアの方から見ると興味深い内容が多く、戦闘シーンは大変迫力があります。
連載は現在も続いており、結末がどうなるのか気になる漫画です。

【まとめ買い】 砂ぼうず [Kindle版]

この漫画は2004年にアニメ化しています。

宇宙兄弟 /小山宙哉

タイトル:宇宙兄弟
作者  :小山宙哉
連載期間:2008年~
巻数  :既刊41巻(2022年7月)

近未来の日本のJAXAやアメリカのNASAなどの宇宙開発組織が舞台のSF漫画です。
主人公の南波六太は弟の南波日々人と共に幼少の頃に謎のUFOを目撃したことがきっかけで「一緒に宇宙飛行士になろう」と誓い合います。
そして19年後の2025年に日々人は宇宙飛行士になる夢をかなえます。
日々人は月面長期滞在クルーの一員として歴史に名を残そうとしていましたが、六太は日々人を侮辱した上司に頭突きをしたことが原因で勤めていた会社を退職して無職となっていました。
そんな鬱屈した日々を送る六太の下にJAXAから宇宙飛行士選抜の書類審査通過の通知が送られてきます。
これは幼少の頃に立てた誓いを忘れていなかった日々人が六太の知らぬところで応募していたものでした。
宇宙飛行士になることを諦めていた六太は再び宇宙飛行になることを決意し動き出します。

このマンガは日本のJAXAやアメリカのNASA等、実在する組織を舞台としたお話で、ものすごく取材がされており、近未来のお話ですが現在の科学水準からそれほど変わることが無く、現実のように受け入れられます。
国際宇宙ステーションや実在する宇宙関連施設が登場し、現在のNASAやJAXAが抱えている問題や今後の宇宙開発の未来がどうなっていくのかを知ることが出来ます。
宇宙飛行士になる為にはどういったことが必要なのか、どのような訓練をするのかと言った一般人では知り得ることがない宇宙飛行士の日常を知ることが出来るマンガで、将来宇宙飛行士を目指したいと考えている小中高生にはお勧めできる内容です。

【まとめ買い】 宇宙兄弟 [Kindle版]

この作品は2012年に実写映画化しており、同年にはアニメ化もしております。

BLAME! /弐瓶勉

タイトル:BLAME!
作者  :弐瓶勉
連載期間:1997年~2003年
巻数  :全10巻

遥か未来の地球が舞台のハードSF漫画です。
大地は建物に覆われ機械による都市の建築が果てしなく続き階層化され、巨大なネットワークが都市構造をつなぎ、「ネットスフィア」と呼ばれるネットワーク社会を「統治局」が管理していましたが、「厄災」により「ネットスフィア」は機能不全に陥り人類は感染症の蔓延によりネット端末に接続するための遺伝子が失われ、ネットワーク社会が崩壊します。
「ネットスフィア」の制御が失われた結果、建設機械は都市構造の増築を繰り返し、やがて月をも内部に取り込むほどに膨れ上がります。
生き残った人類は「ネットスフィア」から不法居住者とみなされ、セキュリティの観点から排除される対象となっています。
こうした状況を救うために、主人公の霧亥はネット端末に接続できる感染前のネット端末遺伝子を求めて探索を続けることになります。

このマンガのストーリーは単純で目的もはっきりとしているのですが、世界を取り巻く情勢と、なぜそのような世界が構築されたのかがはっきりと説明されておらず、漫画世界の造語的が多く登場して理解が追い付かない箇所がいくつかあります。
セリフが非常に少ないマンガなのですが時折世界設定を語られる描写があり、その情報を読者がつなぎ合わせて「BLAME!」の世界を想像して理解を深めていくことで、読者もそのSFの世界をリアルに想像することになります。
このマンガの魅力は何と言っても「巨大建築物」で、作中では建設者という機械が無作為に都市を増築していますが、その都市がどれぐらい大きさなのか細かく語る描写はありません。
作者の弐瓶勉は「ある意味、「BLAME!」の主人公は建物かもしれない」と述べており、どこまで続くとわからない巨大都市はSF好きにはたまらない世界観です。

【まとめ買い】 BLAME! [Kindle版]

百万畳ラビリンス /たかみち

タイトル:百万畳ラビリンス
作者  :たかみち
連載期間:2015年
巻数  :全2巻

大学生で人との関わりが苦手な主人公の礼香はゲーム会社でバグ探しのアルバイトをしていました。
ある日突然ゲーム会社の寮が畳敷きで構成された未知の木造建造物に変化し、上下も無くなり無限に畳の間が続く不思議な空間に閉じ込められてしまい、一緒に閉じ込められたアルバイト仲間の庸子と共に、脱出を試みます。
この不可思議な木造迷宮では常識では起こりえない現象が起こります。
階段の先に人影が見えたので追いかけるが、一向に近づかないと思いきやその人影が自分たちであったり、壁の一部をはがすと別の空間が広がっていたりします。
礼香は普段は何かと抜けた性格でだらしない女性ですがゲームがとにかく好きで、ゲームに対する好奇心とバグを見つける天性の勘が鋭く、この不可思議な木造迷宮の攻略に意気揚々と突き進んでいきます。

この漫画で登場する”不可思議な木造迷宮”はファミコン世代から現在のプレステ4世代のゲーマーまで、一度は経験したゲームならではの「ルール」「法則」「表現」が詰まっており、思わず「にやっ」としてしまう演出がもりだくさんです。
また、木造迷宮の攻略方法がゲームの攻略の王道のであったり、ゲーム特有のバグを利用した斬新な方法であったりと、読んでいて「ああ、なるほど!この方法で攻略するか!」と感心させられます
良くある”閉じ込められた空間からの脱出”を題材にしたマンガは、テーマがホラーであったり残虐でグロテスクな内容が多いですが、このマンガは最後までそのような描写が無く、ジャンルはSFミステリーなのに非常に明るい雰囲気で安心して楽しめます。
とにかく世界設定が面白く、ゲームの世界が空間として存在するとまさにこんな”物理法則”の世界になるんだろうーなーと想像を掻き立てられます。
話が進むにつれて、次第にこの不可思議な木造迷宮の正体が明らかになっていき、最後にはこの木造迷宮の謎が解明されるのですが、思わず舌を巻く内容で結末が非常に面白く鳥肌ものでした。

【まとめ買い】 百万畳ラビリンス [Kindle版]

少女終末旅行 /つくみず

タイトル:少女終末旅行
作者  :つくみず
連載期間:2014年~2018年
巻数  :全6巻

文明が滅んだ世界が舞台で、主人公であるチトとユーリが二人で崩壊した世界を生き抜く日常を描いたSF漫画です。
世界がどうして滅んだのか、人はどこに行ってしまったのか、そういった謎がある中、彼女たちは生きる為に半装軌車・ケッテンクラート(履帯式オートバイ)に乗って廃墟となった都市をさまよい、食料を求めて移動し続けます。
旅の途中で過去の遺物が残る都市や、人がいなくなっても動き続けている施設などを見つけることがありましたが、彼女たちはそこにはとどまりません。
かつて人が住んでいた都市からは音が消え、朽ちて廃墟となった場所に残された二人は世界の終末を見ながら旅を続けます。

文明が崩壊した終末世界を題材にしたSFサバイバル漫画ですが、ここにさらに「日常系」の要素が加わり、悲壮感が全くない「日常系ほのぼのSFサバイバルマンガ」という一風変わった作品です。
物語の冒頭ですでに文明は崩壊しており、人の痕跡が存在しない中で二人は旅をしながらかつて人類が繁栄していたであろう都市を食料を求めてさまよい、過去の遺物や人の痕跡を見つけながら旅を続けるお話です。
この世界では彼女たち以外にまったく人がいないわけではないですが、ほぼ人の気配が消えた世界を行きたい場所があるわけでもなく、助け合いながら先の見えない旅をのんびりと続けます。
この世界はなぜ崩壊したのか、最後はどのような結末を迎えるのか、今後の展開が気になるマンガです。

【まとめ買い】 少女終末旅行 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

銀河英雄伝説 /原作.田中芳樹 漫画.藤崎竜

タイトル:銀河英雄伝説
作者  :原作.田中芳樹 漫画.藤崎竜
連載期間:2016年~
巻数  :既刊26巻(2023年6月)

遠い未来、宇宙に進出した人類は皇帝と貴族が支配する「銀河帝国」と、銀河帝国から脱出した人たちが建国した「自由惑星同盟」に分かれて150年間近く戦争を続ける壮大なスペースオペラ漫画です。
この物語にはそれぞれの陣営に”ラインハルト・フォン・ローエングラム”と”ヤン・ウェンリー”の二人の主人公がいます。
帝国の貧しい貴族として生まれたラインハルトは、姉が皇帝の後宮に収められたことをきっかけに、幼馴染のと共に軍人の道を歩み始めます。
いつか皇帝から姉を取り戻す権力を持つ為に戦場で武勲を重ねて20歳にして帝国軍元帥の地位を手に入れます。
一方のヤン・ウェンリーは、歴史家を志す青年でしたが経済的な理由で士官学校に入学し、そこで思わぬ功績を立てたことで宇宙艦隊の幕僚となり、帝国軍との戦いで功績を挙げたことで若くして艦隊司令官に抜擢されることになります。
それぞれの陣営に同時期に誕生した二人の英雄ラインハルトとヤンにより、膠着した銀河の歴史は大きく動き始めます。

このマンガは田中芳樹によるSF小説が原作で、過去すでに道原かつみによりコミカライズされていますが、2016年より藤崎竜がマンガを担当した作品が出ています。
藤崎竜のマンガでは差別化としては物語に原作の外伝の内容が加わり、ラインハルトの幼少期から物語が始まり原作通りの時系列順に話が進みます。
この作品は遠い未来の宇宙を舞台にした架空の歴史小説という体裁がとられており、多くの登場人物複雑に絡み合い、それぞれの陣営の政治や軍組織の中での人間ドラマが非常に魅力的です。
また、戦争がテーマの一つでもあり、戦場は宇宙艦隊同士の戦いが行われるのですが、
数万隻の艦艇同士が会戦する内容で、手に汗握る攻防が繰り広げられます。
二人の英雄が今後どうなるって行くのか、銀河の未来はどうなるのか、今後の展開が楽しみなマンガです。

【まとめ買い】 銀河英雄伝説 [Kindle版]

過去に長編アニメ化されています。

orange -オレンジ- /高野苺

タイトル:orange -オレンジ-
作者  :高野苺
連載期間:2012年~
巻数  :既刊6巻(本編5巻)

長野県松本市が舞台の高校生の青春を描いたSF青春恋愛漫画です。
女子高生の主人公、高宮菜穂は2年生になった4月の始業式の日に自宅のポストで手紙を受け取りますが、その手紙の差出人が10年後の自分からでした。
手紙の内容は26歳となった10年後の自分は後悔をしており、16歳の自分に対して同じ後悔をしてほしくない為に、今後菜穂に起きる事やそれに対しての行動選択が書かれていました。
菜穂は、初めは誰かのいたずらと思っていましたが、手紙に書かれていた通り始業式の日に成瀬翔が転校してきます。
手紙には菜穂は翔を好きになることや、翔が17歳の冬に自殺とも疑われる事故で亡くなったことが書かれており、10年後の菜穂は翔の死を防げたのではないかと後悔していることが書かれていました。
10年後の自分から届いた手紙の目的は翔は事故から救うことと分かり、菜穂は未来を変えるため手紙に書かれている行動を選択するよう努力することになります。

このマンガは青春恋愛もののマンガがベースですが、「未来の自分から届いた手紙」というSF要素が加わったマンガ作品です。
手紙に書かれている内容はその時々で未来を決定づける出来事と、その時に取るべき行動内容が書かれているのですが、全ての行動選択ができたわけではなく、さらに指定された行動をとることで未来に変化があり、予測していないことが起きるなどタイムパラドックの要素も含まれています。
SFの要素としては「未来からの手紙」「タイムパラドック」といった限られた内容なので、青春恋愛マンガとして楽しめます。

【まとめ買い】 orange -オレンジ- [Kindle版]

この作品は2015年に実写映画化しており、2016年にはアニメ化もしております。

懲役339年 /伊勢ともか

タイトル:懲役339年
作者  :伊勢ともか
連載期間:2014年~2015年
巻数  :全4巻

この漫画は「魂の輪廻」「生まれ変わり」といった事が信じられている架空の国が舞台のSF漫画です。
この国では神の教えである「教典」を真理として、「魂の輪廻」「生まれ変わり」が信じられており、大きな犯罪を犯した罪人が刑期を終えることなく獄死した場合は、その大罪人の魂の生まれ変わった者を見つけて再び投獄されることになります。
ハロー・アヒンサーは神の教えである「教典」に背き懲役339年を言い渡され、33歳で投獄されて53歳の時に獄中死します。
初代ハローが死んだ直後に、身体的特徴が初代ハローと一致していことが理由でハローの生まれ変わりとして生後間もない赤子が二代目ハローとして監獄へ収監されることになります。

オリジナリティが高く「魂の輪廻」「生まれ変わり」といったあまり扱わない内容をテーマにした壮大な物語です。
刑期を残したまま罪人が獄死すれば、その生まれ変わった者が罪人として投獄され、初代ハローで始まった懲役339年という刑期により何代ものハローの生まれ変わりとされた人々が収監されることになります。
二代目以降のハロー達は罪の意識も無く、前世での記憶もないのですが、罪を償うために牢獄で生活することを余儀なくされ、生きることの意味とはどういうものなのかを問いかけます。
神の教えについて疑問をもつ者もいますが、長期にわたり神の教えである「教典」を真理とされていることで、数百年にもわたりこの慣習が続きます。
読み終えた後は今まで感じたことのないような何とも言えない満足感を味わえるマンガです。

【まとめ買い】 懲役339年 [Kindle版]

星を継ぐもの /原作.ジェイムズ・P・ホーガン 漫画.星野之宣

タイトル:星を継ぐもの
作者  :原作.ジェイムズ・P・ホーガン 漫画.星野之宣
連載期間:2011年~2012年
巻数  :全4巻

西暦205X年に月面で宇宙服を着た人間の遺体が発見されます。
この遺体の人物に該当する行方不明者はおらず、身についけていた宇宙服からこの人物は5万年前に死亡した事がわかりました。
主人公のヴィクター・ハントはこの月の遺体の調査に参加することになり、物質の内部を観測できる機器を利用して遺体の分析を行いますが、宇宙服には人類史において過去に存在しない技術が使われていることや、地球上では同様の高度な技術が存在した痕跡が無い事から異星人であると考えます。
しかし生物学者のクリスチャン・ダンチェッカーは遺体は間違いなく地球に住む人間であると断言する見解を示しました。
この遺体の人物は一体何者なのか、どこから来てなぜ5万年前の月に居たのか……一人の遺体から人類の生い立ちの謎が明かされることになります。

このマンガはジェイムズ・P・ホーガンによるSF小説が原作となっており、小説は1977年に発表され高く評価された作品です。
マンガの冒頭から月で5万年前に宇宙服を着た遺体が現在の人類と変わらない姿で見つかるという大きな謎が突き付けられ、その謎を解き明かす過程で様々な発見があり、人類の進化や月の起源など様々な内容に触れて、謎を解き明かそうとする展開は宇宙や人類史が好きな人にはたまりません。
1977年当時の様々な最新科学を基軸とした物語で大変読みごたえがあります。

【まとめ買い】 星を継ぐもの [コミックス版]

小説版はこちらです。ものすごく読み応えがるのでお勧めです。

スポンサーリンク


最後に

おすすめのSF漫画はいかがでしたでしょうか。

SF漫画は本当に数が多く様々なジャンルと絡んでいるので、まだまだおすすめしたい作品があるのですが、今回はここまでとしたいと思います。

SFというテーマはマンガの題材として取り上げやすいのか、本当に多種多様な作品があり読者をいつも楽しませてくれます。

また次回に機会があればSF漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%ef%bd%93%ef%bd%86%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%8e%b3%e9%81%b8/feed 3
おすすめの面白いサバイバル漫画!生き残る知恵やサバイバル術が学べる面白いマンガをまとめて紹介! https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e6%bc%ab%e7%94%bb#comments Sat, 10 Jun 2023 17:18:22 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e6%bc%ab%e7%94%bb

■16作品を掲載!(2023年6月11日 更新)

普段生活を送っていて水や食料を失い、命の危機にさらされるような状況は現在社会では起こることはありませんが、登山等の自然に触れ合うシーンで万が一の状況が発生するかもしれません。

そうした時に一口の水や体温を保つための術が生死を分けるということもあり得ます。

そうした”サバイバル術”というのは学校で学ぶことは無く、アウトドアが趣味の方でも知っている人は稀です。

サバイバル術を知るうえで専門書は有効ですが、世にはサバイバルをテーマにした漫画があり、それらからも知識を仕入れることが出来ます。

こうしたサバイバル漫画の中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。
レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートとサバイバル漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

生き残る術を身につけろ!おすすめのサバイバル漫画(全15作品)

Dr.STONE(ドクターストーン) /原作.稲垣理一郎 漫画:Boichi

タイトル:Dr.STONE(ドクターストーン)
作者  :原作.稲垣理一郎 漫画:Boichi
連載期間:2017年~2022年
巻数  :全26巻

地球全体が謎の光に覆われたことで人間が一斉に石化する現象に起き、人類が滅亡して3700年が経過して文明を失った地球を舞台としたSFサバイバル漫画です。
主人公で高校生の石神千空(いしがみせんくう)は科学部の部長であり、大の科学オタクで、ボトルキャップからガソリンを生成するといったことをあっさりやってのける知識の持ち主です。
千空はいつもと変わらず高校の実験室で科学実験を行っていたところ、突如空が眩く発光して、地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われることになります。
千空は石化して意識が薄れる中、秒数を数えることで意識を保ち、秒数から暦を把握しながら3700年経過した頃に石化が解けて蘇ります。
3700年経過した地球は文明が跡形もなくなり、石化した人類も石像のように残っているだけで、人の痕跡もない中で石化した人類を復活させるために、科学の知識を使って原始時代さながらの生活から文明を切り開くことに奔走します。

この漫画は現代人が当たり前のように使っている道具が、どのようにして作らているのかを学べる学習漫画としての要素と、人が生き残る為にどういった知識が必要なのかという事も学べるサバイバル漫画の要素があります。
人は何も道具がないところでは釘一本も作れない為、石器を作るところから始まり、磁石で砂鉄を集めて鉄器を作るといった、人類の進化の過程で生まれた発明を再現することで文化レベルを向上させていきます。
千空は「科学」だけではなく「化学」の知識も豊富で、抗生物質を自然界にある原材料から作りだしたり、ガラスを生み出して真空管を作るなど、サバイバル漫画の一線を画す「科学学習漫画」の要素が強く、化学や物理などの分野に興味がわく面白い構成となっています。
大きなストーリーや目的も明確で分かりやすく、巻数が進むごとに「どんな目的の為に何をするのか」という事が読者にしっかり伝わるところも好感が持て、非常に読みやすくて面白い展開が続きます。

【まとめ買い】 Dr.STONE(ドクターストーン) [Kindle版]

望郷太郎 /山田芳裕

タイトル:望郷太郎
作者  :山田芳裕
連載期間:2019年~
巻数  :既刊5巻(2021年10月現在)

地球が大寒波により氷河期に突入したことで、地球全体が赤道付近も含めて完全に氷床や海氷に覆われた状態になる全球凍結した500年後を描いたSFサバイバル漫画です。
主人公の舞鶴太郎は舞鶴通商の創業家七代目でありイラク支社の社長として家族と共にバスラの街で生活を送っていましたが、地球全体に大寒波が発生して北半球が凄い勢いで凍り付く事態となります。
太郎は家族と共に南へ避難しようとしたところ、既に手遅れで南への移動手段が失われてしまった為、太郎はひそかに準備していた地下シェルターに避難します。
このシェルターは戦時下でも生き残れるよう研究機関に作らせたもので、冷凍冬眠装置も備わっており、地球の天候が回復するであろう1ヶ月の間、安全に生き残る為に冷凍冬眠装置に入ります。
そして冬眠装置から目覚めた太郎は周囲の様子がおかしい事に気が付き、状況を確認したところ、1ヶ月間眠るはずだった装置が西暦2525年の日時を差しており、一緒に冬眠した家族はミイラとなり死亡していました。
何らかのトラブルで気が付けば人っ子一人いない西暦2525年に放り出された太郎は、自らの命を断とうとしましたが、せめて日本に残っていた親族がその後どうなったを知ってから死ぬと誓い、一人中東から日本を目指して旅立ちます。

この漫画は何らかの原因で太陽の活動が弱まる事で地球が氷河期となり、地球上の海が全て凍り付く全球凍結したその後を描いた作品で、文明が滅びた世の中で中東イラクから故郷である日本を目指す物語となっています。
舞台となっている西暦2525年の世界では人類は完全に絶滅したわけではありませんが、かつての文明はすっかり失われ、狩猟採集で生活する石器時代に衰退しており、国や民族意識といったものまでが失われていました。
当然「お金」といった概念も無くなり、人が生きていくうえで必要な知識や原始的な道具が重要になった世界で、一人文明知識を持つ主人公が僅かに生き残った人類を頼りにユーラシア大陸をほぼ縦断する旅を始めます。
近未来を舞台にしたサバイバル漫画という位置づけで、氷河期で人類が衰退したその後を描いており、結末が楽しみな作品です。

【まとめ買い】望郷太郎 [Kindle版]

地球の放課後 /吉富昭仁

タイトル:地球の放課後
作者  :吉富昭仁
連載期間:2010年~2012年
巻数  :全6巻

謎の生命体「ファントム」が現れたことで地球上から人類が消滅した世界に残された男女4人のサバイバル生活を描いた漫画です。
川村正史、早苗、八重子、杏南の1男3女は「ファントム」と呼ばれる謎の生命体の襲撃により人類が消滅した世界で助け合いながら生活を送っています。
街中に菜園を作って野菜を作り、無人となったスーパーから食料を確保するなど、物資が豊富な東京でのサバイバル生活を送る事となります。
ファントムの正体は何なのか?消えた人類はどうなってしまったのか?物語が進むにつれて様々な謎が次第に明らかになっていきます。

このマンガは悲壮感の無い日常系サバイバルマンガですが、根底にSFミステリーの要素があり、何故人類が地上から消滅したのか、「ファントム」の正体は何なのかといった謎が大きなテーマとなっています。
インフラが無くなった東京が舞台ですが、物資は残っており街も大きく荒廃していないので、サバイバル生活と言いながらも文明的な生活を送ります。
物語の終盤で「ファントム」の正体や、川村正史、早苗、八重子、杏南の1男3女がなぜ地球に残されたのかという理由が明かされ、SF漫画としても大変面白い内容となっており、大変お勧めのマンガです。

【まとめ買い】 地球の放課後 [Kindle版]

自殺島 /森恒二

タイトル:自殺島
作者  :森恒二
連載期間:2008年~2016年
巻数  :全17巻

自殺を繰り返す自殺未遂常習者達が、命の意味と向き合いながら生きていく日本近海の孤島を舞台にしたサバイバル生活を送る物語です。
主人公のセイは自殺未遂の常習者でオーバードラッグとリストカットによる自殺未遂を繰り返していました。
そうした「生きる義務」を放棄した者を政府は”常習指定者”として指定して、セイは国民としてのIDをはく奪されることになります。
セイは意識を取り戻すと、他の常習指定者達と共に自分が見知らぬ孤島に放置されていることに気づきます。
そして、この島は自殺を繰り返す“常習指定者”が送り込まれる島「自殺島」であることを知ることになります。

このマンガは孤島でのサバイバルを行うマンガですが、そこにいる人たちは「生きる義務」を放棄した者たちで、「なぜ生きるのか」という疑問を常に持っています。
狩猟や漁の方法や収穫物の採集や保存方法など、生きぬくために必要な実用的なサバイバル術が描かれており、また秩序を守るために”組織を作る”といった集団で平和的にリーダーを決め、守るべき共通のルールを決めといった”個”だけでなく”組織”での生き残り方法についても触れています。
また、狩猟での動物の命や人間の命と向き合うたびに、「なぜ生きるのか」という問いが浮き彫りになり、読者に対しても生命に対する問いが投げかけられる作品です。

【まとめ買い】 自殺島 [Kindle版]

山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 /岡本健太郎

タイトル:山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記
作者  :岡本健太郎
連載期間:2011年~2016年
巻数  :既刊7巻(2018年1月現在)

この漫画は作者の岡本健太郎が岡山県を舞台に猟師の体験をテーマにした漫画で、作者自身の体験や経験が元になっているサバイバルエッセイ漫画です。
主人公で作者本人の岡本健太郎は幼少の頃に近所に住む猟師のおじいちゃんに様々な狩りの話をされ、将来猟師になることを夢見ていました。
岡本は東京から地元の岡山県に戻り、猟銃所持許可と狩猟免許を取得して猟師として活動を始めます。
空気銃を愛用し様々な生き物を狩り食すという実話を基にした内容で、猟師の苦労や喜びをリアルに表現して描かれています。

この漫画は絵柄が独特で、決して絵は上手な方ではない漫画です。
ですが現在社会の猟師に関する情報を伝える漫画として、非常によく描かれており、猟銃免許の取得するための流れや、猟師が活動するためのルール等を読者にわかるように細かく説明してくれます。
また、このマンガでは狩った生き物を食すまでを描かかており、鳩をさばくには何が必要なのか、ウサギを食べるためにはどのように調理するのか等、一般人が普段の生活を中で知ることのない”猟師の生活”をマンガを通して垣間見ることが出来ます。
その他、水源の無い場所でどのように水を確保するのかといったサバイバル術も登場し、知識として身につきます。
実話を元に構成されているので、非常にリアルで読み終えた後にはサバイバルや猟師というものに興味が湧くマンガです。

【まとめ買い】 山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 [Kindle版]

少女終末旅行 /つくみず

タイトル:少女終末旅行
作者  :つくみず
連載期間:2014年~2018年
巻数  :全6巻

文明が滅んだ世界を舞台として、少女が二人で生き抜く日常を描いたサバイバル漫画です。
世界がどうして滅んだのか、人はどこに消えたのか、そういった謎がある中、彼女たちは生きる為に半装軌車・ケッテンクラート(履帯式オートバイ)に乗って廃墟となった都市をさまよい、食料を求めて移動し続けます。
旅の途中で過去の遺物が残る都市や、人がいなくなっても動き続けている施設などを見つけることがありましたが、彼女たちはそこにはとどまりません。
かつて人が住んでいた都市からは音が消え、朽ちて廃墟となった場所に残された二人は世界の終末を見ながら旅を続けます。

文明が崩壊した終末世界を題材にしたSFサバイバル漫画ですが、ここにさらに「日常系」の要素が加わり、悲壮感が全くない「日常系ほのぼのSFサバイバルマンガ」という一風変わった作品です。
物語の冒頭ですでに文明は崩壊しており、人の痕跡が存在しない中で二人は旅をしながらかつて人類が繁栄していたであろう都市を食料を求めてさまよい、過去の遺物や人の痕跡を見つけながら旅を続けるお話です。
この世界では彼女たち以外にまったく人がいないわけではないですが、ほぼ人の気配が消えた世界を行きたい場所があるわけでもなく、助け合いながら先の見えない旅をのんびりと続けます。

【まとめ買い】 少女終末旅行 [Kindle版]

ソウナンですか? /原作.岡本健太郎 漫画.さがら梨々

タイトル:ソウナンですか?
作者  :原作.岡本健太郎 漫画.さがら梨々
連載期間:2017年~2022年
巻数  :全10巻

飛行機事故で無人島に漂着した女子高生たちが、生き残るためにサバイバル生活を送る漫画です。
主人公で女子高生の鬼島ほまれは元軍人の父を持ち、普段から父と大自然で生き延びるためのサバイバル術を学んでいました。
ある日、飛行機事故に巻き込まれて海に墜落し、運よく ほまれと3人の女子高生が生き残り無人島にたどり着きます。
ほまれは父から教わったサバイバル術の知識を使い、4人で生き残るために水や食料といったものを確保するために島を探索することになり、彼女たちの無人島でのサバイバル生活が始まることとなります。

このマンガは「山賊ダイアリー」の岡本健太郎が原作者となっており、サバイバルの為の知識や人が生命を保つためにはどう行動するべきかといった文字通り生き残る知恵を面白おかしくマンガというメディアで表現しています。
海上や水源の無い山林で道具や火が無い状態で人が生き残るために必要な水をどのようにして確保するのか、未知の食材が人体に毒ではないかをどのようにして判断するのかといった日常生活では知ることもない知識を身につけることが出来ます。
このマンガを読んでいれば、万が一というときに生き残れる可能性が若干でも上がる知識が身につくのでサバイバル術の学習本としても優秀です。

【まとめ買い】 ソウナンですか? [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

アイアムアヒーロー /花沢健吾

タイトル:アイアムアヒーロー
作者  :花沢健吾
連載期間:2009年~2017年
巻数  :全22巻

世界中で謎の感染症が蔓延して文明が崩壊し、生き残るために武器を手にした人間同士でも争う事になるサバイバル漫画です。
主人公の鈴木英雄は売れない35歳の漫画家で出版社にネームの持込みを繰り返す生活を送り、アシスタントをしながら再デビューを目指していました。
そんなある日、全国で「噛み付き事件」が多発することになり、人々がゾンビのような食人鬼と化す謎の奇病が蔓延することになります。
この奇病は噛まれることで感染し、英雄も恋人や仕事仲間が犠牲となるのですが、英雄は趣味としてクレー射撃をしており、銃砲所持許可証および散弾銃を所持していた為、これが武器として役立ち、命からがら都内を脱出して早狩比呂美や小田つぐみと出会い行動を共にすることになります。

この漫画はゾンビパニック物の物語ですが、荒廃した世界で生き残るためのサバイバル要素も多く、終末の世界を非常にリアルに表現しています。
英雄の心理描写が大変面白く、極限まで追い詰められた世界でどうやって生きていくのか、モラルをどこまで保つべきなのか、正義とは何で倒すべき敵は何なのかといった多くの内容が描かれており、哲学的な様相も見せます。
マンガ大賞2010で4位、マンガ大賞2011で3位、第58回小学館漫画賞一般向け部門を受賞する等大変評価が高いマンガで、2016年には大泉洋が主演で実写映画化しています。

【まとめ買い】 アイアムアヒーロー [Kindle版]

2016年に映画化しました。

野人転生 /原作.野人 漫画.小林嵩人

タイトル:野人転生
作者  :原作.野人 漫画.小林嵩人
連載期間:2020年~
巻数  :既刊6巻(2023年6月現在)

現世で死亡した主人公が神により異世界に転生させられる「異世界転生もの」ですが、定番のチート能力が与えられず、裸一貫で原生林に放り出されるサバイバル要素の高い異世界転生漫画です。
主人公の野崎人志はトラックに轢かれそうな学生を助けた身代わりで交通事故死するも、神に呼ばれて神同士の魂の交換の契約に巻き込まれることになり、特別な能力を与えられないまま問答無用に異世界に送り込まれます。
気が付くと原生林さながらの深い森に裸で放り出されており、石器時代さながらの野人生活を始め、森に出没する野生動物やモンスターを倒して生き延びます。
ゴブリン等の低級モンスターを倒す事でレベルが上がった野崎は異世界に来て3ヶ月ほど経つと原生林の中で十分に生きていける強さを身に付けますが、ゴブリンの上位種族であるボブゴブリンに遭遇した事で、初めて異世界で駆られる側の存在となり、森が安全な場所では無くなったことから人里を探して森を出ることにしました。
その後薬師の娘と出会い、人間の文明社会に触れて自らを「ヤジン」と名乗り冒険者として生計を立てていくことになります。

この漫画はありがちな異世界転生作品の「特別なチート能力」や「ご都合主義的な展開」の要素が非常に少なく、異世界の社会構造による犯罪などモンスターだけではなく人も襲ってくるあらゆるサバイバル要素が織り交ざった漫画作品となっています。
登場する異世界の住民は善人は極めて稀で、食い詰めた農民や犯罪者集団が奪うために集まっている為、モンスターが蔓延る森よりも街中の方が危険という異世界転生漫画と言うよりサバイバル漫画の要素が強い珍しいファンタジー世界観になっています。
ただ、異世界転生漫画らしく「レベル」「スキル」「称号」の概念はあり、ヤジンは唯一のスキル「空手」を駆使して生き残る為に生前と同じように空手の鍛錬を重ねる事で、異世界特有の有益なスキルを身に付けるて冒険者として成長していきます。
異世界転生ものの作品ですが、生き残る為に人を騙して殺めることもいとわない人間の裏側の姿もしっかり描かれた漫画作品なので、異世界転生ものに飽きたという方にもお勧めできる面白い作品です。

【まとめ買い】野人転生 [Kindle版]

何もないけど空は青い /原作.西森博之 漫画.飯沼ゆうき

タイトル:何もないけど空は青い
作者  :原作.西森博之 漫画.飯沼ゆうき
連載期間:2014年~2015年
巻数  :全7巻

隕石が地球に接近したことで未知のバクテリアが地上にもたらされ、金属が腐敗して「鉄」が失われていく地球を舞台にしたサバイバル漫画です。
ある日地球に隕石が接近して衝突が予想されますが、壮大な塵を地上にまき散らしただけで地球に衝突することはありませんでした。
しかし、塵には未知のバクテリアが含まれており、地球上の金属を腐敗させていき、「鉄」がどんどんと失われて、世界は文明崩壊の危機を迎えていました。
主人公の河守仁吉は食料危機が発生して治安は乱れ人々が混乱に陥った世界で、困惑しながらも生活を送ることになります。

この漫画は原作者が「今日から俺は!!」「天使な小生意気」などで有名な西森博之が担当し、飯沼ゆうきが漫画を担当しています。
世界の終末を感じさせる内容となっており、文明がどんどんと崩壊していき、それに伴い秩序や治安といったものも崩れ去っていきます。
生き残るためにどうすればよいのか、何が正義で何が悪なのかといったことも考えさせられる内容でサバイバルマンガとしても大変読み応えがあります。

【まとめ買い】 何もないけど空は青い [Kindle版]

レッツ☆ラグーン /岡崎武士

タイトル:レッツ☆ラグーン
作者  :岡崎武士
連載期間:2007年~2019年
巻数  :全6巻

高校生が旅客船での修学旅行中に海難事故に遭い、無人島へ漂着しサバイバル生活を送るお話です。
主人公で高校生の山田壮太は旅客船での修学旅行中に船から放り出される事故に遭い、無人島に漂着することになります。
壮太は救命ボートの残骸から7日分の食料が入ったサバイバルキットを手に入れ、一人で無人島生活を送りますが、漂着4日目に同じく遭難して漂着した同級生の衣舞瀬チカと出会い、水源を確保し食料の確保等を行い生き残るための基盤を作ります。
遭難10日目に壮太は海岸近くで突然霧に巻き込まれて海に落ちるのですが、海から上がるとそこは事故直後の旅客船のそばの海中でした。
壮太は船から投げ出されて15分後に救出されたことになっており、10日間に及ぶ無人島でのサバイバル生活が無かったことになっていました。
その後、行方不明のチカの捜索は打ち切られるのですが、チカとの10日間に及ぶバイバル生活が幻想とは思えない壮太は真実を知るために動き出します。

この漫画はただの遭難事故でのサバイバル漫画と思わせながらストーリーが進むのですが、突如としてSF要素であるタイムスリップが加わります。
壮太とチカはだだ遭難しただけではなくてタイムスリップによって、無人島にたどり着き、無人島では実は時間軸の異なる壮太登場するなど、サバイバルマンガでありながらSFミステリー要素も含む大変面白い展開となります。
「サバイバル×時間軸×青春×恋愛」等の様々な要素が絡むマンガで、今後の展開が大変気になるマンガです。

【まとめ買い】 レッツ☆ラグーン [Kindle版]

サバイバル~少年Sの記録~ /原作.さいとう・たかを 漫画.宮川輝

タイトル:サバイバル~少年Sの記録~
作者  :原作.さいとう・たかを 漫画.宮川輝
連載期間:2016年~
巻数  :既刊5巻(2019年6月現在)

大地震で日本列島が大津波で飲み込まれた世界を舞台に少年が生き残るためにサバイバル生活を送るお話です。
主人公で中学生の鈴木サトルは友人たちとハイキングにて洞窟探検中に地震に遭遇します。
地震の影響で落盤が起きて孤立したサトルは水に押し流される形で洞窟から抜け出すことが出来ますが、そこで見た光景は山の上にいたはずなのに周りが海に囲まれ、まるで島のような状況でした。
孤島で1人きりとなったサトルは、ハイキングに持ち合わせた有り合わせの道具で狩猟採集をしながら野獣や病と戦い、東京に住む家族との再会を目指します。

この漫画はさいとう・たかをの代表作「サバイバル」を宮川輝が現代風にリメイクした漫画となっています。
サバイバルに関する知識も最新の情報に書き換えられており、また効率よく火をおこす方法等、原作にはなかった新たなサバイバル術が加えられています。
地震後の文明崩壊後の社会の表現や、暴力や独裁が横行するさまがリアルに描かれており、サバイバルマンガのバイブルとして支持させれていうことが頷かされる内容となっています。

【まとめ買い】 サバイバル~少年Sの記録~ [Kindle版]

砂ぼうず /うすね正俊

タイトル:砂ぼうず
作者  :うすね正俊
連載期間:1997年~2020年
巻数  :全22巻

数百年後の地球を舞台としており、文明が崩壊して終末を迎え、砂漠化が進み砂の海に沈んだ関東平野で便利屋という名の傭兵業を営む主人公が活躍するSFミリタリーサバイバル漫画です。
主人公の水野灌太は凄腕の若手便利屋として生計を立てており、”砂漠スーツ”と呼ばれる特殊なスーツを身にまとい、日中の極度の乾燥と夜間の極寒を繰り返す過酷な砂漠環境の中、血なまぐさい依頼も含む様々な仕事を請け負っています。
旧文明の遺産を運用する城塞都市「オアシス」が支配する階級社会の中、人々は争いを続けており、オアシスの管理外では無政府状態とも言える秩序の無い状態が続いています。
そんな弱肉強食の世界で灌太は「砂ぼうず」と呼ばれ、金と名誉のためなら何でする強かさで関東大砂漠の世界で一人生き抜きます。

この漫画は人類が文明の絶頂期を迎えた後に崩壊した地球が舞台となっており、旧文明は全て砂漠の砂に埋れてしまっており、人々は旧文明の遺跡から発掘されたテクノロジーを使って生き延びています。
「オアシス」と呼ばれる政府組織の存在はありますが、国家としての規模ではなく、人々は毎日を生き抜くために弱肉強食とも言える厳しい世界でたくましく生き抜いています。
この漫画は銃器や兵器等の描写には強いこだわりを感じられる作品で、ミリタリーマニアの方から見ると興味深い内容が多く、戦闘シーンは大変迫力があります。
連載は現在も続いており、結末がどうなるのか気になる漫画です。

【まとめ買い】 砂ぼうず [Kindle版]

この漫画は2004年にアニメ化しています。

クリムゾンの迷宮 /原作.貴志祐介  漫画.三上達矢

タイトル:クリムゾンの迷宮
作者  :原作.貴志祐介  漫画.三上達矢
連載期間:2013年~2014年
巻数  :全3巻

突然見知らぬ深紅色(クリムゾン)の岩が連なる大地に放り出された男女9人が生き残るために争うサバイバル漫画です。
主人公の藤木芳彦はある日、火星のような深紅色の大地に目覚めることになります。
手元には食料と水と携帯ゲーム機があり、ゲーム機の電源を入れると「火星の迷宮へようこそ」とメッセージが表示されました。
ゲーム機のメッセージに従い、導かれるように第一チェックポイントに移動すると、9人の男女が集まることとなり、9人の人間が参加するサバイバルゲームが始まることになります。

この漫画は貴志祐介が原作で三上達矢がコミカライズした作品です。
小説版の「クリムゾンの迷宮」は大変評判が良くて、私も読んだときは時間を忘れて読みふけたのを覚えています。
「クリムゾンの迷宮」のマンガ版が出たということでさっそく読んでみたのですが、2度目の内容ということもあり、残念ながら小説版ほどの熱中度はありませんでした。
ただ、小説は少し苦手という方にはマンガで読めるので大変お勧めで、傑作と呼ぶのにふさわしい小説「クリムゾンの迷宮」を手軽に楽しむことが出来ます。
絵が少し古い感じがしますが、人間の心理的描写等が面白く、ミステリー・サスペンスが好きの方にもおすすめのマンガです。

【まとめ買い】 クリムゾンの迷宮 [Kindle版]

小説版はこちらです。

惑星クローゼット /つばな

タイトル:惑星クローゼット
作者  :つばな
連載期間:2017年~2020年
巻数  :全4巻

怪物に襲われる夢を頻繁に見るようになったと思ったら、そこは夢の世界ではなくて、”現実と夢の狭間の世界”であり、怪物がはびこる別の惑星から脱出するために奮闘する「SFサバイバル×ホラー」漫画です。
主人公で女子中学生の杉沢愛海(すぎさわ あいみ)は、ある日から、妙にリアルで不思議な夢を見るようになります。
夢の内容は巨大な怪物が蔓延る別の惑星のような世界の中に同年代の少女が居て、毎回愛海に助けを求めてくるというものでした。
愛海は当初、夢の続きが見られるということで楽しんでいましたが、夢の世界で現れた怪物が現実世界にも現れるようになり、同級生が怪物に襲われて行方不明になります。
その夜、愛海はいつものように眠りについたところ、行方不明になった同級生が怪物に寄生された姿で夢の世界に現れて、愛海と夢の世界で出会う少女を襲ってきました。
夢の中で出会う少女の話では、夢と現実の間には死んだ人の念が焼き付いたもう一つの世界があり、愛海が眠ると迷い込むこの地は、地球とは異なる”狭間の世界の惑星”ということでした。
愛海は夢の世界で出会った少女を地球に連れ戻す為に奮闘することになります。

この漫画の絵柄は全体的に緩い感じの印象ですが、ホラー漫画家として有名な「伊藤潤二」を彷彿させる表現が多数あり、嫌悪感を刺激するホラー演出がある作品です。
ホラー作品の漫画は数多くありますが、演出による恐怖を描いた作品ではなく、絵柄の嫌悪感で恐怖を煽る作品である為、読者をかなり選ぶ漫画である為、人には勧めにくい作品と言えます。
ただ、世界観は非常に独特で、作者本人の強い個性が感じられることから、他に類がない漫画とも言えます。
物語の設定や構成、ストーリーの進展が少々強引のように思えますが、作者が表現したいものを優先した結果のである事が伝わり、ある種「商業誌の漫画」と言うよりも「芸術性を追及した作品」とも言えるかと思います。
読者を選ぶ作品ですが、独特の表現や世界観は一度見たら忘れられないインパクトがある漫画なので、気になる方は是非ご覧ください。

【まとめ買い】 惑星クローゼット [Kindle版]

創世のタイガ /森恒二

タイトル:創世のタイガ
作者  :森恒二
連載期間:2017年~
巻数  :既刊9巻(2022年1月現在)

大学生のグループが学生旅行中に洞窟に入った際の落盤事故に巻き込まれ、気が付くと何万年も前にタイムスリップしてサバイバル生活を送るお話です。
主人公で大学生のタイガは、大学の文化人類学のゼミ仲間とオーストラリアへ卒業旅行に出かけた際に偶然入った洞窟で観光ガイドにも載っていない古代の壁画を発見します。
しかし、落盤事故が起きた為入り口とは異なる出口にたどり着くと、そこは数万年前のマンモスや古代の巨大哺乳類が生息する世界で、タイガ達はタイムスリップしていました。
タイガ達は自分たちがタイプスリップして太古の時代にいることを現実として受け止めらませんでしたが、タイガ自身はその世界に来たことで「生きていることの実感」を持ち、生き残るために武器を作り手にして立ち上がります。

この漫画は主人公のタイガを含む大学生グループの男女7人が数万年前の世界にタイムスリップしてサバイバル生活を送ることになる物語です。
太古の世界には現在では絶滅したマンモスや巨大哺乳類等が生息し、また現生人類(ホモ・サピエンス)やネアンデルタール人(ホモ・ネアンデルターレンシス)も生息しています。
そうした世界に放り出された男女7人が知恵を絞り生き残るためにサバイバル生活を行うお話ですが、「現生人類がどのような生活を送っていたのか」「古代生物はどういった生体行動をとっていたのか」ということを知ることのできる学習本としても優秀なマンガです。

【まとめ買い】 創世のタイガ [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

サバイバルをテーマにしたおすすめの漫画はいかがでしたでしょうか。

災害や遭難といったことは誰にでも起こり得ることで、文明社会にいると忘れがちな「自身の命を守る」という行動をとらざる得ない時というのはあります。

そうした時に知っておくだけで役立つ知識はマンガからも身につけることが出来るので、いざという時に備えてこうしたマンガも読んでみるのも良いかと思います。

また次回に機会があればサバイバル漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 2
絶対面白いミステリー漫画 !おすすめの 謎解きが快感なマンガのご紹介【2024年版】 https://one-man.life/%e7%b5%b6%e5%af%be%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e7%b5%b6%e5%af%be%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Sat, 10 Jun 2023 17:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%80%90%e5%8e%b3%e9%81%b810%e9%81%b8%e3%80%91%e7%b5%b6%e5%af%be%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb

■34作品を掲載!(2023年6月11日 更新)

皆さんミステリー物はお好きですか?テレビのドラマや映画などミステリーを題材にした作品はたくさんあり、コンテンツとしては小説が多いかと思います。

小説が元で漫画化・ドラマ化・映画化している作品も多く、映画が面白かったから小説を読んでみようといった経験はあるのではないでしょうか。

ミステリー漫画は作品数が多くて全てのおすすめのミステリー漫画を紹介するのは難しいですが、ミステリー重視のサスペンス要素のある漫画を厳選してみました。

本日はミステリー漫画の中でもユレオが面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートとミステリー漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!謎解きが魅力の何度も読みたくなるミステリー漫画(全34作品)

十角館の殺人 /原作.綾辻行人 漫画.清原紘

タイトル:十角館の殺人
作者  :原作.綾辻行人 漫画.清原紘
連載期間:2019年~2022年
巻数  :全5巻

1987年に発表されたミステリ小説が原作のコミカライズ作品で、著名な建築家が建てた十角形の館が建つ孤島を舞台に起こる連続殺人事件の謎を追う本格ミステリーサスペンス漫画です。
大学の推理小説研究会に所属する男女7人は建築家「中村青司」が設計して孤島に建つ十角形の奇妙な館を訪問します。
この館を設計した中村青司は半年前に自宅が火災に逢ったことで謎の焼死を遂げており、その火事の焼け跡からは中村青司とその妻、使用人夫婦の計4名の焼死体が発見されました。
当初、この火災は単なる事故と思われましたが、4人それぞれの死因が一様ではなく殺人事件として扱われて、容疑者は挙がるも行方をくらませたままであったことから未解決事件となっていました。
推理小説研究会に所属する男女7人はミステリ作品を敬愛しており、それぞれのメンバーを欧米のミステリ作家の名前で呼び合う仲で、建築家「中村青司」らが死亡した”孤島の連続殺人”の現場を見る為に合宿で現場傍に建てられた十角館を訪れます。
7人はそれぞれ合宿を楽しんでいましたが、2日目朝十角館のリビングに、これから孤島で連続殺人事件が起こることを彷彿させるプレートが置かれており、凄惨な殺人劇が幕を開けることになります。

この漫画はミステリー界に大きな影響を与えて本格ブームを巻き起こした綾辻行人のデビュー作品である「十角館の殺人」をコミカライズした作品となっています。
「十角館の殺人」が発表されたのが1987年であるため、30年以上経過してのコミカライズとなっていることから、様々な点で設定が現代風に置き換わって入る為、漫画は原作ファンからは賛否両論となっています。
絵は非常に上手くてそれぞれの人物が美麗に描かれており、漫画を担当する清原紘の画力が評価されている作品ですが、登場人物が美男美女で描かれている点が原作ファンからはイメージと異なるとのことでツッコミを受けているようです。
物語の冒頭から登場人物が多くて、またそれぞれを欧米のミステリ作家の名前で呼び合う為、頭の中で相関図を用意しないと整理しきれない中で、さらに十角館に訪れなかった別の人物が未解決事件の真相を追うために動くなど、冒頭から情報量が過多の展開をみせます。
ですが、ストーリーが進むに連れて引き込まれる面白があり、現在の本格ミステリ小説のブームとなった源流作品のコミカライズなので、ミステリものが好きな方には是非読んで欲しい漫画と言えます。

【まとめ買い】 十角館の殺人 [Kindle版]

サマータイムレンダ /田中靖規

タイトル:サマータイムレンダ
作者  :田中靖規
連載期間:2017年~2021年
巻数  :全13巻

和歌山県の離島を舞台とした物語で、幼なじみの死から島に伝わる「影」の伝承の謎を追うループもののSFミステリーサスペンス漫画です。
主人公で料理人を目指している網代慎平(あじろ しんぺい)は、故郷の和歌山県から離れて東京の調理師専門学校に通う学生ですが、7月21日に幼馴染で小舟潮(こふね うしお)が海難事故で命を落とした事を知ります。
慎平は翌日の7月22日、潮の葬儀の為に2年ぶりに故郷に戻ったのですが、潮の遺体には首が絞められた跡があるなど不可解な点があり、他殺の可能性がありました。
しかし、警察は状況から事件性は無いと判断して事故として扱います。
その後、7月23日に島民が消える事件があり「影を見た者をは死ぬ、影に殺される」という島に伝わる「影の病」の伝承を耳にします。
この話を聞いた潮の妹である小舟澪(こふね みお)は潮が海難事故に遭う3日前の7月18日に「影」を見たことを話し、その後、慎平と澪は「影」に殺されます。
しかし、不可解なことに殺された慎平は「影」に殺されたことで7月22日に意識が戻り、「影」に殺されるたびに7月22日にループを繰り返すことになります。

この漫画は作者の故郷である和歌山県にある離島「友が島」を参考にした内容で、物語の舞台には「友が島」特有の建造物が登場します。
物語の中では「影を見た者をは死ぬ、影に殺される」という「影」の伝承が登場しますが、影に殺されると、殺された人物と「影」と入れ替わる為、「影」と本物の人物との区別はつきません。
慎平は「影」を目の当たりにしたことで「影」殺されますが、死ぬたびに島に戻ってきた7月22日に戻ることを繰り返します。
慎平は「影」に殺される7月22日に戻るループを繰り返すことで対策を講じ、「影」の存在をスマートフォンで撮影して、澪と信頼できる友人にその映像を見せて、潮は「影」に殺されたと考えていることを打ち明けます。
慎平は「影」の存在を信じた二人と協力しながら「影」の存在の謎と潮の死の真相を追うことになります。

【まとめ買い】 サマータイムレンダ [Kindle版]

氷菓 /原作.米澤穂信 漫画.タスクオーナ

タイトル:氷菓
作者  :原作.米澤穂信 漫画.タスクオーナ作画
連載期間:2012年~
巻数  :既刊13巻(2022年1月)

高校の部活である「古典部」を中心とした日常に起こる些細な出来事を題材に、謎を解き明かす連作短編形式の小説が原作の青春ミステリー漫画です。
主人公で高校1年生の折木奉太郎は、何事にも積極的に関わろうとしない「省エネ主義」を信条としており、部活動が盛んな神山高校でも部活に入部せずに過ごす予定でしたが、古典部OGの姉からの古典部の存続の為に入部を勧められ、特にやりたいこともないことから入部することを決めます。
同じく一年生の千反田えるは、古典部に「一身上の都合」で入部した為、部の存続が保たれたわけですが、その際に部室に閉じ込められる出来事が起きて、奉太郎がその謎を解き明かします。
奉太郎の思考やひらめきに感服した千反田は、奉太郎に「一身上の都合」で古典部に入部した理由と、古典部の文集「氷菓」に秘められた33年前の真実を伝え、「氷菓」の謎を解くために奔走することになります。

この漫画はKADOKAWAの学園小説で賞を受賞した「〈古典部〉シリーズ」を原作としたミステリー漫画で、2012年にテレビアニメ化して、2017年には実写映画化されるなど、話題のコミカライズ作品です。
小説が原作のコミカライズ作品ではありますが、アニメ化のタイミングで連載が開始された漫画作品なので、多くの点でアニメーション準拠のデザインとなっています。
ただ、内容を読むと「アニメを漫画にした」作品ではなく、「原作小説を漫画にした」作品であるため、アニメを見た方が漫画を読んだとしても楽しめる内容となっており、文字に起こされていることで、より物語がわかりやすくなっています。
学園の中での日常の出来事の謎を解くミステリー漫画であるため、殺人事件や壮大な陰謀を解くようなストーリーの派手さはありませんが、しっかりと練られたストーリーと、謎解きの講釈が面白く、時間を忘れて夢中で読めるおすすめのミステリー漫画と言えます。

【まとめ買い】氷菓 [Kindle版]

小説版はこちらです。

東京卍リベンジャーズ /和久井健

タイトル:東京卍リベンジャーズ
作者  :和久井健
連載期間:2017年~
巻数  :既刊30巻(2022年12月現在)

タイムリープの能力に目覚めた青年が中学生時代の彼女の死を回避する為に、過去と現在を行き来するSF要素であるタイムリープとミステリー・サスペンスが加わったこれまでに無かったヤンキー漫画です。
主人公の花垣武道はフリーターで生計を立てる26歳の冴えない青年ですが、かつては不良に憧れて腕っぷし一つで成り上がることを夢見ていました。
そんなある日、中学時代の彼女だった橘日向と弟の橘直人が「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて死亡したニュースを目にします。
武道の中学生時代は彼女がいて気の合う仲間と夢を語りながら青春を送る人生の絶頂期でしたが、「暴走族東京卍會(東卍)」と関りを持つことで転落して、彼女と仲間を置いて逃げ出した負い目とトラウマを抱えていました。
武道はバイト帰りに駅のホームで電車を待っていたところ、何者かに線路に突き落とされて死を覚悟した瞬間に、人生の絶頂期であった12年前の2005年7月4日に戻っていました。
そこで12年後の2017年に死ぬことになる橘日向と弟である橘直人と出会い、橘直人に12年後に二人は死ぬ運命である事を伝えたところ、武道は列車に轢かれる死ぬ運命を回避した2017年に戻り、同時に「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて事故死する運命を回避した直人と再会します。
直人は2005年にタイムリープした武道と出会った事で「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれる死の運命から回避出来ましたが、日向は抗争に巻き込まれて死亡しており、武道は直人と協力して日向を死の運命から回避させるために、元凶となる2005年に再びタイムリープして自身の過去と運命の改編に奔走します。

この漫画はヤンキー漫画にSF要素である「タイムリープ」を取り込んだ作品で、これまでに無かった新しい面白さがあります。
また、タイムリープをして過去である2005年に改変を行った結果、現在である2017年に変化が起こり、2017年で変化した状況から新たな情報を知ることで、再び2005年に戻って運命を変えようとする”タイムリープを繰り返す事で事件の真相が次第に明らかになるというミステリー・サスペンス”の様相も見せる壮大な物語となっています。
不良の世界を題材にしたヤンキー漫画は私はこれまで余り好んで読んでこなかったこともあり、この作品を知ったのは最近なのですが、この漫画はヤンキー漫画の衣を纏ったタイムリープを題材とした「SF×ミステリー・サスペンス」作品と言え、SFやタイムトラベルものがが好きな方には大変おすすめの作品と言えます。
この漫画はアニメ化や実写映画化もされている人気作品で、展開がスピーディーでありながら伏線を綺麗に回収しており、また、元凶となる暴走族チームで活躍して成り上がる姿も描かれている、ヤンキー漫画として読んでも大変面白い作品です。

【まとめ買い】東京卍リベンジャーズ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

Another(アナザー) /原作.綾辻行人 漫画.清原紘

タイトル:Another(アナザー)
作者  :原作.綾辻行人 漫画.清原紘
連載期間:2010年~2011年
巻数  :全4巻

26年前に事故で死んだ生徒を卒業まで”いるもの”として扱った結果、その後の3年3組では一人の生徒を”いないもの”として扱い続けなくなった呪いをめぐるミステリ・サスペンス漫画です。
主人公の榊原 恒一は東京に住んでいましたが父親が海外へ仕事の関係で赴任することになったことや、持病の療養の為に亡き母の故郷で祖父母と生活を送ることになりました。
恒一は転校初日に自然気胸が再発したことで登校できず、そのまま1ヶ月ほど入院することになります。
その後の回復は順調で、新しいクラスの代表が病院に見舞いで訪れるのですが、当たり障りのない会話の最後に「不思議な質問」を受けることになります。
そして退院後に学校に通うにあたり、3年3組の副担任で叔母でもある三神 怜子から3年3組に存在する3つの取り決めの説明を受けて、その一つに『クラスの決めごとは絶対にまもるように』というものがあり、登校初日にクラスメイト全員が何かに怯えているような違和感を覚えます。
そしてクラスメイトの一人で不思議な存在感を放つ見崎 鳴が、恒一以外からまるで見えておらず3年3組に存在していない”いないもの”として振舞われていることに疑問を持ちます。
恒一はクラス全員が何かに怯えている事や、鳴を見えていないように振舞うクラスメイトの違和感に対する疑問を解決するために彼女に話しかけたところ、鳴から3年3組は死に近いところにあり”もう始まってるかもしれない”との警告を受けることになります。

この漫画はミステリー界に大きな影響を与えた作家の綾辻 行人の代表作の一つである「Another」をコミカライズした作品です。
「Another」はホラーとミステリー・サスペンスを融合させた独特の雰囲気が特徴的で、本作を原作として漫画作品だけではなく、アニメ化や実写映画化もされており、ミステリ小説が原作としては非常に有名な作品です。
漫画版は原作である小説版に比べると、登場人物の生死や犠牲者の死因などが改変されており、登場人物に関連する小ネタが随所に盛り込まれています。
また、漫画での読者層を意識したことで「学園青春もの」として強く意識されており、学園生活や主要人物の人間関係を示す描写が細かく描かれています。
この漫画は一度読み終えてオチを知った後にもう一度読み返したくなる作品で、読み返すことで気が付く様々な伏線があり、それを確認しながら読み進めるという意味で「2度楽しめる」ミステリ・サスペンス作品と言えます。

【まとめ買い】 Another [Kindle版]

小説版、映画版、アニメ版はこちらです。

七曜人格症候群 /七清水くらげ

タイトル:七曜人格症候群
作者  :七清水くらげ
連載期間:2021年~
巻数  :既刊2巻(2022年9月)

『七曜人格症候群』という曜日ごとに人格が入れ替わる珍しい病気を患っている主人公の「木曜日」が人格が、他の曜日の人格と周囲の人を巻き込みながらオリジナルの人格の秘密を暴いていく「ミステリー×サスペンス」漫画です。
主人公で30歳の中年男性である青木恥太(あおきそうた)は、ある朝見知らぬ自宅の2階の部屋で目を覚まし、そして見覚えが全くない少女の姿に変わっていました。
昨晩聡太はバイトが終わって友人と居酒屋で飲んでいましたが、その後の帰り道で記憶がとぎれてお、気が付けば見たこともない街の一軒家の2階で目覚めて性別が変わっていたことから、状況が理解できず混乱していたところ、1階のリビングでくつろいでいた女性からは「あなたの母親」であることを告げられます。
恥太は母親と名乗る女性に連れられて精神科医を受診し、医師からは曜日ごとに人格が入れ替わる病気『七曜人格症候群』である説明を受けて、聡太は木曜日の人格であり、今日が”青木恥太の誕生日”であることを告げられます。
医師の説明では、恥太は木曜日にだけ目覚める人格で、多重人格者における「オリジナル」の存在ではなく、恥太自身が持っている30年の記憶は偽物ということでした。
しかし恥太にはゆるぎない30年間を生きた記憶があることから、医師からの説明を受け入れられず、自分の住んでいた街や生まれ故郷を訪ねて、真実が何なのかを明らかにしようとします。

この漫画は1週間の7日間で曜日ごとに人格が変わる7人の人格を持った主人公と、その中の木曜日の人格が、自身の秘密を明らかにしていくミステリーサスペンス漫画です。
設定が複雑であることことから、物語冒頭では解説が続きますが、読者の予想を良い意味で裏切る物語展開で、読み進めるにつれて少しずつ明らかになる他の曜日の人格や、他の曜日の人格と交流をもつ人々のつながりがわかってきて、各曜日がどんな性格で普段何をしているのかという真実が明らかになっていきます。
何が真実で、何が嘘なのか、それとも疑っている主人公の人格自体がそもそも偽りの存在なのか?少女のオリジナルの人格は何曜日なのか…?
様々な謎が少しずつ寄り集まり、オリジナルの人格は何曜日で、なぜ7つの人格を有する状態になったのか言う謎が明らかになる様は、ミステリーサスペンスの犯人を特定するような面白さがあります。
設定が少々複雑ですが、謎が謎を呼び、そして少しずつ真実がつながっていくことから、非常に新鮮で斬新な物語展開となっており、珍しいミステリーサスペンスものの作品を探している方にはお勧めの漫画です。

【まとめ買い】七曜人格症候群 [Kindle版]

リバイアサン /黒井白

タイトル:リバイアサン
作者  :黒井白
連載期間:2022年~2023年
巻数  :全3巻

星間船が行き来する遠い未来を舞台とした物語で、植民星から地球に向かう途中で消息を絶ち宇宙を彷徨っていた廃旅客船での出来事を、「現代」と「過去」と行き来しながら謎を追うSFミステリー・サスペンス漫画です。
盗掘屋が廃船や投棄された宇宙船を見つけ、その中でお宝を探すと、宇宙に漂う年代物の巨大な廃旅客船に出くわします。
この船はプロキシマ植民星から中期に向かう途中で消息を絶った旅客船『リバイアサン号』で、これまで発見されていませんでした。
盗掘屋たちは船に侵入し、船内を捜索し始めます。その中で彼らは一冊の手帳を見つけます。
手帳の持ち主は少年・イチノセで、手帳には船内で起きた衝撃的な事実が日誌として記されていました。
日誌によると、事故により船内の酸素が50時間しか残っていない状況になり、1台のコールドスリープマシンを巡り、乗客たちが殺し合いを始めたことが書かれていました。
盗掘屋はその日誌を読み進めながら、コールドスリープマシンに生き残った一人の人間を救出するために廃旅客船『リバイアサン号』の深部へと進みます。

この漫画は星間宇宙船というSF世界を舞台にした物語で、現代の盗掘屋が『リバイアサン号』を調査・採掘する現代と、事故により凄惨な状況となった過去の出来事を1冊の手帳の記録を追いながら話が進行するミステリー・サスペンス漫画となっています。
船体の事故により酸素供給が停止したことから、生き残りを懸けて1台のコールドスリープマシンを巡りで殺し合いが始まり、船内には当時の凄惨な状況が痕跡として残っています。
「現代」と「過去」を行き来しながら、手帳に記された日誌の内容とその痕跡を辿る構成で進行し、淡々と描かれていることから、穏やかに物語が進行します。
続きが非常に気になる作品で、物語の顛末について盛り上がっていく構成は非常に上手く、全3巻と短い物語なので、週末の一気読みにおすすめの作品と言えます。

【まとめ買い】 リバイアサン [Kindle版]

シャドーハウス /ソウマトウ

タイトル:シャドーハウス
作者  :ソウマトウ
連載期間:2018年~
巻数  :既刊11巻(2022年7月現在)

人の姿をしているが真っ黒なシルエットで影のような顔が無い一族「シャドー」が、人間の姿をした「生き人形」を従えて貴族の真似事をする「ファンタジー×ミステリー・サスペンス」漫画です。
主人公の一人ケイトは人の姿をしているが全身が真っ黒なシルエット状の姿の貴族の真似事をする顔のない一族「シャドー」の一員で、生まれたばかりである為「お披露目」と呼ばれる成人への儀式を「シャドーハウス」の一室で待ちながら過ごしています。
もう一人の主人公のエミリコはそんなケイトのお付きとして働く顔が無い一族「シャドー」に仕える「生き人形」で、主人であるシャドーの身の回りの世話をするほかに、主人の代わりに「顔」として感情表現も行う役割を担っていました。
ケイトはエミリコと生活を送る中で「生き人形」はシャドー家の領地に点在する複数の村から集められた人間であることに気が付き、自身の存在やシャドーハウスに疑問を持つようになります。
ケイトは一族の秘密を調べている中で、シャドーハウスへの貢献により高い地位に進むと、生き人形にシャドーの人格を上書きする事を知り、盲目的にシャドー家に忠誠を誓う子供のシャドーと付き人の生き人形を開放する為に、エミリコにシャドーハウスの真実を伝えて共にシャドー家に対して抵抗することを決意します。

この漫画は基本的な世界観はファンタジーですが、物語は真っ黒なシルエットで影のような存在の顔が無い一族「シャドー」の不思議な存在の謎が明らかになっていく過程を楽しむミステリー・サスペンスの要素が強い作品です。
シャドーは何が目的で貴族の真似事をして領主として人間を支配しているのかが、シャドーハウスとその支配階級の存在など、様々な謎が次第に明らかになっていきます。
シャドーの存在が非常に独特でオリジナル性が高く、世界観や設定がよく練られた作品で、これまでに無かった新しい表現や面白さがあり、一つの謎が明らかになるとまた新たな謎が生まれてそれを解き明かしていく展開や、「シャドー」と「生き人形」の関係など丁重に伏線を回収する物語展開を見せるなど、ミステリー・サスペンスものが好きな方にはおすすめの作品と言えます。
雰囲気はティム・バートン監督の「チャーリーとチョコレート工場」を彷彿させ、観たことがない新たな世界観や雰囲気が楽しめる作品でもあるので、珍しくて新しい発見がある漫画を探している方は是非読んでみてください。

【まとめ買い】シャドーハウス [Kindle版]

アニメ版はこちらです

薬屋のひとりごと /原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ

タイトル:薬屋のひとりごと
作者  :原作.日向夏 漫画.ねこクラゲ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊11巻(2023年4月現在)

春秋戦国時代の中国を彷彿させる世界を舞台とした、後宮に勤める女官が王宮内で起きる事件を解き明かす歴史ファンタジー・ミステリー漫画です。
主人公で薬屋として働く少女 猫猫(マオマオ)は医師である養父と花街で働いていましたが、薬草採取で外出した際に人さらいに遭い、後宮務めの下級女官として売り飛ばされてしまいます。
後宮務めは年季が開ければ開放される為、猫猫は年季が明けるまで後宮に勤めるつもりでしたが、王宮で起きた皇子の衰弱死の事件で死因が毒であることに気が付き、それを匿名で訴えたところ後宮の管理を担当する宦官の目に留まることになります。
猫猫は下級女官の中で読み書きが出来ることや、薬師としての知識や鋭い観察眼を持っており、玉妃付きの侍女に抜擢されて後宮で起こる様々な出来事や事件に巻き込まれることになります。

この漫画は古代中国の春秋戦国時代を彷彿させる世界観ですが、しっかりとした時代には触れておらず、また国や地域も明言していないので、「歴史漫画」として見るとかなり不自然な設定が散見されます。
私は当初「歴史漫画」として読んでいたのですが、所々で不自然な描写があったため、途中から「ファンタジー漫画」として読むようにしたところ、スッと腹落ちする内容で理解が高まりました。
ファンタジー漫画といえば「西洋」をテーマにした作品が多いですが、この漫画は「東洋」をテーマにしており、舞台が王宮という新しいタイプのファンタジー作品と言えます。
物語のメインのテーマは「事件や謎を解き明かすミステリー作品」と言え、後宮で起こる様々な出来事や事件の謎を明かしていくのですが、奥深い謎解きではなく、ミステリー好きの方には少し物足りない内容かもしれません。
ですが、テンポよく展開するストーリーや個性あるキャラクターが大変魅力的で満足度が高く、「次にくるマンガ大賞 2019」の1位に選ばれています。

【まとめ買い】 薬屋のひとりごと [Kindle版]
小説版はこちらです。

北北西に曇と往け /入江 亜季

タイトル:北北西に曇と往け
作者  :入江 亜季
連載期間:2017年~
巻数  :既刊6巻(2022年12月現在)

アイスランドを舞台とした機械と会話が出来る不思議な力を持つ青年が探偵業を営むミステリー青春漫画です。
主人公の御山慧(みやま・けい)は白人の血が混じる日本人離れしたルックスを持つ17歳の青年で、フランス人で祖父のジャックとアイスランドで生活しながら探偵業を営んでいます。
慧は家族にも秘密にしている「自動車や電化製品などと会話が出来る」能力を持っており、愛車であるジムニーを走らせながら探偵の依頼を受けて生活費を稼いでいます。
探偵業の依頼内容は様々で、人探しや飼い犬を連れ戻すというものなど派手なものはありませんが、しっかりとした観察眼と地道な調査で事の真相を追っていきます。
慧は若く不安定で危なっかしいところもありますが、祖父のジャックと生活をしながら、北緯64度のアイスランドという自然があふれた土地で、気ままに暮らしながら大人へと成長をしていきます。

この漫画は小説のように楽しむことが出来る漫画家「入江亜季」の作品で、まるで海外ドラマを見ているような感覚になる珍しい作品です。
舞台が北極圏に近い北欧の小さな島国であるアイスランドで、日本人には馴染みのない遠い国ですが、日本と同じように火山立国で、火山や温泉といった共通点もあります。
アイスランドの特徴や風土といったものがかなり詳細に描かれており、読んでいるとアイスランドに興味が湧いてくる不思議な魅力がある漫画です。
ミステリー漫画としても面白く、探偵業を中心とした大筋の物語がある中で、消息を断った弟や叔父叔母の死など真相を明かす展開があり、慧を取り巻く人間関係や少年から大人になろうとしている17歳という微妙な年齢での成長が描かれています。
先ほども触れましたが小説や海外ドラマを見ている感覚になる作品で、評価が分かれるところですが、何度も読み返すことで気が付く点が見つかるなど新しい感覚を持つ漫画なので、興味がある方は是非読んでみてください。

【まとめ買い】 北北西に雲と行け [Kindle版]

SPY×FAMILY(スパイファミリー)  /遠藤達哉

タイトル:SPY×FAMILY(スパイファミリー)
作者  :遠藤達哉
連載期間:2019年~
巻数  :既刊6巻(2021年1月現在)

の国を舞台としたスパイを生業とする男が、殺し屋の女性と超能力者の少女の3人で家族を装い、諜報活動を行うコメディ×サスペンス×アクション漫画です。
主人公のロイド・フォージャーは、任務ごとに様々な顔と名前を使い分けるコードネーム”黄昏(たそがれ)”の名を持つ凄腕のスパイで、オスタニアで諜報活動を行っています。
ロイドは、ターゲットであるオスタニアの政治家ドノバン・デズモンドと接触するために、偽装家族を作り、子供をデズモンドの息子が通う学校に入学させる任務を受けます。
ロイドは学校に入学させるための子供を孤児院で探すために訪れたところ、少女アーニャと出会い、また、母親役として公務員のヨル・ブライアと出会うことになります。
しかし、3人はそれぞれ裏の顔を持ち、子役のアーニャには人の心を読める超能力を持ち、母親役であるヨルは「いばら姫」のコードネーム持つ殺し屋でした。
ロイド、アーニャ、ヨルはそれぞれの利害が一致し、互いに素性や秘密を隠して、良き家族を演じながら偽りの生活を送ることになります。

この漫画は偽りの家族を描いた作品で、お互いがそれぞれ人には言えない秘密を持っており、自身の秘密を隠しながら家族を演じる物語となっています。
スパイとしての諜報活動の為とは言え、ターゲットに近づくために家族を作るという強引なストーリー設定が根幹にありますが、コメディ色の強い作品である為、それほど違和感なく読むことが出来ます。
互いの素性を隠しつつ、幸せな家族を演じますが、子役であるアーニャは人の心を読める超能力を持っているため、父役のロイドが”スパイ”で、母役のヨルは”殺し屋”であることを知っています。
しかし、このことをロイドやヨルに話すとアーニャ自身が”心が読める超能力者”であることがバレる為、アーニャはそれぞれの秘密を話さず、ロイドのスパイ活動を手伝います。
キャラクターが個性的に描かれ、様々な描き分けがされている作品で、メインストーリーはシリアスな展開ですが、物語も分かりやすくてコメディの要素が強く、またテンポよく楽しめる作品で、今後の展開が楽しみです。

ブラックナイトパレード /中村光

タイトル:ブラックナイトパレード
作者  :中村光
連載期間:2016年~
巻数  :既刊8巻(2023年2月現在)

何の取柄もなく就職活動に失敗してコンビニで3年間アルバイトしていた青年が高待遇で不思議で謎に満ちたサンタクロース企業に就職する「ミステリー×ファンタジー」漫画です。
主人公の日野三春(ひの みはる)は大学受験に失敗して、就職活動をするも上手くいかず、就職氷河期の煽りを受けて3年間コンビニでアルバイトを続けていました。
三春は困っている人を見捨てることが出来ない善良な性格の持ち主ですが、クリスマスの日にコンビニで働くトラブルメーカーの後輩のとばっちりを受けて、店長に理不尽な形で怒られた苛立ちから、廃棄予定のクリスマスケーキを万引きして自宅に持ち帰ります。
自宅前に着いたところ見慣れぬホルモン屋台があり、黒いサンタクロース姿をした屋台の店主に酒を飲みながら就職出来ない愚痴を漏らしていると、店主からは「クリスマスには赤いサンタと黒いサンタがやってきて、悪いことをした子供は黒いサンタに袋に詰めて攫われる」という話をされて、三春はサンタの袋に捕食されて気を失います。
見知らぬ部屋で目を覚まして混乱する三春の前に姿を現した黒いサンタクロース姿の男は、「手取りで30万、昇給ありの正社員」の高待遇で奇妙なサンタクロース企業に三春をスカウトします。

この漫画はサンタクロースをテーマにしたファンタジー漫画ですが、主人公である三春の生い立ちや、幼いころに交通事故で亡くなった父の存在等、様々な謎が少しずつ明らかになっていくミステリー漫画でもあります。
ただ、作者は「聖☆おにいさん」や「荒川アンダー ザ ブリッジ」の作者である”中村光”であることから物語の主軸はコメディ漫画となっており、不思議で奇妙な世界観はティム・バートン監督の「チャーリーとチョコレート工場」を彷彿させます。
物語が進む中で主人公を取り巻く様々な謎が明らかになっていく展開で、伏線を徐々に回収し、そして新たな不可思議な謎が生まれる展開は読み応えがあり、読み進めるにつれて面白さが増す「中村光ワールド」の神髄とも言えます。
漫画の魅力を文章で伝えにくい作品ですが、これまでに無いストーリー展開が続く作品なので、変わった漫画が読みたいという漫画好きの方にはおすすめです。

【まとめ買い】ブラックナイトパレード [Kindle版]

冷たい校舎の時は止まる /原作.辻村深月 漫画.新川直司

タイトル:冷たい校舎の時は止まる
作者  :原作.辻村深月 漫画.新川直司
連載期間:2008年~2009年
巻数  :全4巻

大学受験を控えた高校3年生の男女8人がある日学校に登校したところ、無人の校舎に閉じ込められるミステリー・サスペンス青春漫画です。
主人公の鷹野博嗣(たかの ひろし)は進学校である青南学院高校に通い、かつて陸上部に所属して運動もできて成績が優秀な特待生で、志望大学に向けて勉学に励んでいました。
ある日、冬の雪が降りしきる登校日で学校に向かったところ、普段仲の良い8人の生徒しか登校しておらず、帰宅しようとするも不思議な力で学校に閉じ込めらることになります。
この高校では秋の学園祭で生徒が校舎から飛び降りて自殺をしたことで生徒たちは心に傷を負うことになったのですが、閉じ込められた8人は学校中の時計が学園祭で生徒が飛び降り自殺をした17時53分を差していることに気が付き、同時に自殺したクラスメイトの名前を8人とも思い出せないことに気付きます。
8人は何故学校に閉じ込められるのか?自殺した生徒の正体は誰で何の目的で閉じ込めるのか?閉鎖空間に閉じ込められた8人が不可解な現象の正体を突き止めるために自殺した生徒の真相を追います。

この漫画は小説家の辻村深月が原作を担当して、新川直司が作画を担当しているミステリー・サスペンス小説のコミカライズ作品です。
小説作品は上中下の全3巻構成なのですが、コミカライズ作品は全4巻と小説が原作のミステリー作品としてはかなりコンパクトにまとまっています。
そのせいかミステリー・サスペンス作品であるにも関わらず物語展開が早く、また8人の生徒それぞれの過去のエピソードやそれぞれの人間関係も複雑に絡むため、ゆっくり読まないと理解が追いつかないところが所々あるため、漫画を読んでいるに小説を読んでいるような感じを受けるところがあります。
登場人物は8人の生徒と関係する数人しか登場しないのですが、「名字」「名前」「あだ名」が飛び交うため、「誰と誰がどのような関係なのか」という相関図を書いて読み進めると読みやすくて面白味が増します。
1度読み終えた後に結末を知ってから読み返すと、そこら中に謎のヒントが隠されていたことが分かるため、複数回読むことで作品の本質が伝わる漫画作品と言えます。

【まとめ買い】 冷たい校舎の時は止まる [Kindle版]

小説版はこちらです。

テセウスの船 /東元俊哉

タイトル:テセウスの船
作者  :東元俊哉
連載期間:2017年~
巻数  :既刊8巻(2019年7月現在)

28年前にタイムスリップした主人公が、自分の父親が1989年に起こした大量殺人事件の真相を追うSFミステリー漫画です。
主人公の田村心は児童含む21人が毒殺された「史上最悪の殺人事件」の犯人である佐野文の息子で、「史上最悪の殺人事件の犯人の息子」として幼少の頃より世間から叩かれて生活を送ってきました。
父の佐野文は当時警察官として北海道の音臼村に駐在していましたが、事件の犯人として逮捕され、その時から佐野の妻と子供たちは世間から逃げるように生活を送ります。
その息子である田村心は28歳になり、妻の死をきっかけに佐野文の冤罪の可能性を感じて独自に調査を始める為に音臼村に訪れますが、突如濃霧が発生して気が付くと1989年にタイムスリップしていました。

このマンガは父親が大量殺人犯として世間で大きく報道され、そのことで引っ越しを繰り返してきた妻とその子供たちの生活に触れられており、殺人犯「佐野文」との関りを限りなく消しながら生活を送る描写が非常にリアリティがあります。
心が生まれた時には父である佐野文は逮捕されており心は父に会ったことは無く、タイムスリップした1989年の音臼村で初めて父と会うことになります。
父との会話の中で犯人が父ではないと感じた心は、冤罪の可能性を信じて事件の真相と真犯人を追うため音臼村にとどまることを決意します。

【まとめ買い】 テセウスの船 [Kindle版]

ドラマ版はこちらです。

不死の猟犬(しなずのりょうけん) /八十八良

タイトル:不死の猟犬(しなずのりょうけん)
作者  :八十八良
連載期間:2014年~2020年
巻数  :全7巻 スピンオフ全3巻

人が致命傷を負っても死亡せず「復活」することが当たり前の世界で、「復活」ができなくなる伝染病を巡る異世界召喚SFミステリー漫画です。
この世界では人は銃で撃たれて頭が吹き飛ぶような致命傷を受けたとしても、死亡すると何事もなかったように復活し、「復活」が人間の証しとされています。
しかし「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなってしまします。
RDSは感染する病気とされ、感染元は「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、警察はベクターとベクターを支援する犯罪者集団を追っています。
主人公の風間リンは警察で事務方として仕事している女性ですが、ベクターを支援する「逃がし屋」と呼ばれる存在で、RDSに感染して妹を失った刑事 剣崎真一と対峙することになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など複数のジャンルが含まれる作品です。
舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になります。
その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」で、本来寿命で死ぬはずの人間が事故死したとしてもその事実が「なかった」ことになり、物理法則すら捻じ曲げた強い力となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間であり、その人間と関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなります。
全人類を管理するシステムとは何なのか?なぜ普通に死ぬ人間であるベクターが送り込まれるのか?様々な謎がある物語で「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の猟犬 [Kindle版]

不死の稜線(しなずのりょうせん) /八十八良

タイトル:不死の稜線(しなずのりょうせん)
作者  :八十八良
連載期間:2018年~
巻数  :既刊3巻 本編6巻(2019年11月現在)

人が致命傷を負っても死ぬことが無い世界で、人の「復活」ができなくなる病気を巡る異世界召喚SFミステリー漫画「不死の猟犬」のスピンオフタイトルです。
この世界では人は「復活」により死なないことが当たり前で、致命傷を受けて銃で撃たれて頭が吹き飛んだとしても、死亡すると何事もなかったように元に戻ります。
ある時から「復活不全症(RDS)」という病気に感染した者は、致命傷を受けても復活せず、生き返る事ができなくなるということが分かり、RDSの感染を断つために警察などの組織がRDSに感染した人間見つけては隔離するようになります。
主人公で高校生の若林雄貴は図書館で出会った年上の女性の久我カオリに一目惚れして遠巻きに見ていたのですが、ひょんなことから雄貴はカオリと交友をもつようになります。
しかし、カオリは”この世界の住人”ではなく、「ベクター」と呼ばれる経歴や過去の記録が一切存在しない「復活しない人間」で、雄貴はカオリの秘密を知りながらも逃走の手助けをすることになります。

この漫画は「異世界召喚」「SF」「ミステリー」など、様々なジャンルが含まれる作品で、舞台は地球とそっくりですがパラレルワールド(平行世界)で、この世界の人類は「復活」があり決して寿命以外で死ぬことはありません。
本編である「不死の猟犬(しなずのりょうけん)」のスピンオフタイトルである為、本編で登場する人物が多数登場しますが、本編を知らなくても物語が楽しめる構成になっています。
少しだけネタバレになりますが、この世界には「全人類の未来を管理するシステム」があり、もれなくこのシステムによって管理され、システムによる「未来を固定する」力が強い為、未来に矛盾する事象が起きると「事象がなかったこと」になり、その典型的なものが致命傷を受けても死んだ直後に蘇る「復活」となっています。
この世界で唯一人が死に至る病気「復活不全症(RDS)」は、感染源とされる「ベクター」により伝染しますが、このベクターは現世の地球から召喚された普通の人間で、ベクターと関係を持ち、「未来を固定する力」に影響を与えた結果、「なかったことにするシステム」が働かなくなったことで、人は致命傷を受けても復活しなくなり、これを伝染する病気「復活不全症(RDS)」と解釈しています。
そしてこの世界は「人が死なず復活をする世界」として何者かに500年ほど前に作られたもので、様々な展開をみせるストーリーで「異世界召喚×SF×ミステリー」の要素を含む大変面白い漫画です。

【まとめ買い】 不死の稜線 [Kindle版]

天国大魔境 /石黒正数

タイトル:天国大魔境
作者  :石黒正数
連載期間:2018年~
巻数  :既刊8巻(2022年2月現在)

未曾有の大災害により現代文明が崩壊した日本を舞台にした隔離した施設で育てられた不思議な力を持つ少年少女をめぐるSFミステリー漫画です。
世界は未曾有の大災害によって崩壊して現代文明は完全に破壊された中で、主人公の少年マルは便利屋を開業している少女キルコと共に「天国」と呼ばれる場所を探す旅を続けています。
世界が崩壊した後は政府は機能を失い、無法者が闊歩する秩序が無い世界となっており、人々は瓦礫となった建物から使える物を掘り出したり、インフラ施設を修理する等、過去の文明を頼りにした生活を続けています。
多くの人々は過去の文明と秩序ある生活の復活を願っていますが、大災害以降に出現するようになった人間の天敵である「人食い(ヒルコ)」と呼ばれる怪物の存在により、復興は思うように進まず停滞していました。
人々は「人食い(ヒルコ)」に対しては有効な対抗手段を持っていませんでしたが、マルは「人食い(ヒルコ)」に対して触れると致命傷を与えられる不思議な力を持っており、その力の謎や世話になった女性の遺言で「天国で同じ顔をした人間を探し、薬を打て」という約束を守る為に護衛者として便利屋のキルコを雇い、僅かな情報から「天国」と呼ばれる存在や自身の力の謎を追うことになります。

この漫画は「天国」と呼ばれる隔離した施設で生活する少年少女の様子と、秩序が崩壊した世界で「天国」と呼ばれる場所を探す主人公と場面が交互に入れ替わりながら物語が進みます。
「天国」の施設で生活する少年少女にはそれぞれ不思議な力が備わっており、園長と呼ばれる人物の元、厳格に管理された施設で教育を受けていますが、その施設の目的や不思議な力を持つ理由など、あらゆる情報が謎のまま物語が進みます。
主人公のマルはキルコと共に僅かながらの「天国」の情報を追って旅をする中で、少しずつ世界が何故崩壊したのか、人間の天敵である「人食い(ヒルコ)」の正体はなにかといった情報が明らかになり、様々な伏線が少しずつ拾われていく様はミステリー漫画としても非常に面白く続きが気になる展開が続きます。
この作品は「このマンガがすごい!2019」でオトコ編第1位にランクインしており、個人的には今後が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】天国大魔境 [Kindle版]

テスラノート /原作.西田征史 久保忠佳 漫画.三宮宏太

タイトル:テスラノート
作者  :原作,西田征史 久保忠佳 漫画.三宮宏太
連載期間:2021年~
巻数  :既刊6巻(2022年3月)

天才科学者ニコラ・テスラの発明の記録が収まった水晶「テスラの欠片」をめぐり、各国の諜報機関が争奪戦を繰り広げる「SFミステリー×スパイアクション」漫画です。
主人公で女子高生の根来牡丹(ねごろ ぼたん)は幼少頃より根来忍者の末裔でもある祖父より最高の諜報員に成るべく英才教育を受けて育てられていました。
ある日、ノルウェーで走行中の列車が空間転移する事件が起きたことをきっかけに、牡丹は日本の諜報機関である”日本安全振興株式会社”の仲間と共に、天才科学者ニコラ・テスラの発明の記録が収まった水晶「テスラの欠片」を回収する任務に召集されます。
「テスラの欠片」にはニコラ・テスラの開発の記録がおさまっており、ニコラ・テスラは当時の技術力では自身の発明を扱う事ができないと判断し、技術を未来へ残す為に発明品ごとにわけた水晶を、100年後まで利用できないようにロックを施します。
しかし、二コラ・テスラは技術を狙う組織に追われたことから、水晶を世界各国にバラまいて隠し、日本の諜報員として活動していた牡丹の祖父である根来甚吾に水晶が暴走した際は速やかに回収するように依頼します。
それから時がめぐり、ノルウェーで起きた列車が空間転移する事件が「テスラの欠片」が関与していることから、テスラの技術を手にしたい各国の思惑で、「テスラの欠片」をめぐる争奪戦が繰り広げることとなります。

この漫画は実在の人物で「天才肌の発明家」として知られるニコラ・テスラを題材にした物語となっており、人気アニメ「TIGER & BUNNY」の構成・脚本の人が原作となっている漫画作品です。
原作である脚本が、初めからアニメ作品を主眼とした作品であることから、漫画はアニメの宣伝的な位置づけとなっており、漫画連載が始まってすぐにアニメ放送が始まりました。
アニメの脚本が原作となっていることから、漫画としては展開が非常に早くて、若干の違和感を覚えますが、シリアスな展開の中でもコミカルな要素を挟んでくるなど、緩急を付けた構成となっています。
ただ、世界の諜報機関や諜報員(スパイ)をテーマにした作品としてはリアリティが乏しくて、主人公と主人公を取り巻く仲間のグダグダな展開が時折挟まることで、本格的なスパイアクションを求めている読者には肩透かしを喰らう作品と言えます。
絵やキャラクターデザインは万人受けしやすい今風のものとなっており、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと描けている事から手に取りやすい作品で、アニメファンにもおすすめ出来る漫画となっています。

 

アニメ版はこちらです。

掟上今日子の備忘録 /原作.西尾維新 漫画.浅見よう

タイトル:掟上今日子の備忘録
作者  :原作.西尾維新 漫画.浅見よう
連載期間:2015年~
巻数  :既刊5巻(2017年4月現在)

主人公の掟上今日子は探偵を営む25歳の女性で、「最速の名探偵」「忘却探偵」と呼ばれ、数々の難事件をこれまで解決しています。
彼女には”前向性健忘症の一種”の障害があり、短期記憶が目を覚めている間だけしかとどめることが出来ない為、彼女が眠った瞬間にその日にあった出来事を全て忘れてしまいます。
そのため機密性の高い事件を引き受け、基本的には1日以内で解決できない事件は引き受けません。
眠りにつき目が覚めると寝る前の記憶を失うだけでなく、自分の名前や職業も忘れてしまっているため、自身の身体にマジックペンで彼女自身の情報や、事件の情報を書き残すことで短期記憶の障害を補っています。
彼女はこうした記憶を継続できない障害を持つのになぜ探偵業を続けているか・・・物語が進むにつれて少しずつ明らかになっていきます。

このマンガは西尾維新の小説が原作で浅見ようがマンガを担当しています。
私は原作を読んでからマンガを読んだ口なので、西尾維新の作品で有名な「物語シリーズ」がありますが、この「忘却探偵シリーズ」も非常に面白く台詞遊びがあり、特徴的な文体が好きです。
物語は基本的には「事件が発生」→「探偵 掟上今日子が登場」→「謎を解き明かし解決」という流れで進んでいきます。
しかし大きな物語の流れとして、掟上今日子がなぜ短期記憶が出来なくなったのか、なぜ探偵業をしているのかということが次第に明らかになっていきます。
台詞が多い漫画ですが絵も見やすく、テンポよく読めてミステリー好きにお勧めの作品です。

【まとめ買い】 掟上今日子の備忘録 [Kindle版]

2016年に主演が新垣結衣でテレビドラマ化しています。

LOOP THE LOOP 飽食の館  /原作.Kate 漫画.カズミヤアキラ

タイトル:LOOP THE LOOP 飽食の館
作者  :原作.Kate 漫画.カズミヤアキラ
連載期間:2018年~2019年
巻数  :全3巻

欲しい物や食べたい物がなんでも出せて、いらない物はなんでも消せる現実では考えらない不思議な洋館に迷い込んだ12人の男女が館から脱出する為に奔走するミステリーサスペンス漫画です。
主人公で高校生の荒川 零弥(レミ)は塾をサボる為に公園で過ごしていると突如意識を失い、気が付けば窓も扉もない洋館のロビーにいました。
レミが住む街では短期間23人もの人間が神隠しに逢っており、その館には神隠しに逢い失踪した人物11人がハウスルールをもとに共同生活をしており、レミは12人番目の「家族」として迎えられます。
この館には「12室の望んだものがなんでも出せる部屋」と「食べたいものが出せる銀の蓋」があり、何故なにも無いところから物が現れるのか、何故この館に連れてこられたのか誰も分からずにいました。
一部のメンバーは館から脱出する為に館の調査を行うのですが、その過程で「家族」と思われていたメンバーが館がどういうところか情報を掴んでいるのに、館の謎を隠している事実を知ります。
自由で何でも手に入る「飽食の館」から帰りたいと考える者と、このままずっと過ごしたいと考える者が互いの腹を探る中で、一人の「家族」が惨殺された死体で見つかったことで平穏な生活が終わりを迎えます。

この漫画は窓も出入口もない洋館に閉じ込められた12人の男女が犯人が分からないまま次々と殺されて行くミステリーサスペンスものの定番の展開を見せます。
犯人は「家族」として過ごしてた12人の誰かなのか、それとも13番目のまだ見ぬ人物なのか、それぞれが猜疑心膨らむ中で少しづつ館の法則を見つける事で事件の真相に近づいていきます。
食べたいものも欲しいものもなんでも手に入り、不必要な物はなんでも消せる現実離れした現象が当たり前のように起こる「飽食の館」での共同生活は、何も不満は無く平穏な日々を送れるはずなのですが、その中で起きた殺人事件には「証拠」や「犯人の動機」が見当たらず、事件の真相が分からないまま1人また1人と殺されていきます。
ミステリーサスペンスものの定番とも言える「閉じられた洋館で起こる連続殺人事件」ですが、現実離れした飽食の館の法則や生活を送る12人のメンバーで取り決めたハウスルールが加わることで、これまでに無かった推理と面白い展開を見せる物語となっており、全3巻と読みやすい巻数なので週末の一気読みにはおすすめのタイトルです。

【まとめ買い】LOOP THE LOOP 飽食の館 [Kindle版]

小説版はこちらです。

村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない /原作.昼熊  漫画.森田和彦

タイトル:村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
作者  :原作.昼熊  漫画.森田 和彦
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

10年来ニートとして引きこもり生活を続けていた青年が、差出人不明の村を発展させるゲームのテストプレイヤーに選ばれたことで、ゲーム内の村の発展を通して人として成長していく「SF×ミステリー」漫画です。
主人公の良夫(よしお)は、大学を卒業後はそのまま就職して社会人になり、順風満帆の人生を送ると考えていましたが、就職活動に失敗したことをきっかけに自宅に引きこもるようになり、10年余りニートの生活を送っていました。
ある日、良夫の元に差出人不明の小包が届き、開封したところ中身は『命運の村』という未発表タイトルのゲームソフトでした。
良夫は趣味で応募している懸賞に当選して、未発表ゲームのテストプレイヤーに選ばれたと考え、ダウンロードをしてプレイを始めたところ、実写と見紛うような美麗なグラフィックのゲームが始まります。
『命運の村』は、1日1回だけゲーム内で「神託」という形でNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)である村人に指示を出せる仕組となっており、神様として村人に神託を与えて村を発展さえて繁栄に導くゲームでした。
ゲームの中の村人は、まるで現実に生きているかのように振る舞い、良夫の指示に従い、モンスターといった外敵から身を守り、村を発展させていきます。
実写と見紛うような美麗なグラフィックと、まるで生きているかのように振る舞うNPCの村人がいる『命運の村』というゲームにハマった良夫は、村をより発展させる為には課金が必要になったことから、ニート生活10年目にしてお金を稼ぐ為にアルバイトを始めることになります。

この漫画は村を発展させるシミュレーションゲームを通して、プレイヤーである青年が成長していく様を描いた、かなり珍しいストーリー構成となっています。
最近流行りの「異世界転生もの」では、ゲームの世界に紛れ込んでしまう作品が多数存在しますが、この漫画では、現実世界とゲームの中の世界はきっちりと線引きがされており、主人公は「村を導く神様」として、1日1回NPCに神託を与えることしか出来ません。
しかし、村が発展して、村人が神へのお供えをするようになると、そのお供え物が良夫の自宅に宅配便として届けられるようになり、ゲームの世界の出来事が現実に影響するようになります。
『命運の村』は最近のゲームシステムと同じように「課金システム」があり、村をより効率良く発展させるためには課金が必要があることから、引きこもりだった主人公は家族との対話を持つようになり、仕事を探して収入を得るためにアルバイトを始めます。
タイトルから、最近よく目にする「ゲームの世界に転生して活躍する」物語と思っていましたが、現実とゲームの世界の線引きが非常にうまく、引きこもっていた主人公が家族との絆と、社会とのつながりを得て自立していく面白い物語展開で、人にお勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない[Kindle版]

小説版はこちらになります。

じけんじゃけん! /安田剛助

タイトル:じけんじゃけん!
作者  :安田剛助
連載期間:2016年~2020年
巻数  :全7巻

高校の同好会である「ミステリ研究同好会」で起こる、ミステリー小説を愛してやまない女子高生を中心とした日常を描く日常系青春ミステリー漫画です。
主人公で女子高校生の白銀百合子は広島弁が特徴の校内一の美女で、ミステリを愛してやまない性格であり、ミステリーのトリックを自ら考えたり、時には自身が死体役となってトリックを披露するなど、同好会の後輩にミステリーの面白さを伝えることを楽しみとしています。
同好会では活動の一環で密室トリックを披露したり、離島の洋館で夏合宿をするなど、全ての活動に「ミステリ」を絡める力の入れようで、百合子はミステリの為なら努力を惜しまないちょっと変わった性格の持ち主です。
そんな百合子に惚れてミステリ研究同好会に入った戸入蕗太郎や、戸入の同級生や後輩などが集まり、ミステリを絡めつつも人間関係を育み青春を謳歌します。

この漫画はミステリ好きの少し変わった性格の白銀百合子を中心とした高校生活を、「ミステリ」の題材に絡めて面白おかしく描いた作品で、事件が頻発して謎解きがメインの物語ではありません。
その為、「事件」「謎」「トリック」を解くことを楽しみとして読むと肩透かしを喰らうマンガで、どちらかというと「ミステリに興味がない方に向けたコメディ漫画」と言えます。
ミステリに知識がない方でも分かりやすくミステリ特有のトリックを解説したり、有名ミステリ小説の解説や、どういった点に意識して読み進めるとミステリ作品が楽しめるのかといった解説が丁重にされており、ミステリ作品をあまり知らない方に「ミステリ」の面白さについて興味を持たせる内容となっています。
物語は主人公の百合子を中心とした高校生活の日常を描く「日常系コメディ漫画」と言え、日常の中にミステリの解釈や有名どころからマイナーまでの様々な作品を取り入れて読者に語る、非常に目新しい新感覚の漫画作品と言えます。

【まとめ買い】 じけんじゃけん! [Kindle版]

ゴールデンゴールド /堀尾省太

タイトル:ゴールデンゴールド
作者  :堀尾省太
連載期間:2015年~
巻数  :既刊9巻(2022年1月現在)

瀬戸内海のとある島に住む少女が謎の置物を見つけることで始まる、SFミステリーサスペンスホラー漫画です。
主人公で中学3年生の早坂琉花は人の心の動きに敏感で、広島の中学校に通っていましたが不登校になり、父方の祖母が住む寧島に移り住みます。
琉花は寧島で出会った同級生の少年・及川に恋をしますが、及川は琉花を友人としか見ておらず、関係が進展することはありませんでした。
ある日、琉花は海辺で謎の置物を拾い、山中の祠に祀って及川との関係が進展するように祈りを捧げたところ、置物は命を宿して動き出して琉花の家に住み着く事態になります。
しかし島民には「50代ぐらいの小柄な男性」として見えるようで大きな問題にはならず、同時にどういったわけか、琉花の祖母が営む民宿や雑貨店が繁盛し始めます。
置物はやがて「フクノカミ(福の神)」と名付けられ、どこか禍々しく怪しい動きで島民たちを操り始めます。

このマンガはジャンルの幅が非常に広く、SFやホラー要素のあるミステリー漫画で、ジャンルを絞り切れない内容となっています。
フクノカミは島民からは「50代ぐらいの小柄な男性」と映りますが、島民以外の人々には「動く謎の人形」として映っています。
この「フクノカミ」には富をもたらす力があり、フクノカミが住み始めたことで祖母が営む民宿や雑貨店が繁盛し、やがて島全体を巻き込んだ事業へと発展しようとします。
謎のフクノカミがどのような存在で結末がどうなるのかが大変気になるマンガで、ホラー要素は若干ありますがそれほど抵抗なく読める内容となっています。

【まとめ買い】 ゴールデンゴールド [Kindle版]

僕だけがいない街 /三部けい

タイトル:僕だけがいない街
作者  :三部けい
連載期間:2012年~2016年
巻数  :全9巻

タイムリープ能力を持つ主人公が、過去に戻り自分と周囲の人々を襲う悲劇を回避する為に奮闘するミステリー・サスペンス漫画です。
主人公で漫画家の藤沼悟は”再上映(リバイバル)”と自身が呼んでいる「悪いこと(事件・事故等)」の原因が取り除かれるまで、その直前の場面に何度もタイムリープするという特殊能力を持っています。
ある日、アルバイト中に交通事故を起こし、事故の知らせを受けて上京した母親・佐知子とアパートで暮らし始めることになるのですが、買い物中にリバイバルが発生します。
しかしリバイバルのおかげで誘拐事件を未然に防ぐのですが、この時佐知子は1988年に北海道で起きた誘拐殺人事件の真犯人と同一犯であることに気が付きます。
その後、佐知子は犯人に口封じの為に殺害され、悟は犯人に仕立て上げられることになり警察に追われますが、それまで経験したことがない長期間のリバイバルが発生し、気が付くと1988年に戻っていました。

このマンガは基本はミステリー・サスペンス漫画ですが、タイムリープという要素が加わる内容となっています。
リバイバルで1988年に戻った悟は、小学生の頃に起きた連続小学生誘拐殺害事件を阻止しようと奮闘し、真犯人を見つけようとします。
母親の死をきっかけに2006年と1988年を往復するリバイバルが発動して、小学校で起きた事件と2006年の事件が絡んでいることを知り、犯行を未然に防ごうと奮闘します。
犯人を追いつめていく過程が面白くてミステリー・サスペンスものが好きな方には大変おすすめの漫画です。

【まとめ買い】 僕だけがいない街 [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

2016年に映画化しています。

白暮のクロニクル /ゆうきまさみ

タイトル:白暮のクロニクル
作者  :ゆうきまさみ
連載期間:2013年~2017年
巻数  :全11巻

2015年の東京が舞台のミステリー漫画で、この世界では「オキナガ」と呼ばれる不老不死の種属が世間からの言われのない差別や様々な問題を抱えながらも社会に溶け込んで共に生活する、不死の種属「オキナガ」とそれに関わる人たちの人間ドラマです。
主人公の一人で厚生労働省に務める伏木あかりは、保健所での研修中に殺人事件に遭遇します。
この事件がきっかけで、あかりはオキナガの監督を行う部署「夜間衛生管理課」に配属されることになり、上司に連れられ訪れた私設図書館でもう一人の主人公である雪村魁に出合います。
魁はオキナガで見た目は18歳と若いですが80年以上生きており、魁とあかりは共に「オキナガ案件」と呼ばれるオキナガに関連する事件に関わることになります。

このマンガでは細かな設定がしっかりと構築されており、「オキナガ」と呼ばれる不老不死の種属がどうやって日本の社会に根付いているのか、そのことで起きる問題をどういう方法で対応しているのかと言った物語の根幹となる設定をしっかりと補強しており、「オキナガ」と呼ばれる不老不死の種属が社会に溶けこんだ世界観を違和感なく構成しています。
例えば”オキナガ”が生まれる説明に「なりあがる」という言葉があるのですが、外傷を受けた人にオキナガの血を与え、適応すると「オキナガという存在に”成って”人から“上がる(終る)”」という意味で、言葉一つとっても設定が魅力的です。
「オキナガ案件」の事件の追って行くうちに様々な謎が一つずつ明らかになり、「オキナガ」独自の数十年・数百年にわたる人間関係や人間ドラマが面白く、テンポよく読むことが出来る漫画です。

【まとめ買い】 白暮のクロニクル [Kindle版]

クロコーチ  /原作.リチャード・ウー 漫画.コウノコウジ

タイトル:クロコーチ
作者  :原作.リチャード・ウー 漫画.コウノコウジ
連載期間:2012年~
巻数  :既刊23巻(2018年8月現在)

主人公で神奈川県警捜査第二課に所属する黒河内圭太は警部補の肩書を持ち、政治家や実業家の弱みを握ることでゆすりをかけ、大金をせびり取っています。
警察の上層部は彼を「県警最悪の警察官」と呼び、彼の恐喝行為に気が付いていますが、証拠を掴めずにいました。
もう一人の主人公である若き管理官の清家真吾は黒河内の悪行の証拠をつかむ為、黒河内と行動を共にしますが、彼のいやしき警察官としてあるまじき行為を嫌悪しつつも事件を追う姿勢を見て黒河内に協力することになります。
黒河内は三億円強奪事件や警察庁長官狙撃事件など、迷宮入りした未解決事件に挑み、清家と共に事件を追います。

このマンガは実在した未解決事件である三億円強奪事件や警察庁長官狙撃事件などをテーマとしています。
実在する未解決事件を解き明かしていくので、物語の展開が大変面白く読者をぐいぐいと引き込みます。
フィクションで独自の仮説ではありますが、未解決事件の全貌をしっかりと押さえているので違和感を感じることなく読むことが出来ます。
刑事ドラマが好きな方やミステリーサスペンス物が好きな方には、大変読み応えのある漫画作品です。

【まとめ買い】 クロコーチ [Kindle版]

2013年に主演が長瀬智也でテレビドラマ化しています。

created by Rinker
Tc エンタテインメント

時間島 /原作.椙本孝思 漫画.松枝尚嗣

タイトル:時間島
作者  :原作.椙本孝思 漫画.松枝尚嗣
連載期間:2014年
巻数  :全1巻

かつて炭鉱として栄えた孤島を舞台に、閉鎖空間での連続殺人事件とタイムワープが絡むSFミステリー・サスペンス漫画です。
主人公のADの仕事をしている佐倉準は廃墟の島「矢郷島」でのテレビ番組の撮影の為に撮影スタッフや役者の9名と共にロケの為訪れています。
佐倉は地底湖で会社から支給されていた携帯電話を落としてしまうのですが、地底湖に落としたはずの携帯から突如動画メールが送られ、5年後の未来にいるというミイラ姿の人物から、ロケ参加者の9名が皆殺しにされると予言されます。
この廃墟の島は以前から神隠しなど不思議な現象が起きていた島で、島民からは「時間島」と呼ばれている島でした。
ロケ参加の9名は嵐の為に足止めされて、島から出れずに次々と災難に見舞われ命を落としていきます。

この漫画は基本は孤島という閉鎖空間を舞台にしたミステリー・サスペンスものなのですが、そこにタイムワープという時間の概念が加わったSFミステリー・サスペンス漫画です。
2010年に出版された小説が原作で、全1巻にまとめられた内容になっています。
地底湖に落とした携帯電話は5年後にタイムワープし、その携帯電話を通してミイラ姿の謎の人物から動画メールが送られ、その人物はロケ参加者9人の中の唯一の生き残った人物で、その人物から未来を変えるために9人の中から犯人を見つけるよう言われます。
物語の大筋である殺人犯を見つけるミステリー・サスペンスのストーリーに、SF要素である時間の概念をストレートに加えた内容で、全1巻とコンパクトにまとまっている面白い作品です。

【まとめ買い】 時間島 [Kindle版]

三億円事件奇譚 モンタージュ /渡辺潤

タイトル:三億円事件奇譚 モンタージュ
作者  :渡辺潤
連載期間:2010年~2015年
巻数  :全19巻

昭和史最大の未解決事件である「三億円強奪事件」を題材としたミステリー漫画です。
主人公の鳴海大和は小学生の頃、幼馴染の小田切未来と共に路地裏で血まみれの老刑事を発見し、その刑事は大和に「お前は三億円事件の犯人の息子」「誰も信じるな」と言い残して事切れます。
その後、大和の父親は不審な事故死を遂げ、身寄りのない大和は小田切家に身を寄せる事になりました。
そして時は過ぎ高校生となった大和はある日、父の剣道着に隠されていた血痕が付いた500円札を見つけます。その500円札は「三億円強奪事件」の通しナンバーのものと一致します。
同時に未来の父も剣道着の秘密に気づき、何かを調べてるうちに夫婦共に失踪することになります。
大和と未来は未来の父が残したメモの手がかりを基に長崎県の軍艦島を訪れ、そこで旧紙幣の大量のお金を見つけることになります。

この漫画は昭和最大の未解決事件ともいわれる「三億円強奪事件」をテーマにしたミステリー漫画で、史実の事件内容を独自に解釈した物語となっています。
今まで多くの三億円強奪事件をテーマにしたドラマや映画などがありましたが、このマンガはかなりスケールが大きく非常に面白い展開が続きます。
「三億円強奪事件」の真相はどんな内容なのか、そういった大きな謎を追う中で出てくる様々な伏線が張られ、それを拾っていく物語展開は時間を忘れて冒頭できます。

【まとめ買い】 三億円事件奇譚 モンタージュ [Kindle版]

万能鑑定士Qの事件簿 /原作.松岡圭祐 漫画.神江ちず

タイトル:万能鑑定士Qの事件簿
作者  :原作.松岡圭祐 漫画.神江ちず
連載期間:2013年~2017年
巻数  :全10巻

若い女性の鑑定家が主人公のミステリー漫画です。
主人公の凜田莉子は高校までは成績は優秀とは言えませんでしたが、上京後に感受性を生かした勉強法を使い、幅広い知識を身に付けることでディスカウントショップの買い取りコーナーの立派な鑑定員として成長します。
その後20歳で独立し、飯田橋の神田川沿いにある雑居ビルに「万能鑑定士Q」なる店を持ちます。
莉子は鑑定士としての腕を振るい、「ロジカル・シンキング(論理的思考)」を駆使し、「絵画・骨董・宝石」から漫画や映画など幅広い様々なものに即座に鑑定するだけの知識と能力を持つようになりました。
鑑定の為に店に持ち込まれる様々な依頼品の鑑定する中で依頼品を発端として事件の解決に乗りだします。

この漫画は松岡圭祐の小説が原作で神江ちずが漫画を担当しています。
原作である小説は「面白くて知恵がつく人が死なないミステリー」がテーマとなっており、作中で殺人事件が描かれない特徴を持つミステリー作品の先駆けです。
事件として取り上げる内容はネットで話題になった事や、現実の世界で話題となっている事を発端とする構成になっており、現実の世界とのリンクする内容が多いのが特徴です。
このマンガでは様々な雑学が語られるのですが、いつ使うのかというような面白い雑学がたくさん登場します。
絵も見やすくテンポよく読めてそして知識や雑学が身に付くという非常に面白いマンガです。

【まとめ買い】 万能鑑定士Qの事件簿 [Kindle版]

小説版はこちらです。

2014年に映画化しています。

ビブリア古書堂の事件手帖 /原作.三上延 漫画.ナカノ

タイトル:ビブリア古書堂の事件手帖
作者  :原作.三上延 漫画.ナカノ
連載期間:2012年~ 2014年
巻数  :全6巻

神奈川県鎌倉市北鎌倉を舞台とする古本屋を営む女性と活字に対して苦手意識を持つ男性の二人が主人公のお話です。
鎌倉で何十年も前から営業している老舗古本屋 「ビブリア古書堂」の店主、篠川栞子は接客業でありながら初対面の人とは口もきけないほどの人見知りですが、古書に関係する知識は並大抵ではなく、本に関することになれば滑舌が良くて生き生きと語ります。
もう一人の主人公である五浦大輔は幼少の頃より活字を見ると体調が悪くなる「活字恐怖症」であり、読書とは縁遠い人生を送ってきました。
大輔は祖母が遺した「漱石全集」を査定してもらうために「ビブリア古書堂」を訪れたとこがきっかけで栞子とかかわることになります。
「漱石全集」には祖母に関わる重大な秘密が隠されており、その謎を解き明かすことになります。

このマンガは三上延の小説が原作でナカノがマンガを担当しています。
ミステリーのテーマが古書にまつわるもので、一見すると地味なお話に感じるかもしれませんが、身近な古書という存在は多くの方になじみがあります。
古書には本の持ち主の物語も記録さており、小さな手がかりから様々な謎を解き明かす件は読んでいてとても気持ちが良いです。
また、一冊の古書からの謎を解くという点が非常に面白く、取り上げる古書も実在するもので思わず読んでみたくなります。
実際にテレビドラマが放送された後は題材として取り上げた古書の売り上げが伸びたそうです。

【まとめ買い】 ビブリア古書堂の事件手帖 [Kindle版]

2013年に主演が剛力彩芽でテレビドラマ化しています。

虚構推理 /原作.城平京 漫画.片瀬茶柴

タイトル:虚構推理
作者  :原作.城平京 漫画.片瀬茶柴
連載期間:2015年~
巻数  :既刊18巻(2022年12月現在)

都市伝説や怪異をテーマにしたミステリー漫画です。
主人公で大学生の岩永琴子は11歳の頃に神隠しに遭い、右眼と左足の膝から下を失うことで、怪異たちの知恵の神になります。
琴子はこの神隠しがきっかけで、怪異たちのトラブルの仲裁・解決する役割を果たすようになり、人間と怪異の中間に位置する存在になります。
もう一人の主人公である桜川九郎は幼少の頃に「くだん」と「人魚」の肉を食べさせられたため、未来をつかむ力と不死身の体を持つことになりました。
二人は世間を騒がせ都市伝説として語られるアイドルの亡霊・鋼人七瀬を消滅させるために、鋼人七瀬が消滅する未来をつかむための欺瞞に満ちた虚構の推理を展開します。

このマンガは城平京の小説が原作で片瀬茶柴がマンガを担当しています。
「人魚」「河童」「くだん」など、様々な怪異が登場し、ファンタジー色が強いですが、しっかりとした推理と考察が行われ、鋼人七瀬と呼ばれる都市伝説が生み出した亡霊を退治する物語です。
小説のペースで漫画を描いているのか、物語の展開がかなりゆっくりで、小説1冊を漫画6巻で描いているため、漫画を読んでいるのに小説を読んでいるようなペース配分で不思議な感覚になります。
キャラクター設定が魅力的で台詞では語らない描写がところどころにあり、何度も読み返して楽しめる漫画です。

【まとめ買い】 虚構推理 [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

ルーズ戦記 オールドボーイ /原作.土屋ガロン 漫画.嶺岸信明

タイトル:ルーズ戦記 オールドボーイ
作者  :原作.土屋ガロン 漫画.嶺岸信明
連載期間:1997年~1998年
巻数  :全8巻

10年間監禁された男が、自身の監禁事件の謎を追うミステリー漫画です。
主人公の五島慎一は飲み歩いて、酔いつぶれた後に目が覚めると見知らぬ部屋に監禁されていました。
そこはビルの7階と8階の間にある7.5階のフロア内のTVと寝具がある無機質な部屋でした。
なぜ自分がそのような場所にいるのか、どうして監禁されるようなことになったのか、理由がわからないまま10年もの歳月が経ちます。
そしてある日突然監禁が解かれて目が覚めると公園にいました。
五島はなぜ自分が監禁されたのか、監禁したのは誰なのか、監禁の目的は何だったのか、10年という歳月を経て自由を取り戻した男が真相を知るために動き出します。

この漫画は読者に情報を与えず、冒頭からとても大きな謎を突き付け、それを少しずづ解いていくというスタイルで物語が進みます。
監禁から解放後に、すぐに自分を監禁していた場所の捜索を開始して、一つ一つ謎が解き明かされ真相に近づく物語展開が非常に面白く、続きが気になりしかたがありません。
このマンガが原作で2本映画化されており、2003年の韓国映画版はカンヌ国際映画祭で審査員特別グランプリの賞を取っています。
また2013年にはハリウッド映画化されております。

【まとめ買い】 ルーズ戦記 オールドボーイ [Kindle版]

映画版はこちらです。

ミュージアム /巴亮介

タイトル:ミュージアム
作者  :巴亮介
連載期間:2013年~2014年
巻数  :全3巻

主人公の刑事である沢村久志は仕事熱心な警察官ですが、家庭を顧みず妻との問題を抱えていました。
ある日、猟奇的な殺人事件を担当することになります。
それは被害者が生きながら犬に喰い殺されるというおぞましい事件で、現場に残されたメモと思わしきものが見つかりそれには「ドックフードの刑」と書かれおり、私的な制裁である”私刑”を疑います。
その後同様の手口の殺人事件が続き、現場には刑の内容を残すメモが残されており、連続の殺人事件の被害者はある猟奇殺人事件の裁判員制度による裁判員だった共通点が見つかります。

沢村の妻はこの猟奇殺人事件の裁判員制度による裁判員を担当していた為、すぐに保護しなければなりませんが、1週間前に子供を連れて家を出て行っていたため、妻と子供の足取りを追いますが、そこで犯人の男と遭遇することになります。
この漫画は猟奇連続殺人事件を追う刑事の物語で、事件の描写については痛々しいシーンがあります。
最初は関連が無いと思われた殺人事件が一つの共通点が見つかり、その共通点を追うことで犯人の異常性が浮き彫りになりっていきます。
謎が解き明かされることで、さらに謎が現れと非常にスピーディに物語が進み、最後まで読者を釘付けにする展開が続きます。
このマンガは2016年に映画化されておりますが、映画版とマンガ版では結末が異なるのでそれぞれ楽しむことが出来ます。

【まとめ買い】 ミュージアム [Kindle版]

映画版はこちらです。

生存 Life /原作.福本伸行 漫画.かわぐちかいじ

タイトル:生存 Life
作者  :原作.福本伸行 漫画.かわぐちかいじ
連載期間:2000年
巻数  :全3巻

1999年の長野県を舞台にしたミステリー漫画です。
主人公の武田信太郎は大手建設会社の専務を務めるサラリーマンですが、妻に先立たれ、娘は14年前に失踪して行方不明になっていました。
信太郎は医師により肝臓がんで余命半年の宣告を受けたその日に、一度は自殺を試みますが、警察から電話があり失踪した娘の佐和子の遺体が発見されたことを知らされます。
遺体の状況から事件に巻き込まれたことが分かり、殺人事件として捜査されることになります。
自分に残された余命と娘に対する殺人の時効が重なるように半年であることに運命を感じた信太郎は、会社を退職して残された余命を使い、娘を殺害した犯人を捜すために14年前に残した娘の痕跡に向かい合い足取りを追います。

この漫画は福本伸行が原作で かわぐちかいじが漫画を担当しています。
福本伸行は「カイジ」で有名で物語の構成や読者の裏をかく展開には定評があり、このマンガでも犯人を捜して追い詰めていく様にも相手の裏をかいたりアリバイの為の偽装を逆に利用し返すなど、本当に物語の先が読めず、読んでいて手に汗握る展開が怒涛のように押し寄せます。
”時効”という多くの方が知っている仕組みを深く掘り下げ、時効がどのような条件で成立するのか、事件の発生日時をどのように決めるのかといった、普段知ることのない知識が身につき、これを読んでおくことで他のミステリーサスペンス物がより面白く感じるようになります。
このマンガは2002年にNHKで連続4回のドラマなりましたが、残念ながらDVD化はしていないようです。

【まとめ買い】 生存 Life [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

おすすめミステリー漫画はいかがでしたでしょうか。

小説が元であったり、原作者が漫画家と別であったりするケースが多く、やはり物語の構築するために多くの労力を割いているんだろうと想像してしまいます。

結末を知っても2回目3回目と読むことで気が付くことが多く、またマンガを読んでから小説を読むといった楽しみもできます。

どれもお勧めですので、ぜひ読んでみてください。

]]>
https://one-man.life/%e7%b5%b6%e5%af%be%e9%9d%a2%e7%99%bd%e3%81%84%e3%83%9f%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
【魔王・勇者漫画を厳選】魔王や勇者が登場するおすすめマンガのまとめ記事【勇者や魔王が活躍するファンタジー漫画】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%ad%94%e7%8e%8b%e3%83%bb%e5%8b%87%e8%80%85%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%ad%94%e7%8e%8b%e3%83%bb%e5%8b%87%e8%80%85%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Sat, 10 Jun 2023 16:22:50 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%ad%94%e7%8e%8b%e3%83%bb%e5%8b%87%e8%80%85%e6%bc%ab%e7%94%bb

■14作品を掲載!(2023年6月11日 更新)

みなさん魔王や勇者が登場するファンタジー世界をテーマにした漫画や小説を読んだことがあるかと思います。

多くのファンタジー世界の漫画には勇者か魔王のどちらかが登場して、おおよそ勇者と魔王は対の関係であり、多くのコンテンツで勇者が存在する場合は魔王も存在し、お互いが人間と魔族との争いでの対峙した関係です。

本日は魔王や勇者登場する漫画作品数の中で私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと魔王・勇者漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

おすすめの絶対面白い魔王・勇者が登場する漫画のご紹介(全12作品)

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました /原作.ざっぽん 漫画.池野雅博

タイトル:真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
作者  :原作.ざっぽん 漫画.池野雅博
連載期間:2018年~
巻数  :既刊10巻(2022年12月現在)

「加護」と呼ばれる神から与えられた能力が大きな意味を持つ世界で、勇者と共に魔王軍と戦ってきた冒険者がパーティーから追い出されて田舎の辺境地でスローライフを送る冒険×ファンタジー漫画です。
主人公のギデオン・ラグナソンは「導き手」と呼ばれる基礎レベルが高いめずらしい”加護”を持ち、勇者やその仲間の成長を手助けする立場として、勇者と共に魔王軍と戦っていました。
やがて勇者とその仲間は成長して強大な力を持つようになると、戦闘関連のスキルを持たないギデオンはパーティの中で力不足の存在となり、「君は真の仲間じゃない」との宣言を受けて勇者のパーティーから追放されます。
苦楽を共にした仲間から思わぬ宣言にショックを受けたギデオンは、”実力不足で追い出されたわけではなく自ら身を引いた”という体裁にして面目を保つために、一部のパーティーメンバーには別れを告げず行方をくらまします。
その後、ギデオンは「レッド」と名乗り、田舎の辺境地で勇者と共に魔王軍と戦った英雄としての過去を捨て去り、どこにでもいる一般人として生活を始めます。
ギデオンはこれまで培った知識と経験を頼りに低級冒険者として薬草の採取の依頼をこなしつつ、薬草採取で貯めた資金を元に薬屋を開店してスローライフを満喫していました。
しかし理想的なスローライフは長続きはせず、ギデオンの元に英雄の称号を持つリットがやってきたことで穏やかな生活が一変することになります。

この漫画は魔王軍の進行により国土の半分が失われた国に生まれた勇者とその仲間たちの成長を手助けするサポート役の冒険者が、勇者とその仲間が成長した結果、勇者パーティーの中で力不足の存在となりパーティーから追放されて隠居生活を送る物語です。
舞台は剣と魔法の王道ファンタジーですが、「加護」と呼ばれる生まれ持つ力が大きく影響を持つ世界設定となっており、加護次第でその人物の能力が大きく左右されるだけではなく、加護により人格も影響を受ける他に類を見ない設定となっています。
小説が原作のコミカライズ作品である為、タイトル名が非常に長く、タイトルを見ればだいたいどのようなストーリーなのか分かってしまいますが、こうした長いタイトル名の傾向は最近流行りライトノベル作品特有のものとなっています。
異世界転生をテーマにしたライトノベル作品のブームが一服した後、「英雄として活躍した過去を捨て去り、一般人として穏やかに過ごそうとするが世間がそれを許してくれずに、再び表舞台に出る。」というテーマの作品が増えており、「元英雄系」ジャンルの走り出しのともいえる作品で安定した面白さがあるので、是非一度読んでみてください。

【まとめ買い】真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました [Kindle版]
小説版はこちらです。

葬送のフリーレン /原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ

タイトル:葬送のフリーレン
作者  :原作.山田鐘人 漫画.アベツカサ
連載期間:2020年~
巻数  :既刊4巻(2021年5月現在)

魔王を倒した勇者一行の後日談が中心となったこれまでに無かった新しいタイプの物語で、様々な種族が集う世界ならではの物語構成が面白いファンタジー漫画です。
主人公で魔法使いのフリーレンは勇者ヒンメル、戦士アイゼン、僧侶ハイターと共に旅を経て、魔王を倒して世界に平和をもたらしました。
フリーレンはエルフ族でヒンメルとハイターは人族、アイゼンはドワーフ族と種族が異なるパーティーで10年にも及ぶ長い冒険を続けて魔王を倒すという偉業を成し遂げ、王都に凱旋して熱烈な歓迎受けます。
王都に凱旋したその日は50年に一度の「半世紀エーラ流星」が夜空を飾り、目的を達成した勇者一行はパーティーを解散しますが、フリーレンは50年後にもっと綺麗に流星が見れる場所に案内すると約束して王都を後にして魔法を収集する旅に出ます。
そして50年の月日が経ち、再び勇者一行は王都に集うのですが、人族のヒンメルとハイターは年老い、ドワーフ族のアイゼンも戦士として現役を引退していました。
フリーレン達は再び1週間という短い旅を経て流星群を観賞しますが、帰路についた後ヒンメルが天寿を全うすることになります。
ヒンメルの葬儀の場でフリーレンは自分が彼について何も知らず、知ろうともしなかったことに気付き、悔いて涙を流した事がきっかけでヒンメルに関心を抱くようになり、ヒンメルの痕跡を辿り人を知るための旅を始めます。

この漫画は長命種で1000年は生きるエルフと人族との関りを描く物語で、エルフと人族との人生における時間感覚の差が描かれているこれまでに無かったテーマを深堀した作品となっています。
フリーレンは魔法を集めることを目的として世界中を旅していますが、ヒンメルの死をきっかけに人を知るための旅を始め、やがて死者との会話が出来る魔法を求めて、かつての魔王城があった土地を目指します。
フリーレンはハイターの願いから人族の魔法使いであるフェルンを弟子に取り、ヒンメルの生涯を知る為に魔王を討伐した勇者一行の偉業や数々の功績を称える痕跡を辿りながら旅を続けて、これまで知らなかった人との関わり方を学んでいきます。
魔王を倒すした後から物語が始まる大変珍しいアプローチの漫画で、ファンタジー世界の住民である種族の違いをしっかりと描かれており、これまでに読んだ事が無かったような珍しい漫画を探している方にはおすすめの作品です。

【まとめ買い】葬送のフリーレン [Kindle版]

Helck /七尾ナナキ

タイトル:Helck
作者  :七尾ナナキ
連載期間:2014年~2018年
巻数  :全12巻

魔界の十五魔王の一人である魔王トールが勇者クレスにより倒されたことで、新たな魔王を選ぶために格闘大会を開くのですが、参加者の中に人間である勇者ヘルクが含まれ優勝候補として台頭するお話です。
主人公で魔界の四天王の一人ヴァミリオは新たな魔王を選出するため格闘大会を開きますが、その参加選手の中に人間の勇者ヘルクが含まれていました。
ヴァミリオはヘルクが参加していることを警戒し、ヘルクを排除しようとしますが、勇者ヘルクは先の魔王を倒した勇者クレスを殺した罪状で人間界では追われる身となっていることを知ります。
ヘルクの目的は何なのか、なぜ人間を嫌い魔王となろうとしているのか?そのころヘルクの情報を集めるために人間界放った斥候は人間の村々を訪れますが、住民が忽然と消えて、人間界に翼をもつ謎の軍が現れていることを知ります。

人間の勇者ヘルクが魔王の座を狙うため、魔界での新魔王を決めるための格闘大会に出場するのですが、そのヘルクは旧魔王を倒した勇者クレスを殺した罪で人間界を追われている身でした。
この漫画は絵はあまり上手くはありませんが、ストーリーが大変面白く、多くの謎が怒涛のように展開され、それを回収していく物語展開で、次の展開がどのようになるのか気になって仕方がない漫画です。
また基本的にはシリアスなストーリー展開ですが、ギャグマンガとしての要素も強く、とにかく今後の展開が大変気になる漫画で、もっと注目されるべきタイトルだと思います。

【まとめ買い】 Helck [Kindle版]

魔王様ちょっとそれとって!! /春野友矢

タイトル:魔王様ちょっとそれとって!!
作者  :春野友矢
連載期間:2011年~2018年
巻数  :全8巻

復活した強大な力を持つ魔王と、魔王を倒すべく勇者とその仲間が戦いの末に封印された地に一緒に閉じ込められてしまうファンタジーギャグ漫画です。
魔王の見た目は10代の少女ですが強大な力を持つ魔族の王として君臨した存在で、長い間封印されていましたが、此度復活します。
その魔王を再び封印すべく勇者とその仲間たちが魔王の前に立ちはだかり激戦の末、再び「檻」と呼ばれる空間に封じ込めを図ります。
魔王は勇者たちとの戦いに敗れて再び「檻」に封印されるのですが、勇者とその仲間も巻き込まれ共に「檻」と呼ばれる空間に共に閉じ込められます。
魔王は勇者とその仲間と休戦協定を結び、協力して共に「檻」からの脱出方法を探すことになります。

この漫画は「檻」と呼ばれる封印された地に閉じ込められた魔王と勇者とその仲間が、休戦協定を結び、共に脱出方法を探すために共同生活を送るお話です。
ファンタジー世界を題材としたギャグ漫画で「魔王」と「勇者」という対峙図は存在しますが、戦いや戦闘描写はほとんど描かれません。
魔王は「檻」の中では強大な力は封印されているので10代の少女と変わらず、魔王と勇者たちが「檻」の中での日常生活を描くほのぼのとしたコメディマンガの内容となっています。

【まとめ買い】 魔王様ちょっとそれとって!! [Kindle版]

ネクストライフ /原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ

タイトル:ネクストライフ
作者  :原作. 相野仁 漫画.市倉とかげ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊7巻(2022年12月現在)

山岳部の登山中に吹雪に逢い遭難して命を落とした若者が、生前ハマっていたゲームの世界に高位の魔法使いとして転生して冒険を始める異世界転生ファンタジー漫画です。
主人公の山田隆司は山岳部の合宿中に不運にも雪山で命を落としますが、気が付くと見知らぬ森で目を覚まします。
隆司は天国に着いたと勘違いしつつ自身をよくよく観察すると、生前ハマっていたMMORPGのアバターにそっくりであった為、自身がゲームの中の世界にいることを疑います。
ただ、自身の能力やゲームの世界には無かった法則など、知っているゲームの世界観ではないことも散見され混乱している中、1人の少女と出会います。
少女はアネットと名乗り、オークのデュランとコボルトのベンを仲間に森に住んでおり、隆司はマリウスと名乗り行動を共にして、共同生活を送る中で異世界の言葉を覚えます。
仲間として意識されるようになったマリウスはデュランからアネットは”モンスターテイマー”としての力を持っており、モンスターと意思疎通が出来るだけでなく使役することも出来ることから領主に追われている事を告げられます。

この漫画は「小説家になろう」で人気の小説が原作のコミカライズ作品で、漫画版になる際にアレンジが加えられています。
ストーリーは主人公が転生した異世界で無双する”異世界転生もの”でありがちなご都合主義的なパターンですが、「小説家になろう」系では許せる範囲でと言えます。
キャラクタービジュアルなどは普通なのですが、背景描写が今一つで、世界観が微妙に伝わらないところがあり、漫画としては珍しくセリフを追う必要があります。
物語構成は様々な種族や魔法が存在する王道ファンタジーで特段珍しくはありませんが、主人公と行動を共にする少女アネットの持つ”モンスターテイマー”の能力が物語の重要なキーとなっており、モンスターとの意思疎通を行う点で多くの異世界転生を題材にした作品の中で埋もれず支持されています。
背景描写は今一つですがキャラクターはしっかりと描かれており、今後のストーリーの展開が楽しみな作品の一つです。

【まとめ買い】ネクストライフ [Kindle版]

小説版はこちらです。

ピヨ子と魔界町の姫さま /渡会けいじ

タイトル:ピヨ子と魔界町の姫さま
作者  :渡会けいじ
連載期間:2017年~2019年
巻数  :全2巻

日本にある魔界の住人が暮らす街である「魔界町」を舞台にした、人間の少女と魔界の姫との交友を描いた異世界日常系ギャグ漫画です。
主人公の田中ひよ子は親が魔界町でコンビニエンスストアを開業するため、家族一同東京から魔界町へ引っ越ししてくることになります。
魔界町はその名の通り日本の地でありながらも魔界の存在であるため、そこで暮らす住人は「龍人」「獣人」「鬼」など魔界の住民です。
ひよ子はコンビニの手伝いをする中で魔界の象徴でもあり魔王の娘である魔界の姫さまと交友を持つようになり、独特かつ哲学的な思考を持つ魔界の姫さまと、魔界町の日常を描きます。

この漫画は日本の地にある魔界「魔界町」を舞台にした人間の少女と魔界の姫さまの交友と日常を描くコメディ漫画です。
ひよ子の両親はコンビニを経営しており、魔界町でコンビニフランチャイズの一号店を出店するために引っ越ししてくるのですが、そこで出会った魔王の娘である魔界の姫さまを慕い、共に学校生活を送る中で関りを持つようになります。
姫さまは独特かつ哲学的な思考を持ち、その姫さまと日常を共にする中で ひよ子は魔界の文化に触れるのですが、この姫さまが一癖ある非常に尖ったキャラクターでコメディ漫画として大変面白い内容となっています。

【まとめ買い】 ピヨ子と魔界町の姫さま [Kindle版]

はたらく魔王さま! /原作.和ヶ原聡司 漫画.柊暁生

タイトル:はたらく魔王さま!
作者  :原作.和ヶ原聡司 漫画.柊暁生
連載期間:2012年~
巻数  :既刊16巻(2020年5月)

魔王サタンが異世界の人間世界に魔王軍を率いて侵攻しますが、聖剣を持つ女勇者により阻まれ、異世界へのゲートで撤退したところ、サタンが目にしたのは力を失い人間となった己の姿と東京の街でした。
主人公のサタン・ジャコブは魔界で魔王として君臨し人間界に攻め入りますが、聖剣を持つ女勇者エミリア・ユスティーナの反撃に合い、腹心アルシエルと共にゲートで撤退を余儀なくされ、現代社会の日本の東京にたどり着きます。
力を失ったサタンとアルシエルは人間の姿となり、東京の笹塚にある六畳一間風呂無しのアパートに住み、2人はそれぞれ「真奥貞夫」と「芦屋四郎」へと名を変え、日本征服のための足がかりとしてファーストフード店でフリーターとしてアルバイトに励み、再び魔王軍の再興を目指します。
しかし魔王にとどめを刺せなかったエミリアは「遊佐恵美」と名を変えて、携帯電話会社の契約社員として東京にとどまり、電話応対業務に励みながら真奥たちを監視することになります。

この漫画は魔界で女勇者に破れた魔王が力を失い東京の地に迷い込み、腹心と共に魔王軍の再興を目指すべく六畳一間風呂無しのアパートに住み、ファーストフード店のアルバイト店員として奮闘し、周囲の人々と人間界に関わりを持っていくお話です。
魔王を追って女勇者も東京へと渡ってきますが、魔王たちと同様に自力で力の回復が出来ず、普通のOLとして携帯電話会社のテレフォンアポインターの仕事に就きながら魔王を監視しして魔王軍の動向を探ります。
キャチコピーが「フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー」で、2013年にはアニメ化しているのでアニメから見るのもおすすめの作品です。

【まとめ買い】 はたらく魔王さま! [Kindle版]

小説版とアニメ版はこちらです。

100万の命の上に俺は立っている /原作.山川直輝 漫画.奈央晃徳

タイトル:100万の命の上に俺は立っている
作者  :原作.山川直輝 漫画.奈央晃徳
連載期間:2016年~
巻数  :既刊16巻(2023年4月)

異世界に勇者として召喚されるお話ですが、異世界でクエスト行い、クリアすると現世に戻るという”デスゲーム”の要素がある勇者の物語となっています。
主人公で中学3年生の四谷友助は合理的な思想を持ち友達もつくらない主義の少年で、周囲に関心を持たない性格の持ち主です。
そんな彼が、放課後教室にいると突然異世界に召喚される事態となりますが、クラスメイトの2人の女の子がすでに居て、「ゲームマスター」からの指示を落ち着いて聞くように促されます。
3人は異世界では勇者と呼ばれ、死んでも3人のうち一人でも生き残っていれば30秒後に生き返るが、3人が30秒以内に全員死ぬと全滅します。
また、異世界でクエストを10周することが目的で、周回ごとに仲間が一人増えて、最終的に10人でクリアするルールとなっており、周回ごとにゲームマスターに対して「質問する権利」が得られます。
四谷は異世界に召喚されて分けもわからずクエストをクリアするために仲間と共に奮闘することになります。

この漫画は基本はファンタジー世界へ勇者として召喚される異世界召喚マンガですが、異世界に来てクエストをクリアすると現世に戻るということ繰り返し、それを無事に10回周回することが目的となっています。
異世界にはゲームマスターの存在があり、”デスゲームの要素”が混ざった珍しいストーリーとなっています。
周回ごとの報酬としてゲームマスターに対して質問の権利が与えられるのですが、周回の報酬として質問した回答により、ゲームマスターは「未来人」で、この世界に召喚される理由は「あなた方のとある知人に依頼された」というものでした。
「異世界召喚xデスゲームxSFファンタジー」が混ざった内容となっており、今後の展開が大変気になる漫画です。

【まとめ買い】 100万の命の上に俺は立っている [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

魔王の秘書 /鴨鍋かもつ

タイトル:魔王の秘書
作者  :鴨鍋かもつ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊1巻(2018年4月)

魔王が世界征服を進めるために優秀なブレインとして人間の女性を秘書に任命しますが、優秀すぎる秘書に魔王軍が翻弄されるコメディ漫画です。
300年の封印から目覚めた魔王は世界征服の為に人間とういう敵を知る為に、博識ある優秀な人間をとらえて知能を捧げさせようとします。
その結果、某国の国王秘書の女が捉えられますが、この秘書は非常に優秀で割り切りがよく、魔王軍に全面的に協力して自分以外の人間を根絶やしにすることに積極的に協力します。
魔王やその他の魔物に怖気付くことなく魔王の直属の秘書として能力を発揮して、勇者を倒すべく75時間で世界征服を遂行するプランを立てるなど、秘書として魔王を操り魔王軍を手中に収めます。

この漫画は脳筋論理で生きてる魔王軍の中で組織の仕組みを熟知した女性秘書が魔王軍で活躍するコメディ漫画です。
この秘書は人間界でも優秀過ぎて王様に嫌われており、魔王軍の秘書として働くようになっても優秀すぎるが故に魔王を手玉に取るありさまで、魔王軍がこの秘書により操られることになります。
これまでにないオリジナルティがある内容で発想が新しく、ギャグマンガとしても面白く大変おすすめの作品です。

【まとめ買い】 魔王の秘書 [Kindle版]

まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 /原作.橙乃ままれ 漫画.石田あきら

タイトル:まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」
作者  :原作.橙乃ままれ 漫画.石田あきら
連載期間:2011年~2016年
巻数  :全18巻

魔王が勇者と対峙した際に魔王は世界の不条理な災いは人間の政治や経済活動の未熟さ故起きていることを説き、勇者と魔王が契約を結び世界を救うために協力するお話です。
主人公の魔王は外見的には人間とほぼ変わらない紅い瞳を持つ妙齢の女性で、戦闘能力は低いが「外なる図書館」で得た経済学を中心とした各種の高度な知識を持ちます。
勇者は卓越した魔力と戦闘能力を持ちますが、非常にまっすぐな正義感の強い性格で、魔王を倒すことが世界に平和をもたらすと信じてきました。
勇者は魔王と対峙した際に「この我のものとなれ、勇者よ」と問われ、初めは断りますが、世界を平和にするには、現在の社会秩序や経済活動が戦争に依存しており、魔王を倒しても根本的解決にならないことを知ります。
魔王の願いが争いや飢えのない新たな世界を作ることを知り、そのために勇者の協力を求めていることを理解した勇者は、魔王に協力することになります。

この漫画は魔王が経済学と政治に精通した知識を持つ人物で、世界の行く末を案じており、勇者が目の前に現れた際に世界を導き滅びゆく世界を救うことを目的で勇者に協力を要請します。
滅びゆく世界の先を見たい魔王は世界を平和にするために経済と政治の安定を説き、世界を平和にして世界を救うことを目的とした勇者と利害が一致しますが、このあたりの下りは他の魔王と勇者との関係ではありえない物語展開となっており、経済学に興味がある方は没頭してしまうくらい内容が濃いものになっています。

【まとめ買い】 まおゆう魔王勇者「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」 [Kindle版]

原作の小説やアニメ版はこちらです。

人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~  /原作.漂月 漫画:瑚澄遊智

タイトル:人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~
作者  :原作.漂月 漫画:瑚澄遊智
連載期間:2017年~
巻数  :既刊10巻(2023年6月現在)

日本人から異世界に人狼として転生し、魔王軍第三師団の副師団長として人間側と戦うお話です。
主人公で人狼のヴァイトは元は日本人でしたが、転生後に人狼として生まれ変わり、魔王軍第三師団の副師団長として辺境の人間の交易都市を占領し、支配と防衛を任されています。
元人間で今は人狼のヴァイトは、人間の気持ちも魔物の気持ちもよく理解し、知性も持ち合わせている為、魔法を習得することで人狼の中でも優れた力を持ち、リーダーとして活躍しています。
周囲からは知勇兼備の名将だと思われていますが、実際は気苦労が多くて暴力に訴えがちな魔物たちを従え、反発する人間たちうまく抑え込み、平和的に交易都市を支配して魔王軍の中堅幹部として奮闘します。

主人公のヴァイトは元日本人ですが異世界に転生後に人狼と生まれ変わり、「魔物として生まれ、魔物の文化の中で育ちながら人間の考え方を理解できる」存在として、魔王軍に所属して活躍しています。
その為、基本的には魔王軍の国益の為に動きますが、人間としての考えも持ち、如何に平和的に人間の街を統治するかと言った考えをめぐらせる流れは視点としてすごく新鮮に感じます。
根回しや密約、裏工作等の政治的な描写がしっかりと描かれており、戦闘シーンも迫力がある等、大変読み応えがあります。

 

【まとめ買い】 人狼への転生、魔王の副官 ~はじまりの章~ [Kindle版]

小説版と他のコミカライズ作品はこちらです。

魔王城でおやすみ / 熊之股鍵次

タイトル:魔王城でおやすみ
作者  :熊之股鍵次
連載期間:2016年~
巻数  :既刊24巻(2023年4月現在)

魔王により捕らわれた人間の姫が、魔王城で寝る以外することがない為、安眠を求めて魔王城で好き勝手するコメディ漫画です。
主人公のオーロラ・栖夜・リース・カイミーン(通称:スヤリス姫)は魔王により捕らわれ魔王城に幽閉されます。
スヤリス姫は物静かで口数も少ないが内面は極度のマイペースかつ毒舌であり、アグレッシブな行動力を持つ持ち主で、魔王城で囚われの身でありながら魔族達を傍若無人に振り回します。
魔王城では「寝る以外、することがない。」ため、安眠を求めて魔物の毛から綿を作り枕を新調したり、魔物を狩ってベットシーツを拵えるなど捕らわれの身であるにも関わらず自由奔放に魔王城を徘徊します。

魔王に捕らわれ幽閉されたスヤリス姫は、本来は勇者の助けを待つ存在であるにもかかわらず、自由奔放に魔王城で好き勝手なことをします。
スヤリス姫は魔王城では寝る以外することが無い為、枕が合わなかったり周囲が騒がしくて寝れない為、安眠を求めて創意工夫を重ね、魔物の毛から綿を集めたり就寝用のヘアバンドを作成したり魔物から奪った刃物でシーツ用の布をかき集める等、安眠を求めてアグレッシブに魔王城を徘徊します。
スヤリス姫は悠々自適とすらいえる魔王城での生活に満足しており、また魔物達も姫に振り回されながらも次第に愛着を感じ始めます。
魔王をも困らせる存在のスヤリス姫のキャラクター性が尖った大変面白いギャグ漫画です。

【まとめ買い】 魔王城でおやすみ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

盾の勇者の成り上がり /原作.アネコユサギ 漫画.藍屋球

タイトル:盾の勇者の成り上がり
作者  :原作.アネコユサギ 漫画.藍屋球
連載期間:2014年~
巻数  :既刊21巻(2022年8月現在)

よくある勇者として異世界召喚されるお話ですが、勇者としての武器が「盾」であり仲間の裏切りや冤罪をかけられ、異世界で底辺から成りあがる勇者という一風変わった物語です。
主人公で大学生の岩谷尚文は図書館で偶然見つけた「四聖武器書」という本を読んだところ、気が付くと異世界に「盾の勇者」として召喚されていました。
また、同時に「剣の勇者」「弓の勇者」「槍の勇者」も召喚されており、国王より魔物が大量に湧き上がる「波」と呼ばれる災いから世界を守ることを命ぜられます。
しかし尚文は盾以外の武器が勇者の制約で持てず、仲間となった人物から裏切りに逢い、冤罪をかけられて勇者としての信頼を無くすことになります。
尚文は攻撃力がない盾の勇者では生き残れないと考え、攻撃の担当として奴隷商人から亜人の少女ラフタリアを買い、二人での旅を始めることになります。

この漫画はよくある異世界召喚もので勇者として活躍するお話かと思いきや、「盾の勇者」は盾以外の武器が持てないという制限があり、またその世界において「盾の勇者」は蔑んだ存在として捉えられているという、大変珍しい設定の異世界召喚マンガです。
尚文は国王や同じ勇者たちから蔑んだ存在として扱いを受けて人間不信になりますが、攻撃を担当させるために買った奴隷の少女ラフタリアと共に旅をすることで人間味を取り戻します。
勇者として一度落ちた底辺から成り上がる物語で、話の設定や構成が面白く大変お勧めのマンガです。

【まとめ買い】 盾の勇者の成り上がり [Kindle版]

小説版はこちらです。

DRAGON QUEST ダイの大冒険 /原作.三条陸 漫画.稲田浩司

タイトル:DRAGON QUEST ダイの大冒険
作者  :原作.三条陸 漫画.稲田浩司
連載期間:1989年~1996年
巻数  :全37巻

スクエア・エニックスのゲームブランドである「ドラゴンクエスト」の世界観をオリジナルストーリーで漫画にした「勇者が魔王を倒して世界を救う王道ファンタジー」物語です。
強大な力を持つ魔王ハドラーが率いる魔王軍によって世界は滅ぼされようとしていましたが、勇者とその仲間たちによって倒され、世界に平和が訪れます。
それから十数年後、主人公のダイはモンスターが平和に暮らす怪物の島「デルムリン島」でモンスターと共に暮らしていますが、魔王が復活したことで島のモンスターたちが凶暴化してしまいます。
そこにかつて魔王を倒した勇者アバンとその弟子の魔法使いポップが現れ、島を結界で覆いモンスターたちを魔王の支配から救います。
しかし復活した魔王であるハドラー自身が目の前に現れアバンと弟子を殺そうとし、ダイは魔王との戦いに巻き込まれることになります。

この漫画は有名なゲームである「ドラゴンクエスト」を題材とした漫画で、世界観やモンスター、魔法や武器といったものが、ドラゴンクエストで登場する内容となっています。
しかしストーリーはオリジナルとなっており、ダイとポップやその仲間は復活した魔王ハドラーを倒すために、冒険の旅に出る王道ファンタジーの物語となっています。
古いマンガですが非常によくできたストーリーで、ドラゴンクエストの世界観がそのままマンガになっているので、ゲーム好きにはたまらない内容となっています。

【まとめ買い】 DRAGON QUEST ダイの大冒険 [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

おすすめの魔王・勇者漫画はいかがでしたでしょうか。

魔王や勇者を題材としたマンガは本当に数が多いのですが、しっかりと世界観を楽しめる作品も多く、ファンタジーの題材としてかなり取り上げられています。

最近はラノベで多くの魔王をテーマにしたマンガが増えた為、魔王が「女性」のケースが増えており、型にはまらない多くの作品が生まれています。

また次回に機会があれば魔王・勇者漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%ad%94%e7%8e%8b%e3%83%bb%e5%8b%87%e8%80%85%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
漫画「鍋に弾丸を受けながら」の感想・レビュー!世界の危険な料理を堪能するグルメリポートマンガ面白い! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%8d%8b%e3%81%ab%e5%bc%be%e4%b8%b8%e3%82%92%e5%8f%97%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%8d%8b%e3%81%ab%e5%bc%be%e4%b8%b8%e3%82%92%e5%8f%97%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Sat, 06 May 2023 09:19:04 +0000 https://one-man.life/?p=24334

こんにちはユレオです。

皆さんは海外旅行に出かけられたことはありますか?

私は何度か海外旅行に行ったことはありますが、片言の英語しかしゃべれないため、旅行ガイドに掲載されているような治安が良い観光地しか訪れたことがありません。

海外の食文化に触れることを目的とした場合は、旅行のパックでは足を運べる地域が限られていることから、本当の意味で「現地の文化に触れて料理を楽しむ」というのは、なかなかハードルが高いものだと言えます。

本日ご紹介する漫画は、一般の旅行者が訪れることが無い危険な地域で、危険な料理を堪能するというノンフィクションのグルメ漫画作品になります。


タイトル:鍋に弾丸を受けながら
作者  :原作.森山慎 漫画.青木潤太朗
連載期間:2021年~
巻数  :既刊3巻(2023年5月現在)

美味しいものを求めて、世界各地の危険地帯に足を運び、日本では決して食べることのできない現地の料理を堪能する、ノンフィクション・ハードグルメリポート漫画です。

この漫画は独特の表現となっており、登場人物がすべて美少女で描かれていますが、実際に実在する人物であり、登場する店や料理なども、実際にその場所で食べることができます。

グルメレポート漫画として非常に斬新な切り口であり、日本で生活している限り決して知ることができない情報が盛りだくさんの漫画で、独特の奥深さがある大変お勧めの漫画作品だと言えます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

危険地域の料理を紹介する面白い漫画「鍋に弾丸を受けながら」のあらすじ

漫画の作者であり主人公でもある青木潤太朗は旅好きで、漫画家という自由業の利点を生かして、趣味の釣りを楽しむためにさまざまな外国に釣り旅行を楽しんでいます。

また、料理好きでもあることから、世界中の美味しいものを求めて各地を旅していますが、『治安の悪い場所の料理は美味い』と考えていました。

なぜ『治安の悪い場所の料理は美味い』と考えているかというと、日本は食事が美味しく、また安全で”70点から90点のものがどこでも食える”素晴らしい国ですが、命の危険があるような治安の悪い場所や、普段行かないような場所に行くと、”20点か5万点”の料理とめぐり合うことができるからです。


引用元:鍋に弾丸を受けながら

潤太朗は治安の悪いメキシコ、アメリカ、ブラジルなどを旅しながら、「マフィアの拷問焼き」という名の肉料理を堪能し、「エルビスの死因」と呼ばれる、1人前が17000kcalのサンドイッチを堪能するなど、命の危険がある場所で危険な食べ物を楽しみます。

ノンフィクション漫画として面白い「鍋に弾丸を受けながら」の感想

この漫画は基本的にノンフィクションの作品で、作中に登場する人物、場所、料理等は全て実在します。

そのため作品ジャンルとしてはルポライター・グルメ漫画ということになりますが、人物の描写が独特で、登場人物が人種、年齢、性別に関係なく、美少女で描かれています。

この独特の描写の関係で、事情を知らない読者が巻数の途中から読むと非常に混乱することになります。

青木潤太朗は漫画家という自由業であることから、外国に釣りを楽しむために旅行を楽しんでおり、現地の友人と交流を深めながら危険な地域の危険な料理を細部まで漫画という媒体で表現しており、日本人が知らない料理や食材、または食文化などが丁寧にわかりやすく描かれています。


引用元:鍋に弾丸を受けながら

グルメ漫画というには脚色が少なく、ルポライター・グルメ漫画としてはアレンジが加わった作品ですが、漫画で登場する料理は全て実在しているので、知識や教養を広げる漫画として、非常におすすめだと言えます。

【まとめ買い】 鍋に弾丸を受けながら [Kindle版]

「青木潤太朗」の他の作品のご紹介

青木潤太朗は今風の絵柄で、キャラクターだけではなく、背景までしっかりと描き、料理など難しい描写も魅力的に表現することができます。

有名作品はまだ少ないですが、絵が安定して上手くて、キャラクターの喜怒哀楽もしっかりと表現して読者に伝えることができるなど、今後の活躍が期待できる漫画家と言えます。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e9%8d%8b%e3%81%ab%e5%bc%be%e4%b8%b8%e3%82%92%e5%8f%97%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%8c%e3%82%89%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
漫画「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」の感想・レビュー!「北斗の拳」が実写ドラマという設定の面白いマンガ https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%8c%97%e6%96%97%e3%81%ae%e6%8b%b3-%e4%b8%96%e7%b4%80%e6%9c%ab%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e6%92%ae%e5%bd%b1%e4%bc%9d%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%8c%97%e6%96%97%e3%81%ae%e6%8b%b3-%e4%b8%96%e7%b4%80%e6%9c%ab%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e6%92%ae%e5%bd%b1%e4%bc%9d%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Thu, 13 Apr 2023 02:46:45 +0000 https://one-man.life/?p=24283

こんにちはユレオです。

小説や映画、テレビドラマなどのコンテンツ産業は、流行り廃りが早い業界ですが、特に漫画はコンテンツの消費が早いことから流行り廃りが顕著だと言えます。

そうした中、昔の漫画作品がリブートされる形で連載が再開されたり、名作漫画のスピンオフタイトルが発表されるといった形で横展開されることが増えてきました。

また、人気沸騰の漫画作品が生まれると、連載中であっても別の作画担当を立ててスピンオフ作品が同時期に連載されるなど、スピンオフ作品の一大ブームが起きています。

本日ご紹介する漫画は、名作漫画「北斗の拳」を題材にしたスピンオフタイトルですが、シビアな世界観の作風ではなく、全力でコメディに振った大変インパクトのある内容となっています。


タイトル:北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝
作者  :原作. 武論尊 原哲夫 漫画.倉尾宏
連載期間:2021年~
巻数  :既刊3巻(2023年4月現在)

不朽の名作で社会現象にもなった、漫画「北斗の拳」がもしも実写ドラマだったら…?というとんでもない設定の作品で、北斗の拳を題材にした「スピンオフ×コメディ」漫画です。

この作品の舞台は「北斗の拳」を役者が演じながら撮影していくTVドラマの撮影現場となっており、「北斗の拳」でおなじみの演出や名台詞がどのように撮影現場で生まれたのかとった内容が大変面白く描かれています。

漫画作品としての「北斗の拳」が存在せず、「北斗の拳」のオリジナル作品がTVドラマという設定であるため、辻褄を合わせるためにかなり無理をしていますが、とても新鮮な内容で「北斗の拳」の読者であれば間違いなく楽しめる作品となっています。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

設定が奇抜で面白い漫画「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」のあらすじ

「北斗の拳」の物語は世界大戦後の世紀末を舞台に、拳法使いのケンシロウが活躍するというもので、1983年9月に放送予定のテレビドラマとして制作が進んでおり、監督を務める原口勝夫の指揮の下、急ピッチで撮影が行われています。

ドラマの主人公であるケンシロウ役を演じる橘優李は、過密スケジュールの中での撮影現場や原口監督からの演技指導の要望に四苦八苦しながら、これまでにない奇抜な主人公を演じていました。


引用元:北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

撮影は順調に進んでいたものの、原口監督は作品に対するこだわりが強く、「荒廃した世紀末に暴力が支配し、蹂躙される弱者を助ける、救世主ケンシロウ」という設定に何か一押し足りないと感じて苦悶することになります。

その結果、他局のTVドラマを超えるために撮影現場で様々なアイデアが生み出され、役者たちのアドリブによる演技が行われる異常な現場となり、原口監督は「北斗の拳」を歴史に残るドラマに仕上げるために、さらなるアイデアを考えながら撮影に臨みます。

アイデアが面白い漫画「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」の感想

この漫画は「北斗の拳」という名作漫画を元にしたスピンオフ作品であり、オリジナルのTVドラマという設定が舞台となっています。

「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」の連載が始まるや否や、TwitterなどのSNSでも話題になるほど「設定がおもしろすぎる」と話題になりました。

最近流行している昔の漫画をリブートしてスピンオフ作品として発表する手法ですが、この漫画は1983年当時のTVドラマの撮影現場の事情を徹底的に取材して、当時のTV業界の影響力などを知ることができるので、読んでいて新鮮で、とても楽しめる作品となっています。

物語の舞台は「北斗の拳」を役者が演じながら撮影していくTVドラマの撮影現場であり、北斗の拳の名台詞や演出が撮影現場でどのように生まれたのかが大変面白く描かれています。


引用元:北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝

スピンオフタイトルは様々な設定がありますが、「実写ドラマの撮影現場」という設定は他に類がなく驚きを隠せません。

もともと北斗の拳の原作が好きな方には絶対におすすめの作品であり、一度騙されたと思って読んでみてください。必ず満足できること間違いありません。

【まとめ買い】 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 [Kindle版]

「倉尾宏」の他の作品のご紹介

倉尾宏が発表している作品は、これまでのところ北斗の拳のスピンオフタイトルだけで、「北斗の拳のスピンオフ専属漫画家」となっています。

絵柄は初期の原哲夫の作品を再現しているため、古臭い感じがしますが、オリジナル作品がまだ発表されていないため、作者のポテンシャルは未知数だと言えます。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e5%8c%97%e6%96%97%e3%81%ae%e6%8b%b3-%e4%b8%96%e7%b4%80%e6%9c%ab%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%9e%e6%92%ae%e5%bd%b1%e4%bc%9d%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
【音楽漫画を厳選】本から音が聞こえる!おすすめの音楽マンガのまとめ記事 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e6%bc%ab%e7%94%bb https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e6%bc%ab%e7%94%bb#respond Thu, 13 Apr 2023 02:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e6%bc%ab%e7%94%bb

■12作品を掲載!(2023年4月13日 更新)

皆さんは音楽を聞いたりされるとは思いますが、音楽を演奏することはありますか?

私は昔少しだけギターを練習した事がありますが、人前で演奏できる人は本当にすごい努力をされてきたんだなーと音楽を聞くたびにいつも感心します。

音楽をテーマにした漫画は世の中にはたくさんあり、音を再生できない”本”というメディアは「音楽をテーマにした漫画」とは相性が悪いように思われがちですが、漫画の表現力と読者の想像力が相まって、まるで本から音が聞こえてきそうな印象を受けることがあります。

こうした音楽をテーマにしたマンガの中でも私が面白かったと思ったマンガを本日はご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと音楽漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!本から音が聞こえる魅力の音楽漫画(全12作品)

バジーノイズ /むつき潤

タイトル:バジーノイズ
作者  :むつき潤
連載期間:2018年~
巻数  :既刊5巻(2021年2月現在)

閉じこもった世界で好きに音楽を作り楽しむという生活を送っていた青年が、とある女性と知り合ったことで外の世界に目を向け音楽の世界へ踏み出す青春恋愛音楽漫画です。
主人公の清澄は21歳と若い身でありながらマンションの管理人を生業としており、シンプルなルーチンワークを求め、仕事は趣味の音楽を続けるためのものと割り切っていました。
清澄は音楽をパソコンやサンプラーと呼ばれる機械を使って作曲して、自分で聞いて楽しむということを趣味としており、「すきなもんいっこ、あればいい」と考えて、音楽以外に興味を示さず日々の生活を送っていました。
そんなある日、清澄の前に潮(うしお)と名乗る女性が現れ、清澄の才能を高く評価して、清澄の作った音楽を世間に広めようと働きかけ、閉じた世界に強烈な“ノイズ”が流れ込み、清澄の人生を大きく変えることになります。

この漫画は音楽を趣味として音楽以外に興味を示さない清澄が、潮と出会ったことで外の世界に興味を持ち、音楽を人に聞かせて楽しむという喜びを見つけて、やがてバンド活動を行うようになる青春恋愛音楽漫画です。
神戸の舞子を舞台とした漫画で、神戸に詳しい人にはなじみのある場所が登場するので、神戸が地元という方は没入感が高く楽しむことができます。
漫画全体の絵がおしゃれで、コマ割りや吹き出しが独特で、読者をうまく引きずり込む不思議な魅力があり、何度も読み返したく独特の雰囲気があります。
音楽を知らない読者が読んでも楽しめる構成になっており、現在の音楽業界の事情やSNSによる情報の拡散といったものが盛り込まれ、ネット社会を中心とした現在の若者をターゲットとした漫画と言えます。

【まとめ買い】バジーノイズ [Kindle版]

四月は君の嘘 /新川直司

タイトル:四月は君の嘘
作者  :新川直司
連載期間:2011年~2015年
巻数  :全11巻

中学生のピアニストとヴァイオリニストを題材とした青春音楽マンガです。
主人公の有馬 公生は幼少の頃より音楽の指導者であった母の影響を受けて、正確無比な演奏を行い多くのピアノコンクールで優勝してきました。
しかし11歳の時に「コンクールで優勝する為の演奏」ではなく感情を込めた演奏を行ったことで母親と喧嘩をすることになり、その直後に母親が亡くなってしまった為、トラウマとなり演奏中に自分が弾くピアノの音が聞こえなくなるという症状を発症してしまいます。
それから3年後の4月に14歳になった公生は幼なじみの澤部 椿を通じて、同い年のヴァイオリニストの宮園 かをりと知り合い、かをりの圧倒的で個性的な演奏を聴いたことで公生は再び音楽の道に戻るきっかけとなります。
しかしこのかをりとの出会いは偶然ではなく、かをりの小さな「嘘」が含まれたものでした。

この漫画はピアニストとヴァイオリニストという主人公とヒロインが異なる楽器をテーマにした「音楽・青春・恋愛」と多くのジャンルを網羅した素晴らしい漫画です。
かをりは身体を蝕む病を患っていることを秘密にしていましたが、やがて学校を休んで入院生活が続くようになっていきます。
かをりの病気は次第に物を持ったり歩くことが困難になる病気で、容態は悪化の一途を辿ります。
かをりの公生に対しての「嘘」はこうしたことから生まれ、物語の最後に公生に「嘘」をついた理由を明かすのですが、最後は涙無しでは読めず電車や人目に付くところ読むのは危険なマンガです。
読み終わったあと心を鷲掴みにされ、すぐに1巻から読み返したくなるお勧めのマンガです。

【まとめ買い】 四月は君の嘘 [Kindle版]

2014年にアニメ化、2016年には「山崎賢人」「広瀬すず」で映画化しています。

BLUE GIANT /石塚真一

タイトル:BLUE GIANT
作者  :石塚真一
連載期間:2013年~
巻数  :BLUE GIANT 全10巻 BLUE GIANT SUPREME 全11巻 BLUE GIANT EXPLORER 既刊7巻

宮城県仙台市を舞台にした高校生がジャズと出会ったことでサックスプレイヤーを目指す熱血音楽マンガです。
主人公の宮本 大はバスケットボール部に所属するどこにでもいそうな高校生ですが、将来何になりたいかがわからず高校生活を送っていたところ、ある日ジャズの曲を耳にしたことで音楽に興味をひかれ、初めてのライブハウスでのジャズの生の演奏を目の当たりにして衝撃を受けます。
この事がきっかけで大はサックスプレーヤーを目指すことを決めて独学でテナーサックスの練習に励むようになります。
大は非常に努力家で毎日の練習を欠かすことなくサックスを吹き続け、やがて高校卒業と同時にプロを目指すために上京することになります。

この漫画はジャズという多くの方が聞いたことはあるのになじみのない音楽ジャンルをテーマにしていますが、ジャズがどういった物なのかを知らない人が読んでも興味が持てるような内容になっています。
ヤマハ音楽教室とコラボレーションを行うなど日本のジャズ業界ではかなり注目されているマンガで、ジャズは「おしゃれな音楽」というイメージがありますが、非常に激しく力強い音楽で、初めて知るジャズの世界とその魅力に読者を虜にします。
サックスプレイヤーとして仙台から東京に出て活躍をしますが、「BLUE GIANT」は10巻で終了し、「BLUE GIANT SUPREME」はドイツを舞台にした内容で実質の続編となっています。

【まとめ買い】 BLUE GIANT [Kindle版]

【まとめ買い】 BLUE GIANT SUPREME [Kindle版]

【まとめ買い】 BLUE GIANT EXPLORER [Kindle版]

ましろのおと /羅川真里茂

タイトル:ましろのおと
作者  :羅川真里茂
連載期間:2010年~
巻数  :既刊23巻(2019年9月現在)

津軽三味線をテーマにした高校生が主人公の青春音楽漫画です。
主人公で津軽三味線奏者の澤村 雪は三味線の師であった祖父が亡くなったことで、自分の音を探すために単身上京します。
行く当てもの無く街を迷っていると、ささいなことがきっかけでキャバクラで働きながら、グラビアアイドルを目指す女性と、そのバンドをしている彼氏と出会い、ライブ会場の前座として津軽三味線を演奏することになり、津軽三味線の素晴らしさと祖父の偉大さを再認識することになります。
雪は高校には1年生の夏から通っていませんでしたが、上京後は母親である澤村梅子の言い付けで梅園学園へ転入して、高校生活を送ることになります。
雪は祖父譲りの津軽三味線の才能を持ちますが演奏にはムラがあり、明確な目的がある演奏ではその才能を遺憾なく発揮しますが、そうではないときはおざなりな演奏になってしまいます。
雪は人とのかかわりを積極的に持ちませんでしたが、学校生活を送る中で人との出会いなどを機に少しずつ成長して自らの音を探し求めるようになります。

津軽三味線というあまり親しみのない楽器をテーマにしており、津軽三味線の魅力や知識を知ることのできるマンガです。
少女マンガ風ですが、演奏シーンが力強く描かれており、津軽三味線の凄さが伝わり、奏者でそれぞれの音の個性が出る描写は圧巻です。
津軽三味線独自の演奏方法など、一般人が知らない内容が出てきますが、必要以上の説明はせずに、津軽三味線を知らない人でも気軽に読むことが出来て、うまく興味を持たせてくれます。

【まとめ買い】 ましろのおと [Kindle版]

のだめカンタービレ /二ノ宮知子

タイトル:のだめカンタービレ
作者  :二ノ宮知子
連載期間:2001年~2010年
巻数  :全25巻

音楽大学の学生が主人公のクラシック音楽コメディマンガです。
主人公の千秋 真一は音楽の才能に恵まれた青年でピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指していましたが、重度の飛行機と船の乗り物恐怖症の為、クラシック音楽の本場であるヨーロッパに渡ることが出来ずに将来に不安を感じて思い悩んでいました。
ある日千秋は酔っぱらって自宅前で眠って目が覚めるとゴミ部屋の中で美しいピアノを奏でる女性がいました。
彼女はもう一人の主人公の野田 恵(のだめ)で千秋と同じ音大のピアノ科に在籍した隣の部屋に住む女性でした。
千秋は のだめの持つピアノの天賦の才能を感じ取り、のだめの才能を引き出すべく、ずぼらな性格にあきれつつも関わりを持つようになります。

このマンガはクラシック音楽というまじめなテーマを題材にしていますが、千秋と のだめのやり取りが非常に面白くて、笑いがこみあげてくるコメディ色の強いマンガです。
ピアノに関して天賦の才能を持つが、他の事が全くだめな のだめと音楽の才能を持つが才能の壁を感じている千秋との、音楽に対する取り組みややり取りが面白く、一般の人がなかなか知ることが出来ないクラッシックや日本の音大の世界を知ることが出来る教養色のある内容で、音楽を知らない人が読んでもクラシック音楽に興味を持てて楽しめます。
この漫画は映画やドラマ、アニメなど様々なメディアでも成功をおさめた作品で、テンポも非常に良くて少女漫画だけど安心してすんなり読むことが出来ます。

【まとめ買い】 のだめカンタービレ [Kindle版]

2007年、2008年、2010年にアニメ化して2006年にドラマ化、2009年には映画化しています。

坂道のアポロン /小玉ユキ

タイトル:坂道のアポロン
作者  :小玉ユキ
連載期間:2007年~2009年
巻数  :全10巻(番外編1巻)

1966年の長崎県の佐世保市を舞台にした高校生達の青春音楽漫画です。
主人公で高校1年生の西見 薫は父親の仕事の都合で、幼い頃から何度も転校を繰り返してきており、秀才で真面目ですが繊細な性格で人付き合いが苦手でした。
薫は佐世保市の高校へ転校してきた際に渕 千太郎と出会います。
千太郎は大柄で野蛮で豪快かつ型破りな性格で薫とは正反対の性格ですが、明朗で面倒見が良く正義感も強い少年でした。
薫は小学生の頃からピアノの演奏をしており、クラシックしか演奏していませんでしたが千太郎との関りの中で、未経験のジャズに挑むようになります。
この事がきっかけで薫はジャズを知るようになり、千太郎はドラムを叩き、薫はピアノ演奏してジャズの魅力に惹かれていきます。

この漫画は舞台が1960年代と現在とは大きく異なり、地方の穏やかな雰囲気とノスタルジックが感じられ、現在の高校生活とは大きく異なりますが、そういった時代背景等も楽しむことのできるマンガ作品です。
ジャズがマンガのテーマになっていますが青春マンガの要素も多く、正反対の性格の薫と千太郎がジャズによって友情を深めていきます。
また、この漫画は少女マンガらしい恋愛要素を軸にしており、様々な登場人物が絡み合い、恋愛マンガとしてもかなり面白い内容となっています。
2012年にアニメ化され、文化祭でのピアノとドラムによるセッションシーンの素晴らしさが当時話題になりました。

【まとめ買い】 坂道のアポロン [Kindle版]

2012年にアニメ化しています。

BECK /ハロルド作石

タイトル:BECK
作者  :ハロルド作石
連載期間:1999年~2008年
巻数  :全34巻

若者達がロックバンドで活躍する青春音楽漫画です。
主人公の田中 幸雄(コユキ)は平凡な高校生活を送っていましたが、ある日継ぎ接ぎだらけの犬とその飼い主である南 竜介と出会います。
竜介はニューヨーク帰りの帰国子女で天才ギタリストでもあり、全米で影響力のあるバンド「The Dying Breed」のメンバーと交流を持っていました。
コユキは竜介との出会いにより音楽の世界に入り込むことになり、ギター&ボーカルとして竜介達のバンドである「BECK」のメンバーに加わります。
BECKは着実にステージをこなして行き活動の場を広げ、ある日「The Dying Breed」のシークレットライブでコユキがステージに呼ばれることになり注目を集めることになります。
しかしこの事が、日本の音楽業界の実力者の怒りを買うことになり、BECKの活動を妨害してくることになります。

このマンガはロックバンドの結成から様々な妨害を受けつつも、困難を乗り越えて次第にメジャーになっていく物語で、日の目をなかなか見ないながらも成長してチャンスをつかみものにしていくサクセスストーリーが魅力です。
マンガというメディアでは音は鳴らないはずなのに、読んでいると音楽が聞こえて来るような描写が多々あり、音楽マンガとして非常に魅力的な描写と内容となっています。
2004年にアニメ化し2010年には映画化するなど、様々なメディアで成功を収めている作品で音楽を聴きながら楽しみたいという方はアニメ版をおすすめいたします

【まとめ買い】 BECK [Kindle版]

2004年にアニメ化、2010年に映画化しています。

created by Rinker
スターチャイルド

パリピ孔明 /原作.四葉夕ト 漫画:小川亮

タイトル:パリピ孔明
作者  :原作.四葉夕ト 漫画:小川亮
連載期間:2019年~
巻数  :既刊12巻(2023年2月現在)

古代中国の三国志時代に「蜀」の丞相を務めた諸葛亮孔明が、死後に日本の渋谷に若き日の姿で転移して、駆け出しのシンガーソングライターの夢を叶える為に”軍師”として活躍する「SF×歴史×音楽×コメディ」作品です。
主人公の諸葛亮孔明は三国志時代に多くの仲間と共に幾多の敵を倒してきた”歴史上最も有名な軍司”ですが、五丈原にて戦の勝敗を憂慮しながら病死します。
孔明は命が尽きる前に、”命のやり取りなどない平和な世界へ生まれ変わりたい”と願っていましたが、気が付けばハロウィンイベントが行われている現代日本の渋谷に若き日の姿で転生していました。
孔明はハロウィンに酔狂し奇抜な姿で盛り上がる若者や、クラブでの大音量で鳴り響く音楽を耳にして地獄の獄刑を受けている勘違いしますが、クラブでボーカルイベントを勤める月見英子と出会います。
英子の歌声に魅了された孔明は、シンガーソングライターの卵として駆け出しで「歌手として成功する」という英子の夢を叶える為に、”軍師”として英子のマネージャーになることを宣言し、前世では無し得られなかった、天下泰平の世を作る事を目的に”諸葛亮孔明”としての知識や才能を使って動き始めます。

この漫画は「諸葛亮孔明」というキャラクターを現在日本に甦らせて活躍を描く物語となっており、歌手である月見英子のマネージャーとして暗躍して英子の音楽活動と立身出世を描く音楽漫画となっています。
数年前に諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かすというコンセプトで執筆されたビジネス書が数多く出版されて本屋に並びました。
そうした”諸葛亮孔明の兵法をビジネスの現場に生かす”という内容を実際の歴史上の人物が、駆け出しのシンガーソングライターのマネージャーとなって体現するという内容で、三国志や諸葛亮孔明に詳しくない方でも楽しめるようになっています。
歴史上の人物が何の隔たりもなく現在日本の文化を理解し、言葉の壁なく活動する点で言えば、もはやファンタジーとも言える内容ですが、細かなところを無視して読めば非常に面白く、「人の動かし方」や「ビジネスで成功する為の戦術」と「戦略と戦術のすみわけ」など新しい発見もある新しいタイプの漫画作品と言えます。

【まとめ買い】パリピ孔明 [Kindle版]

SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん /長田悠幸

タイトル:SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん
作者  :長田悠幸
連載期間:2013年~
巻数  :既刊20巻(2023年4月現在)

ジミ・ヘンドリクスの亡霊に取りつかれた高校の英語教師が、ギターの楽しみを思い出して生徒達と軽音部を立ち上げてロックバンドを始める「熱血×青春×音楽」漫画です。
主人公で高校の英語教師をしている本田 紫織(ほんだ しおり)は地味な容姿で存在感が薄くて気弱な性格の持ち主で、実家の借金返済のために節約と仕事に明け暮れる毎日を送っていました。
紫織は高校時代にガールズバンドを組んでいましたが、兄が音楽関係が原因の多額の借金を残して失踪したことで、父の反対でバンド活動を諦めざるを得なくなり、ギターを封印し、その後は家族を支えるために自分のやりたいことを押し殺して毎日を送っていました。
27歳の誕生日を迎えた紫織は、失踪前に兄からもらったギターを取り出そうとしたところ、伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリックスの亡霊の憑りつかれます。
ジミ・ヘンドリックスの亡霊に取りつかれた紫織は、吹奏楽部の演奏中にステージに上がりギター演奏を始め、忘れていた音楽に再び触れたことで、バンドこそが自分のやりたいことであると再認識しました。
しかし、紫織はジミ・ヘンドリックスの亡霊が憑依することで超絶技巧のギターテクニックが使えるようになると同時に呪いを受けることになり、「27歳が終わる日までに音楽で伝説を残さなければ死ぬ」ことを言い渡されます。

この漫画は実在で伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリクスの亡霊と契約を結び、自身に憑依させることで、超絶技巧のギターテクニックを手にできるという設定がありますが、同時にジミ・ヘンドリクスの亡霊に憑依されて超絶技巧のギターテクニックを使った者は、27歳が終わるその日までに音楽で伝説を残さないと死ぬという呪いを受けます。
この「27歳が終わるその日までに音楽で伝説を残さないと死ぬ」という呪いは、「The 27 Club」と呼ばれる伝承が元になっており、音楽で成功を納めたブライアン・ジョーンズ、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、ジム・モリスンなどは、1969年~1971年の間に27歳の若さで亡くなっています。
主人公の紫織も超絶技巧のギターテクニックを使ったことで、27歳が終るまでの1年間で音楽で伝説を残さなければ死ぬ運命である為、生徒達と軽音部を立ち上げ、伝説の達成へ向けて音楽活動を始めることになります。
この漫画では音楽の演奏シーンの表現が特徴的で、擬音の数や形状や配置を細かく描き分けて”音”を表現する他、「爆発」「竜巻」などの非現実的かつ迫力のある演出で音楽を漫画というメディアで伝えています。
コミカルなタッチのマンガですが、音楽を通して魂を揺さぶる熱血物語が非常に面白く、読んでいると気持ちが熱くなる「笑いあり」「青春あり」のおすすめのマンガです。

【まとめ買い】 SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん [Kindle版]

少年よギターを抱け /信濃川日出雄

タイトル:少年よギターを抱け
作者  :信濃川日出雄
連載期間:2013年~2014年
巻数  :全4巻

北海道札幌市を舞台にしたロックスターを夢見る女子高生とギターの才能を持った男子高校生を中心とした、熱血青春音楽漫画です。
高校生で主人公の坂井 真琴は入学式の日、もう一人の主人公の沙村 杏と衝撃的な出会いをします。
杏は世界的なアーティストであるマグナ・ジョーカーにギターの才能を認められており、バンドのメンバーとして勧誘されますが、杏はそれを拒否します。
真琴は偶然にもその場に居合わせることになり、杏にギターの才能があるという秘密を知ったことで、杏と一緒にバンドをしたいと願いますが、杏は天才ギタリストであった兄の死をきっかけにギターにトラウマを抱えており、ギターの才能を持ちながらもギターから遠ざかる生活を送っていました。
あきらめきれない真琴は杏とバンドを組みたい思いを募らせ積極的に関わりを持とうとします。

このマンガは真琴がロックスターになりたいと公言し、周囲の人間を巻き込みつつも、夢をつかむためにまっすぐに努力を重ねていく姿が熱いマンガです。
札幌市内が舞台で、すすきのや狸小路などの市街地が登場して、実在のアーティストをモデルにしたキャラクターも多数登場するので、北海道出身の方や音楽好きの方にはにやりとするシーンが多数あります。
また単行本の帯には様々な実在のロックバンドから推薦コメントを寄せられ、音楽業界からの注目度も窺い知れます。
夢をつかむためにまっすぐ努力して真面目にトレーニングを重ね、次第に上達する姿が
が熱く、熱血青春マンガの要素の強いマンガです。

【まとめ買い】 少年よギターを抱け [Kindle版]

ピアノの森 /一色まこと

タイトル:ピアノの森
作者  :一色まこと
連載期間:1998年~2015年
巻数  :全26巻

家庭環境に恵まれていない少年がピアノを通じて成長していく音楽漫画です。
主人公の一ノ瀬 海(カイ)は複雑な家庭環境に育ち小学5年生の時点で家計を助ける為に違法ながら風俗店の雑用として働いており、小学校では貧困を理由に言われのないいじめを受けていました。
カイは近所にある森に打ち捨てられていたピアノに幼少の頃より触れて育ってきたことで、小学5年生の時にピアノの道を志す同級生の雨宮 修平と出会います。
カイと雨宮の通う小学校の音楽教師をしていた元天才ピアニストの阿字野 壮介は、カイのピアノ才能に気が付き、かつて自分が捨てた森のピアノがカイのピアノの才能を育てていたことを知り、カイの師となり指導していくことになります。
楽譜すら読めないカイは周囲の人に支えられながらピアニストとしての才能を開花させて成長していきます。

この漫画はピアノの演奏シーンの描写が美しく、読んでいるとぐいぐいと引き込まれる感覚があり、まるで漫画から音が聞こえてきそうな没入感があります。
カイはピアニストとして成長していき、小学生からやがて青年となるまでの成長が描かれており、ショパン・コンクールに臨むカイの演奏シーンは読んでいるこちらも緊張する手に汗握る展開となります。
このマンガは高く評価され、2007年にアニメ映画化されて、第12回(2008年)文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞しています。
全25巻と巻数は多いですがテンポよく読めて、読み終わった時の感動が素晴らしいマンガです。

【まとめ買い】 ピアノの森 [Kindle版]

2007年にアニメ映画化されています。

空電ノイズの姫君 /冬目景

タイトル:空電ノイズの姫君
作者  :冬目景
連載期間:2017年~
巻数  :全3巻+既刊3巻(2021年7月現在)

ギターが好きな女子高生がロックバンドを始める青春音楽漫画です。
主人公で女子高生の保坂 磨音はミュージシャンの父と二人暮らしをしているごく普通の女の子ですが、幼少の頃よりギターに触れていた事もあり、父親譲りの抜群のギターテクニックを持っています。
ある朝登校すると教室から美しい歌声が聴こえて来て、覗くと転校生の支倉 夜祈子が歌をうたっていました。
夜祈子は美人でどこかミステリアスで大人っぽい女性で二人は次第に仲良くなります。
そんなある日、磨音はプロデビューを目指してギターを探していた「アルタゴ」のメンバーである大学生・高瀬たちと出会い、音楽の面白さを再認識してメンバーの一員となりギターを本格的に始めることになります。

このマンガは冬目景のマンガ作品特有の魅力的な世界観が広がるマンガで、キャラクターや物語の運びなど、冬目景のファンなら間違いのないマンガです。
1巻では夜祈子が磨音と音楽にどう絡んでくるかはまだわかりませんが、磨音と夜祈子のふたりの友情と音楽が奏でる青春ストーリーの物語が予想され、これからの展開が楽しみです。
音楽描写も雰囲気があり磨音がギターを力強く奏でるシーンはまるで音が聞こえてきそうな描写で、今後のライブシーンなどがどんな形で描かれるのかが楽しみです。
夜祈子にはまだまだ秘密があり、ミステリアスな背景が明らかになっていませんが、そういった部分が次第に明らかになるのも楽しみです。

【まとめ買い】 空電ノイズの姫君 [Kindle版]

【まとめ買い】 空電の姫君 [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

音楽をテーマにしたおすすめ漫画作品10選はいかがでしたでしょうか?

音楽漫画はどれも素晴らしく音楽を演奏するシーンは心を震わせ、何度も読み返したくなる名作が多く、アニメ化や映画化されているものが多数あります。

また次回に機会があれば音楽漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e6%bc%ab%e7%94%bb/feed 0
【漫画がテーマの漫画】漫画を題材にしたおすすめマンガ!漫画家や出版業界のマンガをまとめて紹介! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%82%92%e9%a1%8c%e6%9d%90%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%ef%bc%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%82%84%e5%87%ba%e7%89%88%e6%a5%ad https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%82%92%e9%a1%8c%e6%9d%90%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%ef%bc%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%82%84%e5%87%ba%e7%89%88%e6%a5%ad#respond Wed, 12 Apr 2023 21:26:39 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%82%92%e9%a1%8c%e6%9d%90%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%ef%bc%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%82%84%e5%87%ba%e7%89%88%e6%a5%ad

■11作品を掲載!(2023年4月13日 更新)

みなさん漫画を読まれるかと思いますが、どんなテーマの漫画を読まれますか?「SF」「歴史」「スポーツ」等様々なジャンルがあるかと思います。

そんな中で「漫画をテーマにした漫画」というジャンルがあり、漫画の中で漫画を語るという面白い表現をしています。

このジャンルは漫画家だけでなく出版社も深い関りがあり、漫画家の実情を赤裸々に語るのと同時に、出版業界の実情を知ることのできる作品が多いです。

これらの漫画家をテーマにした漫画の中でもユレオが面白かったと思った漫画を本日はご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと漫画をテーマにした漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!漫画がテーマのおすすめ漫画(全11作品)

北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 /武論尊 原哲夫 倉尾宏

タイトル:北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝
作者  :原作. 武論尊 原哲夫 漫画.倉尾宏
連載期間:2021年~
巻数  :既刊3巻(2023年4月現在)

不朽の名作で社会現象にもなった、漫画「北斗の拳」がもしも実写ドラマだったら…?というとんでもない設定の作品で、北斗の拳を題材にした「スピンオフ×コメディ」漫画です。
「北斗の拳」の物語は世界大戦後の世紀末を舞台に、拳法使いのケンシロウが活躍するというもので、1983年9月に放送予定のテレビドラマとして制作が進んでおり、監督を務める原口勝夫の指揮の下、急ピッチで撮影が行われています。
ドラマの主人公であるケンシロウ役を演じる橘優李は、過密スケジュールの中での撮影現場や原口監督からの演技指導の要望に四苦八苦しながら、これまでにない奇抜な主人公を演じていました。
撮影は順調に進んでいたものの、原口監督は作品に対するこだわりが強く、「荒廃した世紀末に暴力が支配し、蹂躙される弱者を助ける、救世主ケンシロウ」という設定に何か一押し足りないと感じて苦悶することになります。
その結果、他局のTVドラマを超えるために撮影現場で様々なアイデアが生み出され、役者たちのアドリブによる演技が行われる異常な現場となり、原口監督は「北斗の拳」を歴史に残るドラマに仕上げるために、さらなるアイデアを考えながら撮影に臨みます。

この漫画は「北斗の拳」という名作漫画を元にしたスピンオフ作品であり、オリジナルのTVドラマという設定が舞台となっています。
「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」の連載が始まるや否や、TwitterなどのSNSでも話題になるほど「設定がおもしろすぎる」と話題になりました。
最近流行している昔の漫画をリブートしてスピンオフ作品として発表する手法ですが、この漫画は1983年当時のTVドラマの撮影現場の事情を徹底的に取材して、当時のTV業界の影響力などを知ることができるので、読んでいて新鮮で、とても楽しめる作品となっています。
物語の舞台は「北斗の拳」を役者が演じながら撮影していくTVドラマの撮影現場であり、北斗の拳の名台詞や演出が撮影現場でどのように生まれたのかが大変面白く描かれています。
スピンオフタイトルは様々な設定がありますが、「実写ドラマの撮影現場」という設定は他に類がなく驚きを隠せません。
もともと北斗の拳の原作が好きな方には絶対におすすめの作品であり、一度騙されたと思って読んでみてください。必ず満足できること間違いありません。

【まとめ買い】 北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 [Kindle版]

チェイサー /コージィ城倉

タイトル:チェイサー
作者  :コージィ城倉
連載期間:2012年~
巻数  :既刊5巻(2018年1月現在)

「漫画の神様」とも呼ばれる手塚治虫に一方的に強烈なライバル心を持つ漫画家が、手塚治虫の生き様を真似して漫画家として成功していくお話です。
時代は昭和30年代前半、主人公で漫画家の海徳光市は戦記物の連載を抱える漫画家ですが、当時圧倒的な人気を誇る手塚治虫に対して一方的にライバル視しており、仕事や職場、漫画の描き方までも手塚治虫の真似をして彼の「生き様」を追いかけます。
海徳は手塚治虫の事を知れば知るほど、狂気にも似た仕事量や天才性と異常性が浮き彫りになりますが、構わず追い続けて漫画家として成功をして連載マンガのアニメ化にこぎつけます。

作中では主人公である海徳光市のことを「この人物は実在した!」と紹介していますが、モデルとなった漫画家が誰なのか不明です。
当時絶大な人気を誇り、信じがたい仕事量をこなしていた手塚治虫の仕事ぶりとその異常性を知ることのできるマンガで、昭和30年のアニメ産業がどのように成立するようになった歴史を知ることも出来る大変資料的価値の高いマンガです。
海徳光市は漫画家として才能を持っていますが、手塚治虫ほどではなく勝手にライバル視して彼の「生き様」を執念のごとく追い続けるのですが、このマンガの「チェイサー」というタイトルは秀逸だと感じました。

【まとめ買い】 チェイサー [Kindle版]

かくかくしかじか /東村アキコ

タイトル:かくかくしかじか
作者  :東村アキコ
連載期間:2012年~2015年
巻数  :全5巻

漫画家の東村アキコの幼年時代からの生い立ちと、有名漫画家になるまでの成長を描く自伝エッセイ漫画です。
主人公の東村アキコは宮崎県の片隅で伸び伸びと育ち、幼少の頃より自分は絵の天才だと考え、将来は少女漫画家になることを夢見ていました。
高校生3年の頃に将来は美術大学に進学して漫画家としてデビューするという夢を持ち、絵画教室の美大進学コースに入ります。
しかし画家で講師でもある日高健三に今までの持っていた自意識過剰な自信を打ち砕かれ、竹刀とアイアンクローのスパルタ指導が始まります。
厳しいながら面倒見の良い日高先生に指導してもらいながら、若かりし東村アキコが美大合格をめざして奮闘します。

このマンガは絵を描く人なら誰しもが共感できる内容がもりだくさんで、東村アキコの心情を包み隠さずしっかりと描いている事にも共感し、すごく物語に引き込まれます。
絵が上手くて天狗になっている東村アキコを画家であり講師でもある日高健三に打ち砕かれ、その後長く師弟関係が続きます。
2015年に第8回マンガ大賞および第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞している傑作で、最後は涙無しでは読めません。

【まとめ買い】 かくかくしかじか [Kindle版]

アオイホノオ /島本和彦

タイトル:アオイホノオ
作者  :島本和彦
連載期間:2007年~
巻数  :既刊20巻(2018年12月現在)

大阪の芸大に通う学生がキャンパスライフを満喫しつつも将来漫画家を目指すために奮闘するお話です。
1980年代の大阪の芸術大学が舞台で、主人公の焔燃は漫画家を目指してキャンパスライフを送っていました。
燃は「自分の実力ならいつでもプロデビューできる」と自信過剰な性格の持ち主で、プライドが高く努力を怠る性格でした。
そんな中、「あだち充」「高橋留美子」といった若手漫画家の台頭を目の当たりにして自信を揺るがされることになります。
また、豊かな才能に恵まれた同校の学生である「庵野秀明」などがオリジナルのアニメーションを制作して、若くて才能がある人物たちが立身出世していく様を横目に見ることになります。

このマンガは作者である島本和彦の自伝本ともいえるマンガですが、注釈として「実在の人物・団体等の名称が一部登場するが、あくまでこの物語はフィクションである」とも記されています。
実際作中の時系列が現実と異なる部分があり、一部は架空のエピソードも含まれていようです。
とはいえ、1980年代の若き才能をもち、将来日本のアニメーション業界をリードする「庵野秀明」の立身出世のお話や才能のすごさや逸話等、大変興味深いお話があります。
漫画家の世界やアニメーションの世界を知ることの出来る大変面白い作品です。

【まとめ買い】 アオイホノオ [Kindle版]

2014年にテレビドラマ化しています。

G戦場ヘヴンズドア /日本橋ヨヲコ

タイトル:G戦場ヘヴンズドア
作者  :日本橋ヨヲコ
連載期間:2000年~2003年
巻数  :全3巻

漫画家の父を持つ青年と、編集者の父を持つ青年の友情と漫画に対する葛藤や成長を描く青春漫画です。
主人公の一人で高校生の堺田町蔵は、父が人気漫画という小説家志望の高校生です。
家庭に問題を抱えており、母親が家を出て行ったときに、漫画を描くことを優先して母を止めなかった父を恨んでおり、そのことで父と父の漫画作品を恨んでいます。
もう一人の主人公である高校生の長谷川鉄男は、父が敏腕編集者で天才的な漫画の才能を持ちますが、 幼少の頃に離婚して出て行った父親に見せようと描いた漫画を母親に否定されてモチベーションを失い、以来漫画を書くことをやめていました。
町蔵は父の漫画作品をほめた鉄男とトラブルを起こし、それをきっかけに鉄男と合作漫画を作ることになります。

この漫画は漫画家をテーマにした青春漫画ですが、非常に物語が奥深く何度も読みたくなる不思議な魅力を持つ作品です。
物を作るというクリエイティブな仕事をしている方には是非読んでもしい作品で、魂を揺さぶるような熱き想いや感情がにじみ出で来る内容で、読む者を物語に引き込みます。
タイトルは「マンガの世界という戦場でGペンの線を走らせる中で、数少ない人間だけがその向こう側にたどり着ける境地=『ヘヴンズドア』」という意味で、絵を描くという事、マンガの物語を考えるという事が魂を削り表現していることを感じさせられます。

【まとめ買い】 G戦場ヘヴンズドア [Kindle版]

バクマン。 /原作.大場つぐみ 漫画.小畑健

タイトル:バクマン。
作者  :原作.大場つぐみ 漫画.小畑健
連載期間:2008年~2012年
巻数  :全20巻

漫画家を目指す中学生の二人が漫画家になる夢をかなえ、漫画の世界や出版の世界に深くかかわっていくお話です。
主人公で中学3年生の真城最高は高い画力を持ちますが、ただ流されて普通に生きていくだけの退屈な日々を送っており、将来への夢を持てずにいました。
真城の叔父はかつて週刊少年ジャンプに連載し、その作品がアニメ化もされた漫画家「川口たろう」で、連載打ち切り後の過労によって亡くなった過去がありました。
もう一人の主人公である作家志望の高木秋人は真城の画力の才能を見出し「俺と組んでマンガ家にならないか」と誘います。
初めはその誘いを断っていましたが、声優を目指している片思いのクラスメイトである亜豆美保と「真城の漫画作品がアニメ化したら結婚する、それまで互いに直接会わない」と約束した事から高木の誘いを受けて漫画家への道を志す事になります。

この漫画は実在する出版社や漫画作品が登場して、主人公たちが連載される漫画雑誌も実際に連載している「週刊少年ジャンプ」であったりと、出版業界の裏側を赤裸々に語ります。
また、漫画家を目指すというのがどれだけ大変であるかという事と、マンガとは絵が上手いだけでは成立せず、ストーリーが重要であることをしっかりと読者に伝え、原作者の重要性をかなり前面に出しています。
物語は連載開始時と同じ2008年から始まり、話の進行によって現実世界を追い越しますが、作者が「常に現代ぐらいに思って読んで頂けると助かります」と述べており、時代を追った出版業界の実情を垣間見れる面白い作品です。

【まとめ買い】 バクマン。 [Kindle版]

アニメ化と実写映画化しています。

燃えろペン シリーズ /島本和彦

タイトル:燃えろペン・吼えろペン・新吼えろペン
作者  :島本和彦
連載期間:1991年~2010年
巻数  :燃えろペン全1巻 吼えろペン全13巻 新吼えろペン全11巻

連載を抱える熱血漫画家とその漫画家が経営するプロダクションに所属するアシスタント達の締め切りに追われる日常を描いた漫画です。
主人公の炎尾燃は漫画にかける熱意と勢いは誰にも負けない熱血漢の漫画家で、漫画に全ての情熱を注いでいます。
燃は「炎プロ」というプロダクションをかまえており、アシスタント達と日々漫画の締め切りに追われています。
燃は負けず嫌いですが、テンションが下がっているときは負け犬モードになることが多く、そのたびにアシスタントや担当者を巻き込み、毎回様々なトラブルに見舞われます。

漫画家の日常を描いたギャグマンガですが、漫画家の内情や出版社との関係等が赤裸々にか語られており、漫画業界の闇を面白おかしく表現しています。
このマンガの主人公は作者である島本和彦をモチーフとしている節があり、また作中には実在する漫画家と思われる人物も登場し、漫画家の内情を暴くギャグ漫画として非常に楽しめる作品です。
2000年に連載開始された「吠えろペン」の続編として2004年から「新吠えろペン」が連載されていますが、それ以前に1991年に「燃えよペン」というマンガマンガも存在し、ある意味長期連載のマンガになります。

【まとめ買い】 新吼えろペン [Kindle版]

ブラック・ジャック創作秘話 -手塚治虫の仕事場から- /原作.宮崎克 漫画.吉本浩二

タイトル:ブラック・ジャック創作秘話 -手塚治虫の仕事場から-
作者  :原作.宮崎克 漫画.吉本浩二
連載期間:2009年~2013年
巻数  :全5巻

漫画の神様と名高い手塚治虫の制作現場の舞台裏を描いた実録漫画です。
主人公は手塚治虫自身で様々な漫画の制作エピソードを題材にしており、手塚治虫の漫画に対する姿勢や考え方等を知ることのできる貴重な漫画です。
各エピソードは手塚の当時の担当編集者やアシスタントや家族等関係者にインタビューを行い、その内容を回想として漫画にするという構成になっており、手塚治虫の人柄や漫画に対する考え方を知ることの出来る内容となっています。

このマンガは手塚治虫の取材がしっかりされているのでかなり細かく手塚治虫の人柄を知ることが出来ます。
マンガの神様として名高い手塚治虫がどういった人物で、どのように仕事をしていたのかという事を、包み隠さず語っており、知られざる一面を垣間見ることが出来ます。
手塚治虫の作品を読む機会があるのでしたら、ぜひともこのマンガを先に読むことをお勧めします。

【まとめ買い】 ブラック・ジャック創作秘話 -手塚治虫の仕事場から- [Kindle版]

かくしごと /久米田康治

タイトル:かくしごと
作者  :久米田康治
連載期間:2016年~
巻数  :既刊6巻(2018年6月現在)

漫画家の主人公が自分の娘に漫画家であることを隠すために周囲の人を巻き込みながら奮闘するギャグ漫画です。
主人公の後藤可久士は、かつて「きんたましまし」というちょっと下品な漫画がヒットしたこともあるベテラン漫画家ですが、自分の娘に父親が下品な漫画の作者だと知られると周囲からいじめられるのではないかと心配していました。
娘には自分の職業が漫画家であることを隠すために、目黒区の自宅からスーツ姿で出勤して途中でシャツと短パンというラフな姿に着替えて渋谷区の漫画の仕事場へと向かうという涙ぐましい努力をしています。
はたして可久士は無事に娘に漫画家であることを知られずに生活を送ることが事が出来るのでしょうか…。

この漫画は久米田自身のエピソードを漫画にしたもので、久米田自身が下ネタ漫画を描いてきたことで周囲から蔑まれ職業を隠した経験もあり、「漫画家であることを隠す漫画」として連載を始めたそうです。
娘に漫画家であることを隠し通そうとする物語は、父の娘を思う気持ちがあふれる非常にハートフルな内容で、コメディを交えて面白おかしく描いています。
各エピソードがほぼ実話に基づいていると語っているので、それを意識して読むと面白が3割増しぐらいに感じます。
ほのぼのとした日常系マンガとして見ても非常に面白い作品です。

【まとめ買い】 かくしごと [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

明日にはあがります。 /水口尚樹

タイトル:明日にはあがります。
作者  :水口尚樹
連載期間:2012年~2014年
巻数  :全5巻

この漫画は漫画家やアシスタント、出版会社の担当編集者とのやり取りの日常を題材にしたギャグ漫画です。
主人公で漫画家の小光栗夫は、出版社「ゲルマン出版」発行の漫画雑誌で連載を持ちますが、「ゲルマン出版」の経営方針に振り回され、担当者がすぐに変わる等振り回されることになります。
締め切りに追われながらも出版会社の担当編集者とのやり取りや、漫画を仕上げていく中でのアシスタントのやり取りなどを描く物語構成で、栗夫が漫画家として奮闘するお話です。

このマンガはマンガの世界や出版の世界を深く語るようなお話ではなく、「漫画家」という職業を題材にした日常系ギャグマンガです。
栗夫の性格が面白くて、アシスタントに不必要なハッタリや自慢を語ることが多く、途中でその語る内容が破綻と矛盾が生まれる為に、必死で取り繕ったりするさまがコミカルで面白く、栗夫の会話でのやり取りが見所になっています。
ショートショートの物語構成となっているので、途中からでも気楽に読めるような構成になっているおすすめのマンガです。

【まとめ買い】 明日にはあがります [Kindle版]

重版出来! /松田奈緒子

タイトル:重版出来!
作者  :松田奈緒子
連載期間:2013年~
巻数  :既刊10巻(2017年10月現在)

大手出版会社の編集部に配属された新人編集者が主人公の漫画家を支える編集者の仕事を描くお話です。
主人公の黒沢心は幼少のころから柔道に打ち込んで、体育大学で女子柔道のオリンピック強化選手にまで上り詰めましたが、怪我を機に柔道から退き就職を決意します。
心は大手出版社の就職試験の面接でマンガを読んだことできっかけで柔道を始めるようになり、柔道に情熱を傾ける青春を送れたことを熱く語ります。
かつて自分がそうであったように、読者が“何か”を得るような漫画を作りたいと熱意を面接で語り見事に採用されることになり、新人編集者として奮闘することになります。

この漫画は漫画家と二人三脚で仕事をする編集者にクローズアップしたマンガで、出版業界の内情を余すことなく語るお話で、一般人の知らない出版の世界を赤裸々に語る資料的価値の高いマンガです。
1巻の冒頭ではまだ学生であった心が就職試験で面接を受けるシーンがあるのですが、企業がどういった視点で学生を見ているのか、どこを評価するのかといったところが描かれており、非常に良く取材されていることが伺えます。
心と心を取り巻く人々の人間ドラマが面白く、本の部数をどうやって伸ばし売るのかという出版業界の仕事の流れも興味深いです。
非常に面白いマンガなのですが、表紙から魅力が伝わらず損をしているように思えます。

【まとめ買い】 重版出来! [Kindle版]

2016年にドラマ化しています。

スポンサーリンク


最後に

漫画家や出版社をテーマにしたおすすめのマンガ作品はいかがでしたでしょうか?

漫画家の知られざる日常を描いたものから漫画家を題材としたギャグマンガまで様々ですが、「漫画家」や「出版社」という世界を知る史料価値高い作品ばかりです。

また次回に機会があれば漫画家をテーマにした漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%82%92%e9%a1%8c%e6%9d%90%e3%81%ab%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%ef%bc%81%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%82%84%e5%87%ba%e7%89%88%e6%a5%ad/feed 0
おすすめの面白い青春漫画!恋愛や思わず涙し心を震わす面白い青春マンガのまとめ記事 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%92%e6%98%a5%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%92%e6%98%a5%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b#respond Wed, 12 Apr 2023 16:58:03 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%92%e6%98%a5%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b ふらいんぐうぃf:id:soul-vibration:20180223230639j:plain

■40作品を掲載!(2023年4月13日 更新)

みなさん青春時代を過ごした、もしくは現在お過ごしだと思いますが、映画やドラマのような印象に残る劇的な出来事はありましたでしょうか?

こうした青春時代を表現するコンテンツとして映画やドラマも有名ですが、漫画においても多くの作品があり、「青春漫画」としてジャンルが存在します。

恋愛や感動、情熱といった内容をテーマにして、主人公や主人公を取り巻く環境が10代後半から20代前半といったような漫画を指すわけですが本当に数が多い為、どれを読めばよいか迷います。

こうした青春漫画の中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。
レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと青春漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!青春時代を振り返えられる青春が題材の漫画(全40作品)

それでも歩は寄せてくる /山本崇一朗

タイトル:それでも歩は寄せてくる
作者  :山本崇一朗
連載期間:2019年~
巻数  :既刊13巻(2022年12月)

将棋を通してコミュニケーションをとりながら一途な思いを募らせる男子と、思いに気が付いてるが告白さないでヤキモキしている女子を描いた恋愛青春コメディ漫画です。
主人公で高校1年の田中歩(たなか あゆむ)は剣道を得意とするスポーツマンですが、高校の部活として剣道部には所属せず、将棋部に入部します。
田中歩は将棋部の部長で高校2年の八乙女うるし(やおとめ うるし)に恋心を抱いており、将棋は初心者ですが、八乙女うるしと会いたいが為に将棋部に毎日通います。
八乙女うるしは田中歩が自分に対して恋心があることに気が付いており、自分に惚れていることを認めさせようとしますが、田中歩は告白するのは八乙女うるしに将棋で勝った時と決めているため、本人の前では頑なに冷静沈着を装い、恋心を認めようとしません。
八乙女うるしは負けず嫌いで棋力も高く、田中歩との棋力の差は歴然ですが、ぐいぐい攻めてくる田中歩の姿勢に翻弄されることになります。

この漫画は高校の将棋部を舞台とした日常系青春ラブコメディで、1話完結の話が連続した構成となっています。
作者は「からかい上手の高木さん」で有名な山本崇一朗で、物語の構成が「からかい上手の高木さん」の男女を入れ替えた感じの作品となっており、ファンは楽しめること間違いありません。
将棋部を舞台としているため、将棋用語が頻繁に登場し、将棋で例えたせめぎ合いを恋心の駆け引きに取り込むなど、将棋のルールや簡単な戦術を知っていると深く作品を楽しむことが出来ます。
他の将棋をテーマにした漫画に比べると、将棋が前面に出ていない漫画なので、純粋に日常系青春ラブコメディ漫画として楽しむことが出来ます。

【まとめ買い】 それでも歩は寄せてくる [Kindle版]

ランウェイで笑って /猪ノ谷言葉

タイトル:ランウェイで笑って
作者  :猪ノ谷言葉
連載期間:2017年~2021年
巻数  :全22巻

ファンションモデルを目指す少女とファッションデザイナーを目指す少年の友情と努力や才能の葛藤を描く青春物語です。
主人公で高校生の都村育人は服を作ることを趣味としており将来はファッションデザイナーになるという夢を持っています。
同じクラスの藤戸千雪は幼少の頃よりモデルとして活躍しており、将来はパリ・コレクションでファッションモデルとして活躍することを目指していますが、身長が158cmしか無くて、ファッションモデルとしての才能に恵まれませんが、モデルとしての努力を怠らずオーディションを受け続けていました。
千雪はオーディションに合格する為に育人に服の制作を依頼し、育人の作った服を着てオーディションに臨み、見事に合格を勝ち取ります。
同時に育人のデザインした服も目に止まり、育人は柳田一というファッションデザイナーの下で働くことになります。

この漫画はあまり漫画としてはテーマになっていない「ファッション」と「ファッションモデル」いうジャンルをテーマに切り込んだ漫画作品で、ファッションやモデル業界を知ることの出来る貴重な漫画です。
漫画の第1話は千雪の視点で描かれており、千雪が主人公と思わせておきながら話の最後で主人公が都村育人であるという語るシーンが意表を突き、読者に「ランウェイで笑って」という漫画作品を印象付けます。
ファッションという題材でありながら華やかさを全面に出すような物語展開ではなく、努力や才能への葛藤など、非常に泥臭い部分もしっかりと描写しており、熱血スポーツ物のような印象すら受ける作品です。
マンガ大賞2018では第6位にランクインしており、今後の展開が楽しみな漫画です。

【まとめ買い】 ランウェイで笑って [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~

タイトル:かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
作者  :赤坂アカ
連載期間:2015年~
巻数  :既刊24巻(2022年2月現在)

名門校高等部の生徒会長の男子と副会長の女子がそれぞれ双方相手に惹かれているが、プライドが邪魔をして「相手から告白させる」ことに躍起になる「青春×恋愛×コメディ」漫画です。
主人公の一人の白銀御行(しろがね みゆき)は将来を期待されたエリートたちが集う名門校「秀知院学園高等部」で生徒会長を務めており、学園内では常に成績1位であり全国模試でもトップを争う学力を持つことや、模範的な立ち居振る舞いから生徒から衆望を集めています。
しかし、生まれ持っての天才ではなく努力で勝ち得たものであり、努力する姿を他者には見せないようにするプライドの高い性格をしています。
もう一人の主人公である四宮かぐや(しのみや かぐや)は巨大財閥の令嬢で文武共に高いレベルでこなせる生粋の天才ですが、四宮家の教育方針の影響もあって他人を見下したり利用価値の有無を考える打算的な性格で「自分は住む世界が違う」という高いプライドを持っています。
御行とかぐやは互いに相手に対して異性として惹かれ、また相手の好意をそれとなく感じていましたが、二人のプライドの高さは恋愛にも影響して、双方が自分から告白することを「恋愛での負け」と考えていました。
生徒会という接点がある中で互いが相手から告白してくるだろうと高をくくっていましたが、そのまま半年が経過して焦りを感じ、「いかにして相手に告白させるか」ということで頭脳戦を繰り広げることになります。

この漫画は学園もので青春と恋愛を題材にしていますがコメディ色が強く、また登場するキャラクターが個性的で大変インパクトがあります。
現在は「週刊ヤングジャンプ」で連載されており、青年誌としては変わった毛色の作品ですが、シリーズ累計発行部数は1000万部(2020年4月)を突破してアニメ化や実写映画化もしている人気の高い作品となっています。
副題の「天才たちの恋愛頭脳戦」にもあるように、互いの主人公がそれぞれ思考を巡らせて、相手に告白をさせるために様々な手を打ってくるのですが、そのやり取りが非常に巧妙で、恋愛心理を面白おかしく描いています。
また、生徒会を構成するメンバーが個性的で魅力があり、主人公以外の人物のキャラクターを前面に出した物語も含まれ、物語の展開が遅いわりに読者を飽きさせない構成が魅力となっています。
誰もが持つ青春時代特有の心理を突いた描写も数多く見られ、それぞれの人が持つ青春時代の記憶や既視感から不思議な魅力をもつ作品で、「面白いコメディ漫画」を探している方にはおすすめのタイトルです。

【まとめ買い】かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~[Kindle版]

アニメ版や映画版はこちらです。

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 /超平和バスターズ

タイトル:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
作者  :超平和バスターズ
連載期間:2012年~2013年
巻数  :全3巻

高校受験に失敗して引きこもり気味の生活を送っていた主人公の前に、死んだ幼馴染の幽霊が現れ「お願いを叶えて欲しい」と頼まれて友人たちと友情を取り戻し奮闘する青春漫画です。
主人公の宿海仁太は幼少の頃、幼馴染達で結成したグループのリーダー的存在でしたが、ある日、幼馴染の本間芽衣子に照れ隠しで思わず心にもない言葉を口にした後に芽衣子が事故で死んでしまい、トラウマとなっている過去を持ちます。
時は立ち、仁太は高校受験に失敗して志望していた高校に通えず引きこもりの生活を送っていました。
そんな仁太の元にある日、死んだはずの芽衣子の幽霊が現れて彼女から「お願いを叶えて欲しい」と頼まれることになります。
芽衣子のお願いとは何なのか、それを知るために再びバラバラになった幼馴染たちと連絡を取り、芽衣子の願いを叶えて成仏させるために動き出します。

このマンガは原作がアニメで、アニメ放送後に連載が開始されました。
アニメの絵柄をかなり再現しており、アニメを見ていない方をターゲットにしたマンガで丁寧な物語展開になっています。
このマンガは埼玉県秩父市が舞台設定のモデルとなっているので、物語中に実在する建物や風景が多く登場するので、ファンがその地を訪れる「聖地巡礼」でも話題になりました。
大変すばらしいストーリーなのでアニメはちょっと…という方には是非こちらのマンガをお勧めいたします。
アニメのコミカライズとしてはかなりクオリティが高い作品です。

【まとめ買い】 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 [Kindle版]

小説版はこちらです。

アニメ版と実写版はこちらです。

ルリドラゴン /眞藤雅興

タイトル:ルリドラゴン
作者  :眞藤雅興
連載期間:2022年~
巻数  :既刊1巻(2020年10月)

女子高生がある朝いつも通りに目覚めると、頭に角が生えているという、突拍子もない設定から始まるこれまでの漫画には無かった展開の「日常系×青春×ファンタジー」漫画です。
主人公で青木ルリは、普通の女子高生として高校に通っていますが、ある朝、いつも通りに顔を洗っていると、鏡に映る自分の姿に異変がおきており、頭に2本の角が生えていることに気が付きます。
突然の得体の知れない変化が身体に現れ、角が頭から生えていることに驚愕したルリは、母親に助けを求めたところ、母親からは冷静にルリの父親は人間ではなく、龍(ドラゴン)であり、ルリはドラゴンと人間のハーフであることを告げられます。
母親からの告白に動揺を隠せないものの、角が生えただけで特に身体に問題がないことから、ルリはいつも通り学校に登校することにします。
同級生からは突然角が生えていることに奇異の目線を感じつつも、いつもと変わらない形で接してくれることに安心してのも束の間、ドラゴンとしての身体的な変化があらわれ、いつもの変わらない日常に大きな異変が起きていきます。

この漫画はジャンルとしては日常系青春漫画なのですが、ドラゴンというファンタジー要素をかなり強引な形でぶっこんできている作品です。
多くの漫画では日常の中にファンタジー要素をいれる場合は、世界観にある程度のファンタジー寄りの設定が盛られることが一般的ですが、この漫画では一切の寸度が見られず、ドラゴンどころかモンスターも存在しない、ごくごく普通の日本の日常社会の中に、突然角を生やして覚醒したドラゴンと人間のハーフを登場させるという、半ば強引とも言える世界観となっています。
こうした「突如覚醒した主人公」を題材とした作品の多くは、主人公が力に目覚めて社会がパニックが起こるような流れが多いですが、本作では日常の一部としてすんなりと社会に受け入れられており、「ゆるい日常」によって強引ともいえる平常運転で物語が進んでいきます。
漫画作品として珍しい物語展開であることや、読み進める中で違和感を感じつつも、それをすべて”うまく流すふわっとした世界”に好感が持てる作品で、絵柄も一般受けしやすいことから人にも勧めることができるお勧めの作品です。

スーパーカブ /原作.トネ・コーケン 漫画.蟹丹

タイトル:スーパーカブ
作者  :原作.トネ・コーケン 漫画.蟹丹
連載期間:2017年~
巻数  :既刊5巻(2021年3月現在)

山梨県の山間部を舞台とした一人の女子高生がホンダの名車「スーパーカブ」と出会い、少女の世界を広げる手伝いをしてくれるスーパーカブと少女の日常を描いた青春漫画です。
主人公で山梨県北杜市の高校に通う女子高生の小熊(こぐま)は天涯孤独な身で、父親は幼いころに他界して、母親は高校入学と同時に失踪しています。
小熊は母親が失踪した後、集合住宅で独り暮らしを始めて奨学金を受けながら高校に通い続けていますが、学校では特定の友達を作らず、趣味も持たない没個性的で閉じた生活を送っていました。
ある日、小熊は自転車で通学していたところ、坂道を楽々と登っていく原付を見て興味を持ち、通学用として原付の購入を検討しますが、高額で手が出せずにいたところ、バイク屋の店主が曰くつきだが1万円という破格で状態の良いス―パーカブの中古車を出してくれます。
小熊は縁起が良くないス―パーカブということ知りつつも、一切気にすることなくスーパーカブ50を購入します。
スーパーカブを手にした小熊は活動範囲は広がり、またスーパーカブをきっかけに様々な人と関わりを持つようになり、何もなかった小熊の生活に変化を与えることになります。

この漫画は天涯孤独で人との関りを持たず、また趣味を持たない一人の女子高生が一台のス―パーカブと出会うことで世界が広がり、様々な人と出会うことで人間関係を育む青春漫画です。
スーパーカブというバイクはホンダ(本田技研工業株式会社)が世界に誇る名作バイクで、
全世界通算で1億台が製造されて「世界で最も多く製造されたオートバイ」とされ、世界中で愛されている名車です。
原作である小説はホンダ公式の作品で、コミカライズされた漫画作品は「ホンダ・スーパーカブ総生産1億台記念作」として制作されています。
スーパーカブがどのような歴史と特徴を持つバイクなのかが大変良くわかる内容で、バイクを乗り始めることで得られる”バイク体験と世界観の広がり”がうまく読者に伝わる内容となっており、バイクに興味がない方も思わずス―パーカブに興味を持ってしまう魅力的な内容となっています。
バイクにスポットを当てた作品ですが、公道レースのような派手な展開は無く、一人の少女がバイクを通して人として成長してく姿を描く日常系青春ストーリーで、ス―パーカブの魅力と可能性が存分に伝わる作品となっています。

【まとめ買い】 ス―パーカブ [Kindle版]

小説版はこちらです。

冷たい校舎の時は止まる /原作.辻村深月 漫画.新川直司

タイトル:冷たい校舎の時は止まる
作者  :原作.辻村深月 漫画.新川直司
連載期間:2008年~2009年
巻数  :全4巻

大学受験を控えた高校3年生の男女8人がある日学校に登校したところ、無人の校舎に閉じ込められるミステリー・サスペンス青春漫画です。
主人公の鷹野博嗣(たかの ひろし)は進学校である青南学院高校に通い、かつて陸上部に所属して運動もできて成績が優秀な特待生で、志望大学に向けて勉学に励んでいました。
ある日、冬の雪が降りしきる登校日で学校に向かったところ、普段仲の良い8人の生徒しか登校しておらず、帰宅しようとするも不思議な力で学校に閉じ込めらることになります。
この高校では秋の学園祭で生徒が校舎から飛び降りて自殺をしたことで生徒たちは心に傷を負うことになったのですが、閉じ込められた8人は学校中の時計が学園祭で生徒が飛び降り自殺をした17時53分を差していることに気が付き、同時に自殺したクラスメイトの名前を8人とも思い出せないことに気付きます。
8人は何故学校に閉じ込められるのか?自殺した生徒の正体は誰で何の目的で閉じ込めるのか?閉鎖空間に閉じ込められた8人が不可解な現象の正体を突き止めるために自殺した生徒の真相を追います。

この漫画は小説家の辻村深月が原作を担当して、新川直司が作画を担当しているミステリー・サスペンス小説のコミカライズ作品です。
小説作品は上中下の全3巻構成なのですが、コミカライズ作品は全4巻と小説が原作のミステリー作品としてはかなりコンパクトにまとまっています。
そのせいかミステリー・サスペンス作品であるにも関わらず物語展開が早く、また8人の生徒それぞれの過去のエピソードやそれぞれの人間関係も複雑に絡むため、ゆっくり読まないと理解が追いつかないところが所々あるため、漫画を読んでいるに小説を読んでいるような感じを受けるところがあります。
登場人物は8人の生徒と関係する数人しか登場しないのですが、「名字」「名前」「あだ名」が飛び交うため、「誰と誰がどのような関係なのか」という相関図を書いて読み進めると読みやすくて面白味が増します。
1度読み終えた後に結末を知ってから読み返すと、そこら中に謎のヒントが隠されていたことが分かるため、複数回読むことで作品の本質が伝わる漫画作品と言えます。

【まとめ買い】 冷たい校舎の時は止まる [Kindle版]

小説版はこちらです。

おやすみシェヘラザード /篠房六郎

タイトル:おやすみシェヘラザード
作者  :篠房六郎
連載期間:2018年~2021年
巻数  :全5巻

女子高校の寮で生活する映画好きの学生が、自分の好きな映画のストーリーを友人に語る内容が中心の一風変わった青春映画批評漫画です。
主人公で高校2年生の箆里詩慧(へらざとしえ)は映画好きで映画をこよなく愛しする学生で、成績優秀で容姿端麗でモデル業を営むなど学生の中では注目される人物です。
ただ、詩慧はコミュ障で友達がいない為、大好きな映画の話をする相手がおらず、女子寮で知り合った学生に、夜寝る前に映画の話をすることを趣味としていました。
もう一人の主人公の二都麻鳥(にとあさと)は寮の友人の部屋に行こうとしている際に、寮母の目を逃れるために詩慧の部屋に思わぬ形で入ってしまい、詩慧は映画の話を聞いてくれる人物が来たことを歓迎することになります。
詩慧は嬉々として映画の話を始めますが、問題は詩慧は人に話を伝えるのがとてつもなくヘタクソで、映画の物語を一通り話すも、内容が分かりにくく間延びした展開が続くため、麻鳥は最後まで聞くことが出来ず眠りに落ちてしまいます。

この漫画は1話に付き1本の映画作品のあらすじと見どころを説明してくれる漫画で、映画の評判や世間的な評価といった内容を知ることのできる構成となっています。
話の中で登場する映画は、かなりマニアックなものからメジャータイトルまで幅広く、知っている作品であれば「たしかにこんな評価になるかも」という納得の説明から、映画に対して興味が湧く誇張した解説など、映画の良い点も悪い点も面白おかしく語ります。
漫画で映画のストーリーや評価を面白おかしく描くというのは、権利関係の問題で「いかに問題のない形にして出すか」という大きなハードルがあり、この漫画は企画自体が様々な出版社を転々として、ようやく実現した作品で、非常に目新しい作風となっています。
映画好きの方であれば楽しめる作品で、知らなかった名作映画を知るきっかけとなるので、読者を選ぶ作品ですが映画に興味がある方には受け入れられる漫画と言えます。

【まとめ買い】 おやすみシェヘラザード [Kindle版]

東京卍リベンジャーズ /和久井健

タイトル:東京卍リベンジャーズ
作者  :和久井健
連載期間:2017年~
巻数  :既刊30巻(2022年12月)

タイムリープの能力に目覚めた青年が中学生時代の彼女の死を回避する為に、過去と現在を行き来するSF要素であるタイムリープとミステリー・サスペンスが加わったこれまでに無かったヤンキー漫画です。
主人公の花垣武道はフリーターで生計を立てる26歳の冴えない青年ですが、かつては不良に憧れて腕っぷし一つで成り上がることを夢見ていました。
そんなある日、中学時代の彼女だった橘日向と弟の橘直人が「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて死亡したニュースを目にします。
武道の中学生時代は彼女がいて気の合う仲間と夢を語りながら青春を送る人生の絶頂期でしたが、「暴走族東京卍會(東卍)」と関りを持つことで転落して、彼女と仲間を置いて逃げ出した負い目とトラウマを抱えていました。
武道はバイト帰りに駅のホームで電車を待っていたところ、何者かに線路に突き落とされて死を覚悟した瞬間に、人生の絶頂期であった12年前の2005年7月4日に戻っていました。
そこで12年後の2017年に死ぬことになる橘日向と弟である橘直人と出会い、橘直人に12年後に二人は死ぬ運命である事を伝えたところ、武道は列車に轢かれる死ぬ運命を回避した2017年に戻り、同時に「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれて事故死する運命を回避した直人と再会します。
直人は2005年にタイムリープした武道と出会った事で「暴走族東京卍會(東卍)」の抗争に巻き込まれる死の運命から回避出来ましたが、日向は抗争に巻き込まれて死亡しており、武道は直人と協力して日向を死の運命から回避させるために、元凶となる2005年に再びタイムリープして自身の過去と運命の改編に奔走します。

この漫画はヤンキー漫画にSF要素である「タイムリープ」を取り込んだ作品で、これまでに無かった新しい面白さがあります。
また、タイムリープをして過去である2005年に改変を行った結果、現在である2017年に変化が起こり、2017年で変化した状況から新たな情報を知ることで、再び2005年に戻って運命を変えようとする”タイムリープを繰り返す事で事件の真相が次第に明らかになるというミステリー・サスペンス”の様相も見せる壮大な物語となっています。
不良の世界を題材にしたヤンキー漫画は私はこれまで余り好んで読んでこなかったこともあり、この作品を知ったのは最近なのですが、この漫画はヤンキー漫画の衣を纏ったタイムリープを題材とした「SF×ミステリー・サスペンス」作品と言え、SFやタイムトラベルものがが好きな方には大変おすすめの作品と言えます。
この漫画はアニメ化や実写映画化もされている人気作品で、展開がスピーディーでありながら伏線を綺麗に回収しており、また、元凶となる暴走族チームで活躍して成り上がる姿も描かれている、ヤンキー漫画として読んでも大変面白い作品です。

【まとめ買い】東京卍リベンジャーズ [Kindle版]

アニメ版はこちらです。

バジーノイズ /むつき潤

タイトル:バジーノイズ
作者  :むつき潤
連載期間:2018年~
巻数  :既刊5巻(2021年2月現在)

閉じこもった世界で好きに音楽を作り楽しむという生活を送っていた青年が、とある女性と知り合ったことで外の世界に目を向け音楽の世界へ踏み出す青春恋愛音楽漫画です。
主人公の清澄は21歳と若い身でありながらマンションの管理人を生業としており、シンプルなルーチンワークを求め、仕事は趣味の音楽を続けるためのものと割り切っていました。
清澄は音楽をパソコンやサンプラーと呼ばれる機械を使って作曲して、自分で聞いて楽しむということを趣味としており、「すきなもんいっこ、あればいい」と考えて、音楽以外に興味を示さず日々の生活を送っていました。
そんなある日、清澄の前に潮(うしお)と名乗る女性が現れ、清澄の才能を高く評価して、清澄の作った音楽を世間に広めようと働きかけ、閉じた世界に強烈な“ノイズ”が流れ込み、清澄の人生を大きく変えることになります。

この漫画は音楽を趣味として音楽以外に興味を示さない清澄が、潮と出会ったことで外の世界に興味を持ち、音楽を人に聞かせて楽しむという喜びを見つけて、やがてバンド活動を行うようになる青春恋愛音楽漫画です。
神戸の舞子を舞台とした漫画で、神戸に詳しい人にはなじみのある場所が登場するので、神戸が地元という方は没入感が高く楽しむことができます。
漫画全体の絵がおしゃれで、コマ割りや吹き出しが独特で、読者をうまく引きずり込む不思議な魅力があり、何度も読み返したく独特の雰囲気があります。
音楽を知らない読者が読んでも楽しめる構成になっており、現在の音楽業界の事情やSNSによる情報の拡散といったものが盛り込まれ、ネット社会を中心とした現在の若者をターゲットとした漫画と言えます。

【まとめ買い】バジーノイズ [Kindle版]

北北西に曇と往け /入江 亜季

タイトル:北北西に曇と往け
作者  :入江 亜季
連載期間:2017年~
巻数  :既刊6巻(2022年12月現在)

アイスランドを舞台とした機械と会話が出来る不思議な力を持つ青年が探偵業を営むミステリー青春漫画です。
主人公の御山慧(みやま・けい)は白人の血が混じる日本人離れしたルックスを持つ17歳の青年で、フランス人で祖父のジャックとアイスランドで生活しながら探偵業を営んでいます。
慧は家族にも秘密にしている「自動車や電化製品などと会話が出来る」能力を持っており、愛車であるジムニーを走らせながら探偵の依頼を受けて生活費を稼いでいます。
探偵業の依頼内容は様々で、人探しや飼い犬を連れ戻すというものなど派手なものはありませんが、しっかりとした観察眼と地道な調査で事の真相を追っていきます。
慧は若く不安定で危なっかしいところもありますが、祖父のジャックと生活をしながら、北緯64度のアイスランドという自然があふれた土地で、気ままに暮らしながら大人へと成長をしていきます。

この漫画は小説のように楽しむことが出来る漫画家「入江亜季」の作品で、まるで海外ドラマを見ているような感覚になる珍しい作品です。
舞台が北極圏に近い北欧の小さな島国であるアイスランドで、日本人には馴染みのない遠い国ですが、日本と同じように火山立国で、火山や温泉といった共通点もあります。
アイスランドの特徴や風土といったものがかなり詳細に描かれており、読んでいるとアイスランドに興味が湧いてくる不思議な魅力がある漫画です。
ミステリー漫画としても面白く、探偵業を中心とした大筋の物語がある中で、消息を断った弟や叔父叔母の死など真相を明かす展開があり、慧を取り巻く人間関係や少年から大人になろうとしている17歳という微妙な年齢での成長が描かれています。
先ほども触れましたが小説や海外ドラマを見ている感覚になる作品で、評価が分かれるところですが、何度も読み返すことで気が付く点が見つかるなど新しい感覚を持つ漫画なので、興味がある方は是非読んでみてください。

【まとめ買い】 北北西に雲と行け [Kindle版]

ハイスコアガール /押切蓮介

タイトル:ハイスコアガール
作者  :押切蓮介
連載期間:2016年~2019年
巻数  :全10巻

日本のアーケードゲーム黎明期から空前の格闘ゲームブームが起きた1990年代を舞台としたアーケードゲームをテーマとした青春恋愛漫画です。
主人公で小学生の矢口春雄はゲーム好きの男の子で、小学生でありながら当時は不良のたまり場として見られていたゲームセンターに入り浸っていました。
春雄は勉強や運動も苦手でしたが、ことゲームに関しては近所では敵なしの強さを誇っており、自身が最も輝ける場所であるゲームセンターを「聖域」と考えていました。
しかし、その聖域であるゲームセンターにクラスメイトの成績優秀で金持ちのお嬢様である大野晶と出会い、敵なしだった春雄は得意とする「ストリートファイターⅡ」で惨敗を喫します。
この出会いで春雄は晶に対してライバルとして意識するようになり、春雄と晶はゲームを通じて互いを意識した長い付き合いとなり青春時代を過ごします。

この漫画は実在する有名なアーケードゲームが登場するゲーム好きにはたまらない内容で、現在の30代後半から40代前半の方にはかなり突き刺さる内容となっています。
まさに黎明期のアーケードゲームの時代から、ストリートファイターⅡが発売されて、日本を巻き込む空前の対戦格闘ゲームブームを巻き起こした、ゲームセンターが最も熱く盛り上がった時代を背景にしており、当時ゲームセンターに通った方や、その時代を過ごした方にとっては、まさにドストライクな内容であり、読み返していると青春時代を思い起こす素晴らしい内容となっています。
ゲーム好きはもちろん、ゲームをしなかった方でも90年代の時代背景をしっかりと描写された内容となっている為、没入感が大変高くて何度も読み返したくなる大変魅力のある内容で、ゲームをテーマにした内容でありながら不器用で初々しい恋愛漫画でもあるおすすめの漫画です。

【まとめ買い】 ハイスコアガール [Kindle版]

2018年にアニメ化しています。

空電ノイズの姫君 /冬目景

タイトル:空電ノイズの姫君
作者  :冬目景
連載期間:2017年~
巻数  :全3巻+既刊3巻(2021年7月現在)

ギターが好きな女子高生がロックバンドを始める青春音楽漫画です。
主人公で女子高生の保坂 磨音はミュージシャンの父と二人暮らしをしているごく普通の女の子ですが、幼少の頃よりギターに触れていた事もあり、父親譲りの抜群のギターテクニックを持っています。
ある朝登校すると教室から美しい歌声が聴こえて来て、覗くと転校生の支倉 夜祈子が歌をうたっていました。
夜祈子は美人でどこかミステリアスで大人っぽい女性で二人は次第に仲良くなります。
そんなある日、磨音はプロデビューを目指してギターを探していた「アルタゴ」のメンバーである大学生・高瀬たちと出会い、音楽の面白さを再認識してメンバーの一員となりギターを本格的に始めることになります。

このマンガは冬目景のマンガ作品特有の魅力的な世界観が広がるマンガで、キャラクターや物語の運びなど、冬目景のファンなら間違いのないマンガです。
1巻では夜祈子が磨音と音楽にどう絡んでくるかはまだわかりませんが、磨音と夜祈子のふたりの友情と音楽が奏でる青春ストーリーの物語が予想され、これからの展開が楽しみです。
音楽描写も雰囲気があり磨音がギターを力強く奏でるシーンはまるで音が聞こえてきそうな描写で、今後のライブシーンなどがどんな形で描かれるのかが楽しみです。
夜祈子にはまだまだ秘密があり、ミステリアスな背景が明らかになっていませんが、そういった部分が次第に明らかになるのも楽しみです。

【まとめ買い】 空電ノイズの姫君 [Kindle版]

【まとめ買い】 空電の姫君 [Kindle版]

BECK /ハロルド作石

タイトル:BECK
作者  :ハロルド作石
連載期間:1999年~2008年
数  :全34巻

若者達がロックバンドで活躍する青春音楽漫画です。
主人公の田中 幸雄(コユキ)は平凡な高校生活を送っていましたが、ある日継ぎ接ぎだらけの犬とその飼い主である南 竜介と出会います。
竜介はニューヨーク帰りの帰国子女で天才ギタリストでもあり、全米で影響力のあるバンド「The Dying Breed」のメンバーと交流を持っていました。
コユキは竜介との出会いにより音楽の世界に入り込むことになり、ギター&ボーカルとして竜介達のバンドである「BECK」のメンバーに加わります。
BECKは着実にステージをこなして行き活動の場を広げ、ある日「The Dying Breed」のシークレットライブでコユキがステージに呼ばれることになり注目を集めることになります。
しかしこの事が、日本の音楽業界の実力者の怒りを買うことになり、BECKの活動を妨害してくることになります。

このマンガはロックバンドの結成から様々な妨害を受けつつも、困難を乗り越えて次第にメジャーになっていく物語で、日の目をなかなか見ないながらも成長してチャンスをつかみものにしていくサクセスストーリーが魅力です。
マンガというメディアでは音は鳴らないはずなのに、読んでいると音楽が聞こえて来るような描写が多々あり、音楽マンガとして非常に魅力的な描写と内容となっています。
2004年にアニメ化し2010年には映画化するなど、様々なメディアで成功を収めている作品で音楽を聴きながら楽しみたいという方はアニメ版をおすすめいたします。

【まとめ買い】 BECK [Kindle版]

2004年にアニメ化、2010年に映画化しています。

created by Rinker
スターチャイルド

ましろのおと /羅川真里茂

タイトル:ましろのおと
作者  :羅川真里茂
連載期間:2010年~
巻数  :既刊23巻(2019年9月現在)

津軽三味線をテーマにした高校生が主人公の青春音楽漫画です。
主人公で津軽三味線奏者の澤村 雪は三味線の師であった祖父が亡くなったことで、自分の音を探すために単身上京します。
行く当てもの無く街を迷っていると、ささいなことがきっかけでキャバクラで働きながら、グラビアアイドルを目指す女性と、そのバンドをしている彼氏と出会い、ライブ会場の前座として津軽三味線を演奏することになり、津軽三味線の素晴らしさと祖父の偉大さを再認識することになります。
雪は高校には1年生の夏から通っていませんでしたが、上京後は母親である澤村梅子の言い付けで梅園学園へ転入して、高校生活を送ることになります。
雪は祖父譲りの津軽三味線の才能を持ちますが演奏にはムラがあり、明確な目的がある演奏ではその才能を遺憾なく発揮しますが、そうではないときはおざなりな演奏になってしまいます。
雪は人とのかかわりを積極的に持ちませんでしたが、学校生活を送る中で人との出会いなどを機に少しずつ成長して自らの音を探し求めるようになります。

津軽三味線というあまり親しみのない楽器をテーマにしており、津軽三味線の魅力や知識を知ることのできるマンガです。
少女マンガ風ですが、演奏シーンが力強く描かれており、津軽三味線の凄さが伝わり、奏者でそれぞれの音の個性が出る描写は圧巻です。
津軽三味線独自の演奏方法など、一般人が知らない内容が出てきますが、必要以上の説明はせずに、津軽三味線を知らない人でも気軽に読むことが出来て、うまく興味を持たせてくれます。

【まとめ買い】 ましろのおと [Kindle版]

じけんじゃけん! /安田剛助

タイトル:じけんじゃけん!
作者  :安田剛助
連載期間:2016年~2020年
巻数  :全7巻

高校の同好会である「ミステリ研究同好会」で起こる、ミステリー小説を愛してやまない女子高生を中心とした日常を描く日常系青春ミステリー漫画です。
主人公で女子高校生の白銀百合子は広島弁が特徴の校内一の美女で、ミステリを愛してやまない性格であり、ミステリーのトリックを自ら考えたり、時には自身が死体役となってトリックを披露するなど、同好会の後輩にミステリーの面白さを伝えることを楽しみとしています。
同好会では活動の一環で密室トリックを披露したり、離島の洋館で夏合宿をするなど、全ての活動に「ミステリ」を絡める力の入れようで、百合子はミステリの為なら努力を惜しまないちょっと変わった性格の持ち主です。
そんな百合子に惚れてミステリ研究同好会に入った戸入蕗太郎や、戸入の同級生や後輩などが集まり、ミステリを絡めつつも人間関係を育み青春を謳歌します。

この漫画はミステリ好きの少し変わった性格の白銀百合子を中心とした高校生活を、「ミステリ」の題材に絡めて面白おかしく描いた作品で、事件が頻発して謎解きがメインの物語ではありません。
その為、「事件」「謎」「トリック」を解くことを楽しみとして読むと肩透かしを喰らうマンガで、どちらかというと「ミステリに興味がない方に向けたコメディ漫画」と言えます。
ミステリに知識がない方でも分かりやすくミステリ特有のトリックを解説したり、有名ミステリ小説の解説や、どういった点に意識して読み進めるとミステリ作品が楽しめるのかといった解説が丁重にされており、ミステリ作品をあまり知らない方に「ミステリ」の面白さについて興味を持たせる内容となっています。
物語は主人公の百合子を中心とした高校生活の日常を描く「日常系コメディ漫画」と言え、日常の中にミステリの解釈や有名どころからマイナーまでの様々な作品を取り入れて読者に語る、非常に目新しい新感覚の漫画作品と言えます。

【まとめ買い】 じけんじゃけん! [Kindle版]

SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん /長田悠幸

タイトル:SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん
作者  :長田悠幸
連載期間:2013年~
巻数  :既刊20巻(2023年4月現在)

ジミ・ヘンドリクスの亡霊に取りつかれた高校の英語教師が、ギターの楽しみを思い出して生徒達と軽音部を立ち上げてロックバンドを始める「熱血×青春×音楽」漫画です。
主人公で高校の英語教師をしている本田 紫織(ほんだ しおり)は地味な容姿で存在感が薄くて気弱な性格の持ち主で、実家の借金返済のために節約と仕事に明け暮れる毎日を送っていました。
紫織は高校時代にガールズバンドを組んでいましたが、兄が音楽関係が原因の多額の借金を残して失踪したことで、父の反対でバンド活動を諦めざるを得なくなり、ギターを封印し、その後は家族を支えるために自分のやりたいことを押し殺して毎日を送っていました。
27歳の誕生日を迎えた紫織は、失踪前に兄からもらったギターを取り出そうとしたところ、伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリックスの亡霊の憑りつかれます。
ジミ・ヘンドリックスの亡霊に取りつかれた紫織は、吹奏楽部の演奏中にステージに上がりギター演奏を始め、忘れていた音楽に再び触れたことで、バンドこそが自分のやりたいことであると再認識しました。
しかし、紫織はジミ・ヘンドリックスの亡霊が憑依することで超絶技巧のギターテクニックが使えるようになると同時に呪いを受けることになり、「27歳が終わる日までに音楽で伝説を残さなければ死ぬ」ことを言い渡されます。

この漫画は実在で伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリクスの亡霊と契約を結び、自身に憑依させることで、超絶技巧のギターテクニックを手にできるという設定がありますが、同時にジミ・ヘンドリクスの亡霊に憑依されて超絶技巧のギターテクニックを使った者は、27歳が終わるその日までに音楽で伝説を残さないと死ぬという呪いを受けます。
この「27歳が終わるその日までに音楽で伝説を残さないと死ぬ」という呪いは、「The 27 Club」と呼ばれる伝承が元になっており、音楽で成功を納めたブライアン・ジョーンズ、ジミ・ヘンドリックス、ジャニス・ジョプリン、ジム・モリスンなどは、1969年~1971年の間に27歳の若さで亡くなっています。
主人公の紫織も超絶技巧のギターテクニックを使ったことで、27歳が終るまでの1年間で音楽で伝説を残さなければ死ぬ運命である為、生徒達と軽音部を立ち上げ、伝説の達成へ向けて音楽活動を始めることになります。
この漫画では音楽の演奏シーンの表現が特徴的で、擬音の数や形状や配置を細かく描き分けて”音”を表現する他、「爆発」「竜巻」などの非現実的かつ迫力のある演出で音楽を漫画というメディアで伝えています。
コミカルなタッチのマンガですが、音楽を通して魂を揺さぶる熱血物語が非常に面白く、読んでいると気持ちが熱くなる「笑いあり」「青春あり」のおすすめのマンガです。

【まとめ買い】 SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん [Kindle版]

ブルーピリオド /山口つばさ

タイトル:ブルーピリオド
作者  :山口つばさ
連載期間:2017年~
巻数  :既刊13巻(2023年4月現在)

今まで美術や芸術に縁が無かった男子高校生が、絵の魅力に取りつかれて美術大学を目指す熱血青春文科系スポ根漫画です。
主人公で高校2年生の矢口八虎は、リア充でちょっと悪ぶった友人達と高校生活を謳歌しつつも、影ではしっかりと努力して勉強をしており、成績優秀で堅実な大学への進学を目指していました。
八虎は一見充実した高校生活を送っているはずですが、どこか空虚な焦燥感を感じて毎日を送っていました。
ある日、八虎は一枚の絵に心奪われて絵に感化されてることになり、その衝撃は八虎を駆り立てて美術の世界に足を踏み入れることになります。
そして、八虎は全くのゼロからデッサンや絵画を学び美大への進学を本気で目指すことになります。

この漫画は美術大学の受験をテーマにした漫画で、美術大学受験や絵画や芸術の知識が身につく漫画です。
この漫画は非常に台詞周りが素晴らしく、登場人物の一言一言が熱く突き刺さる漫画で、熱血青春文科系スポ根マンガとも言えます。
読んだ後に「何かを始めたい!」という気持ちに駆り立てられ、すごく熱量を感じる漫画作品で、美術に対して興味がある方には心を震わす熱い展開が続きます。
話の中で絵画の本質が語られていくのも特徴で、絵の知識が無い人にも分かりやすく絵画の魅力や技法の説明が描かれており、美術にや芸術に対して非常に勉強になる漫画です。

【まとめ買い】 ブルーピリオド [Kindle版]

のだめカンタービレ /二ノ宮知子

タイトル:のだめカンタービレ
作者  :二ノ宮知子
連載期間:2001年~2010年
巻数  :全25巻

音楽大学の学生が主人公のクラシック音楽青春マンガです。
主人公の千秋 真一は音楽の才能に恵まれた青年でピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指していましたが、重度の飛行機と船の乗り物恐怖症の為、クラシック音楽の本場であるヨーロッパに渡ることが出来ずに将来に不安を感じて思い悩んでいました。
ある日千秋は酔っぱらって自宅前で眠って目が覚めるとゴミ部屋の中で美しいピアノを奏でる女性がいました。
彼女はもう一人の主人公の野田 恵(のだめ)で千秋と同じ音大のピアノ科に在籍した隣の部屋に住む女性でした。
千秋は のだめの持つピアノの天賦の才能を感じ取り、のだめの才能を引き出すべく、ずぼらな性格にあきれつつも関わりを持つようになります。

このマンガはクラシック音楽というまじめなテーマを題材にしていますが、千秋と のだめのやり取りが非常に面白くて、笑いがこみあげてくるコメディ色の強いマンガです。
ピアノに関して天賦の才能を持つが、他の事が全くだめな のだめと音楽の才能を持つが才能の壁を感じている千秋との、音楽に対する取り組みややり取りが面白く、一般の人がなかなか知ることが出来ないクラッシックや日本の音大の世界を知ることが出来る教養色のある内容で、音楽を知らない人が読んでもクラシック音楽に興味を持てて楽しめます。
この漫画は映画やドラマ、アニメなど様々なメディアでも成功をおさめた作品で、テンポも非常に良くて少女漫画だけど安心してすんなり読むことが出来ます。

【まとめ買い】 のだめカンタービレ [Kindle版]

2007年、2008年、2010年にアニメ化して2006年にドラマ化、2009年には映画化しています。

ボールルームへようこそ /竹内友

>

タイトル:ボールルームへようこそ
作者  :竹内友
連載期間:2011年~
巻数  :既刊11巻(2021年6月現在)

舞踏室(ボールルーム)を舞台としたスポーツダンスがテーマの内容で、特に打ち込めるものが無かった少年が社交ダンスに出会い、のめり込んでいく青春熱血スポーツ漫画です。
主人公で中学3年生の富士田多々良は将来への夢や趣味もなく、毎日を無気力に過ごしていた中、些細なきっかけでダンススクールの門徒を叩きます。
はじめは乗り気では無かった多々良はスポーツダンスの世界を知り、深く知れば知るほど、その凄さと迫力に圧倒されることになります。
また、同じダンススクールに通っている同級生の花岡雫が、アマチュアランキング一位のダンサーであり、プロダンサーを目指すために留学を考えるほど真剣に取り組んでいる姿を見て、「何か一つでいい、好きだと言えるものがあれば」と考えていた多々良は、自分自身を変えるために社交ダンスの世界へ足を踏み入れることにします。

この漫画は「社交ダンス」の世界を題材とした熱血スポーツ漫画で、社交ダンスを知らない方に向けた、社交ダンスの魅力が伝わってくる内容となっています。
一般の人は社交ダンスをスポーツと捉えることはなかなか無いですが、姿勢を保ち体の軸をぶれないように踊るというのは大変な練習と肉体作りが必要で、スポーツダンスの世界をしっかりと読者伝え、その難しさと魅力をわかりやすく描いています。
多々良は非凡ながらも努力家で、ハプニングでダンス大会で雫と踊ることになったことがきっかけとなり、スポーツダンスの世界にどっぷりと浸かっていくことになります。
スポーツ根性ものがベースとなった物語で、恋愛や青春とした要素も含まれており、幅広い読者にむけた大変胸を熱くする漫画です。

【まとめ買い】 ボールルームへようこそ [Kindle版]

2017年にはアニメ化しています。

ふらいんぐうぃっち /石塚千尋

タイトル:ふらいんぐうぃっち
作者  :石塚千尋
連載期間:2012年~
巻数  :既刊10巻(2021年12月現在)

見習いの魔法使いの少女が15歳になったら独立して家を出るという魔女の風習に従い、又従兄弟の一家に居候する日常系ファンタジー青春漫画です。
主人公で見習い魔女の木幡真琴は、15歳になったら独立して家を出るという魔女のしきたりに従い、使い魔の黒猫チトと共に青森県弘前市にある又従兄弟の一家で居候を始めることになります。
自然が豊かな東北地方の弘前を舞台にして真琴は高校に通い、魔女として修業を積みながら様々な人達と関わりを持つようになります。
そうした関わりを持つ人たちには同じく魔女もいますが、精霊や幽霊など不思議な存在達との交流も描かれていり、ゆったりと時間が流れる自然豊かな田舎の中で、真琴と真琴を取り巻く人々の日常を描きます。

この漫画は現在日本に魔女がいて、魔女の組織が日常に溶け込んでいる設定となっており、魔女のネットワークや魔女協会という組織が存在します。
ほのぼのとした日常系の物語が主体で、その中で魔法というアクセントがある漫画なので、魔法で派手な展開等を期待するようなことはありません。
真琴を中心として彼女を取り巻く人々の騒々しくも穏やかな日常の風景を淡々と描かれるマンガで、バトル要素や恋愛要素も皆無で、ゆっくりとしたほのぼの日常系マンガを求めている方にピッタリなマンガです。

【まとめ買い】ふらいんぐうぃっち [Kindle版]

2016年にアニメ化しています。

氷菓 /原作.米澤穂信 漫画.タスクオーナ

タイトル:氷菓
作者  :原作.米澤穂信 漫画.タスクオーナ作画
連載期間:2012年~
巻数  :既刊13巻(2022年1月現在)

高校の部活である「古典部」を中心とした日常に起こる些細な出来事を題材に、謎を解き明かす連作短編形式の小説が原作の青春ミステリー漫画です。
主人公で高校1年生の折木奉太郎は、何事にも積極的に関わろうとしない「省エネ主義」を信条としており、部活動が盛んな神山高校でも部活に入部せずに過ごす予定でしたが、古典部OGの姉からの古典部の存続の為に入部を勧められ、特にやりたいこともないことから入部することを決めます。
同じく一年生の千反田えるは、古典部に「一身上の都合」で入部した為、部の存続が保たれたわけですが、その際に部室に閉じ込められる出来事が起きて、奉太郎がその謎を解き明かします。
奉太郎の思考やひらめきに感服した千反田は、奉太郎に「一身上の都合」で古典部に入部した理由と、古典部の文集「氷菓」に秘められた33年前の真実を伝え、「氷菓」の謎を解くために奔走することになります。

この漫画はKADOKAWAの学園小説で賞を受賞した「〈古典部〉シリーズ」を原作としたミステリー漫画で、2012年にテレビアニメ化して、2017年には実写映画化されるなど、話題のコミカライズ作品です。
小説が原作のコミカライズ作品ではありますが、アニメ化のタイミングで連載が開始された漫画作品なので、多くの点でアニメーション準拠のデザインとなっています。
ただ、内容を読むと「アニメを漫画にした」作品ではなく、「原作小説を漫画にした」作品であるため、アニメを見た方が漫画を読んだとしても楽しめる内容となっており、文字に起こされていることで、より物語がわかりやすくなっています。
学園の中での日常の出来事の謎を解くミステリー漫画であるため、殺人事件や壮大な陰謀を解くようなストーリーの派手さはありませんが、しっかりと練られたストーリーと、謎解きの講釈が面白く、時間を忘れて夢中で読めるおすすめのミステリー漫画と言えます。

【まとめ買い】氷菓 [Kindle版]

小説版はこちらです。

よふかしのうた /コトヤマ


タイトル:よふかしのうた
作者  :コトヤマ
連載期間:2019年~
巻数  :既刊15巻(2023年4月)

学校に行くことがめんどくさくなり不登校になった少年が夜の街を徘徊していたところ出会った吸血鬼の少女とのコミュニケーションを描く青春ファンタジーコメディ漫画です。
主人公で中学2年生の夜守コウは、学校生活はうまくいっていると自負していたのですが、些細な事から人間関係でトラブルを持ち、突然何もかも嫌になって学校に行くのをやめてしまいます。
学校に行かなくなったことで家に引きこもるようになり、結果として体力を使わないことから夜に眠れなくなり、夜の街を一人で徘徊するようになります。
夜の街は自由で一人で好きに歩き回れることから、コウは居場所を見つけたような安心感を持ちますが、そんなコウの前に眠れなくて困っている人の相談や悩みを解決しているという七草ナズナという少女が現れます。
ナズナは不思議な雰囲気を持ち「カウセリング」と称してコウを自宅に誘いますが、少女の正体は吸血鬼で、コウの血を吸うことを目的としていました。

この漫画は中学生の少年の日常の中に突如現れた吸血鬼との関わりを面白おかしく描いた「青春×ファンタジー×コメディ」と様々な要素を持つ物語となっています。
ストーリーの中で思春期の中学生が抱えがちな悩みを描写しており、主人公がどうして不登校になり夜の街を徘徊するようになったのか、端的ながらも共感しやすい内容で描かれています。
中学生の視点での「夜の街」に対する魅力や、自由を謳歌する事への冒険心といった誰もが持つ思春期の記憶を思い出させてくれる展開から、吸血鬼の少女との出会いというファンタジーな展開に広がります。
ただ、この作品で登場する吸血鬼は、血を吸われたからといって直ぐに眷属になるわけではなく、ファンタジー要素が非常に低く抑えられ、吸血鬼である七草ナズナの存在が、ちょっと変わった少女として描かれています。
ファンタジー要素が含みつつも思春期の少年の心を面白おかしく描いた作品で、今後の展開が読めずどのようの物語が広がるか楽しみな作品となっています。

【まとめ買い】 よふかしのうた [Kindle版]

ハルロック /西餅

タイトル:ハルロック
作者  :西餅
連載期間:2014年~2015年
巻数  :全4巻

電子工作の魅力に虜になった女子大生が主人公の「電子工作×青春」漫画です。
主人公の向阪晴は幼少の頃よりドライバーを片手に様々なものを興味本位で分解する癖があり、家族からはドライバーを取り上げられますが、それでもやまない好奇心が彼女の中にあり、近所をドライバーを求めてうろつくなど、知的好奇心が旺盛な幼少時代を過ごします。
時は立ち高校生になった晴はなんとなく入った電気部の顧問の勧めで電子工作を始めることになります。
そこで作成した電子工作の題材は「3分タイマー」だったのですが、晴は「人生の残り時間付きタイマー」を作り、顧問の残り人生を表示するタイマーを生み出します。
この電子工作と顧問の影響を受けて電子工作の魅力に浸かれた晴は、その後大学生と成長し、週末には秋葉原で電子工作の材料を買いに行くという、電子工作にどっぷりと浸かったキャンパスライフを送ります。
晴は穏やかで優しいですが、どこか抜けた性格で発想や行動が個性的で年頃の女の子なのに変わった趣味を持つことに母親もあきれ将来を不安に思われていますが、電子工作を通じて様々な人との出会いが晴の人間性の成長へとつながり、やがて電子工作を通じて人に役立つものを作ろうとする晴は起業を目指します。

基本は主人公の晴と周囲の人たちの成長を描いた青春漫画なのですが、メインテーマが「電子工作」というのがギャップがあり、「電子工作×青春」という組み合わせが読者を引きつけます。
この漫画は基本的に電子工作を知らない読者層をターゲットとしており、「漫画を通して電子工作を学ぶ」のではなく、「電子工作をするとこんなこと出来ちゃうよ」というのを全面に出して読者に電子工作の敷居を下げて興味が持ってもらおうとしています。
作中では工作のシーンは多く登場しますが、技術的な説明は最小限で電子工作や理系の知識がない人でも楽しんで読むことが出来ます。
普段生活をしていていると聞くことがない知識や情報が豊富で、エンジニアの方は思わずニヤッとする場面があり、知的好奇心を満たす素晴らしい漫画です。

【まとめ買い】 ハルロック [Kindle版]

ハチミツとクローバー /羽海野チカ

タイトル:ハチミツとクローバー
作者  :羽海野チカ
連載期間:2012年~2013年
巻数  :全10巻

美術大学を舞台にした恋愛に不器用な大学生達の報われない恋模様や、自身の才能や生き方について迷う学生の姿を描いた青春物語です。
主人公で美大生の竹本祐太は父親を早くに病気で失っており、母子家庭で母を支えることに生き甲斐を見出していましたが、母の再婚により生きる目標を失い、手先が器用だったことから何となく美大に入学することにします。
同じアパートに暮らす同大学の先輩である森田忍や真山巧らに囲まれ大学生活を送り、美大一の才能を持ち、変人で問題児でとして知られる森田に振り回される毎日を過ごします。
竹本は森田の才能に嫉妬しつつ、劣等感を抱くのですが、才能あふれる仲間に囲まれながら青春を過ごす中で成長していきます。

このマンガは美術大学を舞台にした若者たちの恋愛や将来に対する不安、そして輝ける青春を描いた青春恋愛マンガで、2003年に第27回講談社漫画賞少女部門を受賞し、宝島社の「このマンガがすごい!」オンナ編の2006年版と2007年版において、2年連続1位を獲得した傑作です。
美術大学に通った事がある方なら分かる内容が盛りだくさんで、美術に対する才能の捉え方、考え方等がかなり共感できます。
読み終えた後「こんな青春時代を過ごしたかったなー」と少しさみしくなりますが、大変満足感のある作品です。

【まとめ買い】 ハチミツとクローバー [Kindle版]

2005年、2006年にアニメ化、2008年にはテレビドラマ化しています。

Another(アナザー) /原作.綾辻行人 漫画.清原紘

タイトル:Another(アナザー)
作者  :原作.綾辻行人 漫画.清原紘
連載期間:2010年~2011年
巻数  :全4巻

26年前に事故で死んだ生徒を卒業まで”いるもの”として扱った結果、その後の3年3組では一人の生徒を”いないもの”として扱い続けなくなった呪いをめぐるミステリ・サスペンス漫画です。
主人公の榊原 恒一は東京に住んでいましたが父親が海外へ仕事の関係で赴任することになったことや、持病の療養の為に亡き母の故郷で祖父母と生活を送ることになりました。
恒一は転校初日に自然気胸が再発したことで登校できず、そのまま1ヶ月ほど入院することになります。
その後の回復は順調で、新しいクラスの代表が病院に見舞いで訪れるのですが、当たり障りのない会話の最後に「不思議な質問」を受けることになります。
そして退院後に学校に通うにあたり、3年3組の副担任で叔母でもある三神 怜子から3年3組に存在する3つの取り決めの説明を受けて、その一つに『クラスの決めごとは絶対にまもるように』というものがあり、登校初日にクラスメイト全員が何かに怯えているような違和感を覚えます。
そしてクラスメイトの一人で不思議な存在感を放つ見崎 鳴が、恒一以外からまるで見えておらず3年3組に存在していない”いないもの”として振舞われていることに疑問を持ちます。
恒一はクラス全員が何かに怯えている事や、鳴を見えていないように振舞うクラスメイトの違和感に対する疑問を解決するために彼女に話しかけたところ、鳴から3年3組は死に近いところにあり”もう始まってるかもしれない”との警告を受けることになります。

この漫画はミステリー界に大きな影響を与えた作家の綾辻 行人の代表作の一つである「Another」をコミカライズした作品です。
「Another」はホラーとミステリー・サスペンスを融合させた独特の雰囲気が特徴的で、本作を原作として漫画作品だけではなく、アニメ化や実写映画化もされており、ミステリ小説が原作としては非常に有名な作品です。
漫画版は原作である小説版に比べると、登場人物の生死や犠牲者の死因などが改変されており、登場人物に関連する小ネタが随所に盛り込まれています。
また、漫画での読者層を意識したことで「学園青春もの」として強く意識されており、学園生活や主要人物の人間関係を示す描写が細かく描かれています。
この漫画は一度読み終えてオチを知った後にもう一度読み返したくなる作品で、読み返すことで気が付く様々な伏線があり、それを確認しながら読み進めるという意味で「2度楽しめる」ミステリ・サスペンス作品と言えます。

【まとめ買い】 Another [Kindle版]

小説版、映画版、アニメ版はこちらです。

のぼる小寺さん /珈琲

タイトル:のぼる小寺さん
作者  :珈琲
連載期間:2015年~2017年
巻数  :全4巻

女子高生がボルダリングというスポーツに真剣に打ち込み、青春の日々を送る日常を描く青春漫画です。
高校のクライミング部に所属する小寺さんはボルダリングに魅了され、ただひたすらボルダリングというスポーツに打ち込んでいます。
彼女はまじめでひたむきな性格で、誰よりも黙々とボルダリングという競技に真剣に取り組む姿は魅力的で、同じクライミング部の仲間や周囲の人を感化させて、仲間と共に成長していきます。
日々クライミング部でトレーニングを積む小寺さんは、やがてクライミング部の仲間と共にボルダリングの大会に出場することになります。

世には多くの漫画があり、登山漫画はいくつかありますが、ボルダリング漫画はめずらしいのではないでしょうか。
このマンガは全巻を通して読むと気が付くのですが、冒頭でボルダリングのルールを読者に伝えるのではなく、女子高生の高校生活を描写したゆるい日常系マンガとしてスタートして読者を広くつかんでいます。
ボルダリングの大会に出場して挫折を経験して仲間の成長を描き、その後再び大会に出場するのですが、このあたりでボルダリングのルールの解説などを行い、読者をボルダリングの世界に引き込みます。
ボルダリングの魅力を読者に無理なく伝える話の構成がとてもよくできていて、青春マンガとしてもボルダリングの入門書としても非常に魅力的な内容です。
なにより、一つのことに真剣に取り組む姿は普段忘れがちな”情熱を注ぎ何かに打ち込む楽しさ”を思い出させてくれます。

【まとめ買い】 のぼる小寺さん [Kindle版]

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション /浅野いにお

タイトル:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
作者  :浅野いにお
連載期間:2014年~2022年
巻数  :全12巻

突如巨大な円盤が現れ「侵略者」より攻撃を受けた事で多くの死者を出した円盤騒動事件から3年たった東京の渋谷を舞台にしたSF青春漫画です。
主人公で女子高生の小山門出は3年前に巨大円盤である宇宙船が現れた際に父親を亡くして、母は円盤騒動による汚染物質を避けるために東京を離れている為、門出は一人暮らしをしています。
「侵略者」は母船から小型円盤が定期的に出撃してきますが、自衛隊はそれに対して有効な対抗手段を持っており、逐次迎撃をするといったことが日常となっています。
その為、3年前の円盤襲来の頃のような緊張感が無く、上空には母艦の円盤が浮いたままになっています。
自衛隊と侵略者との戦闘が時折行われることが日常となった東京で、小山門出は友人たちと共に青春を謳歌します。

この漫画は突如上空に巨大な円盤が出現して「侵略者」により日常的に攻撃を受けて自衛隊と小競り合いが続く東京を舞台にした主人公を中心とした青春の日常を描く物語です。
侵略者の目的が分からないまま自衛隊との戦闘が続く中、日本政府は政治的な目的の為に侵略者との戦闘を継続しており、もはや巨大宇宙船がそこにあることが日常となっています。
日常の中に非日常の円盤騒動が加わるのですが、この円盤により人類が滅亡する事が物語の冒頭で示唆されており、人類の終末へと続く物語がどのようになるのか、今後の展開が非常に気になるマンガです。

【まとめ買い】 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション [Kindle版]

BLUE GIANT /石塚真一

タイトル:BLUE GIANT
作者  :石塚真一
連載期間:2013年~
巻数  :BLUE GIANT 全10巻 BLUE GIANT SUPREME 全11巻 BLUE GIANT EXPLORER 既刊7巻

宮城県仙台市を舞台にした高校生がジャズと出会ったことでサックスプレイヤーを目指す青春熱血音楽漫画です。
主人公の宮本大はバスケットボール部に所属するどこにでもいそうな高校生ですが、将来何になりたいかがわからず高校生活を送っていたところ、ある日ジャズの曲を耳にしたことで音楽に興味をひかれ、初めてのライブハウスでのジャズの生の演奏を目の当たりにして衝撃を受けます。
この事がきっかけで大はサックスプレーヤーを目指すことを決めて独学でテナーサックスの練習に励むようになります。
大は非常に努力家で毎日の練習を欠かすことなくサックスを吹き続け、やがて高校卒業と同時にプロを目指すために上京することになります。

この漫画はジャズという多くの方が聞いたことはあるのになじみのない音楽ジャンルをテーマにした青春マンガで、ジャズがどういった物なのかを知らない人が読んでも興味が持てるような内容になっています。
ヤマハ音楽教室とコラボレーションを行うなど日本のジャズ業界ではかなり注目されているマンガで、ジャズは「おしゃれな音楽」というイメージがありますが、非常に激しく力強い音楽で、初めて知るジャズの世界とその魅力に読者を虜にします。
サックスプレイヤーとして仙台から東京に出て活躍をしますが、「BLUE GIANT」は10巻で終了し、「BLUE GIANT SUPREME」はドイツを舞台にした内容で実質の続編となっています。

【まとめ買い】 BLUE GIANT [Kindle版]

【まとめ買い】 BLUE GIANT SUPREME [Kindle版]

【まとめ買い】 BLUE GIANT EXPLORER [Kindle版]

化物語 /原作.西尾維新 漫画.大暮維人

タイトル:化物語
作者  :原作.西尾維新 漫画.大暮維人
連載期間:2018年~
巻数  :既刊19巻(2022年12月現在)

日本の田舎町を舞台とした怪異に関わる出来事をメインとしたストーリーで、主人公と周囲の人々が怪異にまつわる事件を解決していく青春ファンタジー漫画です。
主人公で高校生の阿良々木暦は、春休み日本の田舎町で吸血鬼と出会ったことで、人間ではなくなりますが、その後協力者のおかげで再び人間としての生活を取り戻します。
その後、普通の高校生活を送っていましたが、5月のある日、ひょんなことから2年ほど会話すらしたことがないクラスメイトである戦場ヶ原ひたぎの秘密を知ることになります。
ひたぎにはおおよそ体重と呼べるものがほとんど無く、彼女の話では2年前に1匹の不思議な「蟹」に出会ったことで、彼女の「重さ」を根こそぎ持っていかれたとのことで、彼女の体重は平均的な体格にもかかわらず5kgしかありませんでした。
暦は春休みに遭遇した怪異との事件を解決した忍野メメという怪異の類の専門家を頼り、ひたぎの問題を解決するために奔走します。

この漫画は小説家の西尾維新が原作の「化物語シリーズ」を大暮維人がコミカライズした作品で、巨匠同士がタッグを組んだ大作です。
化物語シリーズはアニメが有名な作品で、これまで多くのアニメシリーズが放送されており、原作よりもアニメの方が多くの方に認知されています。
漫画版は原作とアニメ版の間ぐらいの仕上がりといった感じで、個人的には原作にあった「言葉遊び」が分かりやすく表現されているのがポイントが高いです。
アニメ版では文字に起こされずセリフで収まっていたことで伝わりにくかった表現が、漫画というメディアになったことで文字に起こされ、アニメファンから見ると「ああ、こういう表現だったんだ!」というアニメではわかりにくかったところが補完されています。
その為、アニメファンは漫画版を読むことで新たな発見がありますし、原作ファンも良い意味でアレンジが加わったキャラクター描写が楽しめる作品に仕上がっているので、従来の「化物語シリーズ」のファンを再度取り込むような作品となっています。

【まとめ買い】 化物語 [Kindle版]

小説版はこちらです。

アニメ版はこちらです。

かくかくしかじか /東村アキコ

タイトル:かくかくしかじか
作者  :東村アキコ
連載期間:2012年~2015年
巻数  :全5巻

漫画家の東村アキコによる自身の高校生・美大生時代と絵の恩師との関係を描いた作品で、有名漫画家になるまでの成長を描く自伝エッセイ漫画です。
主人公の東村アキコは宮崎県の片隅で伸び伸びと育ち、幼少の頃より自分は絵の天才だと考え、将来は少女漫画家になることを夢見ていました。
高校生3年の頃に将来は美術大学に進学して漫画家としてデビューするという夢を持ち、絵画教室の美大進学コースに入ります。
しかし画家で講師でもある日高健三に今までの持っていた自意識過剰な自信を打ち砕かれ、竹刀とアイアンクローのスパルタ指導が始まります。
厳しいながら面倒見の良い日高先生に指導してもらいながら、若かりし東村アキコが美大合格をめざして奮闘します。

このマンガは絵を描く人なら誰しもが共感できる内容がもりだくさんで、東村アキコの心情を包み隠さずしっかりと描いている事にも共感し、すごく物語に引き込まれます。
絵が上手くて天狗になっている東村アキコを画家であり講師でもある日高健三に打ち砕かれ、その後長く師弟関係が続きます。
2015年に第8回マンガ大賞および第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞している傑作で、最後は涙無しでは読めません。

【まとめ買い】 かくかくしかじか [Kindle版]

銀の匙 Silver Spoon /荒川弘

タイトル:銀の匙 Silver Spoon
作者  :荒川弘
連載期間:2011年~2019年
巻数  :全15巻

北海道の農業高校に通う主人公とその友人たちを描いた学園青春漫画です。
主人公の八軒勇吾は高校受験に失敗したことで、父親から離れたい一心で志望校ではない寮制の大蝦夷農業高等学校に進学します。
八軒は農業や酪農といったものに経験がなく、夢もビジョンもなく父親から逃げるため入学したことに引け目を感じることになります。
授業の実習では体力を必要として、慣れない家畜の世話を経験したり、仲間と学ぶことで次第に学園生活に打ち解けていきます。
やがて八軒は大蝦夷農業高等学校でやりたいことを見つけて学園生活を楽しむようになり、将来の夢を描くようになります。

この漫画は作者の荒川弘自身が北海道にある酪農家の生まれで農業高校卒業生しており、その実体験を元に描かれた漫画です。
マンガの舞台となる大蝦夷農業高等学校は、帯広農業高等学校がモデルになっており、内容が非常にリアルで良く取材がされています。
その為、現在の酪農家の抱える問題などにも触れており、かなり社会派のマンガの様相も見れます。
学園青春マンガとしても大変面白く、八軒の成長やかかわりを持つ様々な人の人間ドラマが面白く、読んでいて大変満足感の高い作品です。

【まとめ買い】 銀の匙 Silver Spoon [Kindle版]

2013年、2014年にアニメ化、2014年に実写映画化しています。

バクマン。 /原作.大場つぐみ 漫画.小畑健

タイトル:バクマン。
作者  :原作.大場つぐみ 漫画.小畑健
連載期間:2008年~2012年
巻数  :全20巻

漫画家を目指す中学生の二人が漫画家になる夢をかなえ、漫画の世界や出版の世界に深くかかわっていく青春漫画です。
主人公で中学3年生の真城最高は高い画力を持ちますが、ただ流されて普通に生きていくだけの退屈な日々を送っており、将来への夢を持てずにいました。
真城の叔父はかつて週刊少年ジャンプに連載し、その作品がアニメ化もされた漫画家「川口たろう」で、連載打ち切り後の過労によって亡くなった過去がありました。
もう一人の主人公である作家志望の高木秋人は真城の画力の才能を見出し「俺と組んでマンガ家にならないか」と誘います。
初めはその誘いを断っていましたが、声優を目指している片思いのクラスメイトである亜豆美保と「真城の漫画作品がアニメ化したら結婚する、それまで互いに直接会わない」と約束した事から高木の誘いを受けて漫画家への道を志す事になります。

この漫画は実在する出版社や漫画作品が登場して、主人公たちが連載される漫画雑誌も実際に連載している「週刊少年ジャンプ」であったりと、出版業界の裏側を赤裸々に語ります。
また、漫画家を目指すというのがどれだけ大変であるかという事と、漫画とは絵が上手いだけでは成立せず、ストーリーが重要であることをしっかりと読者に伝え、原作者の重要性をかなり前面に出しています。
物語は連載開始時と同じ2008年から始まり、話の進行によって現実世界を追い越しますが、作者が「常に現代ぐらいに思って読んで頂けると助かります」と述べており、時代を追った出版業界の実情を垣間見れる面白い作品です。

【まとめ買い】 バクマン。 [Kindle版]

2010年、2011年、2012年にアニメ化、2016年に映画化しています。

グレイプニル /武田すん

タイトル:グレイプニル
作者  :武田すん
連載期間:2015年~
巻数  :既刊13巻(2023年4月現在)

日本のとある町の近くの山に宇宙船が墜落したことにより、不思議な変身能力を持つようになった男子高校生が主人公のSF青春バトル漫画です。
主人公で高校生の加賀谷修一は、ある時から自身の身体に異変を感じており、誰にも相談できずに一人悩みます。
身体に起きた異変とは「異常な嗅覚」と「着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力」で、このことが周囲の人にバレないかと心配しながら生活を送っていました。
ある日、修一は近所の建物で火事が起きているのに気が付き、中に取り残された青木紅愛を助けるために「着ぐるみのバケモノ」に変身して助けますが、携帯電話を落としてしまったことで紅愛に修一の正体がバレてしまいます。
紅愛は修一と同じように「変身できる人間」を探しており、修一に近づき「正体をバラす」と脅して協力を求めます。
紅愛の求める協力とは両親を殺して失踪した修一と同じように変身能力を持つ姉の消息を追うことでした。

この漫画は一見「ゆるキャラ」に見える着ぐるみに変身できる能力を持った主人公と、両親を殺して失踪した姉を追うヒロインが、墜落した宇宙船の謎を追うSF青春バトル漫画です。
修一が持つ着ぐるみを模した姿に変わってしまう変身能力は文字通り「着ぐるみ」で、中身がらんどうになっており、人が入ることが出来るようになっています。
修一の変身能力は「他人を自分の中に入れることで弱さを補う」ものとなっており、変身能力の持たない普通の人間である紅愛が中に入って「操縦」することで身体能力が増します。
修一が変身する力を手に入れたきっかけは、町の近くの山に墜落した宇宙船からまき散らされたコインがきっかけで、生き残った宇宙人はコインを集める為に人間を利用し、コインを1枚集めるごとに変身能力を与えていました。
宇宙人がコインを集める理由は、コインに宇宙人の同胞のデータが詰まっており、宇宙船が墜落した際にバラバラに散らばってしまった仲間を助ける為で、宇宙人はもっと多くの同胞を助けるためにコインを100枚集めた人間にはさらなる力を与えることを約束します。
修一と紅愛はコインにより変身能力を身に付けた者同士の戦いに巻き込まれることになります。

【まとめ買い】 グレイプニル [Kindle版]

3月のライオン /羽海野チカ

タイトル:3月のライオン
作者  :羽海野チカ
連載期間:2007年~
巻数  :既刊14巻(2018年12月現在)

将棋の棋士で高校生の主人公が様々な人と触れ合いながら成長していく青春漫画です。
主人公の桐山零は幼いころに家族を交通事故で無くし、父の友人で棋士である幸田に内弟子として引き取られて才能を開花して、15歳でプロ棋士になります。
しかし、幸田の実子たちとの軋轢もあり、零は幸田家を出て1人暮らしを始め、1年遅れで高校に編入しますが、学校生活では周囲に溶け込めず孤立することになります。
零はある日、先輩棋士に無理やり付き合わされて酔いつぶれ、倒れてこんでいたところを川本あかりに介抱されたことがきっかけで、川本家の三姉妹と交流を持つようになり、人との触れ合いを取り戻します。

この漫画は少女マンガ家の羽海野チカが少年誌で連載を始めたことで話題になった棋士をテーマにした漫画で、将棋の熱気や迫力が大変伝わってくる熱い漫画です。
主人公の零は15歳でプロ棋士になるも、順風満帆な人生とは言えず一人苦悩しています。
そうした中、川本家の三姉妹と交流を持つことで人としての温かみや触れ合いを取り戻し、人として成長していく様は見ていて大変面白いです。
絵柄から想像のつかないほど棋戦が熱いマンガで、零とその周囲の人が成長していく青春マンガとして大変面白い内容となっています。

【まとめ買い】 3月のライオン [Kindle版]

2016年、2017年にアニメ化、2017年に実写映画化しています。

orange -オレンジ- /高野苺

タイトル:orange -オレンジ-
作者  :高野苺
連載期間:2012年~
巻数  :既刊6巻(本編5巻)

長野県松本市が舞台の高校生の青春を描いたSF青春恋愛漫画です。
女子高生の主人公、高宮菜穂は2年生になった4月の始業式の日に自宅のポストで手紙を受け取ります。
その手紙の差出人が10年後の自分からでした。
手紙の内容は26歳となった10年後の自分は後悔をしており、16歳の自分に対して同じ後悔をしてほしくない為に、今後菜穂に起きる事やそれに対しての行動選択が書かれていました。
菜穂は、初めは誰かのいたずらと思っていましたが、手紙に書かれていた通り始業式の日に成瀬翔が転校してきます。
手紙には菜穂は翔を好きになることや、翔が17歳の冬に自殺とも疑われる事故で亡くなったことが書かれており、10年後の菜穂は翔の死を防げたのではないかと後悔していることが書かれていました。
10年後の自分から届いた手紙の目的は翔は事故から救うことと分かり、菜穂は未来を変えるため手紙に書かれている行動を選択するよう努力することになります。

このマンガは青春恋愛もののマンガがベースですが、「未来の自分から届いた手紙」というSF要素が加わった漫画作品です。
手紙に書かれている内容はその時々で未来を決定づける出来事と、その時に取るべき行動内容が書かれているのですが、全ての行動選択ができたわけではなく、さらに指定された行動をとることで未来に変化があり、予測していないことが起きるなどタイムパラドックの要素も含まれています。
SFの要素としては「未来からの手紙」「タイムパラドック」といった限られた内容なので、青春恋愛マンガとして楽しめます。
この作品は2015年に実写映画化しており、2016年にはアニメ化もしております。

【まとめ買い】 orange -オレンジ- [Kindle版]

2017年にアニメ化、2016年に実写映画化しています。

坂道のアポロン /小玉ユキ

タイトル:坂道のアポロン
作者  :小玉ユキ
連載期間:2007年~2009年
巻数  :全10巻(番外編1巻)

1966年の長崎県の佐世保市を舞台にした高校生達の青春音楽漫画です。
主人公で高校1年生の西見 薫は父親の仕事の都合で、幼い頃から何度も転校を繰り返してきており、秀才で真面目ですが繊細な性格で人付き合いが苦手でした。
薫は佐世保市の高校へ転校してきた際に渕 千太郎と出会います。
千太郎は大柄で野蛮で豪快かつ型破りな性格で薫とは正反対の性格ですが、明朗で面倒見が良く正義感も強い少年でした。
薫は小学生の頃からピアノの演奏をしており、クラシックしか演奏していませんでしたが千太郎との関りの中で、未経験のジャズに挑むようになります。
この事がきっかけで薫はジャズを知るようになり、千太郎はドラムを叩き、薫はピアノ演奏してジャズの魅力に惹かれていきます。

この漫画は舞台が1960年代と現在とは大きく異なり、地方の穏やかな雰囲気とノスタルジックが感じられ、現在の高校生活とは大きく異なりますが、そういった時代背景等も楽しむことのできる漫画作品です。
ジャズがマンガのテーマになっていますが青春マンガの要素も多く、正反対の性格の薫と千太郎がジャズによって友情を深めていきます。
また、この漫画は少女漫画らしい恋愛要素を軸にしており、様々な登場人物が絡み合い、恋愛漫画としてもかなり面白い内容となっています。
2012年にアニメ化され、文化祭でのピアノとドラムによるセッションシーンの素晴らしさが当時話題になりました。

【まとめ買い】 坂道のアポロン [Kindle版]

2012年にアニメ化しています。

四月は君の嘘 /新川直司

タイトル:四月は君の嘘
作者  :新川直司
連載期間:2011年~2015年
巻数  :全11巻

中学生のピアニストとヴァイオリニストを題材とした青春音楽漫画です。
主人公の有馬 公生は幼少の頃より音楽の指導者であった母の影響を受けて、正確無比な演奏を行い多くのピアノコンクールで優勝してきました。
しかし11歳の時に「コンクールで優勝する為の演奏」ではなく感情を込めた演奏を行ったことで母親と喧嘩をすることになり、その直後に母親が亡くなってしまった為、トラウマとなり演奏中に自分が弾くピアノの音が聞こえなくなるという症状を発症してしまいます。
それから3年後の4月に14歳になった公生は幼なじみの澤部 椿を通じて、同い年のヴァイオリニストの宮園 かをりと知り合い、かをりの圧倒的で個性的な演奏を聴いたことで公生は再び音楽の道に戻るきっかけとなります。
しかしこのかをりとの出会いは偶然ではなく、かをりの小さな「嘘」が含まれたものでした。

この漫画はピアニストとヴァイオリニストという主人公とヒロインが異なる楽器をテーマにした「音楽・青春・恋愛」と多くのジャンルを網羅した素晴らしい漫画です。
かをりは身体を蝕む病を患っていることを秘密にしていましたが、やがて学校を休んで入院生活が続くようになっていきます。
かをりの病気は次第に物を持ったり歩くことが困難になる病気で、容態は悪化の一途を辿ります。
かをりの公生に対しての「嘘」はこうしたことから生まれ、物語の最後に公生に「嘘」をついた理由を明かすのですが、最後は涙無しでは読めず電車や人目に付くところ読むのは危険なマンガです。
読み終わったあと心を鷲掴みにされ、すぐに1巻から読み返したくなるお勧めのマンガです。

【まとめ買い】 四月は君の嘘 [Kindle版]

2014年にアニメ化、2016年には「山崎賢人」「広瀬すず」で映画化しています。

それでも町は廻っている /石黒正数

タイトル:それでも町は廻っている
作者  :石黒正数
連載期間:2005年~2016年
巻数  :全16巻

東京の下町を舞台とした女子高生が主人公の彼女の周りで起きる日常の出来事を描く日常系SFコメディー青春漫画です。
主人公で女子高生の嵐山歩鳥は元気で明るい性格で人当たりも良く、喫茶店でメイドのアルバイトをしています。
歩鳥はジティブな思考で、あり余る行動力を持ち、日常の様々な出来事に対して善意から行動を起こすことが多いのですが、周りを巻き込んでのトラブルや騒動に繋がる結果になります。
推理小説が好きで将来の夢は女子高生探偵で街の事件に関わりますが、時には鋭い推理力を発揮して事件を解決します。
歩鳥は日常を送りながら様々な人と出会い、さらに少し不思議な出来事を体験しながら、青春時代を過ごしていきます。

この漫画は女子高生の主人公を中心とした日常の出来事を面白おかしく描いた日常系コメディ漫画なのですが、時折パラレルワールドなど突拍子もないSF要素も登場するジャンルの幅が非常に広いマンガです。
基本的には一話完結の形となっているのでテンポよく読むことが出来ます。
作者自身が「商店街を舞台にしてコミュニケーションの教科書になるようなマンガを描きたい」と語っており、商店街との人のつながりが深いアットホームな物語が多く、万人受けしそうな内容のマンガとなっています。

【まとめ買い】 それでも町は廻っている [Kindle版]

2010年にアニメ化しています。

G戦場ヘヴンズドア /日本橋ヨヲコ

タイトル:G戦場ヘヴンズドア
作者  :日本橋ヨヲコ
連載期間:2000年~2003年
巻数  :全3巻

漫画家の父を持つ青年と、編集者の父を持つ青年の友情と漫画に対する葛藤や成長を描く青春漫画です。
主人公の一人で高校生の堺田町蔵は、父が人気漫画家という小説家志望の高校生です。
家庭に問題を抱えており、母親が家を出て行ったときに、漫画を描くことを優先して母を止めなかった父を恨んでおり、そのことで父と父の漫画作品を恨んでいます。
もう一人の主人公である高校生の長谷川鉄男は、父が敏腕編集者で天才的な漫画の才能を持ちますが、 幼少の頃に離婚して出て行った父親に見せようと描いた漫画を母親に否定されてモチベーションを失い、以来漫画を描くことをやめていました。
町蔵は父の漫画作品をほめた鉄男とトラブルを起こし、それをきっかけに鉄男と合作漫画を作ることになります。

この漫画は漫画家をテーマにした青春マンガですが、非常に物語が奥深く何度も読みたくなる不思議な魅力を持つ作品です。
物を作るというクリエイティブな仕事をしている方には是非読んでほしい作品で、魂を揺さぶるような熱き想いや感情がにじみ出で来る内容で、読む者を物語に引き込みます。
タイトルは「マンガの世界という戦場でGペンの線を走らせる中で、数少ない人間だけがその向こう側にたどり着ける境地=『ヘヴンズドア』」という意味で、絵を描くという事、マンガの物語を考えるという事が魂を削り表現していることを感じさせられます。

【まとめ買い】 G戦場ヘヴンズドア [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

恋愛や感動、情熱といった内容をテーマにしたおすすめの青春作品はいかがでしたでしょうか?

青春時代は誰もが過ごすもので、共感できる内容や出来事というものが何かしらあり、こうした漫画は非常に感情移入しやすく、物語を深く楽しむことが出来ます。

また次回に機会があれば青春漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%9d%92%e6%98%a5%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b/feed 0
漫画「ヴラド・ドラクラ」の感想・レビュー!ヴラド三世の数奇な人生を描く歴史マンガが面白い! https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%b4%e3%83%a9%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%a9%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%b4%e3%83%a9%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%a9%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Sat, 11 Mar 2023 01:21:41 +0000 https://one-man.life/?p=24269

こんにちはユレオです。

映画や小説作品などの大衆向けコンテンツでは、実在の人物を主人公にした作品が数多く存在し、漫画作品においても同様に実在の人物にフォーカスを当てた作品が多数存在します。

しかし、こうした作品には様々な改修が施されることがあるため、歴史上の人物であっても別人のように描かれることは珍しくはなく、実際の人物像と異なる印象を与える作品が数多く存在するのも事実です。

今回紹介する漫画作品は、現在の南ルーマニアに存在した「ワラキア公国」という国の君主であるヴラド・ツェペシュ(ヴラド三世)の壮大な人生を描いた「大河歴史ロマン」作品で、歴史的な資料的な価値も高い作品になります。

タイトル:ヴラド・ドラクラ
作者  :大窪 晶与
連載期間:2018年~
巻数  :既刊6巻(2023年3月)

15世紀の南ルーマニアに実在し、「串刺し公」という異名を持ち、ブラム・ストーカーの小説「ドラキュラ」のモデルの一人として知られる人物、ヴラド三世の実像を描いた「歴史×戦記」漫画です。

この作品は、学習漫画としての歴史漫画ではなく、エンターテインメント要素を取り入れた歴史ロマンとして描かれており、ヴラド三世を支えた側近などもしっかりと描かれており、歴史的な資料的な価値も高い作品です。

また、日本ではヴラド三世が「串刺し公」として知られており、小説「ドラキュラ」のモデルの一人としても知られていますが、ワラキア公国の君主としての実際の振る舞いについては、あまり知られていないことも事実です。

本作品ではヴラド三世の人物像を深く掘り下げるとともに、ヨーロッパの近代化に繋がる歴史的な出来事を詳しく描いていることから、個人的にはぜひ手に取ってほしい作品と言えます。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

史実を描く面白いマンガ「ヴラド・ドラクラ」のあらすじ

主人公のヴラド三世(ヴラド・ツェペシュ)は、1456年に南にオスマン帝国、西にハンガリー王国という2つの強国に挟まれた小国「ワラキア(現在の南ルーマニア)公国」の若き君主として戴冠します。

しかし、ヴラド三世はワラキア公国の君主としての立場にあったものの、ワラキア公国は貴族によって支配され、君主は傀儡とされ、実態としては何の力も持たない名目上の存在でした。

ヴラド三世は、君主として就任してからわずか1か月後、ハンガリー王との対オスマン帝国防衛盟約に調印しました。

しかしその直後、オスマン帝国から使者が訪れ、ワラキア公国に対して多額の貢納金を要求し、支払えばヴラド三世をワラキア公国の正式な君主と認めると伝えてきました。


引用元:ヴラド・ドラクラ

ワラキア公国の実態を支配する貴族たちは、ハンガリー王国との盟約があることを理由に、ヴラド三世にオスマン帝国の要求を受け入れないよう指示します。

しかし、ヴラド三世はオスマン帝国の実態を理解しており、貢納を拒むと侵攻してくることを知っていたため、自らの権力を確立するため、貴族たちの権力を削ぎ、大国の間で生き延びるために、古くからの慣例を次々と破り、君主として苦難の道を歩むことになります。

数奇な人生が面白く描いた「ヴラド・ドラクラ」の感想

この漫画は、現在の南ルーマニアに実在したワラキア公国の君主であるヴラド・ツェペシュ(ヴラド三世)の生涯を描いた歴史漫画と言えます。

ただ、学習漫画という意味合いの「歴史漫画」ではなく、数奇な人生を細かく描いており、漫画作品としても非常に面白く、側近などのヴラド三世を支えた人物もしっかりと描かれているため、資料的な価値もあるエンターテインメント向けの歴史漫画となっています。

日本では、ヴラド三世は「串刺し公」という異名で知られ、小説「ドラキュラ」のモデルの一人として知られており、度々狂人として描かれ、ゲームの悪役として登場するなど、それなりの知名度がある人物です。

しかし、ワラキア公国の君主としてどのような振る舞いをしてきたのかあまり知られていません。


引用元:ヴラド・ドラクラ

本作品は、ヴラド三世の人物像を掘り下げるだけでなく、ヨーロッパの近代化に繋がる歴史を詳しく描いた作品で、世界史に興味がある方にはぜひとも読んで頂きたいお勧めの歴史ロマン作品だと言えます。

【まとめ買い】ヴラド・ドラクラ[Kindle版]

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e3%83%b4%e3%83%a9%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%a9%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
おすすめの面白い野球漫画を紹介!間違いなく面白くて熱くなれる!【甲子園からプロ野球まで】 https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%87%8e%e7%90%83%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%87%8e%e7%90%83%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b#respond Fri, 17 Feb 2023 00:00:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%87%8e%e7%90%83%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b

■10作品を掲載!(2023年2月17日 更新)

皆さん野球をされたことはありますか?野球を未経験の方でも意外とルールを覚えられている方は多いのではないんでしょうか。

野球はスポーツの中でもルールが複雑で難解ですが、意外と多くの方にルールは浸透しいる珍しいスポーツです。

ルールが浸透している理由として、日本では様々なメディアで野球を題材としたコンテンツがあり、特に漫画は「野球漫画」というジャンルがあるほどよく題材に取り上げられます。

野球マンガは驚くほどたくさんありますが、こうした野球マンガの中でも私が面白かったと思った漫画をご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートと野球漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!絶対面白くて熱中するおすすめの野球マンガ!(全10作品)

グラゼニ /原作. 森高夕次 漫画. アダチケイジ

タイトル:グラゼニ
作者  :原作. 森高夕次 漫画. アダチケイジ
連載期間:2010年~
関数  :グラゼニ 全17巻 グラゼニ 東京ドーム編 全15巻 グラゼニ パ・リーグ編 既刊11巻

プロ野球選手の年俸をテーマにした野球漫画です。
主人公の凡田 夏之介はスパイダースに所属するプロ8年目の中継ぎ投手ですが、一流選手とは言えず、年俸は1800万円とさえない投手の一人で、将来に対して不安を抱いています。
年俸を上げる為にどうすればよいのか、どういった成果を収めると評価されるのか等、プロ野球選手として試合結果もさることながら凡田自身の評価と価値を上げる為に奮闘し、次第に成績を伸ばしていきます。
グラウンドには銭が埋まっているという思想を持ち、お金を稼ぐために野球を続け、プロ野球選手の華やかな生活の裏側を表現したマンガです。

この漫画はプロ野球選手の「お金」に関する裏側を赤裸々に語っており、今までにない着眼点が魅力の漫画です。
プロ野球選手はプロである以上お金を稼ぐことは重要で、野球の試合よりも個人の年俸に対して注目した物語構成となっており、プロ野球選手がどういった心境でプレイしているのかということを知ることが出来きます。
プロ野球選手の視点から描くことで超格差社会であるプロ野球界が、如何にシビアな世界であるのかということを知ることが出来ます。
「グラゼニ 東京ドーム編」は「グラゼニ」の続編となっており、読み応えがあり、野球ファンやプロ野球選手に詳しい方などにはお勧めのマンガです。

【まとめ買い】 グラゼニ [Kindle版]

【まとめ買い】 グラゼニ ~東京ドーム編~ [Kindle版]

【まとめ買い】 グラゼニ ~パ・リーグ編~ [Kindle版]

高校球児ザワさん /三島衛里子

タイトル:高校球児ザワさん
作者  :三島衛里子
連載期間:2009年~2013年
巻数  :全12巻

硬式高校野球部の選手として活動する女子選手が主人公の野球漫画です。
主人公で女子高生の都澤 理紗は女子でありながら高校野球児として日践学院高校の野球部に所属します。
高野連規定のため公式戦には出場できませんが、日々の練習や練習試合などには出場し高校球児として青春を謳歌しています。
女子高生としての日常や野球部員としての日常を描いた漫画作品で、青春の1ページを切り取ったような物語構成となっており、日常系漫画の要素が強く「野球がメインではない野球漫画」となっています。

女子高生が主人公の高校野球マンガですが、選手として突拍子もなくすぐれた力があるわけではなくチームの中で並みの一選手として扱われ、ある意味ものすごくリアルな描写です。
全体を通しての物語性は無く、女子高生としての日常や野球部員としての日常を描いたマンガで女性選手が活躍するマンガと思って手にすると肩透かしを喰らいます。
ほのぼのとした雰囲気が楽しめるマンガで野球をテーマにした小ネタが多く、野球経験者にはニヤリとする描写が数多くあります。

【まとめ買い】 高校球児ザワさん [Kindle版]

ONE OUTS /甲斐谷忍

タイトル:ONE OUTS
作者  :甲斐谷忍
連載期間:1998年~2006年
巻数  :全20巻

日本のプロ野球界で勝負師として活躍するピッチャーが主人公の野球漫画です。
主人公の渡久地 東亜は一打席勝負の野球賭博をする勝負師で、たまたまシーズンオフに自主トレーニングに励んでいたプロ野球チーム「埼京彩珠リカオンズ」の選手である児島弘道と勝負をすることになります。
渡久地との二度の勝負をして勝利を手にした児島は、渡久地の才能を生かしてチームを優勝させるためにリカオンズにスカウトすることになります。
渡久地がチームのオーナーとの間で交わされた契約年俸は出来高払いという前例のない内容で、渡久地がアウトを1つ取るごとにオーナーから500万円が支払われ、失点した場合は1点につき5000万円をオーナーへ支払うというものでした。

この漫画の主人公である渡久地は優れたピッチャーとは言えず、優れた精密な制球力を持ちますが、持ち球は平均120km/h台のストレートのみです。
その制球力を使いバッターとの心理の読み合いを駆使してバッターを打ち取るという投球スタイルの一風変わった野球マンガです。
従来の野球マンガから一脱したテーマを持たせており、「主人公のピッチャーが豪速球を投げない」「努力と根性が必ずしも勝利に結びつくとは限らない。」「主人公が悪党である。」などこれまでにない物語展開の野球マンガで、従来の野球マンガには見られなかった要素が盛り込まれたお勧めの漫画です。

【まとめ買い】 ONE OUTS [Kindle版]

2008年にアニメ化しています。

おれはキャプテン /コージィ城倉

タイトル:おれはキャプテン
作者  :コージィ城倉
連載期間:2004年~2014年
巻数  :おれはキャプテン 全35巻 ロクダイ 既刊3巻

体育会系を嫌う主人公が中学校野球部のキャプテンとなり弱小野球部を強豪に導く野球漫画です。
主人公の霧隠 主将は中学校の野球部に所属していますが部活に熱心ではない少年で、家でも引きこもりがちな生活を送っていました。
そうした生活を心配した母親が野球部の顧問に相談したところ、顧問が持つ「環境は人を変える」という信念に基づき主将を野球部のキャプテンに指名します。
突然キャプテンとなった主将は戸惑いつつもキャプテンとして責務を全うする為にハードなトレーニングを行い、レギュラーの座を勝ち取ります。
主将はチームメイトにも独創的な練習方法を用いて、弱小だった野球部を強豪へと導いていきます。

この漫画は体育会系に反発している少年が体育会系文化の強い野球部でキャプテンになったことで実権を握り、独自の方針で弱小野球部を全国で通用する強豪へと導くマンガで、往年の名作「キャプテン」を現代風にアレンジしたマンガのような感じです。
マンガは中学生編から始まり、やがて高校へ進学して甲子園を目指す物語展開となります。
通常の甲子園を目指す熱血スポーツ根性もののマンガとは異なる展開で、選手でありながら監督として采配を振るう展開は他のマンガではなかなかありません。
本編は35巻で終了していますが、続編として舞台を東京六大学野球に移した「ロクダイ」が現在連載されています。

【まとめ買い】 おれはキャプテン [Kindle版]

【まとめ買い】 ロクダイ [Kindle版]

MIX -ミックス /あだち充

タイトル:MIX -ミックス-
作者  :あだち充
連載期間:2012年~
巻数  :既刊16巻(2020年5月)

往年の名作の高校野球漫画「タッチ」から30年後を舞台にした高校野球漫画です。
主人公である立花 投馬と立花 走一郎は血のつながらない兄弟ですが、明青学園中等部の野球部に所属しています。
走一郎はキャッチャーで投馬はピッチャーとして実力はありますが、監督やOBの力で投馬はピッチャーになれずサードのポジションでした。
明青学園高等部は30年前に甲子園に出場しましたが、それ以来低迷しており、今では東京都の地方大会で敗退するまでになっていました。
野球部として強豪校とは言えない明青学園高等部の野球部に入部した投馬と走一郎は、高校一年生の夏の予選でエースとして試合に出場します。

このマンガは往年の名作であだち充の代表作である青春野球マンガの「タッチ」の世界の30年後という設定で、タッチのファンには思わずにやりとする小ネタが所せましにあります。
高校野球をテーマにしていますが、青春マンガの要素が強く、魅力的でかわいいヒロインも登場してコマ運び屋セリフなどどれも非常に面白くまとまっており、あだち充という漫画家の偉大さを改めて感じる作品です。

【まとめ買い】 MIX -ミックス- [Kindle版]

 砂の栄冠 /三田紀房

タイトル:砂の栄冠
作者  :三田紀房
連載期間:2010年~2015年
巻数  :全25巻

高校野球を「興行」と捉え、甲子園とお金をテーマにした野球漫画です。
主人公の七嶋 裕之は樫野野球部の新チームの主将に就くことになりますが、強いチームを目指さず程よく勝てるチームになれば充分と考えていました。
そんな時に樫野野球部の30年来のファンである近所に住む老人が、野球部の後押しができたはずだったと悔いて現金1千万円を野球部に寄付します。
ただ、この寄付を行うにあたり校長や監督を信用できない人物だと判断した為、唯一信頼できると判断した七嶋に現金1千万円を託します。
このお金は樫野高校が甲子園出場を決めた際に応援団を送るために寄付するつもりで貯められたお金でした。
七嶋はこのお金をチーム強化のために使い、老人の夢である甲子園出場をかなえる為に一千万円の秘密を胸に秘めて甲子園出場を目指すこととなります。

このマンガは高校野球という青春でさわやかな印象を持つスポーツマンガとは異なり、興行として確立された甲子園の仕組みや人の欲というものを表現したマンガで、高校野球の捉え方や考え方を色んな意味で見直す事が出来るマンガです。
託された大金を使いチームを強化するくだりでは、選手を鍛える為には設備や指導者が必要で、その指導者を雇うためにはお金もいるという、高校野球の強豪校の裏側を知ることができます。
甲子園で勝ち進むための方法や観客を味方にする方法など、普段知ることが出来ない高校野球の裏側が垣間見られます。

【まとめ買い】 砂の栄冠 [Kindle版]

ラストイニング /原作.神尾龍 漫画.中原裕

タイトル:ラストイニング
作者  :原作.神尾龍 漫画.中原裕
連載期間:2004年~2014年
巻数  :全44巻

高校野球がテーマですが、主人公が高校野球部の監督という野球マンガです。
私立彩珠学院高校は経営の危機にあり、経営再建の為にかつて名門で甲子園出場経験もある野球部を取り潰す話が進みますが、校長でかつての全国制覇チームの主将であった狭山 滋明は「来年の夏までに甲子園に出場できれば野球部の存続を認めてほしい」と理事長に約束を取り付けます。
同じころ主人公の鳩ヶ谷 圭輔は勤めていた会社が詐欺容疑で取り調べられ、その責任を被せられて留置所で勾留されていました。
身元引受人となった狭山は13年前野球部のキャプテンだった鳩ヶ谷に私立彩珠学院高校野球部の監督就任を依頼し、かつての名門校の伝統を守るため野球部の再建を託します。

このマンガは主人公が選手ではなく監督という一風変わったマンガで、選手への指導や選手個人を育てるにはどうすればよいのか、個人の性格の違いをどう扱うかなど、組織のマネイジメントに興味がある方には目から鱗が落ちる内容が随所にみられます。
チームを強化する為の練習方法もしっかりと描かれており、野球に対して理論的な考え方をしており非常に現実的な物語展開となっています。
養子縁組を使ったり留学生枠を使うなどなりふり構わない方法で野球部を強化しようとする描写がある等、高校野球の裏側を知ることのできる非常に読み応えのあるマンガです。

【まとめ買い】 ラストイニング [Kindle版]

 ROOKIES /森田まさのり

タイトル:ROOKIES
作者  :森田まさのり
連載期間:1998年~2003年
巻数  :全24巻

不祥事により活動停止中の野球部を再建させる熱血教師が主人公の青春野球マンガです。
主人公で二子玉川学園高校に赴任してきた新人教師の川藤 幸一は春のセンバツ甲子園出場まで果たしていた伝統ある野球部が、部員の起こした不祥事により活動停止していることを知ります。
野球部員達の心の奥底に残る情熱を見抜いた川藤は野球未経験にもかかわらず、野球部の顧問となり再建に向けて動き出します。
そんな川藤を馬鹿にしていた部員たちも親身になって自分たちと向き合おうとする川藤の態度に動かされ、やがて一緒に野球部再建に向けて動き出す事になります。
一度張られたレッテルを覆すのが難しいなか、試練や逆境に見舞われながらも選手たちと一致団結して甲子園を目指します。

この漫画は野球の話がメインではなく不祥事を起こした野球部を再建して野球部員の心を開き甲子園という目的をもって部員を更生していく物語で、人間ドラマがメインのお話です。
野球の経験がないにもかかわらず顧問になり、自らの信念に基づき人を信じて正面から向き合い、夢に向かっている生徒には全力で協力し、夢を持たない生徒に対しては夢を持つように熱く語りかける件は心を震わせます。
野球マンガよりも青春熱血マンガの様相が強く、目頭が熱くなるシーンが数多くあり読み終えた後の満足感が高いマンガです。

【まとめ買い】 ROOKIES [Kindle版]

2008年にテレビドラマ化して2009年に映画化しています。

おおきく振りかぶって /ひぐちアサ

タイトル:おおきく振りかぶって
作者  :ひぐちアサ
連載期間:2003年~
巻数  :既刊36巻(2023年2月現在)

弱気で卑屈な性格の主人公がエースの高校野球漫画です。
主人公の三橋 廉は中学時代に野球部でエース投手でしたが、チームメイトからは言われのない事で疎まれ続け、自虐的な暗い性格になってしまいます。
西浦高校に進学した三橋は、発足したての野球部に入部しますが部員は新入生ばかりの10人しかおらず、はからずもまたもエースを任せられることになりました。
三橋は球速は遅いものの、「まっすぐ」と4つの変化球を、9分割したストライクゾーンへ的確に投げることが出来る驚異的な制球力を持ち、チームメイトでデータを基にした頭脳派捕手である阿部 隆也にリードされながら西浦高校野球部のエースとして活躍します。

この漫画は野球漫画なのに「スポ根」要素が全くなく、主人公の投手が「弱気で卑屈な性格」という野球マンガとして珍しい設定になっており、連載が始まった2000年中ごろにはかなり話題になり、斬新な表現方法により「全く新しいタイプの野球マンガ」「描き尽くされたと思われていた野球マンガに新風を吹き込んだ」などと評価されて注目を集めました。
試合運びが非常に細かく一球ごとの細かな読み合いによる心理戦が描かれ、試合途中のイニングを飛ばして描写されることもなく、ほぼすべての打席の結果が分かる展開で、実際に野球を観戦しているような気分になります。

【まとめ買い】 おおきく振りかぶって [Kindle版]

2007年と2010年にアニメ化しています。

バトルスタディーズ  /なきぼくろ

タイトル:バトルスタディーズ
作者  :なきぼくろ
連載期間:2015年~
巻数  :既刊17巻(2019年3月)

私立高校の甲子園出場常連校の野球部を舞台にした野球漫画です。
主人公の狩野 笑太郎は中学野球の日本代表として世界大会に出場して優勝の原動力となった有力選手で、高校進学を迎えた中学3年生の時に数ある野球強豪校の中からDL学園を選びます。
DL学園はセンバツ大会でも準優勝を果たした全国屈指の強豪で狩野にとってあこがれの高校でした。
そのDL学園に特待生としてスカウトされ全寮制の硬式野球部へと入部することになりますが、そこで迎えていたのは厳しい野球部の掟と理不尽なほど厳しい上下関係でした。
最高のメンバーがそろった1年生で最高の野球をすることを夢見て耐る日々を送ります。

このマンガは作者がPL学園高校野球部出身で、2003年の第85回全国高等学校野球選手権大会に9番右翼手として出場しており、「DL学園」とはPL学園の事を差しているのだと思われます。
マンガの為誇張されているところはありますが、私立の甲子園常連校の野球部は掟や上下関係の厳しいと噂は聞いたことあるので、マンガの内容には一部くらいは真実が含まれ手いるのかもしれません。
こうしたなかなか知りえない高校野球常連校の裏側を知ることが出来るという意味で
大変興味深いマンガです。
また野球マンガとしても非常に面白く、解説が丁寧なので野球を知らない方が読んでも楽しめる内容です。

【まとめ買い】 バトルスタディーズ [Kindle版]

スポンサーリンク


最後に

野球をテーマにしたおすすめ漫画はいかがでしたでしょうか。

野球は9回の裏まで大差で負けていたとしても逆転が出来るという最後まで結末が見えないスポーツで、ドラマ性が高く非常に漫画の題材に向いたスポーツです。

野球漫画は広く漫画の題材として浸透しており、何度も読み返したくなる名作が多く、アニメ化や映画化されているものが多数あります。

また次回に機会があれば野球漫画のご紹介記事を書きたいと思います。

]]>
https://one-man.life/%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e9%87%8e%e7%90%83%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%81%ae%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%a8%98%e4%ba%8b/feed 0
漫画「亡びの国の征服者」の感想・レビュー!硬派な「異世界転生×ファンタジー」世界観が面白いマンガ https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%ba%a1%e3%81%b3%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%be%81%e6%9c%8d%e8%80%85%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%ba%a1%e3%81%b3%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%be%81%e6%9c%8d%e8%80%85%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Tue, 07 Feb 2023 05:49:31 +0000 https://one-man.life/?p=24225

こんにちはユレオです。

地球の姿をしているが異なる歴史を歩んでいる世界を「パラレルワールド」と呼び、小説や映画、漫画などの作品でよく目にする設定となっています。

こうしたパラレルワールドの設定を使った作品ジャンルは「SF」作品が多いのですが、最近は「ファンタジー」の作品や、「異世界転生モノ」の作品でも目にするようになりました。

本日ご紹介する漫画は、現代に住んでいた日本人が死後、中世ヨーロッパを思わせるのパラレルワールドの地球に転生する物語で、主人公が前世で有していた知識を駆使し、大陸を支配するもう一つの人類との戦いに身を投じていく戦記物のファンタジー作品です。

タイトル:亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~
作者  :原作.不手折家 漫画.錆狗村昌
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2023年2月)

水難事故で命を失った日本人の青年が、異なる歴史を持つもう一つの地球に転生して、大陸の広域を支配する別種族との戦争に巻き込まれていく「戦記モノ×異世界転生×ファンタジー」作品です。

この作品は、良くある異世界転生モノの導入で始まる物語ですが、異世界に転生した種族が人類ではない別の種族となっており、また、完全な異世界ではなく、「異なる歴史を歩んだ地球」という設定になっています。

原作が小説となっていることから、漫画では細かな設定が割愛されているところが散見されるため、原作を読むことで補完できる作品となっており、漫画版を読んでみて面白いと感じた方には、是非とも原作版を読むことをお勧めいたします。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

世界観が面白いマンガ「亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~」のあらすじ

日本で生活を送っていた青年は、ある日、川に転落した子供を助ける為に命を落とし、異世界にて人類とは異なる種族である「シャン人」として新たな生を受け、シヤルタ王国の五大将家の一つであるホウ家の息子として育てられます。

両親からユーリと名づけられ、騎士としての立場から身を引いた父ルークの下で、穏やかな暮らしを送っていましたが、大陸の広域を支配する「クラ人」によって「シャン人」の国の多くが滅ぼされており、ルークの住むシヤルタ王国は「クラ人」との戦争状態が続いていました。


引用元:亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~

父でありホウ家の当主の弟であるルークは、兄が戦死したことから、新たな当主となったことから、息子であるユーリも次期当主としての立場から逃れることはできず、騎士としての道を歩むことなり、シヤルタ王国において騎士を養成する騎士院へ入学することとなります。

硬派な物語が面白い「亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~」の感想

この漫画は、現代で暮らしていた日本人が、前世の記憶や知識を持ったまま、中世ヨーロッパ風の世界観で、別の歴史を歩むパラレルワールドの地球に転生する内容で、「シャン人」と呼ばれる人類ではない別の種族として転生する物語となっております。

作品ジャンルとしては「異世界転生」や「ファンタジー」要素が色濃い作品ですが、主人公が住む王国は、大陸を支配する別の種族からの侵略を受けており、「戦記物」としての色も持ちます。


引用元:亡びの国の征服者~魔王は世界を征服するようです~

物語の導入部はよくある「異世界転生モノ」の作品ですが、ご都合主義的な設定はほとんど無く、冒険ファンタジー作品でおなじみの「魔法」「ステータス」「レベル」「スキル」といった概念はない作品で、硬派なファンタジー物語となっています。

絵柄も硬派な作風で、心情やキャラクターの喜怒哀楽といった表現がしっかりと描かれており、独特の文化圏を細かく描写して表現するなど、読み進めることでどんどん面白くなる、人におすすめしやすい異世界ファンタジー作品となっています。

【まとめ買い】亡びの国の征服者[Kindle版]

小説版はこちらになります。

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e4%ba%a1%e3%81%b3%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e5%be%81%e6%9c%8d%e8%80%85%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
漫画「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」の感想・レビュー!設定が斬新で面白いSF×ミステリー漫画 https://one-man.life/%e6%9d%91%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%aenpc%e3%81%8c%e7%94%9f%e8%ba%ab%e3%81%ae%e4%ba%ba%e9%96%93%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%8b%e6%80%9d%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84 https://one-man.life/%e6%9d%91%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%aenpc%e3%81%8c%e7%94%9f%e8%ba%ab%e3%81%ae%e4%ba%ba%e9%96%93%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%8b%e6%80%9d%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84#respond Wed, 11 Jan 2023 07:37:00 +0000 https://one-man.life/?p=24203

こんにちはユレオです。

ここ十数年で一番発展した機械はパソコンであり、個人のツールとして広く普及し、「コンピューターゲーム」という新しいゲームジャンルを生み出しました。

「コンピューターゲーム」は様々なゲームジャンルが存在しますが、そうしたジャンルの一つに「街づくり」をテーマにしたシミュレーションゲームがあり、多くのタイトルが存在します。

本日ご紹介する漫画は、引きこもりの青年が「村を発展させるゲーム」のテストプレイヤーに選ばれたことにより、ゲームのNPC(ノン・プレイヤー・キャラ)に感化されて現実世界が好転していく不思議な物語となっています。

タイトル:村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない
作者  :原作.昼熊  漫画.森田 和彦
連載期間:2020年~2023年
巻数  :全6巻

10年来ニートとして引きこもり生活を続けていた青年が、差出人不明の村を発展させるゲームのテストプレイヤーに選ばれたことで、ゲーム内の村の発展を通して人として成長していく「SF×ミステリー」漫画です。

この作品は、タイトルからゲームの世界に入り込む「異世界転生モノ」かと思いますが、「村づくり」をするゲームのプレイヤーとして、現実世界の日常を描いた一風変わった内容となっています。

ただ、ゲームの中でNPCが行ったことが、現実に反映されるという不思議な展開があり、漫画のジャンルとしてしっくりとあてはまるものが無く、あえて言えば「SF×ミステリー」に含まれる作品かと思います。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

設定が面白いマンガ「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」のあらすじ

主人公の良夫(よしお)は、大学を卒業後はそのまま就職して社会人になり、順風満帆の人生を送ると考えていましたが、就職活動に失敗したことをきっかけに自宅に引きこもるようになり、10年余りニートの生活を送っていました。

ある日、良夫の元に差出人不明の小包が届き、開封したところ中身は『命運の村』という未発表タイトルのゲームソフトでした。

良夫は趣味で応募している懸賞に当選して、未発表ゲームのテストプレイヤーに選ばれたと考え、ダウンロードをしてプレイを始めたところ、実写と見紛うような美麗なグラフィックのゲームが始まります。

『命運の村』は、1日1回だけゲーム内で「神託」という形でNPC(ノン・プレイヤー・キャラクター)である村人に指示を出せる仕組となっており、神様として村人に神託を与えて村を発展さえて繁栄に導くゲームでした。


引用元:村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない

ゲームの中の村人は、まるで現実に生きているかのように振る舞い、良夫の指示に従い、モンスターといった外敵から身を守り、村を発展させていきます。

実写と見紛うような美麗なグラフィックと、まるで生きているかのように振る舞うNPCの村人がいる『命運の村』というゲームにハマった良夫は、村をより発展させる為には課金が必要になったことから、ニート生活10年目にしてお金を稼ぐ為にアルバイトを始めることになります。

「村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない」の感想

この漫画は村を発展させるシミュレーションゲームを通して、プレイヤーである青年が成長していく様を描いた、かなり珍しいストーリー構成となっています。

最近流行りの「異世界転生もの」では、ゲームの世界に紛れ込んでしまう作品が多数存在しますが、この漫画では、現実世界とゲームの中の世界はきっちりと線引きがされており、主人公は「村を導く神様」として、1日1回NPCに神託を与えることしか出来ません。

しかし、村が発展して、村人が神へのお供えをするようになると、そのお供え物が良夫の自宅に宅配便として届けられるようになり、ゲームの世界の出来事が現実に影響するようになります。


引用元:村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない

『命運の村』は最近のゲームシステムと同じように「課金システム」があり、村をより効率良く発展させるためには課金が必要があることから、引きこもりだった主人公は家族との対話を持つようになり、仕事を探して収入を得るためにアルバイトを始めます。

タイトルから、最近よく目にする「ゲームの世界に転生して活躍する」物語と思っていましたが、現実とゲームの世界の線引きが非常にうまく、引きこもっていた主人公が家族との絆と、社会とのつながりを得て自立していく面白い物語展開で、人にお勧めしやすい漫画と言えます。

【まとめ買い】村づくりゲームのNPCが生身の人間としか思えない[Kindle版]

小説版はこちらになります。

「森田和彦」の他の作品のご紹介

森田和彦は原作者が別で作画を担当する作品が多く、これまで発表されている作品はどれも原作者が別におられます。

絵は今風とは言えませんが、古臭いわけでもなく、人物だけでなく背景も細部までしっかりと描かれており、今後に期待が持てる漫画家と言えます。

]]>
https://one-man.life/%e6%9d%91%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%aenpc%e3%81%8c%e7%94%9f%e8%ba%ab%e3%81%ae%e4%ba%ba%e9%96%93%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%8b%e6%80%9d%e3%81%88%e3%81%aa%e3%81%84/feed 0
漫画「明日の敵と今日の握手を」の感想・レビュー!架空世界を舞台とした外交ファンタジー漫画が面白い https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%95%b5%e3%81%a8%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%8f%a1%e6%89%8b%e3%82%92%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3 https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%95%b5%e3%81%a8%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%8f%a1%e6%89%8b%e3%82%92%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3#respond Mon, 12 Dec 2022 02:48:50 +0000 https://one-man.life/?p=24135

こんにちはユレオです。

2022年2月24日にロシアがウクライナへの侵攻を開始して始まったウクライナ戦争は、誰もが開戦を予想していなかったのではないでしょうか。

多くの方が「21世紀にもなって武力行使による国家間の侵略戦争が起こるはずがない」となどないと高をくくっていたのではないかと思います。

しかし現実としてロシアはウクライナへの侵攻を開始して戦争が起きており、2国間だけではなく多くの国を巻き込み、世界の外交は大きく揺れ動いています。

本日ご紹介する漫画は、「外交」をテーマとした物語で、第一次世界大戦のヨーロッパ諸国と、当時の日本をオマージュした物語となっています。


タイトル:明日の敵と今日の握手を
作者  :原作.カルロ・ゼン 漫画.フクダイクミ
連載期間:2022年~
巻数  :既刊2巻(2022年12月)

20世紀初頭を彷彿させる架空の世界を舞台とした物語で、駐在武官が国家の趨勢を懸けて外交業務を行う、難しい内容を分かりやすく、そして面白く物語にしている「歴史×ファンタジー×戦記」の漫画です。

この作品は「外交」というかなり珍しい内容をテーマにしていますが、「諜報活動」や「軍閥」といった、日常生活を送る中で知ることがない内容を分かりやすく解説しています。

専門用語が頻繁に出てくることや、一定の歴史認識がないとわからない内容が含まれる為、読者を選ぶ作品ともいえますが、内容が濃くて教養が身につくので「学習漫画」として是非読んで頂きたいです。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

外交をテーマとした面白い漫画「明日の敵と今日の握手を」のあらすじ

世界は混沌とした戦況下にあり、4つの国の同盟である『皇帝同盟』と2つの国の同盟である『協商』が対立していました。

極東にある「ドラゴンフライ皇国」は世界が2つの勢力に分かれて争う中で、中立を保っていましたが、世界に覇を唱える『皇帝同盟』と結ぶべきだという主張の『艦隊派』と、世界の現状維持を望む『協商』との友好関係を続けるべきとする『条約派』の2つに分かれて内部対立を深めており、派閥同士互いに腹の探り合いを行っています。


引用元:明日の敵と今日の握手を

主人公のハイラド・ウィルストーンは貴族でありドラゴンフライ皇国の海軍中将で、『条約派』に属していました。

ドラゴンフライ皇国内では次第に『艦隊派』の勢力が強まり、『皇帝同盟』へ属するべきという声が高まる中、『皇帝同盟』と『協商』の間で大規模な会戦が起きたことで状況が大きく変わります。

ウィルストーン中尉は関係が悪化しつつある『協商』国家に駐在武官として乗り込み、国家の威信と趨勢を懸けた駐在武官として戦いが始まります。

学習マンガとしても面白い「明日の敵と今日の握手を」の感想

この漫画は20世紀初頭にヨーロッパで火ぶたを切られた第一次世界大戦をオマージュした内容で、ドイツ・オーストラリア・イタリアの『三国同盟』と、イギリス・フランス・ロシアの『三国協商』で、日本がどちらの勢力に就くのかという状況を、架空の国に置き換えた構成となっています。

物語の主なテーマは「戦記」モノではなく、「外交」となっており、漫画のジャンルとしてはかなり珍しいテーマを題材としていると言えます。


引用元:明日の敵と今日の握手を

物語の柱となる部分が「軍隊」であり、海軍と陸軍の対立関係や軍閥など、旧日本軍の様相を描いていることから、そういった歴史を知らない読者は置いてきぼりを喰らいます。

舞台は20世紀初頭を彷彿させる文化レベルであるものの、未知のテクノロジーが登場することから、「ファンタジー」に部類する内容となっており、一定の歴史認識が無いと、理解が難しい作品と言えます。

読者を選ぶ漫画とも言えますが、外交とはどういったモノであるのかや、諜報活動がどのように行われるかなど、他の作品では読むことが出来ないことから「学習漫画」としても価値があるので、人にお勧めできる漫画です。

【まとめ買い】 明日の敵と今日の握手を [Kindle版]

「フクダイクミ」の他の作品のご紹介

フクダイクミの作品の絵柄は今は流行りの感じではなく、線が太くて迫力のある絵が特徴で、キャラクターの心情や躍動感などがしっかりと描かれています。

作品の多くが原作者が別となっており、硬派な作品の作画を担当している漫画家で、作画だけではなく構成を担当するなど幅広く活動をしています。

「フクダイクミの有名作品一覧」
七都市物語
明日の敵と今日の握手を
土漠の花
機龍警察

]]>
https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%80%8c%e6%98%8e%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%95%b5%e3%81%a8%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%8f%a1%e6%89%8b%e3%82%92%e3%80%8d%e3%81%ae%e6%84%9f%e6%83%b3/feed 0
【アウトドア・登山漫画を厳選】自然に触れたくなるおすすめマンガのまとめ記事【高尾山からエベレストまで】 https://one-man.life/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%a7%a6%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e7%99%bb%e5%b1%b1%e6%bc%ab%e7%94%bb10%e9%81%b8 https://one-man.life/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%a7%a6%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e7%99%bb%e5%b1%b1%e6%bc%ab%e7%94%bb10%e9%81%b8#respond Sun, 11 Dec 2022 22:07:00 +0000 http://tamashii-yusaburuyo.work/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%a7%a6%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e7%99%bb%e5%b1%b1%e6%bc%ab%e7%94%bb10%e9%81%b8

■11作品を掲載!(2022年12月12日 更新)

キャンプや山登りで自然とふれあいを楽しむ方もおられるかと思います。

アウトドアや登山というものは日常の生活から非日常の自然に取り囲まれた中で過ごすことで普段忘れがちである自然に対する敬意と感謝を感じ、心を豊かにして感受性を養ってくれます。

今日はアウトドアや登山をテーマにした漫画の中でも私が面白かったと思った漫画のご紹介をしたいと思います。

はじめに

当ブログでは漫画作品への感想を以下のようなレーダーチャートで表現しております。

レーダーチャートについての説明

パソコン用の画像 スマートフォン用の画像

あくまで個人的な視点での感想ですが、ご参考にいただければと思います。10段階評価の平均を5としております。

レーダーチャートは2種類あり、共通の漫画レーダーチャートとアウトドア・登山漫画ジャンルのレーダーチャートと分けております。

単純に漫画の感想を知るには「共通漫画レーダーチャート」をご参考ください。

https://one-man.life/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0

厳選!山や自然に触れたくなる登山・アウトドア漫画(全11作品)

山と食欲と私 /信濃川日出雄

タイトル:山と食欲と私
作者  :信濃川日出雄
連載期間:2015年~
巻数  :既刊12巻(2020年10月現在)

山ガールではなく”単独登山女子”と呼ばれたい主人公の日々野鮎美は、単独行での登山を好み、高尾山から3000メートル級の奧穂高岳まで様々な山に登ります。
鮎美は会社の休憩時間に筋トレをしたり、休日には道具の整備をするなどのめりこんでおり、北アルプスを縦走するなどかなりの登山レベルの女性で、季節に関係なく山登りに行くというライフスタイルになっています。
そんな鮎美の山での楽しみの一つに”山で食べる食事”があります。
簡単な調理ができるものから手の込んだ料理まで山で食べる食事の魅力を堪能し、”山グルメ”を存分に楽しみます。

このマンガは登山がテーマのマンガですが、メインテーマの一つに”山グルメ”があります。
山で食事をするというのは道具が限られたり食材が限られるので、そういった状況では調理して工夫しながら作る料理はごちそうです。
鮎美は登山の楽しみと同時に”山グルメ”を堪能し、その魅力がマンガから伝わってきます。
”山で食べる食事は美味い”とよく言いますが、このマンガはその”山で食べると美味い”という魅力がマンガから伝わってきます。
また、細かく語られていませんが、登山道具やファッションもしっかり描かれており、これから登山を始める女性であればかなり参考になる内容となっています。

【まとめ買い】 山と食欲と私 [Kindle版]

ゆるキャン△ /あfろ

タイトル:ゆるキャン△
作者  :あfろ
連載期間:2015年~
巻数  :既刊14巻(2021年12月現在)

ソロキャンプを楽しむ女子高校生が主人公のアウトドア漫画です。
主人公の志摩リンは富士山のふもとのキャンプ場でソロキャンプを楽しんでいるところ、道に迷い困っていた同じ高校の通う各務原なでしこを助けます。
なでしこはリンとの出会いがきっかけでキャンプなどのアウトドアに興味を持ち、高校の「野外活動サークル」同好会に入ることになります。
「野外活動サークル」はキャンプやアウトドアを楽しみ、積極的に活動をしていました。
なでしこはリンを同好会に誘いますが、断られてしまいます。
しかし、リンはこの「野外活動サークル」の同好会メンバーと距離を置きつつも、SNSで交流を持つようになり、よい感じの距離を保つ関係になります。

この漫画は夏場などのキャンプのハイシーズンではなく冬のオフシーズンをクローズアップした漫画で、「冬季にキャンプ?!」という疑問を吹き飛ばしてくれる漫画です。
キャンプ道具の説明や道具の種類から使用方法などがかなり細かく描かれており、キャンプ初心者に合わせた説明や内容が図解入りで非常にわかりやすく、アウトドアを知らない人にアウトドアの魅力を伝える内容になっています。
また、このマンガの作者は趣味でキャンプを行っているそうで、自身の体験をマンガに描き起こしているので、臨場感や道具に対する細かな描写があり読者をぐいぐいと引き込みます。
キャンプをしたことが無い人にキャンプの魅力と自然の時間がゆっくり流れる空気感を伝えてアウトドアに興味を持たせてくれるすばらしいマンガ作品です。

【まとめ買い】 ゆるキャン [Kindle版]

アニメ版と実写版はこちらです。

created by Rinker
コロムビアミュージックエンタテインメント

孤高の人 /坂本眞一

タイトル:孤高の人
作者  :坂本眞一
連載期間:2007年~2011年
巻数  :全17巻

「孤高の人」は新田次郎の小説を原案とした登山漫画ですがストーリーは小説とは異なります。
主人公で高校生の森文太郎は一人でいることを好み、人とのかかわりを避けていましたが、かかわりを持とうとするクラスメイトの挑発に乗り、校舎を素手で登ることになります。
この時一歩間違えると死に至るという恐怖感を受けての校舎の登頂の成功は文太郎に充足感と高揚感を与え、生きるというものに対する実感を与えるものでした。
そのことがきっかけで文太郎は全くの未経験であった登山やロッククライミングに魅了され、その中で自分のアイデンティティを見つけることになります。
次第に登山に打ち込み、次々と過酷な山へ挑みやがて登山家としての道を歩むことになった文太郎は前人未到で世界最難関の山であるK2の東壁に挑むことになります。

この漫画はとにかく絵が美しく、人物もさることながら風景がものすごく引き込まれます。
漫画は白黒のはずなのにまるで色が付いたように見えるカットもあり、ただただ圧倒される画力です。
高校生でロッククライミングに目覚めた文太郎はやがて登山家として様々な山に登るのですが、死と隣り合わせの危険が付きまとう登山を行い仲間を何人も失うことになります。
物語の中では裏切りや人間の表裏が生々しく描かれており、また文太郎のストイックな生き方を見ているとページをめくるのがつらく感じることもあるほど、圧倒的な没入感があります。
このマンガは何度も読み返したくなる傑作の登山マンガです。

【まとめ買い】 孤高の人 [Kindle版]

小説版はこちらです。

岳  /石塚真一

タイトル:岳
作者  :石塚真一
連載期間:2007年~2012年
巻数  :全18巻

山岳救助ボランティアとして山岳での救助活動をテーマにした登山漫画です。
物語の主な舞台は北アルプスの穂高岳、槍ヶ岳周辺、長野県松本市になります。
主人公の島崎三歩は山岳遭難防止対策協会のボランティアの救助隊員で、普段は北アルプスの山中にテントを張って生活しています。
高校時代から山に魅了され様々な山を登り、高校卒業後は海外の名峰を登り熟練した登山家としての技術や知識を身に付けます。
アメリカで山岳救助隊を経験した後に、日本へ戻り長野の北アルプスでボランティアの救助隊員として活動を始めます。
救助活動を通じて長野県警山岳遭難救助隊のメンバーと交流を深め、山を訪れる多くの人々との交流し、山の素晴らしさと厳しさを教えることになります。

このマンガの大きな魅力の一つに主人公の三歩の人柄があります。
三歩がとにかく人としてかっこよく、遭難者の未熟さから招いた遭難でも決して責めはせず勇気づける言葉をかけ、要救助者が死体として見つかっても労いと敬意をもって優しい言葉をかける姿は人間として魅力と器の大きさを感じます。
このマンガは登山の魅力を伝えつつも、同時に登山の危険性もしっかりと読者に伝え、人というのは山という自然の前では非常にはかないものであることを教えてくれます。
遭難者の描写や山の中での「生死」に関わる話は非常にリアルで、目を背けたくなる描写もありますが、危険な山に登るということはそれだけのリスクがあるということを漫画を通して教えてくれます。

【まとめ買い】 岳 [Kindle版]

ハイジと山男 /安藤なつみ

タイトル:ハイジと山男
作者  :安藤なつみ
連載期間:2015年
巻数  :全3巻

この漫画は元派遣社員のOLが祖父が亡くなったことをきっかけに、祖父が遺した山小屋に訪れて山の魅力や山の厳しさを学びながら山小屋のスタッフとして働くお話です。
主人公で派遣社員の高原羽衣路(ハイジ)は祖父が亡くなり、祖父が遺した山小屋のスタッフが遺品整理で訪ねてくることになります。
山小屋のスタッフである霧島朝日が祖父の遺品を届けるのですが、遺品の中にハイジが幼少の頃に持っていた登山用の鈴がありました。
ハイジは祖父の事をもっと知りたいと思い朝日と共に祖父が運営していた山小屋に向かいます。
山小屋に着いて安堵するも、そこはハイジの想像を遥かに超えるものでしたが、祖父との幼少の頃の会話を思いだしたハイジは「私はここで生きてみたい」と考え、山小屋で働くことを決意します。

この漫画は少女マンガなのですが、テーマが登山と山小屋というかなり珍しい内容となっており、山小屋の運営の難しさや、水や食料が豊富にあるわけではない山小屋ならではの問題等を知ることのできる内容となっています。
「登山」や「山小屋」といった少女マンガがテーマにするには大変面白い珍しい漫画ですが、少女マンガらしい恋愛もテーマとなっているので、登山や山小屋といったものに興味がない方でも楽しめる内容となっています。

【まとめ買い】 ハイジと山男 [Kindle版]

いぶり暮らし /大島千春

タイトル:いぶり暮らし
作者  :大島千春
連載期間:2014年~
巻数  :既刊7巻(2018年1月現在)

この漫画は男女ふたりの同居生活の中で「燻製」を作る日常を描いた漫画です。
巡と頼子は同棲していますが、お互いの仕事の関係で週に一度しかふたりでゆっくりと過ごす時間が取れません。
巡が料理番組を見て「毎日こんなのが食えたら最高だろうな」といった一言で、頼子は燻製を作ってあげたくなり、それから休日は御馳走をたくさん作りふたりでゆっくり食べる日にしています。
ふたりで過ごすゆっくりとした時間の中でお互いが伴侶として思える関係を築く為、週に一度のふたりの大事な時間で「燻製」作りを行います。

この漫画はどちらかというとグルメ漫画のジャンルに含まれますが、燻製は基本的にはアウトドアで行う事が多いので、今回の記事に含めました。
このマンガの中では自宅のキッチンやベランダに置かれた燻製機を使って燻すことがほとんどですが、たまに山や河原に出かけて屋外で燻製を作るお話もあり、アウトドア好きで何か新しいことにチャレンジしたいと考えている方は、「燻製をする」という新たな領域を開拓したくなるマンガです。
毎回異なる食材で燻製を作るのですが、調理方法や仕込みの方法が丁重に説明されており、道具があればどなたでも今日から始めれるくらいわかりやすく書かれています。
「燻製は難しい」と先入観を持つ方が多いと思いますが、燻製をするためのハードルを大きく下げてくれる漫画です。

【まとめ買い】 いぶり暮らし [Kindle版]

岳人列伝(クライマーれつでん) /村上もとか

タイトル:岳人列伝(クライマーれつでん)
作者  :村上もとか
連載期間:1996年
巻数  :全1巻

この漫画は登山をテーマにした読切の短編として連載された作品をまとめた短編集で、
エヴェレストやアルプスなど世界中の有名な山に挑戦する様々な登山家の物語が1冊の漫画にまとまっています。
短編集の為、それぞれ主人公や登る山々が異なり、それぞれの物語が展開されます。
話の内容は短編ながらも濃くて、山の過酷な環境と登山の厳しさを知ることが出来て、人の命というものは巨大な山々に比べて小さくてはかないことを思い知らされます。

このマンガは連載された時期が古くて絵柄について好みが出るかと思います。
とはいえ話の内容は短編ながらも濃くて、それぞれ読者をひきつける物語になっており、山の過酷さをこれ以上ないほど伝わってきます。
このマンガは登山の過程でかなり多くの人が亡くなり、「死」というものに対して考えさせられます。
また同時に登山家は「死」の危険がありながらも、なぜそこまで山を愛せるのかということに触れた作品です。

【まとめ買い】 岳人列伝(クライマーれつでん) [Kindle版]

ヤマノススメ /しろ

タイトル:ヤマノススメ
作者  :しろ
連載期間:2011年~
巻数  :既刊19巻(2020年9月現在)

埼玉県飯能市が舞台の女子中高生達が登山を通して青春を謳歌する登山漫画です。
主人公で高校生の雪村あおいは人付き合いが苦手でアウトドアとは無縁の性格ですが、幼馴染の倉上ひなたとの再会で登山に誘われることになります。
あおいは当初はどうやって登山の誘いを断ろうかと思案していましたが、幼少の頃にひなたと登った山の風景と山で交わした約束を思い出し、ひなたと登山を始めることになりました。
ひなたはあおいの登山レベルに合わせて標高197mの天覧山を最初に二人で登る山として選びます、その後二人は高尾山を登ることになり、登山道具店で斉藤楓と知り合い、また高尾山の登山中に青羽ここなと出会い、登山仲間との交流を深めながら様々な山に挑戦していきます。

このマンガは女子中高生達が登山を行う内容で絵柄が非常にかわいらしく、Amazonでは“女の子だけのゆるふわアウトドア”と紹介されており独特の雰囲気の登山マンガとなっています。
ただ、しっかりと山の取材はされており、楽しさの中に山の厳しさも描かれています。
登山道具の使い方や種類など、道具についての説明が非常にわかりやすく描かれており、登山をこれから始めるという方には入門書としての役割を果たします。
すこし残念なこととしては背景の山々の描写が写真を加工して描いているのがわかるため、人物と背景とのギャップが大きくて感じます。
このマンガはアニメ化しているのでアニメから見始めるのもお勧めです。

【まとめ買い】 ヤマノススメ [Kindle版]

2013年にアニメ化しています。

山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 /岡本健太郎

タイトル:山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記
作者  :岡本健太郎
連載期間:2011年~2016年
巻数  :全7巻

この漫画は岡山県を舞台に作者自身の猟師の体験が描かれた狩りをテーマにした漫画で、作者自身の体験や経験が元になっており、作者が狩りを行う「エッセイ漫画」という表現の方が正しいのかもしれません。
主人公で作者本人の岡本健太郎は幼少の頃に近所に住む猟師のおじいちゃんに様々な狩りの話をされ、将来猟師になることを夢見ていました。
岡本は東京から地元の岡山県に戻り、猟銃所持許可と狩猟免許を取得して猟師として活動を始めます。
空気銃を愛用し様々な生き物を狩り食すという実話を基にした内容で、猟師の苦労や喜びをリアルに表現して描かれています。

この漫画は絵柄が独特で、決して絵は上手な方ではない漫画です。
ですが現在社会の猟師に関する情報を伝える漫画として、非常によく描かれており、猟銃免許の取得するための流れや、猟師が活動するためのルール等を読者にわかるように細かく説明してくれます。
また、このマンガでは狩った生き物を食すまでを描かかており、鳩をさばくには何が必要なのか、ウサギを食べるためにはどのように調理するのか等、一般人が普段の生活を中で知ることのない”猟師の生活”をマンガを通して垣間見ることが出来ます。
1巻の帯に書かれている「カラスを食べたことありますか?」というのがなかなかインパクトがあり、カラスのさばき方から調理方法まで細かく描かれ、グルメマンガと学習マンガの要素もあります。
実話を元に構成されているので、非常にリアルで読書後には猟師というものに興味がわいてきます。
アウトドア要素も大きいですが、アウトドアというよりもサバイバルといった方が良いかもしれません。

【まとめ買い】 山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 [Kindle版]

高尾の天狗と脱・ハイヒール /氷堂リョージ

タイトル:高尾の天狗と脱・ハイヒール
作者  :氷堂リョージ
連載期間:2013年~
巻数  :既刊4巻(2019年7月現在)

主人公の御岳ノリコは三十路のOLで結婚を前提に付き合っていた男性に性格のわがままから愛想をつかされて振られることになります。
傷心旅行に出るとしたものの、金欠のため会社帰りに高尾山に行くことにしますが、会社帰りの足元はハイヒールのまま登り始めた結果、すぐにへばって倒れこんでしまいます。
そんな倒れこんだノリコの前に高尾山に住む天狗の子供が興味を示し、ノリコを頂上まで案内し無事に富士の夜景を拝むことが出来ました。
そのことがきっかけでノリコは天狗の子供に会いに高尾山を訪れ、次第に山登りに対して常識を身に付けて山ガールへと成長していきます。

この漫画は4コマ漫画で絵柄も軽い感じで気軽に読むことが出来ます。
「山登り」を小学校以来していないような方の視点で描かれており、登山にはどういったものが必要なのかをかなりの素人目線で説明してくれます。
あと面白いのがこのマンガはタイトルにある通り「高尾山」の登山に関する内容なので、高尾山のメジャーからマイナーまであらゆる登山ルートを紹介しており、高尾山の魅力を絞りつくすまでマンガで描こうとしてるようにも思えます。
あとがきに作者がこのマンガを描き始めた際の内容があるのですが、作者自身も主人公のノリコと同じで登山の素人だったため、取材で月一回のペースで高尾山を登ったようです。
高尾山が好きな方は思わずニヤリとする内容が盛りだくさんなマンガです。

【まとめ買い】 高尾の天狗と脱・ハイヒール [Kindle版]

 神々の山嶺 /原作.夢枕獏 漫画.谷口ジロー

タイトル:神々の山嶺
作者  :原作.夢枕獏 漫画.谷口ジロー
連載期間:2000年~2003年
巻数  :全5巻

主人公の深町誠はエヴェレス登山隊の遠征にカメラマンとして参加した後にカトマンズの街の古道具屋で年代物のカメラを目にします。
人類がエヴェレストの初登頂に成功したのは1953年とされていますが、1924年に登頂を目指していたイギリス人登山隊のマロリーとアーヴィンは山頂付近で消息を絶ってしまいました。
1924年の登頂の結果が不明のままとなっていましたが、古道具屋で見つけた年代物のカメラが当時のマロリーが所有していたカメラの可能性があり、そのカメラにもしかしたら登頂の記録が残っており、エヴェレストの初登頂の歴史が塗り替えられる可能性がありました。
このカメラをめぐり深町はカメラの元の所有者である日本人男性に会いますが、深町はその人物が登山家の羽生丈二ということに気が付きます。
深町は帰国後にカトマンズで出会った羽生の足取りを追うことになります。
この羽生という男は天賦の才を持つクライマーですが、人づきあいが苦手で人生を全て山に捧げる生き方をしており、エヴェレス登山隊に参加後に失踪したことになっていました。
羽生がカトマンズの地で何をしているのか、羽生のその後の足取りとマロニーのものと思われるカメラの真実を知るため深町は再度カトマンズの地へと足を運びます。

この漫画は夢枕獏による小説が元で谷口ジローが漫画を担当しています。
とにかくストーリーが濃厚でじっくりゆっくり読みたくなる内容で、マンガを読んでいるにもかかわらず小説を読んでいるように感じるほどです。
主人公の深町の視点を中心とした物語構成ですが、話の中心は羽生の生きざまと人生をかけて山に登ろうとする山への魅力に取りつかれた羽生の人生を追う内容です。
「山に行かないのなら死んだも同じだ」そんなセリフを吐く登山家の羽生の考えを普通の方が理解するのは難しいと思いますが、山に魅了された男たちがどういった思いで山を登るのかという動機を知ることが出来るマンガです。
あまりにもストーリーが濃厚であるため、マンガとして気軽に読む感覚とは少し違った印象をうけると思います。

【まとめ買い】 神々の山嶺 [Kindle版]

小説版はこちらです。

スポンサーリンク


最後に

おすすめのアウトドア・登山漫画はいかがでしたでしょうか?

日常の生活を送る中で経験のできない非日常を味わうアウトドアや登山は人の心を豊かにして感受性を養ってくれます。

キャンプやアウトドア活動で自然に触れ合うことで得られる知識や、山に登り山頂についた時の何とも言い難い喜びというものは体験してみなければわかりません。

こうしたアウトドアや登山に興味を持たせてくれる漫画は人生を豊かにするための手引書として影響を与えてくれます。

これらのマンガを読んで秋の紅葉シーズンにアウトドアや登山に触れてみるというのはいかがでしょうか。

]]>
https://one-man.life/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%81%ab%e8%a7%a6%e3%82%8c%e3%81%9f%e3%81%8f%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%bb%e7%99%bb%e5%b1%b1%e6%bc%ab%e7%94%bb10%e9%81%b8/feed 0